三菱地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 大宮吉敷町【旧:(仮称)さいたま市大宮区吉敷町2丁目計画新築工事】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. ザ・パークハウス 大宮吉敷町【旧:(仮称)さいたま市大宮区吉敷町2丁目計画新築工事】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2019-12-08 23:17:34
 削除依頼 投稿する

人気の氷川参道沿い
14階66戸

公式:https://www.mecsumai.com/tph-omiya-k/index.html

所在地: 埼玉県さいたま市 大宮区吉敷町2丁目132番1他(地番)
交通:JR京浜東北線・上野東京ライン「さいたま新都心」駅(東口)より 徒歩9分、JR京浜東北線・上野東京ライン・埼京線・湘南新宿ライン「大宮」駅(東口)より 徒歩13分
間取:3LDK
面積: 67.9m2~73.6m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[タイトルと本文の情報を更新しました 2018/9/25 管理担当]

[スレ作成日時]2017-11-09 21:25:04

現在の物件
ザ・パークハウス 大宮吉敷町
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町2丁目132番1(地番)
交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩9分 (東口)
総戸数: 66戸

ザ・パークハウス 大宮吉敷町【旧:(仮称)さいたま市大宮区吉敷町2丁目計画新築工事】

401: マンション検討中さん 
[2019-02-06 19:56:28]
>>400 マンション検討中さん
例えば全ての戸に要望書が出てて全員が契約すれば第1期で完売してしまいますからその場合は今から検討する人はもう遅いですね。まぁ全て埋まってるとも考えにくいですしキャンセルも出るので遅いってことはないかと思いますが。
402: マンション検討中さん 
[2019-02-06 20:30:38]
>>396 マンション検討中さん
歩行者専用になるのは消防署より北側の区域のみですが、楽しみですね。
403: 評判気になるさん 
[2019-02-06 20:40:34]
>>402 マンション検討中さん
一の鳥居からではないのですね!
404: マンション検討中さん 
[2019-02-06 20:48:19]
>>403 評判気になるさん
ではないです。念のため。
405: 評判気になるさん 
[2019-02-06 20:50:53]
>>404 マンション検討中さん

ありがとうございます
406: マンション検討中さん 
[2019-02-06 22:01:42]
この地域だとパークハウスとシントシティの2つのみで、今後の建築計画はあるのでしょうか?
407: マンション検討中さん 
[2019-02-06 22:26:19]
>>406 マンション検討中さん
アパホテルの前に何か建つみたいですね。
あと少し先ですが大宮駅の方にもタワマンが建つとか

408: 匿名さん 
[2019-02-06 22:57:19]
警察署の向かいも何か出来そうだね。
409: マンション検討中さん 
[2019-02-06 23:02:58]
>>407 マンション検討中さん

大宮のタワマンっていつごろできるのでしょうか?

アパホテルの前は宗教のやつですか?
410: 評判気になるさん 
[2019-02-06 23:12:10]
>>409 マンション検討中さん
大宮のタワマンって西口ソニックの横に建つ予定の?
411: マンション検討中さん 
[2019-02-07 06:37:38]
>>409 マンション検討中さん
タワマンは2022年7月までが事業期間だったような。
アパ前はおそらくマンションかと

412: マンション検討中さん 
[2019-02-07 06:50:07]
>>402 マンション検討中さん
情報ありがとうございます。ザパークハウス 周辺には恩恵なさそうですね。何故すべてを歩行者専用にしないんですかね。車が結構飛ばしてて危ない思いをした事が何度かあります。

413: 通りがかりさん 
[2019-02-07 08:16:43]
周辺住民にとって、氷川参道全てが歩行者専用になるのは不便だからだと思います。あの付近は住宅街なので。
消防署より北側が歩行者専用になる事で、大宮駅東側の中央通りまでは抜けられなくなるので、抜け道としての利用車は大幅に減るでしょう。
414: マンション検討中さん 
[2019-02-07 09:38:00]
この物件はずいぶんと駅から遠いですね。実際に歩いてみましたが、毎日通勤で駅通いとなると嫌になってくると思います。
それにシントシティーと分譲時期も被るという不運、これは売れ残り必死ですね。
415: マンション検討中さん 
[2019-02-07 11:16:46]
>>414 マンション検討中さん
自分も歩いてみましたが結構遠いですよね。
まぁ何を重要視するかですが、リセールには立地が一番と聞くので悩ましい限りです
416: 名無しさん 
[2019-02-07 12:44:34]
>>413 通りがかりさん
パークハウス購入者含め周辺住民にとっては嬉しい情報ですね!
あの道が抜け道として使用されなくなるが、マンションまでのアクセスは車利用可って事ですね。
417: マンション検討中さん 
[2019-02-07 13:18:38]
>>414
はっきりと言えるのは、
リセール重視であればここは購入してはだめですよ笑
418: マンション検討中さん 
[2019-02-07 16:14:33]
>>417 マンション検討中さん
ダメってことはないでしょうがリセールはシントシティに劣るのは間違いないでしょうね
419: 名無し 
[2019-02-07 16:37:47]
>>416 名無しさん
マンション側の道が抜け道になる可能性はありますね。重説でもあると思います。
420: 通りがかりさん 
[2019-02-07 17:14:53]
>>419 名無しさん
中央通りまで通じていない道を抜け道として使う人なんているんですかね?
421: 名無し 
[2019-02-07 17:19:33]
>>420 通りがかりさん
工事してますよね
422: マンション検討中さん 
[2019-02-07 20:14:09]
全てのマンションに当てはまることだけどマイナス要因になり得る重要事項は予め書いておいてもらいたいよね。
423: マンション検討中さん 
[2019-02-07 20:24:16]
>>422 マンション検討中さん
重説にだいたい書いてあるでしょ?
424: マンション検討中さん 
[2019-02-07 20:33:01]
商談の段階でです
425: 通りがかりさん 
[2019-02-07 20:37:51]
>>408 匿名さん

フォルクスワーゲンができる予定ですよ
426: マンション検討中さん 
[2019-02-07 20:49:07]
>>413 通りがかりさん
参道が歩行者専用ですか…。今、車の通勤路なので痛いなぁ。周辺の幹線道路は尚更渋滞が酷くなりますね。
427: 通りがかりさん 
[2019-02-07 22:34:45]
>>426 マンション検討中さん
渋滞緩和の為の工事も進められてますよ。
https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/006/004/p054910.html
428: 通りがかりさん 
[2019-02-07 23:33:35]
>>426 マンション検討中さん

区役所前の道路が対面通行になるからでは?
429: 評判気になるさん 
[2019-02-08 01:01:12]
>>428 通りがかりさん
新区役所ができると 区役所行きのバスも走るようになるそうです。
430: マンション検討中さん 
[2019-02-08 07:05:13]
再開発必要→区役所を移して土地を空ける→区役所遠くなるならバスを→ここの道を対面道路にするか

って感じでしょうね。
431: マンション検討中さん 
[2019-02-08 07:07:51]
ここの物件を検討してる人ってどうゆう層なんですかね。この近辺が職場、都内勤務、北関東勤務など。新区役所の職員が多かったりして
432: マンション検討中さん 
[2019-02-08 07:38:41]
>>431 マンション検討中さん
我が家は私が都内勤務で、妻は市内に職場があります。でも、ネガティブな意見も多くまだまだ検討中です。
433: マンション検討中さん 
[2019-02-08 07:48:54]
>>432 マンション検討中さん

私も検討中ですが、この物件の最大のデメリットは駅遠ということです。毎日の事なので自分も気にしてますが、リセールも1番の弱点は駅遠らしいです。

今は駅遠に妥協できるか自問自答の日々です。
434: 評判気になるさん 
[2019-02-08 08:35:35]
>>431 マンション検討中さん
我が家は 夫婦共にさいたま市内勤務です。私が京浜東北線上り、妻は宇都宮線下り勤務です。私は転勤もありうるので どうしてもリセールするときのことを考えてしまいます。新区役所の職員ではありません。
435: マンション検討中さん 
[2019-02-08 08:47:24]
>>431 マンション検討中さん
私はさいたま市内勤務です。
リセールよりも実需(住みやすさ等)を重視してます。
駅から徒歩9分は気になりません。
436: マンション検討中さん 
[2019-02-08 09:32:52]
私達夫婦も京浜東北と上野東京ラインで通勤しています。駅遠が悩みどころですよね。さいたま市内勤務の方が羨ましいです
437: マンション検討中さん 
[2019-02-08 09:40:39]
要望書の集まり具合はどうなんでしょうね。
438: 検討ユーザーさん 
[2019-02-08 11:13:10]
>>437 マンション検討中さん
>>397さんによれば、ほぼ埋まってるとのことです。
抽選はまだなので、当落覚悟で突っ込めばまだチャンスはありますよ。
439: マンション検討中さん 
[2019-02-08 11:16:33]
何度か現地を見に行っていますが、物件横の道ってかなり細いですよね。消防署が近くても消防車とか入って来られるのかなとやや不安。普通の車でも旧中山道から入る道は通れない車もありそう。
周りもマンションで囲まれていて下層の眺望や日照はあまり良くないのかな。
あと、参道隣接は良いけど、実質的には公園とか緑は少ないですよね。子育てにはどうなんだろう。シントシティの裏には大きい公園があるけど、三菱マテリアルの近くなのはちょっと気になる。
440: マンション検討中さん 
[2019-02-08 11:32:39]
>>438 検討ユーザーさん
397さんは何で知ってるんですかね?内部の方でしょうか。
441: 検討ユーザーさん 
[2019-02-08 11:51:18]
>>440 マンション検討中さん
おそらく購入するつもりの検討者じゃないですかね。
営業はなるべく部屋が被らないよう誘導しますが、埋まってしまえばその限りではありません。
自分が希望する部屋が抽選になるかどうかは気になるから、要望書の具合は逐次聞いているのでしょう。
442: マンション検討中さん 
[2019-02-08 12:25:24]
>>440 マンション検討中さん
モデルルームに行くと、どの部屋に要望書が入ってるかの一覧表見せてもらえますよ。

このペースだと、あっという間に完売しそうですね。
443: マンション検討中さん 
[2019-02-08 13:11:26]
そうなんですね。ここはどの部屋が人気なんですかね。
444: マンション検討中さん 
[2019-02-08 16:18:44]
4000万円台で買える部屋はありますか?
445: マンション検討中さん 
[2019-02-08 16:39:37]
諸経費込みですか?
446: マンション検討中さん 
[2019-02-08 17:18:48]
>>444 マンション検討中さん
ありますよ。
下記のマンマニさんの記事に一部の価格が記載されてます。
https://manmani.net/?p=20338
447: マンション検討中さん 
[2019-02-08 17:44:58]
諸々で250万以上追加で必要なので一番安くても5000万くらいじゃないでしょうか。
448: マンション検討中さん 
[2019-02-08 19:30:16]
>>445 マンション検討中さん
込みです。やはり無理ですかね。。
449: マンション検討中さん 
[2019-02-08 20:57:24]
>>448 マンション検討中さん
基本的に5000万?6000万の予算の人が対象の物件なので、なんとか4000万代におさめようとすると68m2オプションなしでギリギリ収まるかおさまらない感じになると思いますね。
450: マンション検討中さん 
[2019-02-08 21:35:33]
>>448 マンション検討中さん

上尾、浦和美園の駅近物件を見に行きましたが、大宮、浦和から離れればかなり安くなりますね。同じ間取りで4000万台でした。

自分は共働きではないので頑張ってこちらを買うか、少し余裕ある金額でオプションつけるか検討しています。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる