新日本建設株式会社 東京支店の千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ市川ステーシアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 新田
  6. エクセレントシティ市川ステーシアってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-02 06:21:13
 削除依頼 投稿する

エクセレントシティ市川ステーシアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.ex-ms.com/i6/

所在地:千葉県市川市新田5丁目143-3、143-4、144-5、144-6(地番)
交通:JR総武線JR総武快速線「市川」駅徒歩6分
   京成本線「市川真間」駅徒歩3分
間取:1LDK+S~3LDK
面積:53.68m2~71.48m2
売主:新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-06-21 22:04:17

現在の物件
エクセレントシティ市川ステーシア
エクセレントシティ市川ステーシア
 
所在地:千葉県市川市新田5丁目143-3、143-4、144-5、144-6(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩6分
総戸数: 56戸

エクセレントシティ市川ステーシアってどうですか?

169: 名無しさん 
[2018-09-29 01:47:14]
意外と新日本に対抗がない人が多くて驚きました
170: マンション検討中さん 
[2018-09-29 09:16:52]
エクセレントなんとかってマンション名なんとかならんのかな
171: マンション掲示板さん 
[2018-09-29 09:55:14]
エクセレントのワードかっこいいと思います。
ロゴのデッサンもローマ風で素敵だと思った。
172: 匿名さん 
[2018-09-29 11:44:33]
>>169 名無しさん
むしろ抵抗ある人の方が少ないのでは。
173: 匿名さん 
[2018-09-29 11:57:11]
個人的には長谷工の直床、コーキングマンションの方が抵抗があるかも・・・。
174: マンション比較中さん 
[2018-09-29 15:49:31]
2重床、2重天井といっても、しっかり防音機能保たれるのだろうか?
15階建てなので心配ですね
175: 評判気になるさん 
[2018-09-29 17:27:34]
キャンセル待ちか〜
176: 匿名さん 
[2018-09-29 18:58:30]
個人的には、網入りガラスに抵抗があった。
177: 匿名さん 
[2018-09-30 06:49:36]
>>176 匿名さん

メインバルコニー側が網入りガラスなんですか?それは残念です。せっかくの眺望がもったいないです。

天井高2400もね、2500を想定してた人には厳しいかな。その差10センチは大きいです。

ネガティブの極めつけは国道です。ほどなく車線が増えて騒音もアップします。

しかしそれでも買い物件です。市川でこのロケーションでこの価格、今のマンション市況では破格です。
178: 名無しさん 
[2018-09-30 07:14:22]
>>177 匿名さん
確かに、近年ててた物件と比較しても超激安物件でしたよね。

電話でもキャンセル待ちと言われたのですがどれくらいの人が待っているんでしょうか。
179: マンコミュファンさん 
[2018-09-30 07:41:24]
>>170 マンション検討中さん

私もエクセレントシティはダサいと思います。市川ステーシアだけにしてほしい。住所書く時長いし恥ずかしい。
180: 匿名さん 
[2018-09-30 10:16:51]
>>179 マンコミュファンさん

そりゃダサいですよ。エクセレントを自称する寒さもそうだし、マンション名なのにシティを冠する可笑しさもあるし。

でもマンションブランド名で一番奇妙なのは実はプラウドです。
形容詞なのにそれを受ける名詞がない+プラウドは単体では成立しない単語だし。とても変なブランド名です。
181: マンション検討中さん 
[2018-09-30 11:02:55]
あほくさ。
気になるならマンション名書かなきゃいいし。
ブランド名気にするってそこまで大事なのかね?
価値観の違いはそりゃあるけどブランド名なんてどこも変じゃん。

ブランド名でステキって思うのってどれですかね?
正直どこも一緒に感じちゃいますが…
182: 匿名さん 
[2018-09-30 11:35:46]
177 匿名さん

メインバルコニーは、B・Dタイプ以外は
、網入り透明ガラスでした。
それ以外の窓ガラスは、網入型ガラスでした。(建築基準法の規定ですので、仕方ないですね)

物件価格はとてもいいですがね。
183: 匿名さん 
[2018-09-30 15:37:08]
>>181 マンション検討中さん

プラウドみたいな文法的間違いは論外として、変な名前が多いのは確かですね。
184: 匿名さん 
[2018-09-30 18:36:21]
キャンセル待ちかー
185: 名無しの権兵衛 
[2018-09-30 21:00:13]
ネーミングなんて実際住んでみると気にならんと思うwww

ただ、エクセレントシティ素晴らしい街(マンション内の住戸)になりますように。という願いを込めて付けられた名前ではないのだろうか
186: 通りがかりさん 
[2018-09-30 23:17:41]
名前は市川ステーシアだけでいいですね。そっちの方がカッコ良いと思います。
Bのリビングと洋室の仕切りを引き戸にするのは引渡し後と言われました。オプションで選べたら良かったな。
15階建て、立地、間取りなど許容できる層への価格設定で完売なら販売戦略上手く行きましたね。もっとお金出せる層は販売対象ではないですから。
187: マンコミュファンさん 
[2018-10-01 14:54:31]
まあ名前でマンションを買うわけじゃありませんが、Neoシリーズのマンションのネーミングいいですよね。
188: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-01 17:14:55]
ここへ来て急に買えなかった人や他物件営業者?から、マンション名だの天井高だの国道に近いだののネガキャンが増えましたね。
気に入らないならわざわざこのマンション掲示板に書き込まなきゃいいのに。笑

それぞれの物件の細かな違いはあれど、プラウド・ルフォンを入れた三物件では買いの物件だったと思いますよ。
完売期間が物語っています。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる