三菱地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 大宮吉敷町【旧:(仮称)さいたま市大宮区吉敷町2丁目計画新築工事】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. ザ・パークハウス 大宮吉敷町【旧:(仮称)さいたま市大宮区吉敷町2丁目計画新築工事】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2019-12-08 23:17:34
 削除依頼 投稿する

人気の氷川参道沿い
14階66戸

公式:https://www.mecsumai.com/tph-omiya-k/index.html

所在地: 埼玉県さいたま市 大宮区吉敷町2丁目132番1他(地番)
交通:JR京浜東北線・上野東京ライン「さいたま新都心」駅(東口)より 徒歩9分、JR京浜東北線・上野東京ライン・埼京線・湘南新宿ライン「大宮」駅(東口)より 徒歩13分
間取:3LDK
面積: 67.9m2~73.6m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[タイトルと本文の情報を更新しました 2018/9/25 管理担当]

[スレ作成日時]2017-11-09 21:25:04

現在の物件
ザ・パークハウス 大宮吉敷町
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町2丁目132番1(地番)
交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩9分 (東口)
総戸数: 66戸

ザ・パークハウス 大宮吉敷町【旧:(仮称)さいたま市大宮区吉敷町2丁目計画新築工事】

251: マンション検討中さん 
[2019-01-24 12:58:47]
シントシティ落ちた人は大抵ここより高い部屋の人では?というか値段は大して変わらないのになぜ高級ぶるのか
252: 検討ユーザーさん 
[2019-01-24 12:59:24]
シントシティ当落前から話題になってましたし、関係ないかと。
253: マンション検討中さん 
[2019-01-24 20:21:48]
シントシティよく知らないですけど4L以外は抽選なかったんですか?だとしたら意外に人気ないんですね。1400も捌けるのかしら
254: マンション検討中さん 
[2019-01-24 20:53:06]
>>253 マンション検討中さん
シントシティは1期1次で270戸程売れたらしい。3月までに350戸売れるかな?
人気4Lの最大倍率は15倍だったとか。
255: マンション検討中さん 
[2019-01-24 22:15:14]
4L狙いだったシントシティ落ち武者が狭い部屋しかないここには流れて来ないよ
3L組で低仕様批判が嫌になりマンマニの評価に流されてきた人がいるだけ
256: 匿名さん 
[2019-01-24 22:37:23]
ここは、シントシティ抽選の落人村か?
マンションの資産価値の8悪は立地と言われているけど、ここだって駅徒歩10分以内で大きく負けてない。
スペックは、こちらの方が優れてるし。
ただ、先の書き込みを見ると、営業マンが足を引っ張ってるみたいだな。
シントシティに流れそうな客でも、客相手に憂さ晴らししたらダメだろ。
競合物件に対するネガティブキャンペーンは、営業マンとしての信用を貶めるだけだって早く気付こうね。
257: マンション検討中さん 
[2019-01-24 23:03:04]
4Lが人気なのは分かりますよ。でももう4Lは残ってないみたいですし、2期以降は厳しそうですけどね。
258: 名無しさん 
[2019-01-24 23:45:47]
>>256 匿名さん
大きく負けてない?笑
随分と誤算があるかと。
徒歩10分と五分では雲泥の差ですよ。
259: 通りがかりさん 
[2019-01-24 23:51:01]
247、250はまさかパークハウス関係者ではないですよね。
自らシントシティ落選組の民度の低さを指摘しておきながらそれより遥かに低レベルのコメントをしたり上から目線でバカにしたり。その攻撃性はここの営業マンの特徴とダブります。落選組が流れて来たという勝手な決め付けは247から始まってますし。
個人的には見当違いだと思いますが。
いずれにしても非常に多くの人がシントシティのことを気にしていることだけはよく分かるスレです。
260: マンション検討中さん 
[2019-01-25 07:10:18]
皆さん営業さんの悪口しか書けないのですか?自分が検討してるマンションを少し揶揄されたぐらい怒らないでくださいよ。
261: マンション検討中さん 
[2019-01-25 09:58:42]
>>253 マンション検討中さん
シントシティは一期は平均倍率1.5倍だったらしいです。好調ですね!
仕様の低さと風評被害を営業努力で克服してます。
それにひきかえ、こちらの営業マンは質が低いようですね。
262: マンション検討中さん 
[2019-01-25 11:38:57]
>>261 マンション検討中さん

260さんの指摘ガン無視で笑ってしまいました。
シントシティは登録率8割だそうです。1期1次で250戸以上が売れるってなかなかですね。
こちらは差別化が図れてますから営業マンの質に問題ありでもそれなりに売れると思います。
263: マンション検討中さん 
[2019-01-25 12:06:22]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
264: マンション検討中さん 
[2019-01-25 12:53:58]
>>262 マンション検討中さん
たしかに、それでもこの物件は売れそうですよね。設備仕様とデザイン、立地等、物件自体は魅力的。
ただ、例の営業マンのせいで買う気が完全に失せてしまいました...。
もう少し様子を見ます。
265: 検討ユーザーさん 
[2019-01-25 13:05:37]
>>260 マンション検討中さん
そういうことではなく、他マンションをネガすることでしか営業できないというのは、信用・信頼に関わる問題だからですよ。

マンション選びは縁といいます。
その縁をつなぐ営業が自分からぶった切りに行ってるのが腹立たしいです。
266: 名無しさん 
[2019-01-25 13:12:57]
こことシントシティの両方で概算出してもらった人いませんか?
私の場合、月々の管理費と修繕費の合計はここの方が1割高く出ました。
契約時の修繕積立基金に至ってはシントシティ40万に対してここは80万。倍です。
もちろん平米数などはほぼ同条件です。
仕様の差はあると言えどもリセールバリューの付きそうなシントシティよりランニングが掛かるのはちょっと考えものです。
267: 通りがかりさん 
[2019-01-25 17:15:32]
>>266 名無しさん
家も両方見に行きました。
こちらは修繕積立金80万なんですよね。
かなりびっくりしました(;´д`)
268: 検討ユーザーさん 
[2019-01-25 18:23:37]
>>266 名無しさん
戸数からいえば平均的だと思います。
ここのデメリットではなく、シントシティのメリットとお考えください。
269: 名無しさん 
[2019-01-25 19:52:20]
266です。
267さん、268さん、ありがとうございます。
比較データが少なく不安でした。
参考になりました。
270: マンション検討中さん 
[2019-01-25 20:06:51]
色々見てるとやっぱり73m2以上は欲しいところ。比べてみるとやっぱりシントシティの方がかなりお買い得感はありますね。土地の問題に関してシントシティは問題ありますが、吉敷町も少し雰囲気が暗いというかなんというか。営業に関しては自分の担当は全く問題なく接してもらってます。
271: 匿名さん 
[2019-01-26 08:36:24]
営業スキルというか、悪口を言うのは逆効果って基本的ですよ
メリットとデメリットを客観的に比較する程度が良いと思いますよ三菱さん
マンション自体は魅力あるんですから部屋数も66と少なく半年もかからず完売すると睨んでますから
スミフ、野村などコストダウンが激しいデベと違って三菱さんは設備仕様では頑張ってるので応援したいデベです
272: 通りがかりさん 
[2019-01-28 22:12:09]
シントシティのゴミ出し問題でここの人気が上がりそうな予感。
273: マンション検討中さん 
[2019-01-28 22:57:14]
ここは24時間ゴミ出し可能ですか?
274: ゴミ捨て隊 
[2019-01-29 00:11:25]
>>273 マンション検討中さん
こちらは地所レジさんの高級物件ですから、24時間ゴミ捨てられないわけがないと思いますが、思い込みは禁物ですね。向こうで痛い目に遭いましたから...。
知ってる人居たら教えて下さい。
275: マンション検討中さん 
[2019-01-29 01:06:14]
となりの病院は廃病院ですか?
夜見に行ったら娘が泣いてしまって…

みなさん、目の前の駐車場に建物がたつリスクとか気にされませんか?
276: ご近所さん 
[2019-01-29 10:13:19]
>>270

落ち着いたふいんきと言い換えることは出来ないか。
277: マンション検討中さん 
[2019-01-29 11:09:44]
>>275 マンション検討中さん

暗いし何だか怖いですよね。このあたり。
278: マンション検討中さん 
[2019-01-29 11:44:47]
会社が変わるとここまで営業担当者の質って変わるんですね…
シントシティの担当の男性は本当に素敵でした。
知識とか説明とかでなく、
ほんとにお客と仲良くなって話を聞こうという姿勢がありました。

ここにきて…これがおなじ不動産営業なのかって、
主人と愕然しました。
シントシティの掲示板で悪口を並べているのも三菱さんの営業に見えてしまいます…同じ事をいってるんですもん…
279: マンション検討中さん 
[2019-01-29 12:21:15]
その後のメールも中々酷いですよね。
上目線というか
280: 匿名さん 
[2019-01-29 12:38:30]
>>278 マンション検討中さん

シントシティではないですが、他のマンションで三井不動産の営業が担当になったときは、とてもいい接客だと思いましたね。
教育レベルはデベによって大きく違いますね!
281: マンション検討中さん 
[2019-01-29 15:25:20]
シントシティやめてこちらで検討始めましたが、なんか営業マンに対する指摘が多くて戸惑ってます。
上から目線で営業されたらやだなぁ。
でも他物件からのネガキャンの可能性もあるので、一度伺って確かめようと思います。
282: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-29 15:43:11]
>>281 マンション検討中さん

相性もあるかと思いますが家の担当の方はとても良い方ですよ。(男性です)
シントシティも見に行きましたって言ったら、そうなんですね~。で終わりだったし(笑)ど素人的な質問をしても丁寧に説明してくれます。
良い担当の方に当たると良いですね。

283: 検討ユーザーさん 
[2019-01-29 15:45:15]
>>281 マンション検討中さん
複数の方が投稿しているので少なからず事実だとは思いますが、ネットの書き込みを鵜呑みにせずご自身で判断するのが良いと思います。

このスレを見て、営業スタイルを改まっているかもしれないですし。

おっしゃる通り、一度伺うのが吉です。
284: マンション検討中さん 
[2019-01-29 17:49:12]
私もシントシティはまだ何かあるのではと不安を覚えて、こちらを検討しています。今からでも間に合うか不安です。
285: 坪単価比較中さん 
[2019-01-29 20:42:30]
吉敷町の立地のほうが不安
お化け出そう・・・ほんとに・・
なに横の病院・・・・・
286: 匿名さん 
[2019-01-29 20:52:58]
>>285 坪単価比較中さん
アンタ、シントシティで火消しに必死で、シントシティの売主側と疑われてた人ですね?
何故こちらでネガキャンする?
287: 検討ユーザーさん 
[2019-01-29 20:54:48]
>>286 匿名さん
無視して削除依頼しましょう。
文脈からわかる通り、かなり変な人です。
288: 匿名さん 
[2019-01-29 21:03:40]
>>287 検討ユーザーさん
そうですね(笑)変な人はスルーしましょう。
ここの一連のネガキャンは彼らの仕業に思えてきました。
289: マンション検討中さん 
[2019-01-29 21:58:42]
横の病院って何ですか??
290: マンション検討中さん 
[2019-01-29 22:10:02]
橋本クリニック?だったかな?
旧中仙道側にあります
291: マンション検討中さん 
[2019-01-29 22:18:33]
たしかにあの病院は怖いですね・・・

ネガも併せて掲示板かと
292: マンション検討中さん 
[2019-01-29 22:20:48]
ありがとうございます!周りの雰囲気が暗いのは私も少し気にしてるんですよね。南側道路沿いにある公園とか古い旅館があったのは覚えているんですが、裏に病院もあったんですね。どうしよう。
293: 匿名さん 
[2019-01-29 22:34:02]
>>292 マンション検討中さん
周りの雰囲気が暗いのはあまり気にならないと思いますけどね。
大宮駅周辺や新都心駅周辺が賑やかなので、そのギャップでそう感じるのでは?
それよりも、24時間ゴミ捨てられるメリットの方が、遥かに大きいと感じてます。
294: マンション検討中さん 
[2019-01-30 00:16:55]
293は三菱の営業丸出し(笑)
だれもゴミだし聞いてませんよー

日当たりは何階まで悪いんですか?
295: マンション検討中さん 
[2019-01-30 05:03:28]
南側に比較的高いマンションがあるので日当たりを気にされるなら8階以上がオススメ。ただ、その手前には駐車場もあってそこに将来マンションが立つ可能性も考えられるから高いに越したことはないかと。
296: 匿名さん 
[2019-01-30 07:19:07]
>>294 マンション検討中さん
273、274でゴミについて質問されてるのに1日以上誰も回答してないから、ついでに回答しただけですが...。
営業がこのスレ見てるならもっと早く回答されてるのでは?
297: マンション検討中さん 
[2019-01-30 10:21:06]
>>296 匿名さん
見張り番みたいだし
298: 匿名さん 
[2019-01-30 12:26:34]
>>297 マンション検討中さん
293、296ですが、私はただのマンション購入検討者です。
パークハウス or シントシティで悩んでスレを行ったり来たりしてますが、どちらもネガコメばかりで、参考にならない...。
別の方も言ってましたが、実際にMRに足を運んで自分で判断するのが良いですね。
299: 匿名さん 
[2019-01-30 12:38:07]
>>298 匿名さん
営業さん、おつかれーっす!
300: マンション検討中さん 
[2019-01-30 12:40:17]
MRに行ってひたすらシントシティのネガコメされました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる