東急不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ調布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 調布ヶ丘
  6. ブランズシティ調布ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-13 18:00:25
 削除依頼 投稿する

ブランズシティ調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/chofu/

所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93、18番94(地番)
交通:京王線 「調布」駅 から徒歩 7分
間取:2LDK~3LDK(予定)
面積:57.43m2(住戸:55.52m2,トランクルーム:1.91m2)~89.85m2(住戸:86.85m2,トランクルーム:3.00m2)(予定)
売主:東急不動産株式会社 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 近鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-11 16:29:47

現在の物件
ブランズシティ調布
ブランズシティ調布
 
所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93(地番)
交通:京王線 調布駅 徒歩8分 (サブエントランスより)
総戸数: 305戸

ブランズシティ調布ってどうですか?

101: 通りがかりさん 
[2019-06-18 14:26:28]
PARCOもSEIYUも三井の方が近いし、これからオーケーストアも近くにできるなら敢えてブランズ狙わずとも子育てと無縁の方は利用しない共用施設にお金かけずとも少し待って三井の方が良いかもしれませんね。
102: 検討板ユーザーさん 
[2019-06-18 19:15:03]
三井は相当高いらしいよ
府中の野村の営業が競り負けたっていった。
103: 通りがかりさん 
[2019-06-18 19:32:09]
東急も三井に負けず劣らず高いよ。
104: マンション検討中さん 
[2019-06-18 20:16:17]
調布駅南口中央地区のマンションはいつになるのかご存知の方いらっしゃいますか?お教えいただきたいです。
105: 匿名さん 
[2019-06-18 20:27:42]
調布は府中と違ってプラウドブランドのマンションが建たないから、プラウドだといいんですがね。
106: マンション掲示板さん 
[2019-06-18 21:51:22]
南口中央地区は、東急と西松建設が受けたように聞きましたけど、そうするとそっちもブランズになるんですかね?
地権者が二百越えるそうなので調整が大変そうです。どうなりますやら。
107: マンション検討中さん 
[2019-06-19 01:34:03]
10年単位の話だし、やるとしたら100%ハヤケン絡みでしょ。仮に今東急、西松の話があったとしても、再開発は当初の事業主どおりにならないことなんて珍しい話じゃない。まあ、それだけ難しいってことだよ。
108: 匿名さん 
[2019-06-20 19:45:00]
老後に2000万円、3000万円必要だというし、マイホームを買うのにもかなりの額が必要だし、かなり辛い時代に突入していますね。

東京都内通勤をするのに、23区内が理想ですが、住居費を抑えるのに少し距離のある場所に居を構えるのもひとつと考えています。
現在、予定販売価格未定なんですが、いくらくらいで買えるでしょうか。家具などを買っても5000万円くらいに抑えたく・・・。可能ならそのくらいで売ってもらいたいです。一番広い部屋、89.85㎡でおいくらくらいなんでしょうね。
109: マンション検討中さん 
[2019-06-20 20:31:58]
あまりにも相場観がなさ過ぎじゃないですか?!家具を含めて5000万円で買いたければ、西調布辺りじゃないですか。ここの一番部屋は8千万後半から9千万前半位はすると思いますよ。どう考えても3Lが5千万以内で買えることはあり得ないでしょう(笑)
110: ご近所さん 
[2019-06-21 08:05:34]
高齢者の割合がやたらと多い調布。この先も人口は増えるけれど若年層の流入は少ないとの見解。そのせいか駅前もパッとせず活気がありませんね。もっと若年層に魅力的な街づくりをしないと資産価値的にも厳しい!
111: 匿名さん 
[2019-06-22 07:31:17]
お子様天国のマンションだと、上階やお隣さんの走り回る音に悩まされそうです。
112: 匿名さん 
[2019-06-22 07:45:41]
>>111 匿名さん
高齢者限界マンションの方がいいか?
113: 評判気になるさん 
[2019-06-22 08:45:54]
府中は人口減るから調布は健闘してるほうでは。
114: ご近所さん 
[2019-06-22 13:04:04]
府中は若年者が調布より全然多いからね。
115: ご近所さん 
[2019-06-22 13:22:08]
人口は微増しても収入源で大赤字自治体になるだろうとの予測ですね、調布は。
116: eマンションさん 
[2019-06-22 13:27:51]
この辺り考えてる者です。
府中も特急とまるのに何で調布の方が人気なんですか?
117: マンション掲示板さん 
[2019-06-22 13:50:26]
不動産は調布より府中の方が価格も人気も上ですよ。
118: 名無しさん 
[2019-06-22 14:29:31]
調布のマンションって何で売れないのですか?
119: 匿名さん 
[2019-06-22 23:36:52]
>>116
都内から越して来ようと考える人達からすると、やっぱり調布がギリなんじゃないですか。それより、なんか不自然な府中押しが、また復活した感じがするのは気のせいですかね(笑)
120: 匿名さん 
[2019-06-23 08:13:41]
>>117 マンション掲示板さん
府中は都心より遠退くけど、駅前の作り、使い勝手、住みやすさ等、調布よりも全然上。
調布は再開発が完全に失敗。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる