三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「幕張ベイパーク スカイグランドタワー<契約者・住民専用> 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー<契約者・住民専用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-30 18:56:07
 削除依頼 投稿する

幕張ベイパーク スカイグランドタワーの契約者・住民専用スレです。
オプションやインテリアなど、いろいろ情報交換しませんか。
よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
所在地: 千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通: 京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 
東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2019-05-16 20:04:48

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー<契約者・住民専用>

4601: 住民さん7 
[2022-10-05 18:48:06]
30代でしょう。
4602: 契約者さん7 
[2022-10-05 20:22:17]
>>4600 住民さん3さん
私も同じ意見でなぜわざわざ見に行くのがわからない…勝手にTLに流れてくるならブロックしとけばいいしお互い無視すればそれぞれが幸せなんですよお互い交わることがない人種なんですから…
4605: 住民さん8 
[2022-10-06 09:35:31]
品性と教養(学歴とは関係無し)の大切さが実感される…
4606: 検討中 
[2022-10-06 15:14:04]
騒音について確認したいのですが、
高層階では電車の騒音などはほぼ気にならないですか?
4607: 住民さん1 
[2022-10-09 02:48:46]
夜中にマンションの前でスケボーやってるの住人ですかね?音が響いて寝れない…
4608: 住民板ユーザーさん3 
[2022-10-09 19:30:04]
ここ数日ですが、トイレの悪臭しませんか?
4609: 住民さん4 
[2022-10-09 20:25:40]
フィルター掃除してます?
4610: 住民さん7 
[2022-10-15 11:05:59]
この時期、ハロウィンイベントで盛り上がるところですが、ベイパークでは是非、上品でオシャレなイベントを企画してほしいなぁと思っています。
この街を象徴するような…。
4611: 住民さん1 
[2022-10-25 01:05:26]
b-pamないわー
このスレでさんざん言われてた理由がわかった。
とてもショックです。。。
4612: 住民さん7 
[2022-10-26 08:41:20]
>>4611 住民さん1さん

何かあったんですか?
4613: 住民さん3 
[2022-11-01 12:53:06]
>>4612 さん
特に何もなかったのでしょう
4614: 住民さん2 
[2022-11-02 16:04:55]
事故…大丈夫なんでしょうか…うちも気をつけようと改めて思いました
4615: 住民さん1 
[2022-11-02 16:08:16]
うちなんですか??ラジオで聴いて、まさかと。
4616: eマンションさん 
[2022-11-02 16:18:45]
今週末のベイパークフェスタ心から楽しめなくなったわ…最悪…
4617: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-02 16:21:47]
子供、落下で死亡

最悪!
4618: 住民さん5 
[2022-11-02 16:31:28]
意識不明と見たよ。まだわからないじゃない。酷い
4619: 住民さん1 
[2022-11-02 16:31:56]
残念です
ご冥福をお祈りします
4620: 住民さん7 
[2022-11-02 16:47:45]
>>2131 マンション検討中さん

え、こんな人いるんですか。
4621: 住民さん1 
[2022-11-02 16:53:34]
>>4616
事故にあわれたお子さんやご家族の気持ちを思うと不謹慎と思います、最低ですね。
4622: 住民さん1 
[2022-11-02 17:23:40]
バルコニーに踏台になるようなものを置いてたのでしょうか。
奇跡が起きることを祈ります。
4623: 住民さん3 
[2022-11-02 17:28:53]
>>4547 住民さん1さん

最悪ですね。こういう人は1階か、戸建てに住むべき。
4626: 名無しさん 
[2022-11-02 17:45:03]
25階でも即死じゃないんだなと逆に怖い
芝生があるから?
4627: 通りがかりさん 
[2022-11-02 18:07:18]
あーあ。
事故物件になっちゃった。
4628: 住民さん1 
[2022-11-02 18:19:54]
どれくらいの金額リセールに影響ありますかね?
屋根の修繕費はいくらかかるのでしょうか。。
4629: 匿名さん 
[2022-11-02 18:23:17]
今日の今日でこんな書き込みしている住人がいる
という事が価格をさげるんじゃないですかね。
4630: 住民さん7 
[2022-11-02 18:32:46]
>>4629 匿名さん

見てるあなたも気になってるんでしょ
4631: 住民さん2 
[2022-11-02 18:40:34]
どこのマンションも事故あります。
4632: 検討者さん 
[2022-11-02 18:52:51]
事故物件お疲れ様です。
お悔やみ申し上げます。
4635: 名無しさん 
[2022-11-02 19:11:48]
そういや中古として売却する場合の告知義務ってどうなるんでしょ?
該当住戸を除けば義務はないのかな?
4636: 住民さん8 
[2022-11-02 19:13:23]
>>4635 名無しさん
マンション全体が告知必要になってしまったら
世の中事故物件だらけかと...

4637: 契約者さん8 
[2022-11-02 19:15:29]
ただただ可哀想です
4638: 入居予定さん 
[2022-11-02 19:30:04]
>>4635 名無しさん
不慮の事故は告知義務なかったはず
4639: 契約者さん1 
[2022-11-02 20:00:15]
>>4616 eマンションさん
ただの通りすがりの戯言だと信じたいですが、
最低ですね。
ご家族にはお悔やみ申し上げます。
事故原因も分かりませんが、地域で献花とかしてあげたいですね。
4640: 住民さん 
[2022-11-02 20:06:30]
3歳児だと、窓も重くて開けられないし網戸のロック解除もできないと思うんですが、こんな事が起きてしまうのですね。
ただただ悲しいです。
今日くらいは資産性とか修繕費の話はやめませんか。
4641: 住民さん6 
[2022-11-02 20:08:50]
事故物件サイトの大島てるがあるので告知なくても周知の事実ですよね
4642: 住民さん1 
[2022-11-02 20:23:19]
バルコニーは共有部。
これを機に、テーブルやイスを置くのをやめましょう。危険です。
子育て中の親の頻繁なTwitter投稿も気になる。
4643: 住民さん7 
[2022-11-02 20:37:23]
これからエントランスを通るたびに悲しい気持ちになりますね。。ご家族を思うとやりきれないです
4644: 契約者さん4 
[2022-11-02 21:18:47]
>>4643 住民さん7さん
エントランスの上で亡くなられたんですか…?
4646: 住民さん4 
[2022-11-02 21:28:14]
>>4643 住民さん7さん
今は何も考えられない。
時間が解決してくれると信じたい。
4647: 住民さん3 
[2022-11-02 21:29:43]
>>4644 契約者さん4さん
エントランスの屋根部分とのことです
4648: 周辺住民さん 
[2022-11-02 21:32:56]
>>4641 住民さん6さん
大島てるには既に詳細まで記載され、Googleの口コミも既に追加されています。Youtubeのニュース動画でも凹んだエントランスが確認できます。情報社会は恐ろしいです。
4649: 契約者さん1 
[2022-11-02 21:33:20]
>>4645 匿名さん
図星ついちゃってごめんね、
共働きの人って、子供が熱出した時、子供の心配より先に会社になんて伝えて休もう、とか、会社早退できないのにどうしよう、って思うんでしょ?
朝から晩まで他人に預けられて、仕事でイライラしちゃうから子供にもあたっちゃうんでしょ?
ほんと子供がかわいそう。

[一部テキストを削除しました。]
4650: 匿名さん 
[2022-11-02 21:39:15]
>>4649 契約者さん1さん

最低だな。地獄に落ちるよ、きっと、おまえは。そして、そんな人間が住んでいるマンションは最低だ。呪ってやる。
4652: 住民さん1 
[2022-11-02 21:43:28]
エントランス通るたびに気持ちが沈むマンション
4653: 住民さん2 
[2022-11-02 21:44:36]
>>4650 匿名さん
人のこと呪うより、自分の子供を気にかけたほうがいいよ。
子供泣いてるよ、こんなとこに書き込んでる暇があったらもっと構って!もっと私のこと考えてよ!って。
そんなんだから駄目なんだよ。

その書き方は住民じゃないだろうから、事故を気に好奇心で覗いたんでしょ?
同じ穴のムジナだよ。
4654: 住民さん6 
[2022-11-02 21:46:56]
>>4649 契約者さん1さん
こういうどうしようもない人間もいるんですね。
住民でないことを祈ります。
先とか後とかどーでもよく、共働きは日常でそういったマルチタスクに追われる苦労があるということ。
親や友達に自分のコメントをスクショで送ってみたら良いと思うよ。
4655: 住民さん8 
[2022-11-02 21:52:26]
>>4654 住民さん6さん
子供がかわいそう。
専業主婦の友達も親も、みんなそう思ってるよ。
夫も自分が稼ぐから子供の面倒をみてくれれば良いって言ってるし。

なんか共働きって大変だよねー、って(笑)
4656: 匿名さん 
[2022-11-02 21:52:43]
>>4653 住民さん2さん

はい、住民でも契約者でもないです。こういう非常識な人が契約者または住民にいることが浮き彫りになりました。情報化社会は怖いです。
4657: 住民さん6 
[2022-11-02 21:53:34]
>>4654 住民さん6さん
ほら、仕事のストレスでイライラしてる。
子供に当たらないようにね。
4658: 住民さん2 
[2022-11-02 21:57:13]
>>4653 さん

>>4653 住民さん2さん
最低なのに想像力豊かですねw
子供はこの時間寝てるよ
そして何を言おうが、あなたが最低なことは揺るがない。
4661: 住民さん3 
[2022-11-02 22:04:34]
>>4658 住民さん2さん
何を言おうが、他人に子供を放置する、最低な親であることは揺るがない。
ほんとに子供かわいそう。
4663: 住民さん1 
[2022-11-02 22:08:26]
告知だとか、屋根の修繕費だとか、この程度の事故とか、このマンションにはどういう人が住んでいるんですか?人の命より資産性が重いと本気で思ってるんですか?毎日人が亡くなったエントランスを往復して生活するんですよ、ご家族へのお悔やみと、お子さんの供養が最優先だと思います。
4664: 住民さん1 
[2022-11-02 22:08:53]
親は子供を一人残して外出してたようで…
こんなんで事故物件になったんじゃたまったもんじゃないわ
4666: 住民さん4 
[2022-11-02 22:10:43]
>>4661 住民さん3さん
他人に子供を放置するって意味わからんw
訳すと保育園に預けるって言いたいのかな?
4668: 住民さん8 
[2022-11-02 22:12:53]
いい加減にしろ。
まずは自分の子供のことを考えろ。
今後同じことを繰り返すな。
悲しいから。
4669: 住民さん7 
[2022-11-02 22:14:20]
>>4663 住民さん1さん
この掲示板が住民の声だと思うのは違うと思いますよ。一部のおかしな人が何度もコメントしてると考える方が正しいです。
4670: 住民さん5 
[2022-11-02 22:15:29]
やっぱり怒っちゃったね。
明日は祝日なんだから、今日くらいは早く寝て、明日は子供と遊んであげなよ。
そんなにイライラすると、「明日も」子供にあたりちらしちゃうよ。
4671: 住民さん6 
[2022-11-02 22:17:39]
>>4649 契約者さん1さん
そんなんで子供にあたるのは環境というより個人の感性の問題でしょ。
4673: 住民さん1 
[2022-11-02 22:22:44]
この件を通じてより、
家族の結束が強くなる。
資産価値?関係ない。
この物件を通じてより未来を見る。
未来あるお子さんが亡くなる事は悲しいがそこまで。
また新しい思い出、人生を作ればいい。
それ以上、それ以下は元々考えない。
4674: 住民さん1 
[2022-11-02 22:23:58]
>>4670 住民さん5さん
愛情なく育てられるとこうなるんだな
身をもって教えてくれてありがたい
4675: 住民さん1 
[2022-11-02 22:27:14]
高齢出産を揶揄する、さらには亡くなられたお子さまと、いたいけなお子さまを失ったご家族への優しさが微塵もない、倫理観のかけらもない輩がいることが分かった。もう疑心暗鬼しかありません。
4676: 有名な48階マンション 
[2022-11-02 22:28:57]
25階に住んでる人さすがに引越すよね。
まあ子供はまた産めばいいけど
マンションに1回ついたイメージはもう取り消せない。
なかなか資産価値ダダ下がりですわ。
4677: 住民さん8 
[2022-11-02 22:30:10]
>>4670 住民さん5さん
頑張れ。応援してるぞ。
ストレスが溜まってるんだろうけど、夫とは仲良くな。
4678: 住民さん2 
[2022-11-02 22:44:50]
>>4676 有名な48階マンションさん
坪単価はもともと200台だったから、100台にはなるだろうね。千葉、駅遠、事故物件、金利上昇という条件の中で、上がるないし横腹での坪単価維持は苦しいでしょう。
4679: 住民さん8 
[2022-11-02 22:54:42]
もーなにしてくれてんだよー。
4680: 契約者さん1 
[2022-11-02 23:23:44]
まずは供養が一番かと。エントランスに慰霊碑をたてる話も出てるようですが、なんだか大変なことになりそうですね。
4681: 契約者さん1 
[2022-11-02 23:27:28]
とりあえずイベントなんかやってる場合じゃない。
4682: 匿名 
[2022-11-02 23:39:06]
>>4676 有名な48階マンションさん
売りに出したとしても事故物件の該当住戸は中々買い手がつかなそうです。かなり安価で買い叩かれてるでしょう。その価格がこのマンションの基準価格になるんでしょうね。 
4683: 住民さん4 
[2022-11-02 23:40:37]
いい大人の自死なら資産価値がどーのとか言えたけど、今回のは未来ある幼い子供の不慮の事故で、親御さんの気持ちを考えると本当にいたたまれない気持ちになる…
4684: 住民さん3 
[2022-11-02 23:46:11]
2歳児に修正、両親共に外出中で、ベランダにはキャンプ椅子があったとのこと。
2歳時置いて出るなんて正直信じられません。
とりあえず全戸ベランダのものは処分してほしいです。
そもそもタワーでなぜ洗濯外干し可なんでしょうね。布団なども危ないのに結構見かける。
そんなだから戸建庭感覚で使ったり、子を遊ばせたりする…
起きてしまったことは受け入れて、これからのだに変えていかなと。
4685: 住民さん3 
[2022-11-02 23:48:49]
怒りと悲しみで誤字だらけになってしまった…
申し訳ございません。
4686: マンション住民さん 
[2022-11-02 23:52:43]
管理者からの今一度の注意喚起はあって然るべきかと思います。よそのお宅にお邪魔すると、お子さんのいる家庭でもベランダにカフェテーブルやら椅子やらを設置されていることが珍しくないので、かなり気掛かりでした。
4687: 住民さん6 
[2022-11-02 23:57:36]
慰霊碑はとても良い案ですよね。ご供養も勿論ですが、みなさんの子供を下手にベランダに出さないための、良い警鐘にもなります。
4688: マンション住民さん 
[2022-11-03 00:11:20]
慰霊碑の話というのはどちらで出ているのですか?
4689: 住民さん1 
[2022-11-03 00:22:39]
慰霊碑の話なんか出ていません。
恐らく住民以外の人が、コメントしてるのだと思います。

慰霊碑=見る度に思い出す=事故物件丸出し=売れない といった考え方。
4690: 住民さん3 
[2022-11-03 00:31:23]
待って、親不在だったとかあり得ないんだけど。2歳でしょ?!
これ何号室なの?
4691: 管理担当 
[2022-11-03 00:33:56]
[No.4324~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
4692: 住民さん7 
[2022-11-03 00:37:21]
>>4684 住民さん3さん

布団をタワマンの手すりにかける人が住んでいるレベルのマンションとか
4693: 住民さん1 
[2022-11-03 00:43:06]
>>4689 住民さん1さん

慰霊碑の話なんかって、どんな人間性してんだ?
2歳児が落下したエントランスだぞ?
しっかり供養して後世に語り継ぐのが普通じゃないのか?

住民以外はあんただろうが。

しっかり理事会で話し合うことにします。
4694: 住民さん2 
[2022-11-03 00:45:11]
この住民板はしばらく閉鎖しましょう。
見るに堪えない書き込みばかりです。
4695: 住民さん1 
[2022-11-03 00:48:42]
>>4689 住民さん1さん

慰霊碑の話なんかって、どんな人間性してんだ?
2歳児が落下したエントランスだぞ?
しっかり供養して後世に語り継ぐのが普通じゃないのか?

住民以外はあんただろうが。

しっかり理事会で話し合うことにします。
4696: 住民さん2 
[2022-11-03 00:52:59]
理事会の者ですが、今日現在慰霊碑の話題はどこにもあがってません。
4697: 住民さん6 
[2022-11-03 00:59:59]
>>4678 住民さん2さん
酷いこと言う人がいるもんだ
一回自分で子ども産んで3年間育ててみたら?
4698: 住民さん3 
[2022-11-03 01:19:07]
慰霊碑はこれから検討でしょ、さすがに。
ちなみに私は後世に伝えるのは賛成。
もう二度と事故は起こってほしくない。そのためには、慰霊碑なり何かしら必要。

これから皆さん毎日エントランス通る度に思い出すんですよ。
4699: 住民さん2 
[2022-11-03 01:29:35]
今の生活を豊かにしたい人が多いいマンションに感じています。
イベントなどの情報収集で拝見しておりますが、
住民以外の方の書き込みは不適切かつ、
必要ないのでお控えいただいた方がいいです。
心ない書き込みで悲しい気持ちになる方が多くいると感じます。
今一度自らが書いたことを見直してください。
4700: 住民さん8 
[2022-11-03 02:04:32]
>>4690 住民さん3さん

なにを待つんでしょうか。
急に子供が体調を崩して寝てる間に薬を買いに行くとか、シチュエーションは色々考えられます。
よくこれだけの断片的な情報で遺族を吊るしあげるような事が書けるもんです。部屋番号特定してどうするつもりなんですか?
4701: 住民さん1 
[2022-11-03 03:47:22]
この場合マンション自体事故物件になるんですかね?
4702: 契約者さん8 
[2022-11-03 05:55:36]
家族のことのようにショックで悲しいです。
うちに子供はいないのですが、マンションやベイパークのためにも、何かできないかなという気持ちです。
4703: 契約者さん4 
[2022-11-03 06:25:02]
>>4695 住民さん1さん

幼い子供の命は、もう取り戻す事は、出来ないけど
マンションのイメージ、価値が下がったら住民として困りますね、スカイグランドは、まだ新しいマンションなのに悪いイメージにされたくは、ありません。
4704: 住民さん1 
[2022-11-03 06:45:52]
しっかり供養してエントランスは封鎖して新しいエントランスを作った方がいいと思います。
怪談話を防ぐ効果もあります。
4705: 住民さん5 
[2022-11-03 07:17:16]
週末のイベントは中止にした方がいいと思う。
今回の事で野次馬も多く集まり、ある事ないことまた書く人も必ず出る。
子供向けイベントも多いから辛くもなる。
そんな気分になれない。
4706: 住民さん4 
[2022-11-03 07:31:19]
ベランダにキャンプ用の椅子。あり得ない。
ベランダは共有部、死亡事故が起きないように月一くらいで強制的に点検が必要。
4707: 契約者さん5 
[2022-11-03 07:47:15]
民度に絶望しました。引っ越し検討します。
4708: 住民さん8 
[2022-11-03 07:53:21]
あなたここに住んでないのにわざわざ引っ越すの?
こんなことで引っ越す住民いないわよ。
4709: 住民さん7 
[2022-11-03 07:56:27]
>>4705 住民さん5さん
事故は大変気の毒だけど、いつまでも感傷に浸り何でもかんでも自粛することは違うと思う。
勿論野次馬や報道陣が来て十分楽しめないかもしれませんが、この日のためにイベントの準備をしてきた人達もいます。
献花台などを設けてきちんとお別れをして区切りをつけて、今後どうすれば同じような事故が防げるか考えていくことが必要だと思う。
4710: 住民さん1 
[2022-11-03 07:56:43]
2歳児を置いて外出、25階なのにバルコニーに椅子、これだけでバカ親でしょ。
4711: 住民さん4 
[2022-11-03 08:20:46]
目先で動く人は引っ越したりもあるかもだけど、人間って忘れる生き物だから、建物を直して一年も経てば記憶も薄れていきます。

前にベイタウンで火事あったけど、今やマンションは元通りでほとんど記憶の片隅にもありませんし。
4712: 住民さん7 
[2022-11-03 08:22:41]
>>4700 住民さん8さん
体調崩して寝てる子供がベランダ行くシチュエーションが想像出来ないですね。
4713: 住民さん5 
[2022-11-03 08:28:05]
さすが幕張タワマンの民度は違いますねー
4714: 住民さん7 
[2022-11-03 08:29:56]
>>4708 住民さん8さん

こんな事?
4715: 住民さん5 
[2022-11-03 08:31:16]
>>4712 住民さん7さん
子供の行動は想像を超えてくるからね。
4716: 住民さん8 
[2022-11-03 08:38:50]
>>4715 住民さん5さん
幾らなんでも寝込んでる子供がベランダ行かないでしょう。
どんな想像の超え方ですか。。
もし動けるほど元気ならうちなら抱っこして外出します。
4717: 住民さん1 
[2022-11-03 08:48:23]
しっかり供養しないと寂しがって称ぶって言いますからね
4718: 住民さん 
[2022-11-03 08:51:56]
>>4708 住民さん8さん

こんなことってやばい言い方ですね
理事会メンバーですが、開示請求検討します。

4719: 住民 
[2022-11-03 08:53:14]
>>4705 住民さん5さん

週末イベントの中止賛成。気持ち的に無理。

明日、管理会社にも電話してみます
4720: 匿名さん 
[2022-11-03 08:53:17]
案の定、Twitterやヤフコメなどでも「3歳児を置いて外出した両親が悪い」との意見であふれていますね。
4721: 住民 
[2022-11-03 08:59:14]
>>4709 住民さん7さん

おっしゃる通り。
いつまでも感傷に浸り自粛するのは違うと思います。
ですが、事故から3日程度でお祭り騒ぎは如何なものかと思います。
3日と言えば通常葬儀を執り行う時期です。
その期間さえも『いつまでも感傷に浸る』と言えるのでしょうか。
4722: 住民さん7 
[2022-11-03 08:59:24]
>>4719 住民さん
参加する気持ちにならない人は辞退すればよいのでは?あと管理会社とイベントに何の関係があるの?
4723: 住民 
[2022-11-03 09:03:00]
普通にテレビでマンション名出てた。
4724: 名無しさん 
[2022-11-03 09:08:38]
アメリカだと子供ひとり残して外出すると親が逮捕される州もあるのに
4725: 住民さん6 
[2022-11-03 09:18:29]
>>4721 住民さん
確かにタイミングは悪いですが、最終的にはb-pamが総合的に判断されるのだと思います。
色々な考え方があって良いと思いますが、本来イベント(参加する来街者)と今回の事故は何の関係もありません。
私は予定通り開催し、個人の想いに応じて行く行かないは判断されたら良いと思います。
同時に地域として不幸な事故に弔慰を示す意味でクロスポートなどに献花台を設けてあげるのが良いのではないかと思った次第です。
4726: 住民さん5 
[2022-11-03 09:35:50]
>>4711 住民さん4さん

ベイタウンの火事は人死んでないから
4727: 住民さん1 
[2022-11-03 09:40:00]
まだ昨日の出来事なのによくワイワイ楽しむイベントを決行しようと思うのが不思議。
ベイパークや住民への批判や中傷、街のイメージへの影響が大きいので住民意見を聞いて判断して欲しい。
b-pamは主催側だからやる一択です。
4728: 住民さん2 
[2022-11-03 09:40:22]
理事会メンバーを匂わせてる人いますが、住民の声かも分からない掲示板の話を真に受けて、理事会で議論するのはやめてくださいね。

そもそも公平性が必要な理事会のメンバーが本当に掲示板でコメントしてるとは思ってませんが、念のため。
4729: 住民さん28 
[2022-11-03 09:53:36]
イベントは開催してもいいと思います。
この状況で心から楽しめる人は参加するでしょうし。
4730: 住民さん3 
[2022-11-03 09:56:07]
イベントで亡くなったわけではないから開催すべきでしょう。私はそう思います。
4731: 住民さん2 
[2022-11-03 09:57:44]
批判されたくないならやめるのが簡単。
今回イベントやってもやらなくても長い目で見れば街に何の影響もないと思う。
4732: 住民さん1 
[2022-11-03 09:59:03]
バルコニーから落ちるなんて怖すぎます。。
悲しいです。
4733: 住民さん6 
[2022-11-03 10:00:53]
最終的には主催者の判断になるかと思いますが事故で人が亡くなった数日後にそのコミュニティでのお祭りは少し不謹慎に感じてしまいます(マスコミの方々もまだいそうですし)
4734: 住民さん1 
[2022-11-03 10:04:29]
イベントやるより今後このような事が起きないように対策会議を開くべきでは?
4735: 住民さん5 
[2022-11-03 10:06:18]
追悼の時間と献花台を設けて開催すれば名目が立つのでは・・・
4736: 住民さん2 
[2022-11-03 10:06:42]
対策会議はマンションの理事会でやることで、イベントと関係あるの?
4737: 住民さん7 
[2022-11-03 10:11:16]
名目が立つかどうかなど打算的な話はどうでも良くて、同じマンションや地域として不幸な事故への死を悼む気持ちの現れとして献花などをしたら良いと思う。
4738: 住民さん2 
[2022-11-03 10:15:57]
>>4734 住民さん1さん
ベランダにもの置かない。
窓の上部に窓ロックつけて子供が開けられないようにする。
ただこれだけの事を子育て世帯がやるだけで二度と起きません。
4739: 住民さん5 
[2022-11-03 10:36:25]
住民の多くの人がこの度の件で悲しい気持ちや哀悼の意を持っていることを感じますが、ご家族の心情をよそにすすめるのは如何なものかなと思います。ご両親様は、かっと自責の念でいっぱいでしょうし、献花台をみて追い打ちをかけるように自分を責めてしまうのではないかと心配です。
 そっとしておいてあげるのがよいのではないでしょうか。
4740: 住民さん2 
[2022-11-03 10:45:35]
>>4739 住民さん5さん

同意。
イベント実施のために献花台置けばいいという発想が残念。
この状況下でお祭り楽しみイベントの開催は無神経過ぎるしマスコミも取り上げる内容。

そんな住民だと思われたくないしベイパークのイメージダウンになる行為。
時期を延期しませんか。不可なら中止です。
4741: 住民さん1 
[2022-11-03 10:47:36]
内廊下からの転落の可能性はないですか?
4742: 契約者さん7 
[2022-11-03 11:02:15]
>>4741 住民さん1さん
もはや何言ってるのか意味不明
4743: 契約者さん6 
[2022-11-03 11:12:51]
>>4741 住民さん1さん
①内廊下からは転落しようがない
②そもそもスカイは外廊下
③今回の件はバルコニー側

4744: 住民さん7 
[2022-11-03 11:15:22]
イベントはただ自分達が周りから非難されたくないだけなら、馬鹿らしいので予定通りやれば良いと思う。
なかなか事故のあったご家族の気持ちになるのは難しいけど、自分なら隣でイベントやってても何も考えられないし、逆に自分達の影響でイベントが中止になる方が気にしてしまうと思う。
皆が悼む気持ちを持ち、事故を過度に取り上げず、イベントも含め日常の生活を送れば良いと思います。
4745: 住民さん1 
[2022-11-03 11:16:41]
間違えました
外廊下から転落する可能性はありませんか?
鬼ごっことかの結果起こり得そうですが、
4746: 匿名さん 
[2022-11-03 11:20:25]
>>4744 住民さん7さん
悪い意味でメディアからも注目されているのでやらない方がいいと思います。
住民だけでなくベイパーク全体も非難されかねない。やらなきゃお金を損するだけだし無理にやるイベントではないと思います。
4747: 住民さん2 
[2022-11-03 11:29:55]
>>4745 住民さん1さん
心配な方は内廊下マンションに住むのが良いかと。
これからは外廊下の落下対策もデベに期待したいところではありますが。
4748: 住民さん7 
[2022-11-03 11:33:37]
私は周りから非難されるだけで簡単にやめるような前例を作るのをやめましょうという考えです。逆に不幸な事故があっても、皆がやっぱりこの街に住みたいと思えるようイベントを開催されたら良いと思います。
それと今日は外に報道陣は見当たりませんし、ニュースは北朝鮮のミサイル一色です。本当に明後日までメディアに注目されてると思いますか?
4749: 匿名 
[2022-11-03 11:44:11]
人がエントランスで亡くなってるのに、フェスって感覚はすごいな…。喪にふくさないと。
4750: 住民さん1 
[2022-11-03 11:56:29]
喪に服すって近親者がやることでしょ
4751: 住民さん4 
[2022-11-03 12:00:21]
というかメディアにベラベラ話してる住民がいることがちょっと信じられない。
4752: 住民さん2 
[2022-11-03 12:01:50]
>>4749 匿名さん
喪に服す必要はないでしょうが、フェスを開催するなど、同じ住民として、一般常識が無いなと感じました。フェスなど、後日いくらでも開催できるでしょう。フェスを開催するより、先ずはご家族の気持ちに寄り添う、という気持ちにならないのでしょうか。驚きを禁じ得ません。
4753: 匿名さん 
[2022-11-03 12:02:39]
前例を作っちゃいけないって、こんな時期にイベントをやるような街に本当に住みたいと思いますか、オリンピックじゃあるまいし。
明後日は注目されていなくても同様な事故がある度にこの話は蒸し返されますよ
大人しく過ごしましょうよ。
4754: 住民さん4 
[2022-11-03 12:11:45]
>>4752 住民さん2さん
どのような理由があれ、2歳児を一人残して外出していた家族に、どのように寄り添えと?

4755: 住民さん2 
[2022-11-03 12:17:37]
正直、開催されても素直に楽しめませんし、これだけ報道されてヤフーニュースのトップになった3日後にフェス…少し外聞が悪く感じてしまいます
4756: 住民さん4 
[2022-11-03 12:19:12]
近親者は喪に服す。
それ以外のマンション住民は予定通り旅行でもフェスでも誰かの誕生祝いでも自由に好きな日常生活を過ごす。
それが一般常識でしょ。
4757: 住民さん3 
[2022-11-03 12:28:32]
>>4745 住民さん1さん

廊下で鬼ごっこ…
しつけをきちんとしてください。
4758: 住民さん 
[2022-11-03 12:32:45]
>>4756 住民さん4さん

普通に亡くなったのならそれでいいかもしれませんが、マンションの共用部での事故、屋根にもまだ痛々しい跡が残ってるんですよ…
4759: 住民さん3 
[2022-11-03 12:35:55]
フェス不参加はここだけで良いと思います。
イベント自体を中止する必要はありません。
4760: 住民さん1 
[2022-11-03 12:40:02]
転落防止ネットを設置すべきです
4761: 住民さん6 
[2022-11-03 12:44:13]
>>4756 住民さん4さん
失望しました
4762: 住民さん7 
[2022-11-03 12:55:07]
>>4758 さん

>>4758 住民さん
あなたが自粛するのは自由ですが、自粛警察のように他の住民に強要するのは違うと思いますよ。
4763: 住民さん1 
[2022-11-03 13:25:41]
もし自分だったら普通に過ごして欲しいです。ただでさえ自責の念と失った悲しみで耐えられないのに周りからの目や注目を浴びることが本当に辛いです。イベントが中止になったら自分たちがさらにフォーカスされる気もしますし、中止になったことがずっと残るのでそれも辛いと感じると思います
4764: 住民さん1 
[2022-11-03 13:32:14]
先祖の霊を供養したいので鎮魂祭がいいです。
4765: 管理担当 
[2022-11-03 13:50:18]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
4766: 住民さん7 
[2022-11-03 13:50:51]
赤の他人が喪に服したり、同調圧力でイベントが不謹慎だと言い出したりすることが寄り添った行動とは思えません。
私に言わせれば自己満足、自分が非難されたくないだけではないですか?
黙ってそれぞれの日常生活を過ごしましょう。
4767: マンコミュファンさん 
[2022-11-03 13:59:59]
>>4743 契約者さん6さん
良識ある人であれば、4741さんは次の様に言いたいと、理解できるはずです。

今回の件はバルコニー側である外側なので、内側に当たる廊下側も転落するリスクはあるのかどうか。

です。内廊下は転落しないやそもそも外廊下、からの固定概念から抜け出せないのは、マンションオタク的な発想でしかありません。内廊下や外廊下は一般化しており知ってる人が多いですが、そのような使い分けをすることを知らない方も多いことをご承知おきください。
4768: 匿名 
[2022-11-03 14:00:21]
週末のイベントは出店を取りやめするお店も多いみいだ。普通の感覚ですよね。自分の住んでるマンションで人が亡くなったのに付近でワイワイできる気持ちになるわけがない。
4769: 住民さん2 
[2022-11-03 14:08:28]
>>4767 マンコミュファンさん
4741です、違います。
4770: 住民さん1 
[2022-11-03 14:11:18]
テレビ見てたらエントランス?の屋根すごい凹んでて血も出てた
こういうの積立修繕費で直すのか?
4771: 住民さん1 
[2022-11-03 15:12:32]
ベイパークフェスタ、1週間延期。
4772: 住民さん5 
[2022-11-03 15:19:10]
延期には賛成だったが、1週間とは…。
1ヶ月延期にしてクリスマスパーティ兼ねたら素敵だったのに。
4773: 住民さん7 
[2022-11-03 15:24:10]
賢明な判断です。
4774: 住民さん1 
[2022-11-03 15:33:30]
一時の感情で慰霊碑建立とか勘弁してほしいですね。いつまでも引きずらざるをえなくなる。事故物件アピールして何になるんですか?
破損箇所は修理して子供のいる家は教訓にして対策して、前向きましょう。
4775: 住民さん1 
[2022-11-03 15:48:10]
うわ、来週出かけるから今週開催か2週間延期にして欲しかった!
4776: 住民さん6 
[2022-11-03 15:50:05]
>>4708 住民さん8さん
引っ越せるものなら引っ越したいですけど。毎日子供が生き絶えたエントランス下を夜中に通らなきゃならないのは正直気持ちの良いもんじゃないです。気にならない人は引っ越しなんてバカバカしいと思うのでしょうけど。人の気持ちを否定しないで下さい。
4777: 住民さん7 
[2022-11-03 15:56:49]
同じ人間とは思えない発言ですね。
早く引っ越してください。
4778: 住民さん4 
[2022-11-03 16:07:23]
>>4775 住民さん1さん

あなたのような自分の事しか考えられない住民が多いようで、民度が知れますね。自分の発言を読み返して下さい、恥ずかしくないのですか?
4779: 匿名 
[2022-11-03 16:09:58]
賃貸なら簡単に引っ越しができますが、ローン組んで買ってしまったら簡単には引っ越せないですよ。事故物件なので売りにくく、売れたとしても買い叩かれて残債割れしちゃいますからね。
4780: 住民さん7 
[2022-11-03 16:20:32]
>>4778 住民さん4さん
だって実際関係ないじゃん。
なに気にしてるフリしてカッコつけてんの??

ホントに気にしてるならこんなとこに書き込んでないで、家で手でも合わせてな。

本質的には同じことをしてるのに、頭いいフリして気づいて無い奴ほど恥ずかしいやつはいないよ。
4781: 住民さん7 
[2022-11-03 16:22:51]
>>4778 住民さん4さん
普段書き込まないくせに、この事件を機に野次馬根性丸出しで覗きに来たんだろ?
あんたは、住民?外部?どっちでもいいけど、火事が起きた時にスマホで写真とりながら、怖いわねー、とかいってる野次馬おばさんと一緒だよ。
4782: 住民さん1 
[2022-11-03 16:31:33]
エントランス大変なことになってますね。慰霊碑の建立賛成です。
わたしも管理会社に要望をしたいと思います。

発起人が必要なら申し出ます。
4783: 住民さん7 
[2022-11-03 16:35:57]
慰霊碑のあるマンションなど聞いたこともない。迷惑だから外野は黙ってろ。
4784: 住民さん 
[2022-11-03 16:36:56]
テレ朝今やってます。

4785: 慰霊碑建立委員会 
[2022-11-03 16:43:30]
>>4783 住民さん7さん

今からエントランスこいよ。一緒に祈りを捧げるぞ。
4786: 住民さん1 
[2022-11-03 16:43:41]
ねんのため3個くらい慰霊碑と壺を申請しときます。
4787: 住民さん8 
[2022-11-03 16:51:12]
これからどんどん増えるのだろうな。一度転落すると再び起こるだろうし…。本当に残念。
まずはご冥福を祈りたい。

報道関係の方がドローン飛ばして撮影してますね。
4788: 契約者さん2 
[2022-11-03 16:54:35]
どんな事故物件でも慰霊碑なんて聞いたことないんだが。。。
慰霊碑言ってるやつは部外者だな。
慰霊碑とか言ってるのが住民だとしたら、さっさと引っ越してほしい。
4789: 住民さん1 
[2022-11-03 16:55:34]
マスコミ邪魔だから警察に通報したらいいですよ
4790: マンション住民さん 
[2022-11-03 17:00:46]
転落事故で資産価値下がるとは思えないけど、25階の部屋はどうなんでしょう。
大島てるのサイトにはずっと残るだろうし。
4791: 住民さん5 
[2022-11-03 17:10:44]
心理的瑕疵物件は、20~50%資産価値が低くなると言われています。室内で亡くなったわけではなくマンションの顔のエントランスの屋根の上ですからね。影響がないわけがないですよ。
4792: 住民さん6 
[2022-11-03 18:09:32]
>>4782 住民さん1さん
建ててどうするの?今回は事故でマンションだって自殺やらあるんですよ。そんなことしてたら、きりがないし、忘れることもできない。人の噂も49日でいまだけです。
4793: 契約者さん4 
[2022-11-03 18:13:31]
>>4792 住民さん6さん
たしかにおっしゃる通りですね。
それでは念の為、5個くらい慰霊碑を建てるように管理会社に要望しておきます。
4794: 住民さん1 
[2022-11-03 18:17:05]
>>4792 住民さん6さん
おかしな部外者なのでまともに取り合わないほうが良いですよ
4795: 住民さん1 
[2022-11-03 18:25:45]
呑気にtweetしてる人の気がしれない…
4796: 住民さん2 
[2022-11-03 18:48:26]
>>4785 慰霊碑建立委員会さん
私も参加したいです

4797: 住民さん4 
[2022-11-03 20:02:16]
慰霊碑誰が払うんですか。
4798: 住民さん6 
[2022-11-03 20:10:59]
>>4777 住民さん7さん
ふつうに夜中エントランスを通るのは怖いですよ。
ずっと気にすると思うので、週明け不動産会社に行く人多くなると思います。
4799: 住民さん8 
[2022-11-03 20:26:53]
>>4797 住民さん4さん
この委員会でしょ
4800: 住民さん5 
[2022-11-03 20:39:55]
>>4797 住民さん4さん
そこは流石に修繕積立金から出しましょうよ。
なんなら臨時集金かな。

その方向で管理組合に相談してみます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる