三菱地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 大宮吉敷町【旧:(仮称)さいたま市大宮区吉敷町2丁目計画新築工事】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. ザ・パークハウス 大宮吉敷町【旧:(仮称)さいたま市大宮区吉敷町2丁目計画新築工事】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2019-12-08 23:17:34
 削除依頼 投稿する

人気の氷川参道沿い
14階66戸

公式:https://www.mecsumai.com/tph-omiya-k/index.html

所在地: 埼玉県さいたま市 大宮区吉敷町2丁目132番1他(地番)
交通:JR京浜東北線・上野東京ライン「さいたま新都心」駅(東口)より 徒歩9分、JR京浜東北線・上野東京ライン・埼京線・湘南新宿ライン「大宮」駅(東口)より 徒歩13分
間取:3LDK
面積: 67.9m2~73.6m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[タイトルと本文の情報を更新しました 2018/9/25 管理担当]

[スレ作成日時]2017-11-09 21:25:04

現在の物件
ザ・パークハウス 大宮吉敷町
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町2丁目132番1(地番)
交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩9分 (東口)
総戸数: 66戸

ザ・パークハウス 大宮吉敷町【旧:(仮称)さいたま市大宮区吉敷町2丁目計画新築工事】

201: マンション検討中さん 
[2019-01-12 20:24:24]
幸福 の 科学
って※に変換されるのね
恐ろしい世の中
202: マンション検討中さん 
[2019-01-12 22:33:21]
浦和の岸町と大宮の高鼻町にも****の建物はありますが。
所詮さいたま、そんなこと気にしてたら家は買えません。
203: マンション検討中さん 
[2019-01-12 22:34:23]
しんこうしゅうきょう と書きました。 伏せ字になるんですね・・・。
204: マンション検討中さん 
[2019-01-12 22:54:20]
しゅうきょうの自由は有りますから

シントシティはしまむらよりバスターミナルで交通量が増えて騒がしくなるかな
市役所が移転したら更に増える

女性なら夜道か開けて明るいシントシティの方が怖くない
205: マンション検討中さん 
[2019-01-12 23:00:36]
私は女性のギャラリー責任者が営業担当でした。これまで数々の物件で営業担当と接しましたが、他社を悪く言ったりする物言いなど不快でした。人で物件をやめようと思ったのは初めてです。
物件は良く真剣に購入しようと思っていたので残念です。
206: マンション検討中さん 
[2019-01-13 00:08:59]
分かります!私も担当変えればいいとかの問題ではなくて、もう関わりたくないなと思った位不快な担当の方でした。残念です。
207: マンション検討中さん 
[2019-01-13 00:42:31]
****
208: マンション検討中さん 
[2019-01-13 09:50:47]
それは残念だ、ここの掲示板みてる地所レジの偉いさん、さっさと更迭しなさい。そんな奴は部下の人望もなく、地所レジブランドを失墜させるぞ!
209: マンション検討中さん 
[2019-01-13 10:22:29]
本当に残念ですね。ワクワクして訪問したのに営業担当者がそんな人柄ではゲンナリです。買う気も失せますね。
地所レジさん、そんな社員を人前に出す仕事からは外してください!!
210: マンション掲示板さん 
[2019-01-13 10:45:35]
あんまり一意見だけを信じない方がいいと思いますよ。
他社のそういう作戦かもしれないし。
自分で確かめてなんぼでしょ。
211: 名無しさん 
[2019-01-13 11:09:20]
>>206 マンション検討中さん

私も同じ方だったと思います。
上から目線、他社の悪口は聞いてて不快な気持ちになりました。

もう二度と行かないと思います。
212: マンション検討中さん 
[2019-01-13 11:13:36]
少し問題のある営業の方がいたみたいですね。その方にあたった方々は本当に残念でしたとしか…
213: マンション検討中さん 
[2019-01-14 12:39:58]
即完売するだけの実力があるマンションなんだから悪口言う必要性を感じて感じないんだが
故人の人間性なんだと思います
上司から注意してもらうか、担当変更がいいよ
せっかく良いマンションなんだから
214: マンション検討中さん 
[2019-01-14 16:22:44]
こんな、評判の上がるやつは
とっとと外せよ

三菱地所の看板に胡座かきやがって
そんな奴をトップに据える会社に
問題もあるわな。

腐ってないこと祈るぞ地所レジ
215: 匿名さん 
[2019-01-14 17:33:07]
自分の営業担当者さんは普通に良い人でしたけどね。なんだか残念...。
立地・設備仕様等全てにおいて魅力的な物件なので、自分は申込むつもりです。
216: マンション検討中さん 
[2019-01-20 00:29:23]
19日、エントリーされた方、いますか?
217: マンション検討中さん 
[2019-01-20 20:54:02]
私も外れ営業に当たりました。既出の人とは別の人です。
シントシティも候補と知った途端、怒涛のネガティブキャンペーンが始まりました。
いかに酷いマンションかを散々聞かされたのですが、こちらは多少なりともシントシティに魅力を感じているから候補にしている訳で、それをいきなり全否定するのはいかがなものでしょうか。
挙句、パークハウスに住みたくなったでしょ?
だそうです。何様なのでしょうか。

買い物は楽しくしたいのに残念です。
218: 名無しさん 
[2019-01-20 21:33:59]
ネガティヴキャンペーンは、スミフの専売特許だと思っていたが。
というか、一連の書き込み自体が、吉敷町スミフの完売を目的としたスミフのネガティヴキャンペーンのような気がするのは、私だけだろうか?
219: 名無しさん 
[2019-01-20 21:58:41]
>>218 名無しさん
これだけ沢山の人が書き込んでるということは真実なんじゃないですかね。
すみふは完売目前みたいですし、やる意味がないかと。

220: デベにお勤めさん 
[2019-01-20 22:25:36]
因果応報
221: マンション検討中さん 
[2019-01-20 22:32:45]
若葉マークがスミフのアンチなのは有名な話
こんだけ報告例があるのでシントシティネガしてるのは本当かもしれない
222: マンション検討中さん 
[2019-01-20 22:58:59]
若葉マークはこのアプリインストール後、1週間は付く物なので、関係無いかと思いますが...。
ライバル会社をネガするのはどの業界でもある事。
そんなのに惑わされずに、自分が良いと思った物件を買えば良いかと思います。
223: マンション検討中さん 
[2019-01-21 00:29:44]
>>217 マンション検討中さん
私もたぶん同じあの方だと思います。同じような体験しました。笑
224: 名無しさん 
[2019-01-21 07:07:43]
随分と中途半端な位置にありますね。
駅から遠いので資産価値としてはかなり心配ですね。
225: マンション検討中さん 
[2019-01-21 10:10:27]
数回、現地を確認しに行っています。
閑静さを売りにしている割には電車と車の音がかなり気になりました。
窓を閉めれば問題ないレベルですがHPの印象から窓を開けた生活ができることを期待していたので…
みなさんはどう思われましたか?
226: マンション検討中さん 
[2019-01-21 12:20:02]
>225

遮音性能次第ではないでしょうか。
とはいえ現地を知っている人間からすれば閑静とは程遠い気がしますが。笑
人通りが激しいですからね。
227: マンション検討中さん 
[2019-01-21 23:04:30]
総評
絶対的に女性営業最悪、彼女から買いたくない。安くない。
大宮から毎日歩かない。
最寄りの新都心10分そこそこ歩く。
大宮まで歩いたとしても南銀座飲屋街通過のイマイチ。
閑静な氷川参道入口も車通り多し。
近隣環境良いと思えない。帰宅導線にコンビニなし。
それでもよければ買えばよい。私は買わない。
228: マンション検討中さん 
[2019-01-21 23:31:49]
>>227 マンション検討中さん

東横インの近くにファミマあったような
229: マンション検討中さん 
[2019-01-21 23:34:33]
こんだけ話題になるなら
悪口の達人女性営業さんに一度は接客してもらいたいな
噂通りなのか指名したい
230: マンション検討中さん 
[2019-01-21 23:42:01]
他の物件の悪口だけではなくて、あまり話を親身には聞いてもらえないと言うか相談しても流されるというか…確かに、彼女からは買いたくないなと思ってしまいました。同じ方かはわかりませんが。担当変えて貰おうかなぁ。。
231: マンション検討中さん 
[2019-01-21 23:48:25]
>>230 マンション検討中さん

同じ方じゃないですか?同じところに何人もいないと思いますよね。エントリーすらします。
232: マンション検討中さん 
[2019-01-22 11:14:46]
私の担当は男性のチャラそうな営業でしたが同様にシントシティディスが酷かったです
確かに仕様のグレードは段違いですけど、そこを褒めるたびに「え、うちではこれが普通ですから」と何度も鬱陶しくてたまらなかったです
この人からは買いたくないと担当を変えようと思っていましたがそんなのばっかりなんですかね
三菱さんだからもっとしっかりしていると思ってましたがモノがいいだけに営業がこのレベルとは残念です
233: 検討ユーザーさん 
[2019-01-22 12:09:06]
この物件の販売スタイルはシントシティネガで行くみたいですね。
会社としてその方針で行くのは信用を失うリスクがあるのでどうかと思いますが。

シントネガに成功すれば、新都心エリアで新築はここだけなので、効果は高いと思いますが…

他の物件ではそんなことなかったので残念で仕方ないです。
234: マンション検討中さん 
[2019-01-22 12:51:53]
>>232 マンション検討中さん

私もたぶんその人でした。
シントシティのモデルルームは見学済みだそうで、かなり細かいことまで頭に入っているのですが、それをいちいち比較対象に出しては馬鹿にする2時間でした。
相手を下げることでしか自分の優位性を示せないなんて可愛そうな会社です。
裏を返せば、立地や日照時間では太刀打ちできない弱点を必死に隠そうとしているのでしょうが。
235: マンション検討中さん 
[2019-01-22 12:52:02]
>>232 マンション検討中さん
たぶん私も同じ担当。。笑
終わった後、どっと疲れませんでした?
236: マンション検討中さん 
[2019-01-22 13:03:44]
>>235 マンション検討中さん

ですよね!
なんだか彼の王国に迷い込んでしまったみたいでやっと抜け出せた時には疲労感しか残っていませんでした。
237: 通りがかりさん 
[2019-01-22 14:07:48]
>>232 マンション検討中さん
いたいた。チャラ男。
家は良い方にあたりましたが、すれ違った時あの人が担当者だったら嫌だなって思いました。
238: マンション検討中さん 
[2019-01-22 15:20:43]
>>236 マンション検討中さん
そうですよね。
気のせいか、すれ違った他の見学者の方にお気の毒に、、という表情をされたような気さえしました笑
ただし、物件について立地以外はすごく魅力的に感じました。心残りでいます。
シントシティのあのダサさがあった故かも知れません。
239: 検討ユーザーさん 
[2019-01-22 16:36:27]
>>238 マンション検討中さん
所詮営業なので、物件気に入ってるなら検討をやめないほうがいいですよ。
さすがにネガはやめてくださいと伝えれば言わなくなると思いますし。
物件に罪はありませんので
240: マンション検討中さん 
[2019-01-22 20:11:32]
シントシティに決めてるけど一応こっちも見とくかって人が多いんじゃないですかね。営業からするとシントシティと比較せざるを得ない訳で。それで不快な思いされてもどーせ買わないなら知ったこっちゃない。
241: 検討ユーザーさん 
[2019-01-22 20:54:29]
>>240 マンション検討中さん
買わない客は客じゃないってか!?
最悪だな。

比較した上でパークハウスのポジならいいけど、シントのネガはいかんでしょ!
242: マンション検討中さん 
[2019-01-23 06:57:28]
実際のところお金にならない人は客じゃないですよ笑 三菱も開発前にシントシティの計画知ってただろうし、設備グレードを抑えながら低価格で販売してくるシントシティの戦略もある程度見越した上で差別化を図るしかなかった。規模感と立地は勝てないのが分かってたからこそ設備仕様を営業も推すしかないでしょう
243: マンション検討中さん 
[2019-01-23 07:01:32]
ただ、残念ながらリセールバリューはシントシティの方が高いでしょうね。元の価格が安い上に立地環境が良すぎますし、土地問題も居住実績つくることで安心感が生まれて新築時ほど問題にならないでしょうし
244: マンション検討中さん 
[2019-01-23 08:38:05]
柴崎コウ使って広告費投下しても、SNS時代では意味がなくなることの模範例。

俺も三菱地所には良い印象があったのに、残念。
245: 通りがかりさん 
[2019-01-23 15:22:03]
>>240 マンション検討中さん

問題になってる営業マン登場ですか?
246: 検討ユーザーさん 
[2019-01-23 15:23:33]
>>245 通りがかりさん
違うと思いますよ。
247: マンション検討中さん 
[2019-01-24 07:15:05]
なんかスレの民度が落ちたと思ったらシントシティの抽選が数日前にあったんですね。落ち民がこちらへ来てると言うことですか。納得。
248: 名無しさん 
[2019-01-24 07:17:27]
>>246 検討ユーザーさん

いや、明らかに営業のスタンスでコメしてないか?
話聞いてると頭悪そうだしコメしてる可能性は充分あるかと。
他のスレにもネガキャンしてるし、よりそう思ってしまいますね。
249: 名無しさん 
[2019-01-24 08:49:26]
>>247 マンション検討中さん

納得されているところ恐れ入りますが、シントシティ落選と民度低下の関係性を説明してもらえませんか?あとご自身の設定される民度の基準も添えていただきたく。マンション選び初心者なので後学のために。
250: マンション検討中さん 
[2019-01-24 12:38:27]
シントシティ落ち民がアツくなってますね笑
ネガキャンしても価格は下がらないですよ~

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる