東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランツオーベル中野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 中野
  6. グランツオーベル中野ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-12-27 23:11:03
 削除依頼 投稿する

グランツオーベル中野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.ober.jp/nakano/index.html

所在地:東京都中野区中野5丁目6番1他(地番)
交通:JR中央・総武線東京メトロ東西線「中野」駅徒歩5分
間取:2LDK・3LDK
面積:53.83㎡~79.87㎡
売主:大成有楽不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:大成有楽不動産株式会社

[スムログ 関連記事]
おすすめの新築マンション5選「2019年内に販売開始されるマンション編」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/17984/

[スレ作成日時]2019-06-24 21:04:35

現在の物件
グランツオーベル中野
グランツオーベル中野
 
所在地:東京都中野区中野5丁目6番1他(地番)
交通:JR中央・総武線、東京メトロ東西線中野駅徒歩5分

グランツオーベル中野ってどうですか?

81: 匿名さん 
[2019-07-17 08:50:37]
>>79 マンション検討中さん
物件概要通りに9月下旬から販売開始し、販売戸数が20戸以上なら、順調。
もし延期するようなら、価格の見直しで仕切り直しなんでしょうね。地元民としては、早くモデルルームで予定価格を知りたいけど、いつからモデルルームオープンするのでしょう?
82: 匿名さん 
[2019-07-20 15:05:55]
>>80のような建築状況ならもうそろそろでは。スケジュール的にはお盆休み後くらいだと
販売開始のちょうど一か月前ですし、タイミングが良いんじゃないでしょうか。

ワークラウンジのコンセプトが面白いです。
ファミリー向けマンションなのに子供が入る隙がない共用施設というのも他には見ない気がします。
マンション内にコピー機があるのは嬉しいですね。コンビニまで行かずに済みます。
83: マンション検討中さん 
[2019-07-20 21:09:52]
70平米で9000万くらい?
84: マンション検討中さん 
[2019-07-21 10:41:14]
さすがにそれはないでしょ。
ついても、
55で6000
70で7800
85: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-21 10:44:37]
>>84 マンション検討中さん

そんなに安いわけない。
中野坂上のパークホームズザレジデンスでも坪単価400万円台後半。
ここはグランツが付く上位ブランドで中野駅5分だから坪単価500万は超えますよ。
86: マンション検討中さん 
[2019-07-21 14:57:29]
>>85 口コミ知りたいさん
65平米で1億?!
なわけないっしょ
87: マンション検討中さん 
[2019-07-21 19:09:40]
坪単価500なんてあるわけないじゃない、青山じゃないんだから。この物件検討者はど素人の集まりかい。
88: 匿名さん 
[2019-07-21 20:31:07]
>>87 マンション検討中さん

今はもっと奥地の阿佐ヶ谷荻窪でも坪500程度は珍しいことではないです。
ちょっと楽観視し過ぎでは?
89: 通りがかりさん 
[2019-07-21 20:48:49]
今のご時世青山が坪500なら倍率がすごいでしょうね
90: 匿名さん 
[2019-07-21 20:52:41]
外廊下のゴミゴミエリアのマンションですからね。デベも微妙ですし、それでいくらつけるんですかね。もっと郊外のマンションでもそこそこの物件は内廊下だった気がします
91: 匿名さん 
[2019-07-22 08:35:47]
>>69 ご近所さん

紅葉山通りからは一通で無理じゃない?

92: 匿名さん 
[2019-07-22 11:57:10]
中野区中野5丁目は高級住宅街ではありません。
築古のアパートもありますし、築古の戸建てもあります。
それでも、中野が好き!と、思う方が、中野にマンションを買います。三菱のタワーマンションも色々と云われていましたが、完売しました。

グランツオーベルも売れると思います。
ブランド力ですが、スーパーゼネコン系です。

東西線始発、総武線始発、座って通勤できます。
お買い物や飲食に困りません。(電機屋はない)
ブロードウエィの地下には、西友、八百屋など食材店が沢山。

Tシャツ、ポロシャツ、サンダル履きで、気どらず飲食できる美味しくて安価な飲食店が多数!!本当に良い街です。
93: マンション検討中さん 
[2019-07-22 12:40:06]
ザ・パークハウス中野タワー徒歩6分
1F~5F - 南東角 2LDK 63.57 平米 7898万円 410万円
11F~15F - 東北角 3LDK 72.33 平米 9998万円 456万円

シティハウス中野テラス 徒歩14分
4F - 南東 3LDK 67.03 平米 7990万円 394万円
5F - 南東 3LDK 67.03 平米 8090万円 398万円
5F - 南東 3LDK 70.01 平米 8590万円 405万円

******
上記から考えるとここは70平米9500万ぐらいが限界じゃないですかね。
中野がよいところなのは重々承知ですが、1億は超えたら厳しいかと。
70平米8980万から9980万ぐらいでだすと予想します。これで坪単価450万。
94: マンション検討中さん 
[2019-07-22 12:47:53]
Aタイプの79.87平米は坪単価の500の1.2億は行くと思います!
Eタイプの72.04平米は坪単価460万の9980万が上限、
Jタイプの55.77平米は坪単価480万ぐらいの7980万から8000万前半。
95: 匿名さん 
[2019-07-23 10:58:32]
>>94 マンション検討中さん
Jは東向きだし、間取りもイマイチ。
2階は7400万円台?

AとEはそのぐらいみたい。
電話すると教えてくれます。
8月から事前案内会開始のDM来たよ。

大型マイカー所有者は1度建設地まで試運転しましょう。
南側の1階2階は電線凄かったよ。
確かに高級マンションには合わない回りの雰囲気でした。
が、第一印象でした。
96: マンコミュファンさん 
[2019-07-23 12:03:24]
>>95 匿名さん

やはり坪単価500万位になるんですね。
97: 匿名さん 
[2019-07-23 12:19:38]
中野はどこまで高くなるのですかね、、、
南口と囲町のタワマンはすごいことになりそうですね。
98: 通りがかりさん 
[2019-07-23 12:30:50]
94で予想しておきながら、高さにビビります。
中野の利便性は抜群で、最近は中野セントラルパークで若干のお洒落さもあるとはいえ。
不動産の高騰恐ろし。
99: マンション検討中さん 
[2019-07-23 21:38:19]
パークハウスの中古でも買った方が良いかも。
タワマンを待った方がいいかも。
100: 通りがかりさん 
[2019-07-24 11:33:49]
現地を通ったので道をとってきました。
前の通りは早稲田通りからは入れないようです。もみじ山から入った場合の道です。
色々な方向から撮っているので分かり辛い点はあるかと思います。
現地を通ったので道をとってきました。前の...
101: 通りがかりさん 
[2019-07-24 11:35:21]
車の先の曲がり角が狭かったです。
車の先の曲がり角が狭かったです。
102: 通りがかりさん 
[2019-07-24 11:36:59]
曲がって、早稲田通りから入った道=もみじ山と平行の道です。
曲がって、早稲田通りから入った道=もみじ...
103: 通りがかりさん 
[2019-07-24 11:39:15]
早稲田通りの方から現地を見て撮ったものです。
早稲田通りの方から現地を見て撮ったもので...
104: 通りがかりさん 
[2019-07-24 11:42:24]
早稲田通りからの進入禁止のマーク。
この道は一通ならさほど狭くなく、工事がたくさんありました。
近くに野村不動産がかなり広い土地に共同住宅を作っていると。
賃貸専用のようです。
早稲田通りからの進入禁止のマーク。この道...
105: 通りがかりさん 
[2019-07-24 11:48:28]
現地。土地は結構広かったですが、道に面した何軒かは売ってもらえなかったのか、少し残念な形にみえました。
でも広くて、第一種低層住居地域で高く売るであろうというのはひしひし感じました。
現地。土地は結構広かったですが、道に面し...
106: 通りがかりさん 
[2019-07-24 11:49:54]
こちらが野村の工事の看板
こちらが野村の工事の看板
107: 匿名さん 
[2019-07-24 13:39:30]
高値掴みの象徴の中野、コワイコワイ
108: 評判気になるさん 
[2019-07-25 08:23:39]
道の写真、我が家は車無いけど、子供に危なそうですね。でも、駅近で贅沢は言えません。
109: 匿名さん 
[2019-07-28 08:31:00]
>>100 通りがかりさん

将来的には電線は地中化?

110: 匿名さん 
[2019-07-28 21:22:17]
>>104 通りがかりさん

プラウドフラット中野 1L中心のようです。

111: 匿名さん 
[2019-08-15 16:58:42]
この辺は路地狭いのがデフォ。大型犬数頭引き連れて散歩させてるのがたまにいて犬苦手な人は要注意。
112: 匿名さん 
[2019-08-21 12:53:49]
ライフの隣がモデルルームなんですね
113: マンション検討中さん 
[2019-08-25 00:59:17]
坪単価500万超でしたね。高いなー
114: 匿名さん 
[2019-08-25 01:13:08]
>>113 マンション検討中さん

やっぱり平均で坪単価500万超えましたか。
最安で坪単価いくらでした?
115: マンション検討中さん 
[2019-08-25 09:55:08]
もう事前案内しているのでしょうか。
116: マンション検討中さん 
[2019-08-25 11:13:48]
>>114 匿名さん

440というところですね。
117: 名無しさん 
[2019-08-25 12:04:09]
>>116 マンション検討中さん

やはりかなり高いですね。
118: マンション検討中さん 
[2019-08-27 14:15:57]
個人的にタワマンは好きではないので、この物件は気になっている。低層で62戸というサイズ感も非常によい。HPで見る限りデザインもよい。共用ワーキングスペースとか意味わからんが、はやく設備とか全ての間取りが見たい。
119: 匿名さん 
[2019-08-27 17:14:52]
>>116 マンション検討中さん

駅近でも、あの立地でこの価格は無理だ。
正式販売時には見直されて販売開始どね。

120: 匿名さん 
[2019-08-27 22:25:08]
実際に中野に行って、建設地を見ましたが、あまり高い坪単価なら見合わせという感じでした。どのような価格で出るかで検討したいと思います。
121: マンション検討中さん 
[2019-08-27 22:42:59]
○ 中野5分
× 非アウトフレーム
× 外廊下
× 周辺が汚い
× 眺望悪
× 高い
122: 匿名さん 
[2019-08-27 23:47:51]
最上位ブランドのグランツで平均坪単価500万円なら今のご時世そんなに悪くない水準だと思う。
勿論安いにこしたことないけど、荻窪や阿佐ヶ谷でも同じ位するし、三鷹でも400万円超えが普通となってますからね。
123: 評判気になるさん 
[2019-08-29 21:49:00]
>>105 通りがかりさん

1低ではないですよね
124: マンコミュファンさん 
[2019-08-30 19:29:56]
70平米8千万円台ならぜひ買いたいです。
でも駅からのあの道、友達呼べないね。
125: マンション掲示板さん 
[2019-08-30 21:55:19]
>>124 マンコミュファンさん

だから坪単価440万円からだって
そんな価格じゃ買えないよ
埼玉行きな
126: マンション検討中さん 
[2019-09-02 05:56:47]
グランツオーベルは当社の最高級ブランドですっ!という割には内廊下じゃなく外廊下なんですね…
しかも北棟の方は内廊下風の袋小路みたいな形状
あれでは真夏は廊下の気温が40度とかいっちゃうのではないでしょうか?

127: マンション検討中さん 
[2019-09-02 09:02:52]
>>125 マンション掲示板さん

条件いいとこだと軽く一億超える
128: マンション検討中さん 
[2019-09-02 11:56:16]
高いですね~。
週末暇だったので、コーシャハイム中野フロントのモデルルームの見学に行ってきました。
中野駅南口徒歩4分、約60平米で23-4万円でした。
こちらは公社ですが、今の中野の物件価格相場からしたら60平米8000万として
表面利回り3.5%ぐらい。
実際はもっと高額かもしれないから、賃料安いってことですかね。
まあ公社ですからね。見学者はたくさんいました。
129: マンコミュファンさん 
[2019-09-02 15:17:49]
ハザードマップで色ついちゃってんじゃん
そんなとこで地下住戸つくるなんてデベと設計者の見識を疑わざるを得ない
上階住戸だからって安心できない
機械室は地下なんだから
130: 匿名さん 
[2019-09-02 15:29:23]
>>129 マンコミュファンさん

でもその地下住戸ですら坪単価440万円なんですよね?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる