セキスイハイム東海株式会社名古屋支社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「タワー・ザ・ファースト名古屋栄」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. タワー・ザ・ファースト名古屋栄
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-08-07 14:25:38
 削除依頼 投稿する

セキスイハイム東海が名古屋で初のタワーマンションを建設中。
既にモデルルームも完成し、平均坪単価が250万を切るかを期待されるタワーマンション。

名古屋市中区栄1丁目24
地上24階建て
高さ81.85m
戸数129戸 
コンシェルジュ在中・全室天井埋込型ビルトインエアコン設置予定

2020年2月に完成予定
2020年3月に入居予定


公式URL:https://www.816t.jp/mansion/ttfns/

売主:セキスイハイム東海株式会社
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:セキスイハイム東海株式会社

所在地:愛知県名古屋市中区上前津2丁目203番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線 「伏見」駅 徒歩6分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「大須観音」駅 徒歩5分

[スレ作成日時]2017-08-19 11:57:47

現在の物件
タワー・ザ・ファースト名古屋 栄
タワー・ザ・ファースト名古屋
 
所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目2407(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅 徒歩6分
総戸数: 129戸

タワー・ザ・ファースト名古屋栄

241: マンション検討中さん 
[2018-06-12 20:51:33]
ここはどうもなー
タワーザファースト名古屋大須のがしっくりくる
242: 匿名さん 
[2018-06-12 21:18:41]
しっくりくるかもしれないけど住所が栄なんだからしょうがないんじゃない
243: 匿名さん 
[2018-06-13 01:02:51]
栄小の学区ですが、ひと学年1か2クラスのようです。インターナショナルスクール(1歳児から学童期)と小児科、産婦人科が栄二丁目にあり徒歩5分圏内です。白川公園と科学館もありますがら、ナディアパークには758キッズステーションがあり乳幼児の遊び場によく使ってます。この学区で就学を考えているので、ファミリー世帯が増えていくといいなと思ってます。
244: マンション検討中さん 
[2018-06-13 02:34:23]
栄小は人数少ないんですよね。
評判としてはどうなんでしょう。
245: 匿名さん 
[2018-06-13 12:28:44]
フィギュアの村上佳菜子さんの出身校と聞いたことがあります。大須のスケートリンクは近いですね。
246: マンション検討中さん 
[2018-06-13 16:34:14]
大須の方がしっくりくるとかあなたの価値観は聞いてないから笑
嫌ならもっと北の方買えばいいだけだしね
247: 匿名さん 
[2018-06-20 11:07:05]
近隣住人さんの子育て環境の投稿は詳細でとても参考になります。
子供がいる世帯で外から転入して来る者にとって、保育園、学校、小児科、買い物事情と
言う情報は最重要ですからね。
758キッズステーションは子育て支援施設か何かですか?
248: ご近所さん 
[2018-06-20 16:19:45]
だんだんと背が高くなってきて完成が楽しみ。
引き渡しまで2年を切り入居が待ち遠しいです
249: 匿名さん 
[2018-06-21 21:06:03]
24階建ですからかなり高いのでしょう。眺めもよさそう。ワイドスパンで1LDKでもとってもひろく明るいですね。3LDKも広々いろんな間取りからも選べます。お値段は上階ほど高いのか間取りで高くなるのかでしょうか。キッチンもひろくて使いやすそう。免震構造なので揺れを感じにくいのかもしれませんが高層なら家具の配置なども気を付けないとです。収納も充実しているし広々しているからそう高い家具もおかないかもしれませんね。
250: 匿名さん 
[2018-06-22 23:39:15]
ここ注目されてないんだね
スレもネガも伸びないね
251: 通りがかりさん 
[2018-06-22 23:54:52]
そういうつまらん煽りをする、される人には注目されないかもね
まーお気遣いなく お互い関わり合わない方がいいと思うよ。
252: マンション検討中さん 
[2018-06-23 09:42:36]
まあ、ここもミソもプライドも仲良くいこうや
253: 匿名さん 
[2018-06-24 12:26:29]
あと何戸残ってる?
254: マンション検討中さん 
[2018-06-24 12:52:51]
>>253 匿名さん
200戸は残ってないと思います
255: 匿名さん 
[2018-06-25 21:30:37]
第一期が完売で第二期は先着順の販売。混雑が予想されますと書いてあって、人気が高くなりそうです。

このマンションの面白いのは、モデルルームが2つあることです。モデルルーム1はラグジュアリースイート、モデルルーム2はプレミアムクラスフロア。モデルルーム1の方が高層階になるのかと思います。

あとは、コネクトプランもあり、2世帯や広い間取りを希望している人にいいかもしれないです。半オーダー的な部屋ができそうです。近距離別居で親を呼び寄せるにもいいかもしれないです。同じフロアでドアを離れた2世帯、これから需要が高くなっていきそうです。
256: 匿名さん 
[2018-07-06 10:35:12]
コネクトプランは2つの住戸を連結するプランですか。
分譲マンションに今までにないアプローチで斬新だと感じましたが、
戸建てでも二世帯住宅が増える今は需要があるのかも?
設計変更は有償だそうですが、2戸購入する特典として割引があるといいですよね。
257: 匿名さん 
[2018-08-01 17:51:08]
第1期は完売、現状だと第2期の先着順販売を行っています。
先着順ということなので、この前にまだ売れていた分もあると考えると
結構売れているのではないかな?と感じました。

ここの場合、資産価値を考えて上層階なのか、コスパを考えて低層階なのか
どちらが人気があるのでしょう?
258: 匿名さん 
[2018-08-01 20:07:51]
ここは1番上の階でおいくらですか?
259: 匿名さん 
[2018-08-03 14:08:17]
1LDKで3690万円~、月々返済で8万円台なのが気になります。

白川公園の近くで、道幅も広い道路があるので低層階でも比較的日当たりがいいような気がしました。高層階は眺めも良さそう。

1LDKの間取りを見ましたが、シンプルですっきり暮らせそうでした。主寝室が6畳。コンロは3口。Eタイプが605号室で3690万円、KタイプはEタイプを反対にしたような間取りなので同じくらいの価格でしょうか。

人気が出そうなマンション。返済が辛くないなら購入者も増えることでしょう。
260: 匿名さん 
[2018-08-10 12:37:37]
あったかーい我ーが家ーが待ーってーいるー

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる