住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-17 14:10:15
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

203351: 匿名さん 
[2021-09-18 11:36:41]
既製品のマンションと違って戸建ては住む土地を選べる。
山の手の海抜の高い災害リスクの低い土地を選べば問題なし。
東京のマンションは中高層住宅地域や商業地、準工業地域など住環境の悪い用途地域の他、河川敷や埋め立て地、液状化リスクの高い湾岸地域に多い。
203352: 匿名さん 
[2021-09-18 11:39:22]
>>203350 匿名さん
戸建てを選ぶ人は最初からマンションなんて歯牙にもかけない。
このスレでマンションのデメリットを踏まえて反応を見てるだけ。
203353: 匿名さん 
[2021-09-18 11:41:26]
>戸建てを選ぶ人は最初からマンションなんて歯牙にもかけない

予算的に諦めた人は朝から、マンションマンションだよ
203354: 匿名さん 
[2021-09-18 11:42:07]
>>203351 匿名さん
だからこんな思考になったあなたはどんなお家に住んでるの?
203355: 匿名さん 
[2021-09-18 11:43:46]
集合住宅は家じゃないよね?(笑)
203356: 匿名さん 
[2021-09-18 11:44:59]
戸建はまともじゃないよね?笑
203357: 匿名さん 
[2021-09-18 11:50:36]
なぜかここのスレではマンションと言われるのですが、わたしは戸建所有者でマンション関係者じゃないですね。なので、マンションがイヤならやめとけっていうスタンスは変わらないし、戸建風情にマンションを勧める必要など更々ないですし、マンションのメリットを恵んでやる義理もないw

まあ、マンションにもマンションなりのメリットがあると思ってますけど、それを言うとここのバカ戸建が「マンション寄りの発言をする粘着マンション!」というレッテルを着せてきて、朝から晩まで「集合住宅は人の住む家じゃない!」「ウジ虫が住むクソ住宅!」「メリット出せや!」などと絡んでくるんだよねぇw
そんなに話し相手に飢えてんのかな?笑
203358: 匿名さん 
[2021-09-18 11:55:54]
>>203354 匿名さん
23区内西側海抜40m超の一低住。
総床130㎡の注文住宅。
203359: 匿名さん 
[2021-09-18 12:00:03]
>>203357 匿名さん
戸建て所有者を騙るのに戸建ての良さが何一つ出てこない。
稚拙な成りすまし。
203360: 匿名さん 
[2021-09-18 12:04:32]
今日は台風でマンション内にいる人が多いから騒音スレも盛況だろう
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/
203361: 匿名さん 
[2021-09-18 12:28:38]
>>203353 匿名さん
>予算的に諦めた人は朝から、マンションマンションだよ
   
   4000万以下の低予算ならマンション一択ですね
203362: 匿名さん 
[2021-09-18 13:34:45]
戸建て所有と言われても…何も証明できないですよね?
匿名スレなんで、マンション寄り、戸建て寄りどちらのスタンスでレスされているかでしか皆さん判断しませから。

私がマンション所有者だと主張したところで、戸建て寄りのレスをしていたら、どう思います?

本当、粘着マンションさんは知能が低くて参ります(笑)
203363: 匿名さん 
[2021-09-18 13:59:07]
>>203362 匿名さん

ヤツ(ネット掲示板で戸建住んでマンション派とか言ってる間抜け)はバカだから理解出来ないんですよ
203364: 匿名さん 
[2021-09-18 14:30:30]
>>203352 匿名さん
マンションはさんは、地団駄踏んで悔しがっていて愉快ですね(笑)
203365: 匿名さん 
[2021-09-18 14:34:56]
>>203357 匿名さん
別に無理して正義の味方ぶらなくていいよ。
どうせあんたもマンションだろ?
違うと言うなら他の戸建みたいに証拠見せなよw
203366: 匿名さん 
[2021-09-18 15:03:03]
日本の7割が戸建住まいを望んでるから、戸建てとマンションを比較して決めるような人はせいぜい2割。

残りの1割が単身者を中心にマンション住まいを望むマイナーグループ。
203367: 匿名さん 
[2021-09-18 15:03:46]
マンション売れなくてイライラしてるの。
203368: 匿名さん 
[2021-09-18 15:11:51]
>>203365 匿名さん

お前と違ってマンションを恨む必要のない戸建に住んでますw
203369: 匿名さん 
[2021-09-18 15:59:02]
>お前と違ってマンションを恨む必要のない戸建に住んでますw
で朝からマンションマンションなの?
203370: 匿名さん 
[2021-09-18 16:04:09]
>>203368 匿名さん
「恨む」とか使っちゃう時点でマンションさんだってバレバレ(笑)
そのキーワードが好きなのは、昔から粘着マンションだけ。

所有っていっても実家のボロ戸建てだろ?
違うというなら玄関ドアぐらい紹介してみな♪
203371: 匿名さん 
[2021-09-18 16:30:05]
ここの戸建はマンションへの恨みを指摘されると逆ギレするから分かりやすい。
ほんとうに快適な戸建に住んでいたら、マンションのデメリットしか見えないなどとわめき立てることもなかろうに。
203372: 匿名さん 
[2021-09-18 16:45:20]
デメリット満載のマンションは恨むにも値しない住居
戸建てにとってただ踏まえる対象でしかない
203373: 匿名さん 
[2021-09-18 16:55:09]
>>203371 匿名さん
粘着マンションは、マンションのデメリットをちょっと刺激されるだけで逆ギレするから分かりやすい♪
戸建てを所有ってのも実家だしな!

本当に快適なマンションに住んでいたら、「恨む」なんてキーワード思いつかないもの(笑)
203374: 匿名さん 
[2021-09-18 17:01:03]
「恨み」はマンション派のキーワードでわかりやすい
戸建て派なら「踏まえる」乃至は「踏みつける」を使う
203375: 匿名さん 
[2021-09-18 17:09:06]
>>203371 匿名さん
戸建てが快適だからこそマンション固有のデメリットを指摘できる
世の中にはマンションのデメリットを知らない人が多いようなので警鐘を鳴らす必要がある
指摘されたデメリットに反論があるなら「恨み」だと僻まないで、合理的に反論すればいい
203376: 匿名さん 
[2021-09-18 17:49:33]
どこが快適なの?
203377: 匿名さん 
[2021-09-18 18:14:35]
>>203375 匿名さん

キミがマンションのメリットを知らないと言ってしまうのは、マンションを恨んでるから認めたくないんだよ。
203378: 匿名さん 
[2021-09-18 18:21:44]
>>203375 匿名さん

マンションのメリットを知らないお前に警鐘ランプが付いてるのを気づいた方がいいよ。
203379: 匿名さん 
[2021-09-18 18:44:16]
快適だというなら、マンションのメリットをあげてみればよい(笑)
このコロナ禍で、戸建てに対する優位性を証明できるマンションなんてありますか?

粘着マンションは戸建ての方が良いのを知りながら、悔しさのあまり「恨み」だとか自分も戸建てだとか、自分の愚かさを際立たせて何をしたいのかな?
203380: 匿名さん 
[2021-09-18 18:54:04]
マンション所有するとね
一日中マンションのこと考えて暮らさなくてよくなるよ

すごいメリットでしょ(^○^)
203381: 匿名さん 
[2021-09-18 19:09:06]
で戸建の住んだうえでのメリットはどんなところかな?
203382: 匿名さん 
[2021-09-18 19:18:11]
煽りしかできない、くだらない人間に育つのがマンションなんだな!

在宅勤務の長期化で「戸建て志向」が顕著

https://www.s-housing.jp/archives/218749

コロナ禍は住宅に求める条件を大きく変化させた。
テレワークは劇的に増え、マンションでは上階や隣接の住戸から生活音や振動が漏れ隣人との騒音トラブルが多発した。
リビングでテレワークなどしようもんなら、家族の騒音が気になり仕事にならない。
外に出るには3密のエレベーターやエントランスを利用しなければならず、感染リスクの懸念も拭いきれていない。
戸建てにはそういう懸念が全く無い。個室も多く2階建てだから騒音も届かない。
トイレが1階と2階に2つあるのも自宅療養になった場合に生活導線を分離できマンションに比べ有利だ。
壁一枚で隣人、面積も狭く個室も少ないマンションは住宅としては落ち目。

いくらでもメリットあるんだよ~戸建てなら(笑)
203383: 匿名さん 
[2021-09-18 19:19:45]
マンションへの尽きない恨みが隠せない戸建☆
203384: 匿名さん 
[2021-09-18 19:42:33]
マンションがイヤなら戸建にしておけばいいのに、、、
203385: 匿名さん 
[2021-09-18 19:45:19]
>>203376 匿名さん
>どこが快適なの?

集合住宅じゃないところ
203386: 匿名さん 
[2021-09-18 19:47:05]
未だにここが「住宅ローン・保険板」ということを分かってないバカが居ますね。
ここは物件を比較するスレじゃないので。
マンションと戸建のそれぞれのローンや予算組みの違いを実践的に検証するスレです。

そもそも、マンションのメリットが見つからない=買わないのであれば予算はゼロ。
己の属性に応じた予算で戸建にするのが結論で、ここの戸建さんは全てそうなる。
なのに、マンションのデメリットガーと言って暴れ回るのはただの荒らしですね。
マンション派から相手にされないのは仕方がない☆
203387: 匿名さん 
[2021-09-18 19:47:15]
>>203383 匿名さん
>マンションへの尽きない恨みが隠せない戸建☆
マンションのデメリットに反論できなくても恨みに逃げる必要はない
203388: 匿名さん 
[2021-09-18 20:00:54]
>>203382 匿名さん

注文住宅情報サイト・・・こんな記事ドヤ顔で貼って恥ずかしくないのか。
203389: 匿名さん 
[2021-09-18 20:03:21]
>>203385 匿名さん

集合住宅(マンション)への尽きることのない対抗心やドス黒い感情で一杯の戸建さんは、快適な戸建に住んでないと自ら暴露してるようなものw
203390: 匿名さん 
[2021-09-18 20:04:36]
>>203386 匿名さん
デメリットが多い4000万以下のマンションなんか買わないで、4000万以上の戸建てを買いましょうというスレ
203391: 匿名さん 
[2021-09-18 20:07:55]
>>203386 匿名さん

良いねを自分で2個押すの好きねw
203392: 匿名さん 
[2021-09-18 20:08:30]
ここの戸建さんがマンションのデメリットを一生懸命に挙げるのは、己がマンションを選ばない理由をアピールしてるだけだろ?w

だったら勝手に戸建にしとけば?と思うだけだから。
なのに戸建がマンションのメリットを出せ出せと騒ぐ意味が分からんね。誰がお前なんかにマンションを勧めるんだよ笑
203393: 匿名さん 
[2021-09-18 20:10:43]
>>203391 匿名さん

え?
自分で2個押せるの?どうやって?

てかこいついつも自分で2個押してんじゃねぇの?笑
203394: 匿名さん 
[2021-09-18 20:20:42]
>>203392 匿名さん 
マンションが集合住宅固有のメリットを出せないだけ
203395: 匿名さん 
[2021-09-18 20:21:51]
>>203390 匿名さん

自分は戸建だけど、ここの戸建営業マンからは絶対に買いたくないな笑

マンションも検討してますなんて言った途端に「ウジ虫が!クソ住宅!メリットだしてみろや!」と言われちゃいますからね笑
203396: 匿名さん 
[2021-09-18 20:25:39]
今日も戸建のメリットは出ない
本当に自己所有してんのか?
203397: 匿名さん 
[2021-09-18 20:26:05]
>>203394 匿名さん

そうやって拗ねてみたところでマンションのメリットは出てこない。
マンションさんはカウンセラーじゃありませんので。

マンションを買いたい、検討したいと思う人をサポートするだけで良い。ここのスレには居ませんが。
203398: 匿名さん 
[2021-09-18 20:40:43]
驚くほどクソみたいな住人が、ゴミのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンション。
集合住宅には、コロナ禍でのメリットが無い。
だから反論できないんだよな(笑)

【結論】
集合住宅のマンションなど人間の住む住宅ではない。
203399: 匿名さん 
[2021-09-18 22:27:45]
>>203398 匿名さん
今日の話題は戸建てのメリットよ
所有者として書いてみよう
203400: 匿名さん 
[2021-09-18 22:30:16]
15年前に買ったマンションが1.5倍で売れそうなので戸建に住み替えようかと思ってます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる