新日本建設株式会社 東京支店の千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ市川ステーシアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 新田
  6. エクセレントシティ市川ステーシアってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-02 06:21:13
 削除依頼 投稿する

エクセレントシティ市川ステーシアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.ex-ms.com/i6/

所在地:千葉県市川市新田5丁目143-3、143-4、144-5、144-6(地番)
交通:JR総武線JR総武快速線「市川」駅徒歩6分
   京成本線「市川真間」駅徒歩3分
間取:1LDK+S~3LDK
面積:53.68m2~71.48m2
売主:新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-06-21 22:04:17

現在の物件
エクセレントシティ市川ステーシア
エクセレントシティ市川ステーシア
 
所在地:千葉県市川市新田5丁目143-3、143-4、144-5、144-6(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩6分
総戸数: 56戸

エクセレントシティ市川ステーシアってどうですか?

21: マンション検討中さん 
[2018-07-09 21:45:42]
弱いどころか、浦安市等は現に東日本大震災で被害が出ていますからね。
千葉県の地理に詳しくない人達が買うのでしょう。
液状化という意味では、江戸川以北の市川市や船橋市は被害無しでした。
それにしても、早く価格出してほしいです。(他の物件も含めて…)
22: マンション比較中さん 
[2018-07-10 09:23:15]
71㎡で5500万~ってとこじゃないかと予想しますが、さてどうなりますかね
23: eマンション 
[2018-07-10 11:25:23]
>>22 マンション比較中さん

そんな安くないんじゃない?
24: マンション検討中さん 
[2018-07-10 14:16:55]
最下層の71平米だとすると、あと300から500は低くてもいい気がします。
25: eマンション 
[2018-07-10 14:20:32]
>>24 マンション検討中さん

このご時世、市川でそれはないと思います。。
26: 通りがかりさん 
[2018-07-10 16:07:44]
高いw
ブランドマンションでもないのにどんな人が買うのでしょうか?
27: 匿名さん 
[2018-07-11 09:51:57]
プラウドが70平米で6200万円~って話だし、5500万円からという予想は妥当だろうね
28: 検討板ユーザーさん 
[2018-07-11 12:40:00]
落ち着いて考えると市川なのにそんなに高いのかぁという感じはしますね。
東京駅へのアクセスはいいけど、東京山の手と比べてしまうと…。
29: マンション検討中さん 
[2018-07-15 20:38:00]
プラウド市川マークスが発表になりましたね。
両方に顔出してから慎重に検討したいと思います。
30: 匿名さん 
[2018-07-18 14:27:15]
>>29
比較してどうだったかなど、ご報告を楽しみにしています。


まだ価格出ませんが、高いのかなあ。

Cタイプのバルコニーが素敵だなと思いました。すごく開放感あるのでは。
Bタイプは贅沢に独り暮らしもいいし、仲良くディンクスで暮らすのもいいかもしれない。
他のファミリータイプもなかなか良さそうな間取りではないですか?
31: 匿名さん 
[2018-07-18 14:36:23]
この辺りだと私立中学校受験の目標は、渋幕か市川中学校辺りですか?
32: 匿名さん 
[2018-07-18 20:15:56]
>>31 匿名さん
御三家でしょう。
特に女子は電車で1本で行けるので、結構多いですよ。
33: マンション検討中さん 
[2018-07-21 10:30:14]
今日事前案内会オープンですね。
見に行った方のお話聞きたいです。
34: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-21 19:45:51]
事前説明会に行かれた方、どのくらいの価格帯なのか教えていただけないでしょうか?
35: 匿名さん 
[2018-07-24 17:24:23]
優先事前案内会は8月の追加分の夕方だけ空いているようで、そのほかは全部満席。好評のようです。一回に付き何名なのかはわからないですが。優先と付くからには、何か特別待遇みたいなものがあるのでしょうか。希望が通りやすいとか、申込に優先権があるとか。行った人のほうがやはりお得なのかなと気になりました。
販売開始はいつ頃なのでしょう?まだ当分価格などは公開されないのでしょうか。
36: マンション検討中さん 
[2018-07-31 09:48:03]
自分で聞きに行けばいいだけでしょ
37: マンション検討中さん 
[2018-07-31 20:55:04]
モデルルームの掲示だと、正式な契約となる販売開始は8月11日からとなっていました。
こちらは8月5日までが事前案内会ですから、プラウド・ルフォン等との比較になりますね。
39: マンション検討中さん 
[2018-08-03 09:07:12]
お気持ちお察しします。
私も過去に似たような経験があります。

ただし、色々と回って思ったことは、どこのマンション販売でもそのような姿勢で売っている現状です。
ホームページ上の「販売開始」は先だとしても、実際は事前案内の段階で希望があった部屋は「商談中」「予約」「価格未定」とかの曖昧な表示にしておいて、その他の部屋を勧めて極力抽選やトラブルを減らしつつスムーズに全部屋を売り切ろうとするスタンスですね。
仮に、ある部屋に後から希望が出て抽選したとしても、実際は先に商談を進めている方が当選になるでしょう。
(逆に、1部屋に対して5世帯以上とかの応募が見込まれる都心の明らかな大人気物件であれば、最初から全部屋を抽選にするのですが…)
40: 通りがかりさん 
[2018-08-04 17:24:49]
MR行きましたが、中層階以上(特にCタイプ)が完売してますね。
角部屋CタイプのL字型バルコニーは稀有な存在なので、やはり即完売かという感じ。
41: マンション検討中さん 
[2018-08-05 10:31:44]
もう既に先着順みたいになっているんですね。
出遅れてしまいました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる