野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド海老名ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. プラウド海老名ってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-02-25 18:41:06
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/c115300/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
プラウド海老名について語りましょう。

[スレ作成日時]2018-11-23 08:22:45

現在の物件
プラウド海老名
プラウド海老名
 
所在地:神奈川県海老名市中央一丁目211-1(地番)
交通:小田急小田原線 海老名駅 徒歩8分
総戸数: 89戸

プラウド海老名ってどうよ?

81: マンション検討中さん 
[2018-12-29 01:50:34]
>>79 匿名さん
しっかりしたもの作っても、駅から遠いから資産価値は購入した瞬間に急降下しますよ。
82: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-29 01:58:37]
ミライフルをおすすめするのは販売側だけで実際に購入する人は水まわりのリフォームなんてする人ばかりではないのでほとんど気にしていないという事実。
83: eマンションさん 
[2018-12-29 08:00:16]
反プラウドが罵倒しても無駄ですよ。
良いものは売れちゃうのです。
検討者は馬鹿ではありませんのでね
84: 通りがかりさん 
[2018-12-29 16:28:39]
ここは子供いる人には周辺環境が残念。
子供いない人が買うマンションとしてはベストかも。
85: マンション検討中さん 
[2018-12-29 18:28:56]
>>84 通りがかりさん

子どもと暮らすにもいいマンションですよ。夜くらい西口よりずっと。駅間は飲み会後の人がいるし。
86: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-29 18:59:26]
夜道を歩くとラーメン屋、はま寿司、ステーキ屋さんの辺りは柄の悪い若者が多いイメージ。
87: マンション検討中さん 
[2018-12-31 11:34:37]
夜間 駅前はやや騒がしいですが、マンション周りはかなり静かですよ。
88: 周辺住民さん 
[2019-01-08 16:30:04]
周辺住民ですが、こちらのマンション立地は駅から暗い道を歩くことがないので女性には魅力的だと思います。ただ、台風などの大雨の時には前の道路が冠水していることが多いのが少々心配ですね。マンションなのであまり問題ないと思いますが。
89: 匿名さん 
[2019-01-08 17:06:56]
>>88 周辺住民さん
駅周辺はどこも冠水浸水リスクありだよ
90: マンション検討中さん 
[2019-01-10 01:14:19]
来週見学予定ですが、いくらぐらいで出てくるのでしょうね…。
タワーよりは安いのでしょうか…。

楽しみです。
91: 通りがかりさん 
[2019-01-12 09:29:24]
過去このマンションの前の通りを毎日通っていましたが、海老名駅周辺で特に冠水してるのはこのマンションの前の通りであることは間違いないですよ。
駅周辺の他の通りはここまでひどくないですし、大雨になるとみんなここの通りを避けて迂回しています。
92: マンション検討中さん 
[2019-01-12 21:06:50]
価格はグレーシアタワーより少し低いくらいじゃないですかね
93: マンション検討中さん 
[2019-01-15 20:11:58]
83m2 3F 5900万円
94: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-15 20:44:31]
>>93 マンション検討中さん
坪235万ってとこですか。
角部屋(ですよね?)低層階でそのぐらいってことは、平均だと230ぐらいになりますかね。
同じ階で比較するとグレーシアのほうが安いかな。
95: マンション検討中さん 
[2019-01-15 21:22:47]
想像以上に高いですね
予算的に厳しいので、パークかエビミラの二択になるかな
96: マンション検討中さん 
[2019-01-15 23:35:56]
>>93 マンション検討中さん
高いですね。。
リーフィアタワーよりは安いかもですがグレーシアより高いのでは?
駅8分ですし、さすがに高いような、、、
97: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-16 00:21:37]
>>96 マンション検討中さん
昨年5月にマンションマニアさんが坪240万って予想してますから、まあ妥当なのかも。
東口が好きな人は買うんでしょうね。
戸数もそんなに多くないしプラウドブランドなので、一気に売り切れる可能性もゼロではないかな。
98: マンション検討中さん 
[2019-01-16 06:29:44]
>>97 検討板ユーザーさん

想定通りもしくはやや安いですね。早期完売は間違いないでしょう。ただ、個人的には、この値段出すならグレーシアを選ぶかなぁ。リーフィアは高くて無理。
99: 評判気になるさん 
[2019-01-16 08:44:52]
>>98 マンション検討中さん
グレーシアの安いところは隣と8mしかないから圧迫感がすごいからな。。。外側向いている方であれば、リーフィアの南向き以外の住戸と価格変わらないのでは。
圧迫感がなく眺望など条件がいいところを選ぼうとすると、

・プラウド東寄り中上層階
・リーフィア2棟目南向以外の中低層階
・グレーシアウエスト西方面

が価格的にも同じぐらいで比較対象になってくるのでは。
100: マンション検討中さん 
[2019-01-16 11:08:31]
海老名の徒歩8分で5900万とは驚き。これも低金利、人件費などによる影響か、最近はマンション価格高騰感が凄い。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる