大和ハウス工業株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》プレミストひばりが丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. ひばりが丘
  6. 《契約者専用》プレミストひばりが丘
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-05-18 19:31:44
 削除依頼 投稿する

プレミストひばりが丘の契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/611634/

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/hibari206/

所在地:東京都西東京市ひばりが丘3丁目1616番34(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩18分
西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 バス4分 「交番前」バス停から 徒歩1分
中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス24分 「交番前」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.02平米~82.49平米
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主:コスモスイニシア
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2017-10-01 21:09:09

現在の物件
プレミストひばりが丘
プレミストひばりが丘
 
所在地:東京都西東京市ひばりが丘3丁目1616番34(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩18分
総戸数: 206戸

《契約者専用》プレミストひばりが丘

241: 匿名さん 
[2018-05-26 22:56:51]
>>240 匿名さん
最近のマンションは各部屋の換気口を開けておかなければならないので、換気口から多少音や声が漏れてくるのはどこも同じです。
私は、通路側の窓にルーバーがついていて、夜窓を開けて寝ても外を歩く人影が気にならないのがとても気に入っています。
242: 住民板ユーザーさん7 
[2018-05-26 23:45:14]
>>239 さん

小さめって何畳用ですか?
うちは10畳100vか14畳200vにするか迷ってます。
電器屋さんからは大きい方を推奨されますが、床暖房あるので夏の一時期の冷房だけしか使わない気がするし、あまりガンガン冷房きかすのは好きじゃないので、小さめで良いのではと考えています。
実際小さめ買った方のご意見参考にしたいです。

243: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-29 12:39:01]
>>242 住民板ユーザーさん7さん

最近のエアコン取り付け業者に注意してください。
この前引越し業者経由で取り付けたのですが、既に引越し業者に代金払ってるのにお金払えとか、長さが足りないから追加料金払えとか横行しています。
危うく二重取りされるとこでした。引越し業者など元請け方式では十分ご留意ください。
244: 匿名さん 
[2018-05-29 19:52:32]
242: 住民板ユーザーさん7 >>

100Vと200Vでは電気代はそこまで変らないですが、暖房時の温まり始めに差が出るようです。
まだ越冬をしていないので床暖房もありますがガス代が、、、とかリビングが寒いとなったときに100Vだと
後悔しそうなので我が家は200にしました。
200Vの工事も必要ないですし200Vのメリットこそあれデメリットはないかなーと思っています。
245: 評判気になるさん 
[2018-05-31 09:09:46]
床暖房はあたたまるまでにお金がかかるのでつけたり消したりせず、つけるならつけっぱなしの方が安くあがります。
246: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-31 12:07:45]
断熱性が高いからか夏日でも全く暑くなかったです。30度超えてきたらわかりませんが、エアコンそれほど使わないかもと思ってます。玄関小窓~リビング扉~リビング窓と風が通る設計になっているのも良いですよね。エアコンの風が苦手なので自然風で涼しく出来るのは嬉しいです。
247: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-31 19:19:54]
>>246 住民板ユーザーさん1さん

確かに風通しはいいですね!まだ越夏してないですが、夏快適に過ごせそうです。
248: 239 
[2018-05-31 23:42:30]
LDK+一部屋の約20帖のエリアに14帖用のエアコンをつけました。
厳密には冷房4.0kw/暖房5.0kwのエアコンです。
省エネを狙って上位機種にしましたが、2サイズ落としたのでかなりの節約です!
期間消費電力も1kWhなので電気代が楽しみです。

冷房はもちろん十分に効きます。まぁまだそんなに暑くないですが、すぐに設定温度になります。
暖房も考慮して購入したので、床暖なしでいくつもりです。

容量計算は詳しくはこの記事が参考になりますよ。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO19460320R30C17A7000000

エアコン本体はネットで購入して取り付けは近所の電気屋にお願いしました。
室内外の化粧配管と、エアカットバルブ、ドレンホースのオプションもつけてしっかりとやってもらいました。
駅前の某家電やさんより本体工事含め10万くらい節約になりました。

ご参考までに・・・。
249: 購入者 
[2018-06-03 23:26:56]
私もリビングのエアコンは、電気屋で実機を見てネットで購入しました!
取り付けは、くらしのマーケットで評価の良い業者にお願いすると、室内室外カバー取り付けても家電量販店ですべて行うより安かったです!

あと、エアコンの取り付けも本当にプロな対応でバッチリでしたよ!
250: 匿名さん 
[2018-06-04 13:10:04]
みなさんエアコンしっかり調べてすごいですね!私はヤ○ダ電気に乗せられて即決してしまいました。。
もっとしんちょうに頼めばよかったかなー

別件ですが通風孔のフィルターはどこで売ってるかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
大きいほうの通風孔がもうすでに真っ黒に!
備え付け設備の消耗品くらいはすぐ買えるようなシステムがほしいなー
251: 住民板ユーザーさん7 
[2018-06-04 22:02:33]
皆さん、ゴミ箱の設置場所どうしてますか?
モデルルームではシステムキッチンの一番右端の扉がゴミ箱スペースになっていましたが、やはりそこでしょうか?
扉の内側のスペースは狭いし、生ゴミ、燃えないゴミ、ビニールゴミと3つに分別する必要があるので、置き場に苦慮してます。何かいい方法があれば教えて下さい。
252: 239 
[2018-06-05 00:13:39]
>>250 匿名さん
以前フィルターについて投稿したものです。
>>220 が参考になりませんか?
その後も利用し続けてますが、3Mのフィルタは本当にオススメですよ。
市販の安いやつと比較して小さな埃もしっかりとってくれます(pm2.5用なのであたりまえっちゃあたりまえですが)


純正品ということであれば型番は通気孔に書いてあったと思います。
ただ通気孔まるごとしか市販はされてなかったかと。。

253: 239 
[2018-06-05 00:16:01]
>>252
>>220 ではなく、 >>202 の安価ミスです。失礼。

254: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-05 12:22:08]
エレベーターの注意書きがなくなりましたね。
何かあったのでしょうか?
255: 住民 
[2018-06-06 14:12:48]
床の拭き掃除、どうされてますか?
水拭きできないんですよね。乾いた布でと書いてありますが、これからの季節裸足で歩いたりすると汗汚れとかがすっきりしなさそう(^^;)おすすめの方法などあれば教えていただきたいです!
256: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-06 15:29:23]
>>255住民さん
固く絞った雑巾で水拭きしていますが、水拭きダメなんですか?
257: 住民 
[2018-06-06 17:28:11]
>>256 住民板ユーザーさん1さん
フローリングの取扱説明書に、水拭きは使用しないでくださいって書いてあったんです(>_<)私も読む前に水拭きしてしまいましたが(^^;

258: 住民 
[2018-06-07 20:34:37]
床は薄いベニヤ板に木目のシートを張り付けている構造なので濡れるとシートが剥がれてきます。

固く絞った雑巾なら大丈夫だと思いますけど、どのくらい絞ったかなど程度が人によります。
そうするとクレームになるので乾拭きのみとしてるのではないですかね~。

259: 匿名 
[2018-06-08 08:43:57]
>>251 住民板ユーザーさん7さん

ベルメゾンでゴミ箱置ける収納棚を買いましたよ!スッキリ下にしまえるので重宝してます!
260: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-08 12:24:38]
>>259 匿名さん

ゴミ箱の事で以前投稿したものです。
どんな収納棚ですか?
もう少し詳しく教えて頂けるとありがたいです。
是非お願いします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる