分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン稲城南山について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン稲城南山について
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
検討者さん [更新日時] 2024-05-27 17:28:59
 削除依頼 投稿する

子供の成長に良さそうな、プラウドシーズン稲城南山について口コミ情報交換したいです。
見晴らしのいい丘の上の大規模分譲地ですね。
大型バルコニー・スカイバルコニーがあったり、エントランスクローゼットああったり、
毎日が楽しくなるプランだといいな。


公式URL:https://www.proud-web.jp/house/minamiyama/
所在地:東京都稲城市東長沼字九号2525番、他28筆他(地番)
交 通:京王電鉄相模原線 「稲城」駅 徒歩6分
    事業地入口まで※今回対象区画まで:10分~11分
総区画: 93区画
敷地面積:140.00 m2 ~ 166.16 m2
建物延床面積:100.08m2 ~ 114.35m2
間取り:4LDK
構造規模:木造(2×4) 地上2階
売 主: 野村不動産株式会社
施 工:西武建設株式会社、東急建設株式会社、株式会社細田工務店

[スレ作成日時]2018-02-05 18:16:17

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

3322: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-28 23:19:00]
思う、だろうの推論ではなく、どの時期何時に何軒目までマンションの影が掛かっていた、という客観的な内容が知りたいです……
隣の家の影は問題にならないと感じてます。平野の敷地100平米の隣の家の影と、北傾斜でも道幅5、6mと敷地140平米あるこの物件の隣の家の影ならむしろ条件は良いと考えてますので。問題にしているのはマンションの影のみです。
3323: 匿名さん 
[2021-10-28 23:23:32]
>>3322 検討板ユーザーさん

営業に聞いたらどうですか。

4次はマンションから離れるので影響は少ないかと。
3324: 匿名さん 
[2021-10-29 00:14:29]
>>3303 匿名さん
難しいですよね。
建売の良ところは、現物を見たり体感して決められるところなんですけどねぇ。
思ってたのと違うってのが一番悲しい。

3325: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-29 08:34:52]
>>3324 匿名さん
実際のところ、思ってたんと違うって物件あるんですかね?
一応野村のプラウドシーズンなんで、そんなに違ってくるところなんて少ないと思うのですが
3326: 匿名さん 
[2021-10-29 08:57:49]
>>3325 検討板ユーザーさん

下がり天井の圧迫具合や居室形状、日当たりや眺望。
現地を外から見て想像するしかないですね。
また資材など細かな部分でこれまでと変更になる可能性があるので、営業に確認が必要だと思っています。
3327: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-29 11:46:25]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
3328: 匿名さん 
[2021-10-29 12:29:12]
>>3327 検討板ユーザーさん

参考になります。ありがとうございます。
図面にない下がり天井は悲しいですね。私だったらかなりショックです。
外観のイメージ画や建具のカラーリストみたいなものは見せてもらえないんでしょうか?
3329: 匿名さん 
[2021-10-29 12:34:30]
いくら図面をみて営業に聞いても確認しきれない部分は出てくる可能性はありそうですよね。
そういったデメリットも加味した上でも買いたいかどうかですよね。
3330: 匿名さん 
[2021-10-29 13:44:21]
>>3328 匿名さん
外観はイメージ図はなくとも現地で見学すれば済みます。
カラーリストはあるはずですが3期はこれまでと同じパターンの組み合わせでしょう。3次の内覧で済みます。
色味で購入やめるほどのおかしなものはないと思いますが、それよりも室内からの眺望、感覚的な広さ、抜け感は実物見ないとわかりません。
3331: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-29 14:13:11]
>>3328 匿名さん
私の時は竣工前の更地の状態で購入したので、現地を見てもイメージするのが難しかったです。外観の完成図と建具のリストは契約後に一式頂きました。

4次は既に着工してるので外観のイメージ図などあるのではないですか?是非営業に聞いてみてください。

3332: 匿名さん 
[2021-10-29 14:17:55]
>>3330 匿名さん
そうですよね。
ビューゾーンなだけに眺望は重要です。
3333: 匿名さん 
[2021-10-29 17:53:55]
>>3327 検討板ユーザーさん
図面が違うなんてことあるのですね。しかも下がり天井。
図面はあくまで参考であり、間違っていて
現況優先ってとなのですね。
3334: 匿名さん 
[2021-10-29 18:49:24]
>>3333 匿名さん
竣工図どおりになっていなければ手直しされるはずです。渡された竣工図が正しいものではなかったとゆうことではないでしょうか。
3335: 匿名さん 
[2021-10-30 08:09:04]
>>3334 匿名さん

下がり天井については手直し可能なんでしょうか。
パイプスペースなどやむを得ずそのようになっている訳で、手直しは難しいものだと思っていました。
3336: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-30 12:50:35]
>>3335 匿名さん
そのとおりだと思います。躯体にかかるところは出来上がっているのなら手直しは難しいですね。
契約後の発覚で納得できないなら先方からの契約解除もありえると思いますよ。
3337: 通りがかりさん 
[2021-10-30 13:06:16]
所詮は建売なので諦めるしかないですね。
3338: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-30 15:50:58]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
3339: 通りがかりさん 
[2021-10-30 17:36:31]
一期買った人は勝ち組みたいな言説ありましたけど、ここ見る限りそんなことなさそうですね。
3340: 匿名さん 
[2021-10-30 20:21:17]
>>3339 通りがかりさん

それはどういった点からそう思われたのですか?
3341: 匿名さん 
[2021-10-30 21:24:37]
>>3340 匿名さん
今より安い時に買えてるからその点では勝ち組だと思います
3342: 匿名さん 
[2021-10-31 02:27:22]
>>3337 通りがかりさん
建売が理由と言うより、中身を見ることができないから、こんなはずじゃなかったとなるわけですね。

3343: マンション検討中さん 
[2021-10-31 09:50:42]
竣工図と違うなんて、野村の信用に関わる重大案件ではないですか?
そうそうあることではないので、書き込みが本当なのであれば、容易に特定されてしまいますよ…
3344: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-31 09:54:30]
111が中旬販売で来場予約土日祝日は11/14まで満。
3次抽選ハズレ、4次5次狙いで3次から来場済ませてた人で申込み埋まりそうですね。今から資料請求の人はスタートダッシュで負けちゃわないように頑張って下さい。
3345: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-31 09:57:45]
>>3343 マンション検討中さん
一期とも書かれているので事実なら特定されてしまいますね…

3346: 通りがかりさん 
[2021-10-31 10:27:12]
>>3340 匿名さん
図面と異なり下り天井、街区内道路では子供が暴れ、ずっと荒らしてる人の中に一期住民がいそうだ、というところから家も人も少々……と感じるからですかね。
3347: 匿名さん 
[2021-10-31 11:36:26]
四期狙いなので様子見させていただきます
3348: 売れてませんよ 
[2021-10-31 12:23:48]
>>3290 匿名さん

>>3290 匿名さん
ユキ前は本日も絶賛現地見学会やってます。まだ売れてません。根拠のないガセネタにはご注意を。

3349: eマンションさん 
[2021-10-31 16:41:55]
>>3348 売れてませんよさん

一時期SUUMOから消えてたからだと思いますよ。
また荒れるのでガセとかあまり当たりの強い言葉は書かない方が良いかと思います。
3350: 匿名さん 
[2021-11-01 14:36:26]
4次も5,900万円台の区画はあるんでしょうか。
3351: 匿名さん 
[2021-11-01 14:38:07]
3次が5,900万円台があったと記憶しています。更に駅距離が遠くなるので、期待できますかね。
3352: 名無しさん 
[2021-11-01 17:51:45]
>>3351 匿名さん
それでもなかなかなお値段ですね!
こちらを検討されている方々は凄いです笑
3353: 匿名さん 
[2021-11-01 17:59:37]
ホームページみたら最低価格6,200万円台からになってました。3次が最低価格5,800万円台からだったので400万円の値上がりです。
3354: 売れてませんよ 
[2021-11-01 20:17:42]
>>3353 匿名さん
三期階段かつ旗竿なので最低価格で比べて値上がりとは言えないかと…

3355: 名無しさん 
[2021-11-02 10:24:18]
ST81が最高価格と推測しますが、それで7500万円台とは、思ったより納得感があるなという印象。
2期のセンターロードでない区画と概ね1000万差か。
3356: 匿名さん 
[2021-11-02 11:02:22]
あの地で8000万はやりすぎだと感じます
約7600万円でもこれまでのps南山にしてみれば高いですが、最寄り駅までの距離等立地考えれば妥当ですね
3357: 売れてませんよ 
[2021-11-02 12:07:08]
>>3355 名無しさん
81は最高値ではないと予想します。階段あり81が南入り最前列より高いはずないです。
3358: 匿名さん 
[2021-11-02 12:27:58]
>>3355 名無しさん
どういう計算ですか?
二期センターロード以外って、4000万円後半からですが。

3359: 匿名さん 
[2021-11-06 16:27:12]
3期4次の人気はどうなんですか?
3360: 売れてませんよ 
[2021-11-06 20:24:15]
>>3359 匿名さん
契約11/28まででローン控除間に合うから、欲しい人が駆け込みで殺到すると思われます。ただローン仮審査?ローン本契約まであと3週間しかない。こりゃ口座開設やら役所も行かないといけないし忙しくなるでしょうね…

3361: 匿名さん 
[2021-11-06 21:31:38]
>>3360 売れてませんよさん

今日の分は今日の今日までずっと予約枠空いてましたよ。埋まることなく今日を終えました。
3362: 匿名さん 
[2021-11-06 22:43:25]
しばらく妄想が捗りますね!
3363: 匿名さん 
[2021-11-07 10:17:34]
やっぱり高いは高いですからね……土地の大きさと駅距離考えると不当に高いとは全く思いません(むしろ相場よりは安い)が、何にせよ7000万は誰にでも手が出せる値段ではありませんよね。
3364: 通りがかりさん 
[2021-11-07 12:45:52]
荒れすぎて検討者が情報を書かなくなっちゃいましたね。ネット情報からの想像ばかり。
3365: 売れてませんよ 
[2021-11-07 14:29:21]
>>3364 通りがかりさん
検討者の知りたい情報は営業に聞けば済むからここ参考にしてる時点で出遅れて買えないですわ。だからここに検討者はいないですわ。

3366: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-07 16:48:51]
荒らし認定されて消されるのかな、、
本日付近を見学しましたが、やはり〇〇族が目立ちました。
こちらの車が通っても自分達の庭に人が入ってきたかのような空気を出されて車を避けて貰えなかったです。
やっぱりそこは噂通りだったのだと肌で感じました。
余計な情報だったら申し訳ございません、、
3367: はて 
[2021-11-07 17:35:20]
>>3366 検討板ユーザーさん
付近のことですか?プラウドシーズンではなく?
どこの噂ですか?付近のことの噂ですか?


3368: マンション検討中さん 
[2021-11-07 18:49:43]
フルハウスに続く道のプラウドシティ下ですよね
あそこは本当に酷いです
3期だと駅からの最短経路にあたるから少し気になるのら確かですね
3369: 匿名さん 
[2021-11-07 19:25:15]
シティ住民が子供にやりたい放題させてプラウドシーズンの掲示板も荒らす、という風に見えます……
この前契約者スレ荒らしてたのも自称シティ住民でした。この地域の厄介さんなんでしょうか?
3371: マンション検討中さん 
[2021-11-08 09:45:15]
シティ住民というよりは、近所の小学生達が集まってきて、遊び場となっているように見受けられます
小学校での指導が十分にされていないんですかね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる