住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス品川サウスってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. シティハウス品川サウスってどう?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-12-14 09:15:31
 削除依頼 投稿する

シティハウス品川サウスはどうですか。
子育てや教育に便利で、生活しやすいところでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shinagawa_south/

所在地:東京都品川区東品川一丁目31番5
交通:京浜急行電鉄本線「新馬場」駅から徒歩7分、東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩8分
東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅から徒歩8分、JR山手線「品川」駅から徒歩17分
総戸数 66戸 
構造・規模 鉄筋コンクリート造  地上18階建   
完成年月 平成31年12月中旬予定 
入居(引渡)予定日 平成32年4月上旬  
売主:住友不動産
施工会社:住友不動産シスコン
管理会社:住友不動産建物サービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2017-07-20 13:44:54

現在の物件
シティハウス品川サウス
シティハウス品川サウス
 
所在地:東京都品川区東品川一丁目84番1、84番2(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩17分
総戸数: 66戸

シティハウス品川サウスってどう?

221: 匿名さん 
[2018-03-11 13:04:41]
まあ土地は変わって行くから。
222: マンション検討中さん 
[2018-03-12 17:02:33]
シーサイドのマンション買いたい貧乏人は
他の掲示板いきなよ
買えないやっかみ書くなよ、ここに。
223: マンション検討中さん 
[2018-03-12 22:00:30]
同じ大井町買えない組
224: 匿名さん 
[2018-03-13 00:02:54]
ラッシュ時のバスの経路が変わるみたいね。
225: 匿名さん 
[2018-03-15 11:13:11]
タワークレーンが設置された。
226: 匿名さん 
[2018-03-18 11:53:40]
この辺りは意外にも埋立地ではないんだよね?
227: 匿名さん 
[2018-03-18 13:51:15]
>>226 匿名さん

完全に埋立地です。
完全に埋立地です。
228: 匿名さん 
[2018-03-19 09:09:56]
天王洲アイルの島が地図に載っていない、中防でさえ記載されているのに(泣)
229: 匿名さん 
[2018-03-20 11:03:17]
ここは敷地はそう広くないけど、18階建と結構高さがあるね。
230: 匿名さん 
[2018-03-21 21:07:29]
天王洲が載ってないのは何故?
出典どこ?
231: 匿名さん 
[2018-03-21 21:48:10]
>>230 匿名さん

ほら国土交通省のやつもあるよ 少しは調べなよ
http://www.pa.ktr.mlit.go.jp/tokyo/history/pdf/e-do01.pdf
232: 匿名さん 
[2018-03-23 10:12:00]
ブリリア品川カナルサイドが早々に完売したね。
233: 管理担当 
[2018-03-24 00:57:11]
いつもご利用ありがとうございます。管理人です。

当スレッドにて、様々な書き込みを頂いており、活発な意見交換の場となる一方で、
実際には購入検討をされていないと思われる方の投稿も、少なからず見受けられます。

直接、物件についての情報ではなく、
・エリアや地域相場、周辺物件の話題のみ先行するレス
・物件を貶めることだけ、持ち上げることだけを目的としたレス
・「ポジ」「ネガ」「ステマ」を指摘するレス
などにより、実際に当物件を検討されている利用者さまのコミュニケーションの
阻害となるケースもございます。

当スレッドは、実際に購入検討されている利用者様に提供いたしております。
つきましては、今後、非検討者の皆様は、以下のスレッドをご利用頂きますよう
お願いいたします。

▼[品川エリア]マンション総合スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/632010/
234: 匿名さん 
[2018-03-27 09:43:21]
1期が来月中旬からいよいよ販売開始だね。
235: 匿名さん 
[2018-03-27 17:09:45]
ここは目の前を品川駅行きの都バスが走っているから、案外それが便利かも知れないな。
236: マンション検討中さん 
[2018-04-06 09:12:48]
山手通りの交通量はいかがでしょうか?
日中はそこそこ交通量あるのは確認に行きましたが、朝晩はいかがでしょう?
近隣住民の方、教えていただけると助かります。
237: 匿名さん 
[2018-04-07 08:58:24]
環状6号線だから、そこそこの交通量が日中続く。ただ、渋滞が慢性的に起きるほど激しくはないと言う感じかな。
238: 匿名さん 
[2018-04-17 11:13:10]
このあたりは、首都高でも渋滞が起こりにくい場所だったら、まだいいのかしら…
ずっととどまっていると、排気ガスが、というふうになってきそうですけれど。

品川まで歩けるかもしれないけれど、勤務地が品川とかだったりしたらありだけど、その後電車にも乗らないといけないということを考えると、
最寄りで乗っていくのが一番いいような気がしました。
239: 匿名さん 
[2018-04-17 11:57:50]
新築のマンション供給が少ない地域なので、同じスミフの品川埠頭タワー、シーサイド3兄弟が比較検討の対象になりそうですが、それぞれ特徴が異なるので、人によって分かれるでしょうね。
240: 匿名さん 
[2018-04-18 12:36:00]
グルメやショッピングを楽しめて、生活をする上で困ることはなさそうですね。
様々な駅を利用できて、学校や職場に通うのにピッタリの環境であると思います。
気になるのは朝はどれぐらい混雑するのかです。
車の移動よりもやっぱり公共交通機関を利用する方が多そうで、混雑も予想できるのですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる