三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 和光市」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 和光市
  5. 丸山台
  6. 【契約者専用】ザ・パークハウス 和光市
 

広告を掲載

契約者 [更新日時] 2024-01-19 22:21:14
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者・住民専用になります。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634473/
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-wakoshi/index.html

所在地:埼玉県和光市丸山台2丁目20番地1(地番)他1筆
交通:東京メトロ有楽町線東京メトロ副都心線・東武東上線「和光市」駅(南口)より 徒歩8分
※緑の公園内通行の場合(道路通行時徒歩9分)
間取: 2LDK+S(納戸)~4LDK
面積:64.48m2~85.73m2
総戸数:158戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上8階建
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2019-01-23 21:03:16

現在の物件
ザ・パークハウス 和光市
ザ・パークハウス 和光市  [最終期(第5期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県和光市丸山台2丁目20番地1(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 和光市駅 徒歩8分 (南口より)
総戸数: 158戸

【契約者専用】ザ・パークハウス 和光市

1319: 住民板ユーザー 
[2020-06-21 10:53:01]
>>1318 住民板ユーザーさん1さん
そもそも鳥がもういる段階での巣の撤去は市町村に許可取らないといけないのが前提だと思うので、それは上に書かれている方も承知だと思いますよ。皆さん鳥がお好きなんですね。感染や糞やマイナスなことしか思いつきませんが。子供にも絶対触らせたくないですし、近寄るなと言ってますが。
1320: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-21 11:01:15]
水治りましたね。
1321: 住民板ユーザーさん7 
[2020-06-21 12:16:24]
>>1320 住民板ユーザーさん2さん
対処が早いですね。安心しました。
管理会社に連絡してくれた方、ありがとうございました。
1322: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-21 12:36:54]
鳥は雛を見てる分には可愛いですが結構厄介ですよ。
前のマンションでは、途中で死んでしまった死骸や糞問題、雛を狙った野良猫など、色々面倒なことがありました。
やはり、人間の生活空間と野生動物との境界は設けるべきかと。
あと、鳥や野良猫に餌をあげるのもNGですね。
1323: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-21 12:40:26]
日曜日に水が止まるのはびっくりでした。
すぐに対応してもらえた事は良かったです。やっぱりインフラは大事ですね。

昨日、鳥の巣を子供と見ていたらクワガタ虫も木に止まってましたよ。
個人的にはそういった観察のきっかけになるし、自然が身近に感じられて良いと思うんですけどね。
1324: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-21 13:20:21]
価値観は人それぞれですよね
今後は必要な対応をしてもらいつつ、外の巣箱に鳥が入ってくれて子供と観察できたらいいなあと思います
1325: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-21 15:54:26]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1326: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-21 17:23:26]
>>1325 住民板ユーザーさん1さん
管理人が居れば容認されてしまうんですか?それって規約にあるんですか?158世帯が同じことしようとしたら大変な事になると思うのでルールは守るべきですよね。個人的には車をすぐ動かせるのであれば数分なら良いと思いますが、私が見た限りほとんど誰も乗っていない状態で駐車されています。停車なら良いですが駐車はいかがなものかと。
1327: 住民板ユーザーさん6 
[2020-06-21 18:12:39]
>>1322 住民板ユーザーさん1さん
> やはり、人間の生活空間と野生動物との境界は設けるべきかと。

私は肯定的に考えていたクチですが、他の皆さんも仰るとおり、可愛いだけじゃ済まない内容の様ですね。ネットでもこの様な事案については沢山出てきます。可哀想ですが被害が出ないうちに然るべき対応をすべき事案だと思いました。
1328: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-21 18:55:34]
>>1326 住民板ユーザーさん2さん

玄関前の傘やキックボード同様、一人がやりだすとだんだんとエスカレートしてきますからね。そうならないための規約ですよね。
1329: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-21 19:39:12]
結局断水の原因ってなんだったんですかね?貯水蔵的なところに水が無くなった?って書いてありましたが、無くなった原因が分からず。
1330: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-21 19:53:53]
>>1326 住民板ユーザーさん2さん
言い方が悪かったです。すみません。管理人が…と書かれていた方がいたので、とっさにこういう考えになり、書き込んでしまいました。
不適切でした。削除依頼出します。すみませんでした。

1331: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-21 22:43:33]
ちょっと質問ですが、駐車していると話題になっている車は濃いネイビーのワンボックス的な軽自動車ですか?

であればAmazonのローカル配達業者の方の車だと思います。丸山台の配達を担当している女性の方が使用しているはずです。
158世帯を一人でカバーしているはずですし、1日に何度か配達されていると思うので、よく停めている様に見えるんだと思います。
和光市周辺で見かける頻度が多いと言う話も、Amazonの配達業ならば然もありなんと思います。

ちなみに、佐川急便だと銀色のワンボックス使ってますよね。
日本郵便やヤマトの様に企業ロゴがないからわかりにくいとは思いますが、ほとんどの世帯でAmazon使っていると思うのである意味インフラですよね。
配達でも公道に停めるべきというのもよくわかるのですが、自分としては毎日の配達に感謝こそすれ迷惑とまでは言えないなと思います。

もちろん、全然関係ない車の場合ならば迷惑だなと思いますけどね。
1332: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-21 22:59:29]
>>1331 住民板ユーザーさん1さん
違うと思います。
青のトールタイプの軽自動車です。
1333: 住民板ユーザー12 
[2020-06-21 23:02:57]
>>1331 住民板ユーザーさん1さん
違います。青の軽自動車ですし、ご夫婦で乗車されているのをいつも見かけるので。
1334: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-22 07:53:29]
その青の軽自動車には注意済みだと聞きました
これからはもう駐車されないはず。
1335: 住民板ユーザーさん5 
[2020-06-22 22:47:59]
>>1334 住民板ユーザーさん1さん
そうなんですか、管理会社等がそのようにおっしゃっていたのでしょうか?ちなみに私は最近その青の軽自動車が立体駐車場の裏側に路駐されているのを見かけました...。
1336: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-23 01:16:37]
>>1335 住民板ユーザーさん5さん
懲りないですね…。でも、公道での路駐なら交通法違反になるのですぐに110番に通報ですね。県警や交番よりも110番に電話した方が迅速に動いてくれるそうです

「公園やマンションのすぐ近くで子供が多いエリアなので危険だ、迷惑している、以前にもあったのでパトロールを強化して欲しい」など
私も見かけたら通報してみます!
1337: 匿名さん 
[2020-06-24 08:30:09]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1338: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-24 12:34:54]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる