住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-04 14:58:07
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

172451: 匿名さん 
[2020-08-11 20:18:33]
地域でもどちらが有利か変わってくるでしょうが、親の家もあるので最終的にどちらに住むのか迷いますね。
老後を考えるとマンションも楽なのかなとか(各階にゴミステーションとか防犯面で気楽)戸建ての良さもわかるのですが広い家に住むメリットってコロナになったら?って事ですかね?
迷うところです。
マンションは貸すようになるのかなぁ
172452: 匿名さん 
[2020-08-11 20:33:20]
>>172451 匿名さん
老後のマンション暮らしはきついですよ。
専有部はフラットでも、高齢になると戸建ての玄関に当たるエントランスまでの長い移動が億劫になって閉じこもりがちになります。
車に乗るのも駐車スペースまで長い距離を移動しなくてはならず、訪問介護が必要になるとセキュリティでヘルパーさんの出入りも厄介です。
老後は戸建てのリフォームがいちばんです。
172453: 匿名さん 
[2020-08-11 20:54:46]
>>172452 匿名さん
なるほどですね。
駐車場まで行くのがキツくなるほどの年齢になったら戸建てですかね。
ヘルパーさんまでなったら希望では施設に入っているかなと思っています。
近所に歩いて直ぐのスーパーなども多い事から意外と今のマンションが老後を過ごす為に買われてい方も多いです。
老後を考えると立地なのかとも思えて…。
将来の環境で戸建てかマンションか考えます。
ありがとうございました。
172454: 匿名さん 
[2020-08-11 20:59:51]
>>172452 匿名さん

老後になればマンションですね。
戸建は室内に段差が多く、二階の階段から転落の危険もあり使えなくなる。
戸建の室内で車椅子に乗って、玄関から外に出られるかどうかシミュレーションしてみたら良い。
マンションだとベッドから車椅子に乗せてそのままフラットな動線でエレベーターに乗り、エントランスに待機してる車まで一つの段差も越えることがない。
繰り返しになりますが、高齢者はマンションの方がいいですよ。
172455: 匿名さん 
[2020-08-11 21:04:52]
便利な場所の戸建てがいいです。
日常の買い物は徒歩で駅近くの商店で済ませ、食材などをまとめて仕入れるときは車で数分の大規模スーパーに行きます。
徒歩も車もつかえる戸建ては便利です。
172456: 匿名さん 
[2020-08-11 21:05:36]
戸建ての不安は老後で住んだ時に、近所の家が空き家になり治安が悪くなる事です。
数年後には人口が減って放置された空き家が増えます。
三軒に一軒が空き家時代が迫っています。
恐ろしい事です。
172457: 匿名さん 
[2020-08-11 21:19:48]
便利なエリアには住みたい人が多くなるので自然とマンションが多く立つことになる。集合住宅であることは難点だが、便利なエリアにより多くの人が住めるのがマンションのメリット。
戸建の場合、たった一世帯がムダに土地を独り占めにして経済圏には何の足しにもならない上に、インフラを通さないといけないので社会的コストがムダになる。戸建は利便性の良いエリアからはお引き取りいただくのがこれからの社会の在り方になる。
172458: 匿名さん 
[2020-08-11 21:23:27]
築古マンションの空き家問題も深刻。
戸建てに比べマンションは相続放棄がしやすいので、そのランニングコストを残存住民で分担することになる。
172459: 匿名さん 
[2020-08-11 21:28:33]
>>172456 匿名さん
利便性のいい都会の戸建て街では、世代交代や住み替えがすすんでいます。
過疎化地域の空き家ほど深刻ではありません。

>>172457 匿名さん
用途地域を無視してはいけません。
172460: 匿名さん 
[2020-08-11 21:36:43]
>>172458 匿名さん
確かに築古マンションは戸建てと同じ運命かもですね。
新築マンは若い世代が買うことも多いのでまだマシかと。
利便性の良い戸建て地域なんてほんの一握り。
コロナで少子化にも拍車かかるから賃貸が利口なのかも。
172461: 匿名さん 
[2020-08-11 21:41:37]
>>172456 匿名さん
全国の空き家のうちマンションを含む共同住宅が半数以上を占めているそうです。

「マンションの深刻化する空き家問題、解決策はあるか」
https://diamond.jp/articles/-/214374
172462: 匿名さん 
[2020-08-11 21:45:40]
>>172459 匿名さん

都内や東横沿線などの利便性の良い戸建街は古くに開発されたエリアで、路が狭く入り組んだ路地が多い。一部の分割禁止協定が交わされている地域を除き、まとまった広さの土地は細切れにされてミニ戸がギュウギュウに立っている。ミニ戸で売ればここの戸建派にも手が届くから人気が高い。しかし新旧混合なので直下型地震の際にはぼろ家が倒壊して火種になり、エリア全体が火災旋風で火の海になる。
戸建てに住むならそのようなエリアは避けて郊外の新興住宅街の方が良い。
172463: 匿名さん 
[2020-08-11 22:01:52]
>>172462 匿名さん

話が飛躍し過ぎ
172464: 周辺住民さん 
[2020-08-11 22:46:57]
家を買うのは3,40代なのにまともに歩けなくなるほどの老後(おそらく4,50年先)を現在の物差しで測ってマンションが良いと本気で思ってるのか。
自分の足で買い物にも行けないようならマンションも戸建も変わらないよ。

そんな遙か先のことより子供達が成人して仕事を引退した後を含めて快適で安全に暮らせる家を選んだほうが良いでしょ。
172465: 匿名さん 
[2020-08-12 00:02:42]
>>172463 匿名さん

ついて行けないだけでは
172466: 匿名さん 
[2020-08-12 00:19:24]
>>172462
代々住んでないと難しいかもしれませんが、
都心近くにも、良好な戸建て向きの低層住宅街ありますよ。
とても静かで利便性もよく、暮らしやすいです。

もちろん、火災・地震倒壊等の災害危険度が最も低い1です。
代々住んでないと難しいかもしれませんが、...
172467: 匿名さん 
[2020-08-12 01:16:35]
結局金があればどちらに住んでいても幸せです
嫌になれば引っ越せば良い
172468: 匿名さん 
[2020-08-12 04:09:56]
金があってもここはマンションは4000万以下、戸建ては4000万超の物件が比較対象。
戸建てしかありません。
172469: 匿名さん 
[2020-08-12 04:53:45]
何億だろうが集合住宅はイヤだ。
デメリットが多すぎる。
172470: 匿名さん 
[2020-08-12 06:20:51]
マンションという居住形態のメリットは何?
立地や施設等の物件に依存する要件を除いて、純粋に区分所有の集合住宅のメリットをあげれば一定の賛同を得られるかもしれない。
172471: 匿名さん 
[2020-08-12 07:14:20]
寄り集まって住むメリットは冷暖房かね
鶏舎みたいに一箇所に集めたほうが給排水も管理しやすいし
食事も供給できれば完璧
172472: 匿名さん 
[2020-08-12 07:20:42]
集合住宅は住むには危ないな
性犯罪者が隣にいるかもしれない
https://togetter.com/li/1574487
172473: 匿名さん 
[2020-08-12 07:36:54]
集合住宅は戸建てに比べて激安なのが売りだったのにね。
無駄な共用施設やバブルで高くされちゃった(笑)
それでも騙されたのがマン民。最近は人気無いみたいだから、ドンドン値下がりしていくんだろうよ。
172474: 匿名さん 
[2020-08-12 07:40:01]
>一箇所に集めたほうが給排水も管理しやすいし

コンクリートをハツらないと交換出来ない汚水管と雑排水管が管理しやすい?(笑)
雑排水管なんて25~30年で漏水始まるよ

172475: 匿名さん 
[2020-08-12 07:40:11]
30年以内に7割の確率で火の海になると予測されています。その時になってからでは遅い。
都内に安全な戸建街があると言うのなら、どこの地域かを明らかにすべきでしょう。
30年以内に7割の確率で火の海になると予...
172476: 匿名さん 
[2020-08-12 07:49:18]
都内の戸建街は古くに開発されたから路地が入り組んでいて道幅も狭い。新しい戸建もあるがぼろ家も隣接してる。そこが倒壊して火種になり火災扇風がエリア全てを火の海と化す。自分の家だけ耐震3だから大丈夫と言う戸建は、住宅環境は皆で造らないと意味がないことを知らない。
172477: 匿名さん 
[2020-08-12 07:59:13]
既に、そんな危険な場所に家は建たない。
そんか事も分からないからマンションなんて買ってしまう。
172478: 匿名さん 
[2020-08-12 08:01:50]
耐震等級を取得できないマンションやぼろ家は、まわりの住宅環境にも悪影響を与えるわけね。
172479: 匿名さん 
[2020-08-12 08:10:08]
災害時にはエレベータが止まったり駐車場が使えなくなったりと、マンションに住んだら終わりだよな(笑)
上下水道や電気ガスなどのインフラもマンションだと地獄。新型コロナで避難所も厳しいし普段から荷物の搬入に不便な集合住宅は人が住むべき住宅じゃないわ。
172480: 匿名さん 
[2020-08-12 08:13:46]
危険な場所に戸建は建っていないそうです。
危険な場所に戸建は建っていないそうです。
172481: 匿名さん 
[2020-08-12 08:19:08]
耐震等級3だから安心だと言うセールストークに騙されてヤバい戸建を建ててしまうのでしょう。ここの戸建さんは、自分の家はそんな所に建ってないから関係ないとシラを切るのでしょうが、水害で被害に遭うのは圧倒的に戸建が多いという事実は変わらない。
それでも都内で安全安心な戸建街があると言うのなら、地名を挙げたらいいと思うんだけどね。ここの戸建にはムリなのか。
172482: 匿名さん 
[2020-08-12 08:20:20]
雨後の筍のようにどこにでもニョキニョキ建つのが戸建の特徴。
172483: 匿名さん 
[2020-08-12 08:23:49]
どうもマンションさんは逗子マンションを忘れてしまったようだ。
危険なのはマンションも戸建ても同じ。
どうもマンションさんは逗子マンションを忘...
172484: 匿名さん 
[2020-08-12 08:24:44]
どんなに立派な家を建てても、火災旋風に巻き込まれたら一環の終わりですね。エリア全体の防災意識が大切なのだが、自分の敷地内しか見えてない戸建さんに意識を持ってもらうのはムリですね。
172485: 匿名さん 
[2020-08-12 08:26:06]
>>172480 匿名さん
都内のどこですか?
172486: 匿名さん 
[2020-08-12 08:26:36]
リビングなどの居住スペースが水没する戸建は論外でしょう。
172487: 匿名さん 
[2020-08-12 08:28:07]
>それでも都内で安全安心な戸建街があると言うのなら、地名を挙げたらいいと思うんだけどね。ここの戸建にはムリなのか。

ハザードマップ見ればそんなエリアは無数にありますので東京都のHPをご覧ください
172488: 匿名さん 
[2020-08-12 08:29:50]
古くに開発された都内の戸建街は路地が入り組んでいたり土地が細切れにされていたりぼろ家がいつまでも居座っていたりと問題も多く抱えている。
そのような懸念がない戸建街が都内にあると申すなら、具体的に地名を挙げるべきだと思いますね。代々住んでいるというのはフェイクなのかしら?
172489: 匿名さん 
[2020-08-12 08:30:46]
マンションは立地を選べないからな~(笑)
戸建てさんは安全なエリアに家を建てますよ。川沿いや埋立地、工場跡地にはマンションばかり。
武蔵小杉の件も忘れたのかな?
172490: 匿名さん 
[2020-08-12 08:31:57]
サーモカメラで写すと深夜でもマンションはコンクリートの蓄熱で真っ赤ですね
お年寄りの熱中症が心配です。
172491: 匿名さん 
[2020-08-12 08:32:54]
>>172484 匿名さん
マンションも一環の終わりのようだね。

https://www.jiji.com/sp/d4?p=fir100-10118044&d=d4_topics
172492: 匿名さん 
[2020-08-12 08:33:16]
>リビングなどの居住スペースが水没する戸建は論外でしょう。

1階2階にマンションって部屋が無かったっけ?w
172493: 匿名さん 
[2020-08-12 08:33:51]
武蔵小杉エリアでリビングが水没して大変な被害に遭ったのは戸建の方であることを知らないんですね。水害で重大な被害を受けるのは戸建。
172494: 匿名さん 
[2020-08-12 08:36:45]
新型コロナの話を避けたいマンションさん。
感染リスクが高いのはマンションでFA?
172495: 匿名さん 
[2020-08-12 08:38:00]
先祖代々守り抜いてきた土地だからと、土地に縛られてしまうのが戸建の特徴ですね。
172496: 匿名さん 
[2020-08-12 08:38:39]
>水害で重大な被害を受けるのは戸建

1階2階のマンションさんは見捨てますか?
172497: 匿名さん 
[2020-08-12 08:39:28]
都心の液状化リスクは、マンションさん酷そうよ(笑)
都心の液状化リスクは、マンションさん酷そ...
172498: 匿名さん 
[2020-08-12 08:39:48]
何度も論破された話題でマンションさん奮闘中!
スレが活発になっていいですね!
マンションさんがんばれ!!
172499: 匿名さん 
[2020-08-12 08:51:55]
集合住宅と違って、世帯ごとに個別性の高い立地に焦点をあてるとか(笑)
マンションさん、いよいよコロナで敗けムードですね~
172500: 匿名さん 
[2020-08-12 08:55:38]
都内でハザードマップと空撮画像を重ねて見れば、危険なエリアには集合住宅ばかりだと一発で分かるよ!
既に戸建て派に論破されて、逃亡してませんでしたっけ?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる