セキスイハイム東海株式会社名古屋支社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「タワー・ザ・ファースト名古屋栄」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. タワー・ザ・ファースト名古屋栄
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-08-07 14:25:38
 削除依頼 投稿する

セキスイハイム東海が名古屋で初のタワーマンションを建設中。
既にモデルルームも完成し、平均坪単価が250万を切るかを期待されるタワーマンション。

名古屋市中区栄1丁目24
地上24階建て
高さ81.85m
戸数129戸 
コンシェルジュ在中・全室天井埋込型ビルトインエアコン設置予定

2020年2月に完成予定
2020年3月に入居予定


公式URL:https://www.816t.jp/mansion/ttfns/

売主:セキスイハイム東海株式会社
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:セキスイハイム東海株式会社

所在地:愛知県名古屋市中区上前津2丁目203番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線 「伏見」駅 徒歩6分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「大須観音」駅 徒歩5分

[スレ作成日時]2017-08-19 11:57:47

現在の物件
タワー・ザ・ファースト名古屋 栄
タワー・ザ・ファースト名古屋
 
所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目2407(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅 徒歩6分
総戸数: 129戸

タワー・ザ・ファースト名古屋栄

201: マンション検討中さん 
[2018-05-05 14:23:38]
名古屋って最近、タワーマンションを多く見ますよね。

もともとの東京でのタワーマンションの位置付けって、

工場や埋立地などの人が住まない(人気の無い)場所だけど、大規模で共用部(プール・スパ・ラウンジ・託児所・スーパーなど)が充実しているのに安いから普及したイメージなんですけど。

中規模程度でスケールメリットもなく共用部分も大したものがない上に、周辺環境が良くない場所で高い値段で買うって・・・

完全に勘違いしちゃっている気がして。ちょっと踏み込めません。
202: マンション比較中さん 
[2018-05-05 15:31:04]
ここだと徒歩だと名駅まで少し遠いですよね?
20分くらいかかりそう、、、
203: マンション検討中 
[2018-05-05 19:16:20]
大須も近いし伏見も近いし栄も名駅も笹島も近い
絶妙な立地だね
204: 通りがかりさん 
[2018-05-05 20:01:52]
どこが笑
どう考えても大須やろ笑
205: 匿名さん 
[2018-05-05 20:08:52]
>>203 マンション検討中さん

現実的に歩けるのは、大須と伏見くらいかな

206: マンション検討中さん 
[2018-05-06 18:21:15]
立地は絶妙です。
中区栄住民ですが、ここだけは伏見でも無く、大須でも無く。。。
中区住民はまず選ばないというか、認識していない場所です。
207: 買い替え検討中さん 
[2018-05-11 22:11:09]
いや~丸の内や伏見なんてスーパーないし専門店街がないから、東京や大阪ではいわゆる土地の有効活用で徒歩5分圏内に便利な施設が立ち並んでる場所にタワマンを建てるんだよね。

名古屋のタワマンなんてビジネス街で夜になると真っ暗で、大人の男でもジョギングも出来ないような場所ばかりに建ってるでしょ。
それに比べるとこの立地は広い道路で夜も明るく、歩道も広く大須に6分歩けばスーパーでも何でも揃ってる。

野村の天井裏が狭くてカセットエアコンを設置できなかったり、床は直貼りとは違って資産価値あると思う。
車寄せがある時点で高級感はあるわな~。
二方向のカセットエアコンも野村と違ってダミーの梁を作っての設置とは違って天井下げなくても設置できる。

でもまだ2年以上の完成なんだよね~。
いま販売してる中心地のマンションの中では圧倒的に1番候補だ。
208: 匿名さん 
[2018-05-11 22:20:23]
ローソンまで徒歩15秒
209: 通りがかりさん 
[2018-05-11 22:23:48]
>>207 買い替え検討中さん
なんだ笑
営業マンか笑
見ていて無理矢理盛り上げてる感満載で痛々しいぞ笑
トップブランドの野村のプラウドタワーには到底及ばないと思うが笑
場所も微妙じゃん笑
大須?
210: 通りがかりさん 
[2018-05-11 22:25:05]
最寄りのスーパー
タワマン住んでダサいサンエース
211: 匿名さん 
[2018-05-11 22:33:55]
>>207 買い替え検討中さん
ものすごい必死だな笑
212: 匿名さん 
[2018-05-12 08:09:18]
必死なのはどっちなのかね
まー野村の名前だすとスレが荒れるのは昔からなのでもう野村の話するのはやめましょう。
よろしく。
213: 匿名さん 
[2018-05-12 16:24:22]
高さだけでいったら御園座の一人勝ちだな
214: 購入経験者さん 
[2018-05-12 16:33:48]
淺沼組 対 矢作建設
215: 通りがかりさん 
[2018-05-12 21:43:08]
泥沼組 対 失作建設
216: 通りがかりさん 
[2018-05-12 21:47:33]
天カセ二重床が嬉しいらしいが、マンションは立地がすべてです。
217: 匿名さん 
[2018-05-17 20:32:47]
グランドメゾン御園座タワーは駐車場がネックとなって賃貸に出しても全然借り手がいない。
あの頃の建築費はまだ安かったからね~。
今その新築価格は絶対にないから我慢するしかない。
218: マンション検討中さん 
[2018-05-17 20:57:20]
>>217 匿名さん
御園座は安かったという意味?
219: 通りがかりさん 
[2018-05-19 02:29:36]
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14731594/
せっかくのマンションなのに人目を気にして生活したくないですね。
220: 匿名さん 
[2018-05-20 12:57:20]
エレベーターの数は全く問題ないね。
仕様が高級だもん。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる