住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-02 21:37:40
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

85601: 匿名さん 
[2018-07-21 08:43:34]
>>85598 匿名さん

目黒徒歩2分の戸建なんかないから、その物件は貴重ですね。1.6億でも高くはないと思います。
85602: 匿名さん 
[2018-07-21 08:56:15]
都心駅周辺は煩くて住めない
5分は離れて隣接住宅エリアが良い
85603: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-21 09:33:38]
>>85602 匿名さん

能見台なら徒歩1分でも静か
85604: 匿名さん 
[2018-07-21 09:46:31]
まあどうやっても4千万じゃ話にならないんだけどな・・・

85605: 匿名さん 
[2018-07-21 10:10:28]
>>85604 匿名さん
なら書きこみしなければ?
超暇人さんw
85606: 匿名さん 
[2018-07-21 10:32:35]
>>85574 匿名さん
> カビ避けられないです。

カビ臭いと言えば、マンション・戸建て区別なく内見し回っていたとき、中古マンションは例外なくかび臭かったですね。
不動産屋が現地についてまず、することは、

・「ちょっと待ってて下さい」と言って先に中に入る
・全部の窓を開ける
・全部の照明を付ける

でしたね。

戸建てでカビ臭いと感じた物件はありませんでしたね。
85607: 匿名さん 
[2018-07-21 10:43:51]
なんだ、戸ピペが初心者で復活してるんか。
85608: 匿名さん 
[2018-07-21 10:46:04]
コピペ。

それは、マンションさんが論破されてだんまりを決め込み、反論できていない事案。
そう、マンションさんにとっての負の遺産。
85609: 匿名さん 
[2018-07-21 11:01:00]
3種換気の建売住戸は湿気がそのまま入るからカビるということでしょう
換気システムは地味ですが、健康と快適さに重要な要素であることは間違いないですね。
調湿機能付きを選びましょう。
85610: 匿名さん 
[2018-07-21 11:05:34]
マンションは高級物件ですら便所換気(三種換気)だからなぁ・・・
85611: 匿名さん 
[2018-07-21 11:08:24]
まったくもってマンションに、それを購入する意味・目的・メリットなし。
購入するなら戸建て。

戸建て一択。
マンション惨敗。
85612: 匿名さん 
[2018-07-21 11:22:23]
>マンションは高級物件ですら便所換気(三種換気)だからなぁ・・・

購入前の9割りのマンション民は知りませんから
耐震1も便所換気も単層ガラスも購入前は無知識でデベの餌食
85613: 匿名さん 
[2018-07-21 11:28:57]
業者の利益目的で建てられた建売住宅と
住人の快適さ目線で建てられた注文住宅
この違いは大きいですよね。

建売物件の比較は最低限の建築基準に
ほんの僅かな売りになる部分を付け加えた程度
似たり寄ったりのどんぐりの背比べと思います。
85614: 匿名さん 
[2018-07-21 11:32:36]
>>85613 匿名さん
笑いを取りに来てるの?
85615: 匿名さん 
[2018-07-21 11:35:49]
客寄せパンダばかりに目が言って、ランニングコスト、耐震、換気、省エネ、騒音、ガラスは無知で大笑いですねw
85616: 匿名さん 
[2018-07-21 11:39:54]
戸建は災害のたびにボコボコにされるので安全の為にはマンションかな
セカンド戸建てはあり
85617: 匿名さん 
[2018-07-21 11:45:48]
マンションは建売住宅と同じで安全かどうかは素人には全くわからないからね

建売住宅と同じで手抜きしまくれるマンションが安全かどうかは運次第ww
85618: 匿名さん 
[2018-07-21 11:46:05]
>戸建は災害のたびにボコボコにされるので安全の為にはマンションかな

危険な立地にお住まいの方は非常にお気の毒ですね。
だからといって集合住宅のマンションなんてお笑いですがw
好立地の戸建てが快適です
85619: 匿名さん 
[2018-07-21 11:48:06]
>建売住宅と同じで手抜きしまくれるマンションが安全かどうかは運次第ww

上手に作ったサンプル(モデルルーム)見て買うんですからお笑いです
日当たり騒音なんて運次第
85620: 匿名さん 
[2018-07-21 12:17:53]
>>85615 匿名さん
ランニングコストに無知なのは寧ろ戸建さん。
85621: 匿名さん 
[2018-07-21 12:22:48]
マンションは今日も快適
85622: 匿名さん 
[2018-07-21 12:28:52]
>>85621 匿名さん

壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に住んでいる他人の生活音が心地良いBGMとして、マンション生活を演出しますよね。
マンション羨ましいです。
85623: 匿名 
[2018-07-21 12:33:21]
>>85620
その根拠は?
85624: 匿名さん 
[2018-07-21 12:36:36]
うちのマンションカーテンカビだらけ
原因わかります?
85625: 匿名さん 
[2018-07-21 12:54:48]
>>85621

そのレベルで満足なさってるのですね。


85626: 匿名さん 
[2018-07-21 12:55:23]
>うちのマンションカーテンカビだらけ

戸建並みの住環境だから
85627: 匿名さん 
[2018-07-21 13:03:59]
>>85592
そうですか、負けた言い訳は見苦しいですよ
ハイ残念でしたww
85628: 匿名さん 
[2018-07-21 13:06:38]
85629: 匿名さん 
[2018-07-21 13:13:46]
単ガラスなら冬場はびっしょびしょの大結露だからね
85630: 匿名さん 
[2018-07-21 13:15:45]
それ賃貸マンションw
85631: 匿名さん 
[2018-07-21 13:15:55]
>>85629 匿名さん
しかも便所換気だかなおさら(笑)
85632: 匿名さん 
[2018-07-21 13:19:36]
今日もシャッターとカーテン閉じた生活(涙)
85633: 匿名さん 
[2018-07-21 13:22:01]
マンションを選ぶのに広さだとか騒音とか、ましてやカビがどうこうなんて気にするのはナンセンス
85634: 匿名さん 
[2018-07-21 13:46:17]
単ガラスだったら賃貸レベルのマンションということですね
マンションさんはしっかりとチェックしないとですね
85635: 匿名さん 
[2018-07-21 13:49:22]
>>85634 匿名さん
単層ガラスは軽いからマンションさんには良いんでしょ(笑)
85636: 匿名さん 
[2018-07-21 13:53:39]
>>85632 匿名さん
> 今日もシャッターとカーテン閉じた生活(涙)
85637: 匿名さん 
[2018-07-21 14:09:32]
>>85632 匿名さん
戸建ですと仕方ないかと。恨むなら貧乏を恨む事ですね。
85638: 匿名 
[2018-07-21 14:12:19]
マンション買って貧乏と思われるのも嫌だなぁ
85639: 匿名 
[2018-07-21 14:12:57]
ショボいマンション買って恥ずかしくないの?
85640: 匿名さん 
[2018-07-21 14:46:21]
>>85639 匿名さん

もちろん恥ずかしいよ
だからネット掲示板でうさ晴らし
85641: 匿名さん 
[2018-07-21 16:09:00]
流れるような戸建さんの会話

85642: 匿名さん 
[2018-07-21 16:10:13]
>>85640 匿名さん

アンチマンションさん誕生の瞬間ですね
85643: 匿名さん 
[2018-07-21 16:12:05]
マンションを叩くのはそいつがマンションだからでしょ

うちは戸建なので、マンションのことは特に気にしないですね。
85644: 匿名さん 
[2018-07-21 19:27:21]
熱中症か、各地で高齢者の死亡相次ぐ

7/21(土) 18:24配信 朝日新聞デジタル
 21日午前11時ごろ、東京都板橋区泉町の集合住宅の一室で、高齢の男女2人が倒れているのを警視庁志村署員らが発見した。2人は心肺停止の状態で、その場で死亡が確認された。現場の状況などから、署は2人が熱中症で死亡した可能性があるとみて調べるとともに、住人の70代の夫婦とみて身元確認を進めている。

マンションの老人住まいは危険です
85645: 匿名さん 
[2018-07-21 19:58:01]
★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

§ ランニングコストを踏まえた検討とは?

1. 全体概要

経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

2. ランニングコストを踏まえた検討

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

2-1. マンションのランニングコストの例

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

2-2. 戸建てのランニングコストの例

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円前後になります。

なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

3. 留意点

物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

4. さいごに

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
85646: 匿名さん 
[2018-07-21 19:58:03]
★ あなたが今購入を検討しているマンションについて、戸建てを購入した場合と比べてどれくらいの「機会費用損失」があるかを確認してみてはいかがでしょうか?

考えないといけないのは、マンションに住むと、戸建てにくらべて敷地外に出るまでの時間分を考慮しないといけないと言うことです。

以下はあくまでも例です。

・敷地外に出るまでの時間差
 2.5分(マンションが余計にかかる)

・往復
 5.0分(マンションが余計にかかる)

・一日平均3往復として、
 5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間

・3人家族で、
 共働き時給2,000円×2=4,000円
 子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円

 計 5,000円

5,000円×3,194時間=1,597万円

行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円。

同じ徒歩分数のマンションと戸建てでは、マンションの方が3,000万円程もったいないって感じです。

駅直結マンションは徒歩3分弱の戸建てに相当、人間の行動心理上では徒歩5分の戸建てに相当すると考えられるのではないでしょうか。

繰り返しになりますが、もちろん、例示した移動時間や往復回数はマンションや生活パターンよって変わるので実際に検討するマンション・生活パターンに即して計算しなおしてね。

重要なのは、戸建てに比べてマンションは、

・敷地に出るまでに時間がかかること
・不動産表記「駅徒歩xx分」は敷地から駅までの時間であること

を認識しなければならないと言うことです。
85652: 匿名さん 
[2018-07-21 23:33:43]
[No.85647から本レスまで、 前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
85653: 匿名さん 
[2018-07-21 23:58:24]
マンションさん元気ないね
書き込みも削除されるしw
85654: 匿名さん 
[2018-07-22 00:13:59]
今日も寝室20度にしてぐっすり寝るか〜
マンションライフ
85655: 匿名さん 
[2018-07-22 00:50:52]
エアコン夜中に故障したら朝には冷たくなっちゃってるかも?
マンションライフは危険だね(笑)
85656: 匿名さん 
[2018-07-22 01:09:50]
粘着戸建は親と餓死して腐ってるパターンだな
85657: 匿名さん 
[2018-07-22 04:31:00]
購入するなら4000万以下のマンションより4000万超の戸建て。
85658: 匿名さん 
[2018-07-22 05:49:08]
快適すぎて夜はぐっすり寝てしまいます
85659: 匿名さん 
[2018-07-22 09:02:58]
ようやくみなさん、マンションを購入する意味・目的・メリットなど無いと言うことをご理解されたようですね。

テレビに出てるような有名人のお宅も、大抵の場合、賃貸マンションか、所有戸建てのどちらかですもんね。

ちゃんとしている人は、マンションなんかは買わないと言うことです。
85660: 匿名さん 
[2018-07-22 09:08:50]
ここの戸建さんまだ戸建を建ててないんだよね
85661: 匿名さん 
[2018-07-22 09:10:06]
>>85660 匿名さん
そう思わないと気が狂いそうなんだよね
85662: 匿名さん 
[2018-07-22 09:10:26]
マンションを踏まえた戸建を見てみたい
85663: 匿名さん 
[2018-07-22 09:11:06]
>>85661 匿名さん

ん?建てたの?
85664: 匿名さん 
[2018-07-22 09:12:47]
>>85663 匿名さん
当たり前
85665: 匿名さん 
[2018-07-22 09:15:23]
うちは戸建なのでマンションのことは気になりませんね。

ここでマンションマンションとマンションの事ばかり気になるのはそいつが戸建じゃないからだね。
85666: 匿名さん 
[2018-07-22 09:16:58]
>>85664 匿名さん

ローンはおいくら?
85667: 匿名さん 
[2018-07-22 09:18:20]
ここの戸建さん、知らないうちに戸建を建てたらしいw
85668: 匿名さん 
[2018-07-22 09:19:13]
>>85664 匿名さん

太陽光は付けました?
85669: 匿名さん 
[2018-07-22 09:20:29]
>>85664 匿名さん

沿線はどこですか?
85670: 匿名さん 
[2018-07-22 09:21:45]
戸建の1階北部屋は例外なくカビ臭いです。
85671: 匿名さん 
[2018-07-22 09:22:14]
>>85664 匿名さん

あなたが所有してるの?
85672: 匿名さん 
[2018-07-22 09:23:38]
いままでにここの戸建があげたエリアは能見台の夢戸建しかなかったはずだけどね。
85673: 匿名さん 
[2018-07-22 09:24:02]
>>85671 匿名さん

なんで個人情報を匿名掲示板でさらさないといけないの?
君は頭大丈夫かな?
85674: 匿名さん 
[2018-07-22 09:25:30]
>>85670 匿名さん
> 例外なくカビ臭いです。

マンションは暗くてジメッとしていますね。
そして例外なくカビ臭いです。

空き中古マンションを内見すると、例外なくかび臭いですよね。
不動産屋が現地についてまず、することは、

・「ちょっと待ってて下さい」と言って先に中に入る
・全部の窓を開ける
・全部の照明を付ける

不動産屋さんもマンションは暗くてカビ臭いということを意識されているのでしょう。

戸建てを内見してもかび臭いことはなかったです。
北側も含めて。
85675: 匿名さん 
[2018-07-22 09:26:47]
>>85673 匿名さん
戸建が羨ましくて気になってしょうがないのでしょう
85676: 匿名さん 
[2018-07-22 09:30:23]
8万レスを超えても4000万以下のマンションのメリットが【出てこなかった】。

賃貸業・民泊業のためのマンション購入は否定しない。

住むために「マンション」と言う中途半端な居住形態を「購入」すると言う中途半端な行為は中途半端の極み。

住むなら戸建て。

住むためにマンションを購入する意味・目的・メリットが(25㎡で管理費5,500円のタワマンワンルームを除いて)全然ないため。

マンションを購入する理由は何か?と8万を超えるレスの議論の結果は以下。

・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。

・新聞折り込みチラシなどを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。

・マンションの敷地に出るまでの時間を考慮せずに駅までの徒歩時間のみで判断した。

・マンデベ営業にカモられた。
 (参考) マンションセールスの秘密「必ず買う気になる魔法の言葉」 - Google ブックス
     https://books.google.co.jp/books?id=oqQVjsHfm-YC&pg=PA165

・意味・目的・メリットは無いが「高い買い物をした」と自己満足・自慢したい。

・対人交渉能力がなく、ハウスメーカー営業に骨の髄までしゃぶられるような人が、妥協してマンションを購入。【New!!!】

リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。

賃貸にすむなら安アパートが経済的。

マンションは購入も賃貸にも、その意味・目的・メリットが無い。

以上のことから、このスレでの結論は自ずと戸建て一択と【なった】。
85677: 匿名さん 
[2018-07-22 09:35:27]
戸建さん
夏の週末
日焼けがち

イライラは良くないよ。
85678: 匿名 
[2018-07-22 09:36:25]
カモられた

これだけは認めたくないだろうな
85679: 匿名さん 
[2018-07-22 09:36:37]
>>85677 匿名さん
マンションさんは
夜暑くて寝不足気味かな?(笑)
85680: 匿名 
[2018-07-22 09:37:35]
>>85677
イライラしてカキコミ乙
85681: 匿名さん 
[2018-07-22 10:08:53]
やはり、壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでおり、その他人への生活音や他人からの生活音を気にする生活はイライラが募るのでしょう。

今だとベランダでプール問題が多いかな?
85682: 匿名さん 
[2018-07-22 10:15:21]
戸建の1階北部屋は例外なくカビ臭いです。

北側1階に居室作ったダメ。
湿気てるので物置にもできない。
85683: 匿名さん 
[2018-07-22 10:21:15]
ベランダ喫煙、ベランダ焼き肉、ベランダペットボトル潰し。
後は夜の振動が地味に辛いでしょ。
85684: 匿名さん 
[2018-07-22 10:23:35]
>>85682 匿名さん
> 戸建の1階北部屋は例外なくカビ臭いです。

そうですか?

どちらかと言うとマンションの方が暗くてジメッとしていますね。
そして例外なくカビ臭いです。

空き中古マンションを内見すると、例外なくかび臭いですよね。
不動産屋が現地についてまず、することは、

・「ちょっと待ってて下さい」と言って先に中に入る
・全部の窓を開ける
・全部の照明を付ける

不動産屋さんもマンションは暗くてカビ臭いということを意識されているのでしょう。

戸建てを内見してもかび臭いことはなかったです。
北側も含めて。
85685: 匿名さん 
[2018-07-22 10:24:51]
深く考えないでマンション買っちゃった。
自分の人生の集大成のマンション。

マンションのメリットは特に無い。
戸建てより優れているとも思ってない。

それでも、けなされると腹が立つ。
自分の人生を否定されることになるから。

だから駄々をこねるんだ。

許してね。
85686: 匿名さん 
[2018-07-22 10:25:53]
>>85662 匿名さん
> マンションを踏まえた戸建を見てみたい

ランニングコスト差を踏まえて物件価格に上乗せした物件と比較するというロジックが市民権を得たのは確実ですね。

このような記事もあります。
このスレだけの考えじゃないようです。

● 完全決着!購入するなら…戸建て or マンション - FP住宅相談ネットワーク
https://www.fp-myhome.co.jp/application/feature1
ーーーー
このテーマで重要なことは、マンションと戸建ての両方を正しく比較検討する場合、きちんと物件価格に差をつけなければならないということ。
今回取り上げたモデルケースでの比較であれば、戸建て3,560 万円と比較すべきマンションは、同じ3,560 万円ではなく、970 万円価格を下げた2,590 万円の価格のものと比較すべきという結論になります。
これからは、物件価格だけではなく、検討するマンションの月々のコストをしっかりと把握した上で比較しましょう!

この勝負、購入価格で差が付く分、戸建てに軍配!
85687: 匿名さん 
[2018-07-22 10:47:34]
今日もマンションのフルボッコのボッコボコが悲惨。
85688: 匿名さん 
[2018-07-22 11:05:13]
戸建ての安さが羨ましい。
85689: 匿名さん 
[2018-07-22 11:12:27]
戸建ての1階北部屋は例外なくかび臭いです。
普通なんでも例外があるんだけど、これは例外ない。

1階:湿度が高い
北側:日当たり悪い

カビにとって一番良い環境条件のなせるわざ。
85690: 匿名さん 
[2018-07-22 11:13:36]
>戸建ての安さが羨ましい

立地、仕様では安い戸建てもあるんじゃない?
だから?
85691: 匿名さん 
[2018-07-22 11:14:35]
戸建てなら正直いつでも買える安さ。
羨ましい~。
85692: 匿名さん 
[2018-07-22 11:27:40]
>>85689 匿名さん
> 戸建ての1階北部屋は例外なくかび臭いです。

そうですか?

どちらかと言うとマンションの方が暗くてジメッとしていますね。
そして例外なくカビ臭いです。

空き中古マンションを内見すると、例外なくかび臭いですよね。
不動産屋が現地についてまず、することは、

・「ちょっと待ってて下さい」と言って先に中に入る
・全部の窓を開ける
・全部の照明を付ける

不動産屋さんもマンションは暗くてカビ臭いということを意識されているのでしょう。

戸建てを内見してもかび臭いことはなかったです。
北側も含めて。
85693: 匿名さん 
[2018-07-22 11:28:32]
>>85688 匿名さん
> 戸建ての安さが羨ましい。

無意味なマンションを無意味に高い価格で買って後悔の念に駆られているのですね。
自業自得として諦めてください。

ご愁傷さまでした。
85694: 匿名さん 
[2018-07-22 11:29:01]
今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
85695: 匿名さん 
[2018-07-22 11:31:30]
カビ臭さに関しては24時間常時換気でほぼ解消できる。これはマンションも戸建ても変わらない
住まいのカビ臭さとは既に過去の話、昔の住まいの事例と言っていいだろう。

今現在の課題となるのは、どちらかと言えば居住する人間側の認識の古さ、誤りにある。
断熱性を求めながら常時換気してしまう、ある種の矛盾を否定し
その上で成立する気密性に疑問を持ち、もはや空調無しでは生活できない住環境にでさえ異を唱え
違う世界を夢見る。
上記に関しては戸建てユーザーの方が問題が多い、住まいそのもので快適な環境を夢見る故であろうか。
マンションに至っては、端からそんな理想的環境は望むべくもないので、最初から気にしていない者が
多いであろう。

耐震性や耐久性もまたしかり
戸建てユーザーは時事問題を機敏に感じ取り、安全な立地や耐震性に拘りを見せる者が少なくない
それに対しマンションユーザーは利便性での立地と時勢の流行優先であり、建物自体にはあまり興味がない。

今はいい、明日も大丈夫だろう、しかしいつか何かで後悔しない選択を望みたいものだと思う。
85696: 匿名さん 
[2018-07-22 11:33:53]
無理無理。

1F北部屋のカビ臭さは例外ありません。

新築でも1度、梅雨、経験するとダメだね。
85697: 匿名さん 
[2018-07-22 11:34:48]
>>85696 匿名さん
> 1F北部屋のカビ臭さは例外ありません。

そうですか?

どちらかと言うとマンションの方が暗くてジメッとしていますね。
そして例外なくカビ臭いです。

空き中古マンションを内見すると、例外なくかび臭いですよね。
不動産屋が現地についてまず、することは、

・「ちょっと待ってて下さい」と言って先に中に入る
・全部の窓を開ける
・全部の照明を付ける

不動産屋さんもマンションは暗くてカビ臭いということを意識されているのでしょう。

戸建てを内見してもかび臭いことはなかったです。
北側も含めて。
85698: 匿名さん 
[2018-07-22 11:36:45]
マンションはすぐにカビ発生するよ。

窓の無い風呂場とか洗面台とかトイレとか。
最悪。
85699: 匿名さん 
[2018-07-22 11:37:05]
>85696 匿名さん

北が玄関の戸建ても入った途端、カビ臭いです。
85700: 匿名さん 
[2018-07-22 11:38:14]
飽きたな。

マンションの方がカビ臭いで結論。
異論ないでしょう。

でわ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる