三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「幕張ベイパーク スカイグランドタワー<契約者・住民専用> 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー<契約者・住民専用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-30 18:56:07
 削除依頼 投稿する

幕張ベイパーク スカイグランドタワーの契約者・住民専用スレです。
オプションやインテリアなど、いろいろ情報交換しませんか。
よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
所在地: 千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通: 京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 
東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2019-05-16 20:04:48

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー<契約者・住民専用>

4401: 住人X 
[2022-08-24 15:25:27]
理事長が月いくら貰っていると文句言ってる人ほど貴方やってくださいと言われたらやらないできない人ばかりなんでしょうね 
4402: 住民 
[2022-08-24 20:12:30]
個人を特定する常識を逸脱した書き込みに、同じ住民として大変残念に感じております。

組織がより高い目標や新しいチャレンジに向けて、専門スキルを持つ方や団体に業務委託を行うのは当然の手段であると感じます。
以前見た総会資料には各企画の立案や街の価値向上への貢献の記載がありました。行政への働きかけ含め750万の収入増にも貢献しているとありました。

また、理事会組織についても確認しました。三井不動産やイオンなど一般企業の代表者が理事に含まれている法人組織で、客観的な比較なく偏った判断がされるでしょうか?報酬を受けるべく相応なスキルをお持ちの方なのではないでしょうか。

私は、数年コロナ禍で活動を休止している他団体が多いにも関わらず、日常に楽しさを生みだしてくれているBPAMの組織運営に大変感謝し、期待しています。

会員に既に公開されている資料も確認せず、噂のみで掲示板におかしな発言をされる方は、街や物件の価値を下げていると感じます。

こちらに書き込む時間があれば、匿名ではなく、正式にご自身の名前でBPAMに問い合わせ、対話される事を助言させて頂きます。
4403: 住民さん4 
[2022-08-24 23:17:26]
ミッドの検討板に出張してまで、意味不明な投稿をするのは辞めましょう。
4404: 匿名 
[2022-08-25 00:01:03]
安定の荒れっぷり笑
4405: 住民さん1 
[2022-08-25 08:05:04]
ボランティア活動と思っていましたが毎月25万円…
子供向けイベントで毎月25万円支払われるのは問題あり。子供いない世代はイベントに参加してないし興味もありません。
綺麗に保って欲しい公園の芝はボロボロ、コロナ禍というのに外部からも人が集まり迷惑でしかない。
ボランティアなら仕方ないと思っていたけど毎月25万の定額=年間300万円はどうかと。
住民意見を聞いてやってほしい。
4406: 住民さん 
[2022-08-25 12:23:45]
>>4405 住民さん1さん
こんな匿名掲示板で言うのではなく、それこそb-pamに直接言ったらどうですか?
インスタ、Facebookにも書き込みはできますよ?
4407: 住民さん 
[2022-08-25 12:45:34]
>>4406 住民さん

助言ありがとうございます。
ここで書くのはNGでインスタ、Facebookが良いという理由がしりたい。
Twitterに書き込むなら…という意見も見た事あるけど都合の良い理由の分からない分別やめてもらいたい。
4408: 住人 
[2022-08-25 13:31:08]
>>4407 住民さん
私はあなたがいいと思う理由が知りたい
こんな分かりあう余地すらない未知の人種が同じマンションに住んでるなんて恐怖でしかない
4409: 住民さん8 
[2022-08-25 14:17:29]
>>4407 住民さん

FacebookやインスタのBPAMアカウントに対して書き込んだらという意味では?
4410: 住民の人に質問したいさん 
[2022-08-25 15:37:21]
以前の会社の話です。
労働組合は月に数百円程度徴収、年に2度船遊び活動をしている。自由参加ですが、結局組合担当者と仲間いい人だちは毎年参加する、興味ない人は10年間一度も参加していません。 意見が多いので去年から中止。 参考まで。
4411: 住民さん1 
[2022-08-25 17:20:13]
>>4405 住民さん1さん
意見があるならクロスポートの事務所に行けばいいし、匿名がいいならSNSのBpam公式アカウントへ。

マルシェやサークルなど大人イベントはあるし、自ら希望して企画もできますよ。
4412: 匿名 
[2022-08-25 20:17:27]
不満があるなら退会すれば良いんじゃない?PTAじゃないんだから強制じゃないですよ。
ベイパーク住民の年齢構成を見たらボリュームゾーンの子育て世代を中心としたイベントになるのは当然ですよ。
高齢者ターゲットにして人集まりますか?
4413: 匿名さん 
[2022-08-25 22:21:15]
ボランティアの人らはタダ働きで頑張ってるというのに
4414: 住民さん5 
[2022-08-25 22:25:51]
Twitterの人たちがボランティアやってるんですね、ありがたい
4415: 住民さん8 
[2022-08-25 23:13:04]
>>4410 住民の人に質問したいさん
もしかして、同じ会社?特定しました。
4416: 住民さん 
[2022-08-26 08:09:56]
>>4412 匿名さん

不満ではなくボランティア的な活動と思っていたら月25万円、年間300万円払われている事実を知って驚いただけ。
高齢者とも言っていない。
子供いない=高齢者って発想が低すぎる。
独身者もいれば子供を持たない夫婦世帯も数多くいますよ。
800世帯もあるのに特定の仲良しグループ家族だけが楽しんでいるイベントに定額支払われている事実。
知らなかった人、多いのではないでしょうか。
子供いるけどそういう出来上がってるグループとの交流を避けたい家族もいます。

ここは住民版の掲示板。
住民の反対意見としてのコメントはアリだと思うけど、他の人の意見を否定、批判するのはルール違反ですよ。
4417: 住民さん7 
[2022-08-26 09:05:28]
>>4416 住民さん
そんなルールありませんよ
他の人の意見を否定、批判するのがルール違反だったら、議論なんてできません
むしろ「特定の仲良しグループ家族だけが楽しんでいるイベントに」 などと、実証できないあなたの思い込みをさも事実かのように決めつけて、不特定多数が閲覧できる匿名掲示板で特定の個人を非難する方がルール違反です
4418: 住民1 
[2022-08-26 10:01:29]
>>4416 住民さん
昨年も今年(予定)もBpam予算で1番を占めるのはベイパークフェスタ。千葉市からの補助金を獲得して他のイベントとは規模が全く違う。
昨年のフェスタを見て、特定の仲良しグループ家族のイベントに見えます?何か恨みでもあるのか。
あとBpamの会員にはクロスの住人、他住民外の会員もいる。
少しずつ情報が違い、個人的な酷い思い込みも見られる。だから議論にすらならないんですよ。
4419: 住民さん1 
[2022-08-26 10:20:42]
住民でない可能性があるため、ベイパークフェスタほか過去のイベント
これが特定家族のイベントに見えますか?予算が少ない単発の住民企画イベントを見て、特定家族と決めつけているなら視野が狭すぎる

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000087489.html
4420: 住民さん7 
[2022-08-26 12:58:31]
お金を払ってるのを知って驚いたのも
勝手に外部委託するなっていうネガティブな驚きだったのかな?
私は従来のボランティア活動を超えた動きにワクワク、称賛の驚きでした。少し感覚が違う様です。限界**とか落ち着いた住まいをお勧めします。
4421: 住民さん3 
[2022-08-26 13:14:03]
高齢者でも独身でもDINKSでもペットでも何でも良いですが、街のボリュームゾーン向けに予算を多く割り当てることがおかしいとは思いません。
その中で防災とかフリマとかスカイランタンとか幅広い年代が楽しめる内容になってませんか?
不満があればイベントを企画する側にまわったり、自分のライフスタイルに近い人が住む街に移るとか色々選択肢あると思いますよ。
4422: 管理担当 
[2022-08-26 13:48:57]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
4423: 住民さんX 
[2022-08-26 15:15:06]
>>4416 住民さん

このような大規模マンション皆さんが満足する企画など無理なのです もう少し心に余裕を持ってください 小生は子供無し世帯です
4424: 住民さん3 
[2022-08-26 15:53:12]
さっきからもらえるって何なの?
B-Pamがイベントの企画業務を外部委託した費用でしょ?仕事を依頼したんでしょ?
やりたい人は自ら売り込みに行けばいいんじゃないの?
4425: 契約者さん1 
[2022-08-26 16:32:11]
お金の集まる所には必ず利権が発生します。そして利権は時が経つと腐敗します。これは人類が古代文明から繰り返してきた普遍的な構造です。
総会という民主的な議決機関はあるのですから、組織や意思決定プロセスの透明化をしていく必要があるでしょう。今更こんな騒ぎになっているのは、執行部が十分な情報公開をしていなかったことにも一因があると思います。仮に家族間で金銭授受を伴う契約関係があったとしても、それが構成員の利益になるなら堂々とすればいいのです。それを是とするか否かは投票で決まります。大多数がそれを良しとしないなら、規約を作ればよい。民主主義の基本のキです。
4426: 管理担当 
[2022-08-26 16:56:29]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
4427: 住民さん1 
[2022-08-26 18:19:57]
騒いでるの1人だけ。しかも外部の人。
ここに書き込むの、何が目的なの?
4428: 住民さん3 
[2022-08-26 19:25:03]
前々から議事録公開されて誰でも見れるのに、ようやく気がついたあなたが今更騒いでるだけですよ。
4429: 住民さん6 
[2022-08-26 19:54:19]
変な煽りみたいなのは逆効果ですよ
4430: 住民さん2 
[2022-08-26 20:27:43]
何かあると集合体で攻める住民。
ある程度の住民同士のコミユニケーションはいいと思うが叩くネタができると変な団結心をもって攻撃にうつる人達は危険。
敷地内の店舗の店長も凄い勢いで叩かれるの見て恐怖だった。Twitterみていてもその人と仲良いグループがイベントの手伝いもしている。
色んな人がいる事を理解してお互い様で距離を置こう。
4431: 住民さん6 
[2022-08-26 20:41:52]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
4432: 住民さん1 
[2022-08-27 00:02:39]
この話、最初に誹謗中傷を煽った人が自分の投稿を削除してる>>4394。他の掲示板でも削除している。結局、同じ人がいくつも書いていたんだろうね、外部の人が書く内容ではなかったよ。証拠隠滅までするとはもう犯罪者の手口。まだ煽っている方は自覚すらないのかな。自分のたちのやっていることを家族知ったらどう思うか、一度想像してみて。
4433: 住民さん7 
[2022-08-27 00:45:32]
毎月定額で25万円って実際のところ何に使ってるのでしょう。年間300万円。
ランタンって結局風船飛ばしただけでしょ。
しかももっと空高く飛ぶと思っていたら微妙な高さで終わってた。
Twitterで焼き鳥2時間以上並んだとか予約制なら最初から言って欲しいとか不満の声も多数あった。
変な憶測されないために自分が理事なら夫婦がやってる所に委託しないけどな。
説明を求めよう。
4434: 住民さん3 
[2022-08-27 05:56:43]
企画ってアイデアにお金払ってるんですよ。
その結果自治体の補助金を300万以上獲得して住民も楽しめるし、街のPR効果もある。
会費払ってるなら説明求めるのは自由。
ただ自分で調べるだけでも費用対効果あることは分かります。
4435: 住民さん1 
[2022-08-27 06:06:01]
>>4432 住民さん1さん
25万もらえるって騒いでるおかしな人ね。
企画業務や外注の意味が分からないんでしょう。
4436: 住民さん8 
[2022-08-27 06:21:05]
参加してたならランタンもっと長かったらどうなるか想像つきませんか?
無風の街なの?幕張は?笑
4437: 住民さん3 
[2022-08-27 08:51:39]
>>4436 住民さん8さん
もう少し意味がわかる言葉でお願いします
4438: 住民さん8 
[2022-08-27 09:23:30]
委託先の選定に問題がなければいいのでは
利益相反にならないように
4439: 住民さん7 
[2022-08-27 13:40:55]
>>4433 住民さん7さん
Twitter情報(笑)
見ると数名呟いてるだけで、それを不満が多数と表現するのは、、、
街の印象操作しすぎ、SNSに影響受けすぎ
4440: 住民さん1 
[2022-08-27 15:40:09]
Twitterは最近見てないから知らないけど、当日並んでいた人、並ばずに様子見てた人、エレベーターの中でも不満言っていた人多数見た。
仲間同士、火消ししたい気持ちは分かるけどこれが残念ながら実態。

理事の家族経営の企画会社に支払っているのは気になるのが普通。何社か公的に競い合わせて住の意見を取り入れて決めたのなら文句はでないのかもね。
4441: 住民さん2 
[2022-08-27 17:45:16]
>>4437 住民さん3さん

その通り…意味わかりませんでした。
想像できませんね。
4442: 住民さん8 
[2022-08-27 17:51:53]
それが実態でも良いですが、イベントの1店舗が2時間待ちだった、たったそれだけのことで街のマネジメント組織の足を引っ張るのはやめましょう。
混んでいたなら個人経営のお店で大変だな、美味しいのかな、イオンの前で営業してるから今度食べてみようかな。で済む話では?
企画側も想定を超える参加があったなら、次回改善を図ってくれると思います。
ここでいつまでも不満を垂れ流すのは残念な対応です。
4443: 住民さん8 
[2022-08-27 18:42:36]
4人に伝わったみたいなのでもう大丈夫。
4444: 住民さん3 
[2022-08-27 18:46:55]
言われてる通り、ほんと残念。
何世帯、何人がイベントに参加してると思っているんだろう。自分の視野が如何に狭いか認識すべき。焼き鳥屋1店舗で騒ぐなよ。
4445: 住民さん8 
[2022-08-27 19:03:40]
>>4440 住民さん1さん

火消し?
こんなごくごく一部の人しか見てない掲示板で意味ある?
そもそも何の議論も始まってないので。
4446: 住民さん2 
[2022-08-27 19:31:49]
そもそも多数ってまさか5人とかじゃないよね?笑
4447: 住民さん1 
[2022-08-27 20:36:48]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
4448: 住民さん1 
[2022-08-27 23:52:33]
理事長家族が経営してる所に
委託している形にして年間300万て
本当ですか。
委託先の選定問題は確かにあるかな。
月25万円払うほど何か企画してもらってる?


4449: マンション住民さん 
[2022-08-28 00:27:43]
そもそも今の運営に不満があるから他の企画会社と競合させてよりよい会社に委託すればいいのにって話じゃないの?
住民の意見を無視した不透明な会社選定方法に不信感を募らせてるのでは?
4450: 匿名 
[2022-08-28 02:20:56]
街のために頑張ってる人達がこんな馬鹿共に足引っ張られてると思うと涙出てくるわ
4451: 契約者さん4 
[2022-08-28 02:24:47]
まだやってたのか(笑)
4452: 住民さん5 
[2022-08-28 08:53:40]
25万に対して自身の世帯年収やら副業としての金額感と比較して、高いとかせこいとかいうからおかしいんです。イベント企画会社への委託金額相場と比べるべきです。
一番大きい規模で数千人が来る、場所は地方で出店誘致する、限られた場所しか使えない、行政への企画書提出等、それなりの法人では金額的に受けてくれないと思います。フリーランスの方くらいでしょう。
やはり最後は企画への満足度ですが、家族みんな毎回とても楽しみにしてるし、よくこんなに企画を思いついてレベルアップもしていて凄いと感心してます。
4453: 住民さん3 
[2022-08-28 09:00:53]
いつになったらクロスの掲示板みたいに落ち着くのかな。あっちは大人。
4454: 住民さん1 
[2022-08-28 09:27:18]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
4455: 住民さん 
[2022-08-28 11:34:33]
>>4449 マンション住民さん

そうですね。
ボランティア活動だと思っていたので上手くいかない事もあるし騒ぐ人はどうかと思っていたけど、毎月金銭が発生していたんだったら話は別。

そもそも理事の家族経営してる会社に決めるって公表されてましたっけ?
何ヶ所か相見積したりして選定したのでしょうか。
1ヶ月25万円を毎月定額払いって相場?
4456: 住民さん 
[2022-08-28 11:34:39]
>>4449 マンション住民さん

そうですね。
ボランティア活動だと思っていたので上手くいかない事もあるし騒ぐ人はどうかと思っていたけど、毎月金銭が発生していたんだったら話は別。

そもそも理事の家族経営してる会社に決めるって公表されてましたっけ?
何ヶ所か相見積したりして選定したのでしょうか。
1ヶ月25万円を毎月定額払いって相場?
4457: 住民さん4 
[2022-08-28 11:46:15]
>>4452 住民さん5さん
その通り。
委託して期待した成果が出ているかどうかが重要。理事会も成果が出ていると判断して、客観的にも市から委託費同額以上の補助金を引き出していて能力を疑う余地もない。外野がネガティブキャンペーンを展開してあることないこと言うのは街のためになりません。
一般会員に会費の使い方を決める権利はないのだから、異論があれば理事会宛に意見を出したり理事に立候補すれば良い。
4458: 住民さん1 
[2022-08-28 11:54:53]
>>4456 住民さん
話は別の意味が分かりません。
金銭は企画業務に払っていて、それを運営するのはプロではなくボランティア団体でしょ?
街のために無償で運営に携わってくれてる人達に何でプロの質を求めてるの?
4459: 住民さん1 
[2022-08-28 12:09:56]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
4460: 住民さん2 
[2022-08-28 12:18:30]
毎月払っているんだからそれに見合ったイベント企画を毎月しろみたいな投稿を見たけど、年1回の大イベント、季節性があるもの、単発のもの、1度企画したら継続性があるものと予算と検討期間が異なります。
11月のBayparkFestaは補助金募集が4月だったのでそれ以前から相当の検討を重ねられているはずです。ですので見当違いな指摘と私は思います。
4461: 住民さん7 
[2022-08-28 12:36:59]
大体、家族経営って話もここまで来ると名誉毀損レベルだけど裏取れてるの?
フリーランスにしか対応してもらえないような案件を引き受けて貰って能力も伴ってるなら、たとえ家族経営でも街にとって貴重な存在なんじゃないの?
街のボランティア組織を大企業かオリンピックの組織委員会だとでも思ってんの?
街にとってプラスかどうかって視点で物事見れないの?馬鹿なの?
4462: 住民さん4 
[2022-08-28 12:46:08]
>>4449 マンション住民さん
毎月理事会参加が必要で営利目的でもない、年間たった300万で仕事受けてくれるより良い企画会社なんてどこにあるの?あるなら教えてあげなよ。
あったら他の街でも既にやってるんじゃない?
4463: 住民さん8 
[2022-08-28 13:32:05]
Facebookとかでビーパムに直接聞けって言われてるのにしつこくここに書き続けるのはなぜ?

4464: 住民の人に質問したいさん 
[2022-08-28 13:48:26]
退会の方法を知りたい。 直接に担当者と話したくないので、電話とかインターネットでできますでしょうか。 
4465: 住民さん1 
[2022-08-28 14:00:51]
毎月のように色々なイベントを企画していただき、年1、2回は大規模なイベント企画運営。
もちろん当日だけじゃなく、その日に向けた膨大な準備に時間を割いていただいてるわけです。
他の方も書かれていますが、一般企業にこれをお願いするとかなりの費用がかかります。そもそも私たちの負担は月300円だけですし、これまでのイベント運営頻度やクオリティ見る限り、かなりの満足度です。町内会費に1000円とか取られて、せいぜい夏の盆踊りだけ、、みたいな自治会いくらでもありますよ。ほんとビーパムの理事はじめ運営の皆さんには頭が下がります。
こんな匿名掲示板の誹謗中傷してる方々のコメントには耳を傾ける必要ありませんよ!!
私は大変感謝しております。機会あればボランティアもお手伝いさせていただきたいです。
4466: 住民さん1 
[2022-08-28 14:15:58]
理解力がないか、匿名で文句言いたいだけなんでしょう。
4468: 匿名さん 
[2022-08-28 16:42:52]
退会って管理組合を退会したいってことですか?
残念ながら区分所有者である限り管理組合を退会することはできません。
4469: 住民さん1 
[2022-08-28 16:57:30]
個人を特定できる形での誹謗中傷に値すると思うのだが、管理人は投稿消さないの?
b-pamが家族経営だかなんだかってのも、ただの憶測で事実かどうかもわからない話しだと思うが。

そもそも、大規模マンションの住民板なんて、買いたいけど買えなった人たちが、なりすましアンチ化して無法地帯になってるのがほとんどなんだから、まじで板自体を削除してほしいわ。
4470: 住民さん1 
[2022-08-28 17:05:06]
色々な意見があって良いのではないでしょうか。
毎月強制的に住民が支払っている組合費であれば、本当かどうか分からない事案に対して透明性を求めるのもひとつの意見。
それを何かあれば覚えて使いたくなる開示請求と言う言葉。住民同士で残念です。
4471: 住民さん4 
[2022-08-28 17:08:19]
>>4470 住民さん1さん

なんか特定されそうで焦ってる?bpamの入会が強制じゃない、って知らないのは外部者決定じゃない?
私は加入してないし。
開示請求を待ってたら良いですよ。
4472: 住民さん8 
[2022-08-28 17:20:58]
「馬鹿なの」「頭おかしいの」という投稿が散見されます。
これらは明らかな名誉毀損罪にあたります。
4473: 住民さん6 
[2022-08-28 17:52:51]
>>4471 住民さん4さん
ハハハ、ホントそれ。Bパムの加入が強制とか笑っちゃうレベルですね。住民のフリするならもう少し頭使わないと!
4474: 住民さん4 
[2022-08-28 18:06:23]
正直住民としてはたかが300円くらいどう使ってもらってもいいけど、面倒ごとになるような、たちの悪い週刊誌に面白可笑しく取り上げられたりするようなことにはならんで欲しい。タワマンの自治会トラブルとかネタがないときの凌ぎになりがちなので。隙を見せるような運営はしないで欲しいという思いです。
4475: 住民さん3 
[2022-08-28 18:10:48]
しかし、擁護してる方、主張には一部うなずけることもあるのですが、なんでこんなに批判に対して攻撃的なんですかね?そこまで熱くなるって関係者の方?
4476: 住民さん5 
[2022-08-28 18:48:34]
同じく。
攻撃的な投稿が多く感じられるし恐怖。
金銭が絡むことは透明性は重要だと思うこと、これは攻撃される内容では無い。
4477: 住民さん4 
[2022-08-28 18:58:50]
普段のイベント側の頑張りを見てたら関係者じゃなくても熱く反論する気持ちは分かるな。
4478: 住民さん8 
[2022-08-28 19:00:17]
>>4472 住民さん8さん
匿名のやり取りで、どこの誰ともわからない相手に外部的名誉はないので成立しません。
だから荒れ放題です。
4479: 住民さん 
[2022-08-28 19:32:46]
たまーに湧いてるTwitterの変なアカウントも、ここの掲示板で変なこと書いてる人がTwitterにちょっかい出してきたんだなーと思って、冷めた目で見ています
4480: 住民さん7 
[2022-08-28 20:54:22]
皆さんいいとこ勤めでガバナンスに目が肥えてて頼もしいですね。
透明性は重要だけど、その結果能力が伴わない選定しかできなかったら本末転倒ですよ。この規模の団体なら能力重視の選考優先でも良い気がします。
理事会も仮契約期間も設けて慎重に選んでると思いましたよ。
4484: 住民の人に質問したいさん 
[2022-08-29 00:27:48]
よくわかりませんが、bpam会員は月300ですか。退会すると、ラウンジの予約とかはできなくなりますか?
4485: マンション住民さん 
[2022-08-29 05:57:59]
マンマニさんも持ち上げるだけではなく、こういうことも取り上げてほしいです。
4486: 住民さん7 
[2022-08-29 08:50:40]
こんなの取り上げてもらってもね。
住民モドキや一人で名前変えて何件も投稿してるような人がいるわけですから。
4487: 住民さん4 
[2022-08-29 20:50:29]
>>4485 マンション住民さん
こんないざこざどこの掲示板にもあります
真偽不明で匿名同士で騒いでるだけなんだから、問題になり得ない
4488: 住民さん2 
[2022-08-29 20:51:59]
配られてる議事録に目を通してない自分に反省。
だけど、イベントは毎月やっていないと思うしやらなくてもいい派。
その企画費用に年間300万払うのは反対意見。
この掲示板見て知れてよかった。
4489: 住民さん1 
[2022-08-30 00:28:33]
イベントの運営をされてる方はTwitter繋がりの方が多いようで、Twitterアカウントのない夫は色々な方にTwitterアカウントを聞かれ驚いたそうです。
元々仲の良い皆さんで企画してくださっているのかも知れませんが、Twitter繋がりのない住民も参加しやすくなると良いと思いました。
4490: 住民さん7 
[2022-08-30 01:21:32]
>>4488 住民さん2さん
毎月やっていたら、大きなイベントは出来なくなるので、バランスかと思います。
上の方でも書いてありましたが、毎月支払う=毎月イベントにはなりません。
4491: 住民さん 
[2022-08-30 08:17:11]
>>4490 住民さん7さん

大きなイベントは年に2回位でしょうか。
それに300万支払うのは普通ではないと思います。
ミッドの入居が開始になると更に収益が上がりますね。
Twitter繋がりで身内で収益上がる仕組みは気になります。
4492: 住民さん7 
[2022-08-30 09:04:16]
また、事実かどうかわからないことに高いとかどうとか言ってる人がいる。

気に入らないなら退会する、公式SNSにメッセージする、公式HPのお問い合わせに行く、理事会に意見する、ボランティアに手を上げる、企画を提出する(5万円補助されます)、理事になる。
掲示板に文句を垂れ流すのは違うと思います。
4493: 住民さん7 
[2022-08-30 12:31:35]
普通がいいなら会員は辞めた方がいいし、普通の町内会とか他が向いてるんじゃない。
b-pamはこれまでの町内会活動にはないイベントや街づくり活動を目指して運営してるし
、会員はその活動に賛同して会費をはらうだから。
4494: 住民の人に質問したいさん 
[2022-08-30 13:57:02]
>4491
企画費用の外部委託として対価をお支払いしているわけですから、Twitterやられている方に収益がいっているわけではないと思いますよ。
あくまで「委託先のフリーランスの方への対価」でのお支払いです。
年2回の大規模イベント、普通の一般企業に委託したら300万どころじゃすまないと思いますが。。。そのあたりのコスト感覚はおありでしょうか??
4495: 住民さん2 
[2022-08-30 14:33:15]
普通の基準が従来の町内会ではベイパークに住むのは日々イベントが多くて、ストレスになるんじゃないかな。
千葉市内にも賑わいが薄れた団地があると千葉日報に出てましたよ。
4496: 住民さん5 
[2022-08-30 21:08:27]
>>4494 住民の人に質問したいさん
企画ってどこまでを指してるんですかね?
委託先に何をアウトソースしているかで印象が変わりますよね。
4497: 住民さん4 
[2022-08-30 21:26:20]
>>4496 住民さん5さん
気になるんなら、上に書いてある方法で聞けばいいんじゃないですかね

4498: 住民さん5 
[2022-08-30 22:42:38]
>>4497 住民さん4さん
仰る通りですね。
でも、ここでは誰も答えを知らない(?)のだとしたら、聞いた人以外は高いとも高くないとも、適正とも安いとも断定できないですし、誰にも論評されたくないですね。
4499: 住民さん6 
[2022-08-30 23:29:23]
お仲間は一生懸命賞賛したいだろうし承認欲求強めの人が多いようで否定されたくない。
そんな人がいるのもわかる。
それと同じで納得していない住民もいるということです。
なにか変えたいと思えばどなたかコメしてるような手順をふむんだろうけど、500円程度のことでそんなことしたくないわけです。
単なる住民意見を掲示板で共有しているだけ。
不快だったら見なければいいと思います。
4500: 住民さん6 
[2022-08-30 23:52:37]
お仲間の線引きとか分からないし、承認欲求とか関係ないでしょ。無用な単語が多すぎです。
シンプルに「この前のイベントの〇店は結構待たされたから次回は〇〇して欲しい」とかでいいんじゃない。500円(300円だけど)で意見するならこれくらいでしょう。
もし事実無根のことを書かれて掲示板でどんどんエスカレートしたら相手は辛いだけだよ。匿名でどう責任取るの?名乗り出るの?住民の一意見として書くのは勝手だけど、発言には責任持ちましょう。
4501: 住民さん4 
[2022-08-31 00:02:26]
>>4499 住民さん6さん
いちいち住民意見をここに書いて、不特定多数から承認してもらいたいのかな。
LINEでご近所さんにでも話して、もっと街がよくなる改善策を模索してはいかがでしょうか。
4502: 住民さん1 
[2022-08-31 00:39:41]
月額300円であーだこーだ言うなら、B-Pam退会しなさいよ。
300万にどうこういうなら、自ら手を挙げて意見しに行きなさいよ。

まあ、月額払わなくてもイベントには参加するんでしょうけど。
4503: 住民さん1 
[2022-08-31 08:09:51]
もはや住民の攻撃性の方が問題に思えてきました。
色んな意見があっていいじゃない。
ここは情報交換の場なんだから。
感情的にならないで正しい事実を伝えればいいと思うんだけど。
4504: 住民さん2 
[2022-08-31 09:09:19]
お仲間とかではなく、大多数の住民はb-pamの活動に賛同して会員になっていて、イベントで運営する姿を見て、感謝や応援する気持ちから称賛しているんでは?
不満があっても何かを変える行動をする気もないなら受け入れるか、やめればいいだけ。住民意見と言いながら不満を垂れ流し続けることにうんざりしてます。
4505: 住民さん5 
[2022-08-31 09:15:15]
結局のところ、不満を持った人の情報がどれも事実に基づいていない噂レベルの話なんだよな。情報リテラシーって大切ですね。
4506: 住民さん5 
[2022-08-31 09:18:53]
しかも尾ヒレのついた噂で炎上させておいて、何かを変える手順はふみたくない!って何なのそれ笑
4508: マンション住民さん 
[2022-08-31 18:05:02]
今後、ZOZO PARK跡に何が出来るか気になります。
イオンスタイル裏の空き地も
何か情報お持ちの方いらっしゃいますか?
4509: 住民さん1 
[2022-08-31 21:26:27]
ZOZOの跡地は9階建てのマンション計画だったと思います。
ZOZO利用者が多いので計画延期もあるのかもしれません。
駅からベイパーク入口の空き地の店舗予定地はいつ頃の計画なのか知りたいです。
本屋さんやスタバなど出来ればいいな。
4510: 住民さん7 
[2022-09-01 08:45:26]
何ができるか気になりますね。
メゾンカイザーの裏も文教地区で入札が入りませんでしたが、文教の縛りがなければ色々入りそうなのにと思ってしまいます。
高架下に歯医者さんができたり、これからのミッドの店舗も含めまだまだ楽しみです。
4511: 住民の人に質問したいさん 
[2022-09-01 11:33:57]
nuroのインターネット接続サービスに関して質問させていただきます。
月額2000程度で2G/sスピードは魅力的ですが、 今管理費に含めているインターネット料金は続けて払わないといけないでしょうか。解約は可能でしょうか。
4512: 住民さん7 
[2022-09-01 12:50:54]
何かの議事録で見た気がしますが、
今のインターネット料金は全戸で管理費に含まれるので解約はできないです。
あくまで今の契約の+αのサービスみたいですね。
4513: マンション住民さん 
[2022-09-01 15:47:24]
nuroは現状19-22時ぐらいは速度がガクッと落ちるのでサブ回線もキープしといたほうがいい
4514: 住民さん3 
[2022-09-01 20:39:11]
>>4511 住民の人に質問したいさん

同じく気になってました。
魅力的ですよね。
4515: マンション検討中さん 
[2022-09-02 13:53:38]
皆さん、現在のデフォルトのインターネット環境はイマイチですか?
nuro必要?
4516: 住民さん1 
[2022-09-02 13:58:46]
遊びにくる友達のためにゲストルームを予約したかったのですが、土日がなかなか空いてなくて予約がとれません

いつスタートするのかわからなかった先着順から抽選になったのは良かったですが、それでも全然当たりません。。

複数予約を禁止したり
一度予約したら1ヶ月先まで次の予約取れないようにとか、できないのかなぁ
4517: 住民さん2 
[2022-09-02 23:20:14]
800世帯いますから、仮に1ヶ月間は連続予約不可としても土日は月8回しかないので792世帯での抽選、、、あまり効果はないように思います。気持ちはわかりますが抽選ですから運がなかったと思うしかないですよね。アパ幕張も値段対してかわりませんから、そちら検討するのもいいかもしれませんね。
4518: 匿名さん 
[2022-09-03 14:34:47]
ゲストルームって予約でトラブルになりがちなんですよね。平等に受益するのはどうしても難しい。何部屋も作ればいいかもしれないがコストが倍々で掛かってくる。
私はどうせ取れないんで諦めてます。大規模マンションの共用施設としては定番なので、なければないで貧弱に見えるし、売却時の箔付け位にはなるのかな・・・
4520: 住民さん1 
[2022-09-05 20:24:53]
>>4516 住民さん1さん

賛成です。
1度も利用できてません。
4521: 住民さん5 
[2022-09-05 20:44:12]
直前になると意外に空いてる。
とりあえず確保しておいて必要ないならキャンセルしてる例が多いと邪推してます。
キャンセル料金を設定するべきと思います。
4522: 住民さん7 
[2022-09-05 21:41:47]
キャンセル料金が発生する期間を長めに設けたり、キャンセル不可の期間を長く設けるのは一定の効果ありそう。
直前キャンセルの抑止にもなり、マンションの収入になるし良い案ですね。
4523: 住民さん1 
[2022-09-05 23:33:01]
>>4522 住民さん7さん

良い案だと思います!!
とりあえずおさえる人っていると思う。
4524: 匿名さん 
[2022-09-07 20:14:10]
目の前の公園に注射針の付いた注射器が落ちていました。ベンチのすぐ横です。変な人がウロツイテいるのでしょうか?
4525: 住民さん3 
[2022-09-07 23:00:13]
>>4524 匿名さん
注射器を捨てるのは言語道断ですが、インスリン用かもしれませんし、注射器だけでは判断できませんね
4526: 住民さん7 
[2022-09-08 02:28:22]
注射器=変な人は飛躍し過ぎかと。
ただ、例えインスリンだとしても、子供が多い公園に注射器の投棄はあり得ないと思います。続くようなら自治体に呼びかけた方が良いですね。
4527: 住民さん3 
[2022-09-08 08:10:18]
質問です。
看板を出さなければ自宅で商売しても問題ないですか?
Twitterでネイルサロンをこっそりやっている人がいるようだったので認められてると思うのですが…
住民以外をマンション内に入れるのはどうかと思うけど。
4528: 契約者さん7 
[2022-09-08 20:22:31]
>>4524 匿名さん
そういえば、先月、覚醒剤取締法で逮捕者でてましたね。
新聞にのってました。街区内かどうかはわかりませんが、住所がここらへんでした。
4529: 住民さん4 
[2022-09-08 21:59:35]
>>4527 住民さん3さん
今規約見れないですが、ダメなんじゃないですかね。
4530: 住民さん3 
[2022-09-09 07:51:43]
>>4529 住民さん4さん

ありがとうございます。
そうなんですね。
何度もスカイのネイルサロンに行ったというtweet見てたから認められてんのかと思ってました。
4531: 匿名さん 
[2022-09-10 01:30:11]
低層階だと電車の音ってどれくらいしますか?
4532: 契約者さん6 
[2022-09-10 11:41:57]
>>4531 匿名さん
西向きですが全く気になりませんね。
4533: 住民さん 
[2022-09-10 22:10:40]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
4534: 住民さん1 
[2022-09-11 13:22:52]
昨日のような満月も6棟立つと見えにくくなるかもしれませんね
4535: 住民 
[2022-09-11 20:36:41]
B-Pam関連の話題を当初書き込みしたものです。
議事録に記載されていた内容を推測の域を出ないままに書き込みをしてしまいました。久しぶりに掲示板を開いたところ、多くのレスや中傷コメントのきっかけを作ってしまったことに驚き、自身の軽率な行動を後悔しています。削除のうえ、謝罪させていただきます。大変申し訳ございませんでした。
4536: 住民さん4 
[2022-09-11 21:36:22]
階上からの足音とかって皆さんどうですか?
4537: 住民さん1 
[2022-09-11 22:01:46]
やはりお子さまがいらっしゃると、たまにドタバタ音は聞こえます。うちも子供たちには適宜注意をしていますが、一般的なレベルかと思います。
4538: 住民さん7 
[2022-09-12 13:54:11]
上や隣の家が顔見知りだったりするとどんなにうるさくても苦情が言えない
「いつもうるさくてすみません」とか言われても「いえいえ、大丈夫ですよ」と返すしかない
本当にうるさくて困ることがあるけど我慢していますね
皆さん大体そうなのでは?
4539: 住民さん6 
[2022-09-12 16:47:28]
深夜早朝でもなければ、お互い様だよね
4540: 住民さん7 
[2022-09-12 17:32:30]
お互い様ではないですね
4541: 入居済みさん 
[2022-09-12 17:56:15]
「お互い様ですよね」とか言うのはだいたい加害者側
4542: 住民さん7 
[2022-09-12 21:09:04]
加害者は悪気ないからお互い様とは言いませんよ。
4543: 匿名 
[2022-09-13 16:23:34]
>>4524 匿名さん
注射針のついた注射器は困り者ですよね。
医療用だとしても本来廃棄方法について指導されているはずですしね。

15年程前は打瀬もチンピラ風の若者がふらついていましたよね。

4544: 匿名 
[2022-09-13 16:26:42]
騒音対策は入居者の皆さんはどんなことされていますか?
4545: 住民さん6 
[2022-09-13 16:51:41]
子どもは遅くなっても22時までには寝るようにしつける。
走り回るのは外で。部屋では部屋なりの過ごし方を。
洗濯機や掃除機も昼間に稼働。
常識の範囲ではこれくらい。

休日昼間だったら上でドタドタ聞こえても子どもたちが元気なんだなーぐらいで特に気にしないけど、夜勤の人で昼間休まれる人なんかは辛いかも?
4546: 契約者さん4 
[2022-09-13 18:35:53]
>>4535 住民さん
こうなるぞ。
https://www.sumu-log.com/archives/46683/
4547: 住民さん1 
[2022-09-13 18:55:08]
うちは特に気にせず、ボール遊びとか飛び跳ねたりしてるんですけどそんなに下の階に響くんですか??
子供の足音ごときでそんなに騒いでもねー
4548: 住民さん3 
[2022-09-13 20:09:36]
>>4547 住民さん1さん
遠慮なく飛び跳ねればいいと思いますよ。
周りからどう思われようが、迷惑をかけようが気にする必要はありません。
親を見てお子様も立派に育つでしょう。
4549: 住民さん7 
[2022-09-13 20:29:19]
>>4547 住民さん1さん

お子様、元気で羨ましいです!
ドタバタ良いですね!!
親に似て大層立派な人間に育つと思いますよ!
おめでとう!
4550: 住民さん1 
[2022-09-13 20:38:48]
ありがとうございます!
自由にノビノビ育ってもらえればとおもいます!
4551: 住民さん6 
[2022-09-13 20:40:28]
>>4548 住民さん3さん
ありがとうございます!
たしかに周りからどう思われようが気にする必要ないと思うのでよかったです!
4552: 住民さん2 
[2022-09-13 20:41:03]
>>4549 住民さん7さん
ありがとうございます!
とっても元気です!
4553: 住民さん6 
[2022-09-13 20:48:26]
>>4552 住民さん2さん

元気なお子様サイコーですね!
お隣と接してる壁をキックするのもオススメですよ!
元気をアピールしましょう!
お隣と壁の蹴り合いとかサイコーに楽しいですよね!
4554: 契約者さん1 
[2022-09-13 20:50:47]
>>4553 住民さん6さん
ありがとうございます!
となりの壁をキックしてしてなにかいいことあるんですか?
4555: 住民さん3 
[2022-09-13 20:54:09]
>>4553 住民さん6さん
お隣と壁の蹴り合いって楽しいんですか?
迷惑なので辞めたほうがいいと思いますよ。
4556: 住民さん4 
[2022-09-13 20:56:41]
>>4554 契約者さん1さん

それを疑問に思う知性があれば大丈夫ですね。安心しました!
4557: 契約者 
[2022-09-13 21:06:47]
凄いマンションですね。
信じられない。
大人が飛び跳ねたりキックはどうです。
4558: 住民さん5 
[2022-09-13 21:13:10]
>>4557 契約者さん
どう?ってどういう意味?
やりたければやれば?
4559: 住民さん4 
[2022-09-13 21:14:04]
>>4553 住民さん6さん
自分面白いと思って書いてるの?
サムいわー
4561: 住民さん5 
[2022-09-13 21:42:35]
このやり取り、書いてるの2人だろ。
LINE交換して2人でやれよ。ダルいわ。
4562: 契約者さん7 
[2022-09-13 22:12:19]
>>4561 住民さん5さん
自分カッコいいと思って書き込んでんの?www
4563: 住民さん3 
[2022-09-13 22:13:16]
>>4561 住民さん5さん
twitterで1人でやれよ。ダルいわ。
4569: 住民さん6 
[2022-09-14 20:53:12]
マンションの資産価値に子供の行動が関わります。
子供いない家庭があるので、よく考えてほしいです。
4570: 契約者さん8 
[2022-09-14 21:33:24]
>>4569 住民さん6さん
心の狭くてこっすい大人だなー。

スカイラウンジで子供騒いだっていいじゃない。
部屋で飛び跳ねたっていいじゃん。

子供いないんだったらその分お金使えるんだからもっといいマンションにすみなよ。
4571: 住民さん2 
[2022-09-14 21:44:22]
マンションは共同生活なんで、飛び跳ねたりするなら一軒家のほうがあってますよ。
迷惑
4573: 住民さん5 
[2022-09-14 22:32:11]
どうせb-pamでごちゃごちゃ言ってたのも子無しだろ。
心が狭くて大変だわ。
4574: 住民さん6 
[2022-09-14 22:57:25]
>>4571 住民さん2さん

本当にそうですよね。
戸建ての田舎育ちなのか、マナーを意識したことがないのか…。

マンション住まいかつ子持ちの友人知人は騒音対策しているので、一連の投稿には驚きます。
4575: 住民さん8 
[2022-09-14 23:01:35]
こっすいって聞き慣れなくて調べたら、方言に近いんですね
4576: 住民さん7 
[2022-09-14 23:09:21]
住民かどうかも分からない荒らしなので反応する必要ありません。
4577: 住民さん3 
[2022-09-15 20:58:15]
マンションは子供の足跡で苦情きたら防音マット数万購入対策するかたいます。
子供手当でマットでも買ったほうがいんじゃない。
子なしって簡単に子供できない人もいるし努力して体外受精するかたもいるんです。
失礼としか思えない。3人、四人子供生んで世の中に貢献すればいいですね。

4578: 住民さん7 
[2022-09-15 23:39:17]
>>4573 住民さん5さん
元気でいいじゃん!って思うけど。
子無しにはわからないらしいですね。
4579: 住民さん6 
[2022-09-15 23:40:14]
若いうちに子供産んどけー
年取ってから間に合わなくなっても知らんぞ!
4580: 管理担当 
[2022-09-15 23:40:56]
[No.4467~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
4581: 住民さん5 
[2022-09-16 06:21:19]
子持ちは人に迷惑かけないよう注意しないと、大きくなったら大変。エントランスガラスもそうね。

4582: 住民さん1 
[2022-09-16 21:24:07]
子育てしにくそうなマンションですね
4583: 住民さん1 
[2022-09-17 18:25:52]
ここの発言が過激なだけで子育てはしやすいですよ。
4584: 住民さん1 
[2022-09-18 00:20:30]
Twitterでの繋がりが深い方々がおいでなことは理解したのですが、それ以外の方法で繋がりが生まれることはあるのでしょうか。
4585: 住民さん6 
[2022-09-18 18:01:39]
Nuro光、台風の影響なのか激遅で10Mbps前後しか出ない。これはキツイ。
4586: 住民さん1 
[2022-09-20 06:47:10]
線路側の低層階の電車の音ってどれくらい気になる感じでしょうか?特に夜間など。
4587: マンション検討中さん 
[2022-09-20 09:14:07]
>>4585 住民さん6さん
そうなんですね。それは困りますね。
Nuro契約後って、今までの回線と適宜切り替えられたり出来ないんですか?
4588: 住民さん2 
[2022-09-20 10:20:47]
Nuro契約した場合、Nuroと既存回線の2回線使えますよ
4589: 住民さん6 
[2022-09-20 12:24:32]
常時使えるように無線ルーターも多重化してればいいんだろうけど、そうじゃなければケーブル繋ぎかえてルーター再起動、各端末もWiFi無効化→有効化する必要がある。
自分だけならまだしも家族が使用中だと気軽にはできないところ。
4590: マンション検討中さん 
[2022-09-20 13:29:10]
Nuro、興味あるのですが、契約した方は
既存回線の速度に不満な感じでしょうか?
サブ回線としてって事でしょうか?
4591: 住民さん5 
[2022-09-20 20:21:44]
>>4586 住民さん1さん
部屋の窓を開けている状態でテレビを視聴している場合、電車通過時にテレビの音が全く聞こえなくなる程度に煩わしいですよ。
 窓をしめていると、そこまで気になりません。
夜間、リビングの窓と外廊下側の部屋の窓の両方を開けていると、外廊下側の部屋まで電車通貨の音はそれなりに聞こえてきます。
 音に敏感な人にはうるさいと感じるのではないかなと個人的に思います。
4592: 住民さん8 
[2022-09-28 10:15:04]
ベイタウンとはまったく住民層が違う印象
4593: マンション住民さん 
[2022-09-28 16:25:22]
にいちゃんがエレベータでボタンとこに寄り掛かったせいで違う階のボタン押されたみたいでさ、俺気づかず自宅の階とは違う下の階でおりて知らない人の家入っちゃったよ
変質者扱いだぜ ふざんけんなにんちゃん
4594: 住民さん8 
[2022-10-05 01:47:07]
Twitterで承認欲求強そうな人が多くて正直しんどいなと感じています。現在Twitterで住民の方の投稿はなるべく見ないようにしているんですが、落ち着いた方も一定数いらっしゃいますかね?
4595: 住民さん5 
[2022-10-05 14:10:23]
>>4594 住民さん8さん
落ち着いた方、の定義はなんなんでしょうか…。引き続き、見たくない人の投稿は見なければ良いんじゃないですか。
4596: 住民さん2 
[2022-10-05 14:16:19]
>>4594 住民さん8さん
とてもわかります…。
とは言えTwitterで盛り上がっている人は一部なので、落ち着いた方のほうが多いと思いますよ。
4597: マンション検討中さん 
[2022-10-05 14:49:00]
勝手に見に行って、勝手に傷ついて構ってちゃんか。
当たり屋やな。
4598: 管理担当 
[2022-10-05 18:20:18]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
4599: 住民さん3 
[2022-10-05 18:27:10]
>>4595 住民さん5さん

ありがとうございます。
引き続きそうしようと思います。
近隣住人として関わるだけで充分。会ってない時間もSNSで色々見せられるのは勘弁だなと感じていたので…。
4600: 住民さん3 
[2022-10-05 18:31:35]
>>4597 マンション検討中さん
住民の方なのかは不明ですが、そのように捉える方がいることは勉強になりました。
リアルでのコミュニケーションも不用意な発言しないように気を付けようと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる