住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-10 23:00:39
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

No.1501  
by 匿名さん 2017-05-29 11:19:55
ここは4000万以下だからいいでしょ。ランニングコストで戸建て4000万の物件とマンション3200万前後の物件が合うんじゃないかな。
No.1502  
by 匿名さん 2017-05-29 12:09:40
>戸建てだと1000万以上のお金が手元に残る。どちらかというとマンション買うなら購入費用を下げた方が良い。

それは余計なお世話と言うやつですよ。その様なことをする必要がどこにあります? 

そもそも、予算を4000万円と決める理由は人それぞれですからね。結果的にランニングコストに差額が出るのなら、出たほうがより手元に残る金額が増えるというだけでしょう?
No.1503  
by 匿名さん 2017-05-29 12:17:12
>>1501 匿名さん

お節介はたいがいに。
4000万でいい。ランニングコストの加減算も不要。
君独りでやってなさい。
No.1504  
by 匿名さん 2017-05-29 12:23:08
死ぬまで現役世代並みの収入があるわけじゃないし、病気になり仕事を変えなければいけないかもしれない。
東芝、シャープですら安心できない時代。50後半で役職定年になるような会社も多い。毎年大学の学費はものすごい勢いで上がり続けている。
月のランニングコストは慎重になったほうがいい
No.1505  
by 匿名さん 2017-05-29 12:27:59
>月のランニングコストは慎重になったほうがいい

それは正しいですね。

>死ぬまで現役世代並みの収入があるわけじゃないし、病気になり仕事を変えなければいけないかもしれない。
>東芝、シャープですら安心できない時代。50後半で役職定年になるような会社も多い。毎年大学の学費はものすごい勢いで上がり続けている。

つまり投資目的で不動産を購入するわけでもなければ、購入時に高額なローンを推奨するような事をしてはいけないと言うことです。
No.1506  
by 匿名さん 2017-05-29 12:37:47
>購入時に高額なローンを推奨するような事をしてはいけないと言うことです。

戸建てはですが同意!
今の超低金利がずっと続くわけじゃないからね
何かに備えてのキャッシュは大事
No.1507  
by 匿名さん 2017-05-29 12:44:26
>広いだけのペラペラな戸建だとメリットなし。同じ予算なら立地も悪くなるし。

家には広さが必要。家族がいればなおさら。
戸建てなら構造や仕様も自由に選べるよ。
ランニングコストの差額で仕様をあげれば広くて快適。
No.1508  
by 匿名さん 2017-05-29 12:47:17
>ランニングコストの差額で仕様をあげれば広くて快適。

一人だけ取り残されている人がいますね。
だから破綻推奨者だと揶揄されるのです。
No.1509  
by 匿名さん 2017-05-29 12:48:23
ランニングコストの差をローンに足し込むというトンデモ理論の推奨者ですね。
一般の戸建さんを窮地に追い込むトンデモない奴だな。
No.1510  
by 匿名さん 2017-05-29 12:52:12
>>1507 匿名さん

戸建でもない、マンションでもない、まさにアンチマンション派(長ったらしいので略してアンマン)ですね。
No.1511  
by 匿名さん 2017-05-29 13:06:16
マンションのランニングコストは分割払い費用だね。
総額4000万しか予算がない人はとりあえずマンション。
No.1512  
by 匿名さん 2017-05-29 13:08:40
戸建てにしろ、マンションにしろ維持費も含めて物件価格を決めるでしょ。
そんなことも考えないで家を買うのは馬鹿しかいない。

維持費はマンションのほうがかかるが、その差額を考えて購入価格を
上乗せしようなんてロジックは狂ってる。
No.1513  
by 匿名さん 2017-05-29 13:10:48
>>1511

>総額4000万しか予算がない人はとりあえずマンション

ここは、元々が総額4000万円のスレでしょう(笑)
なので、購入すべきはマンションですという結論になりますな。
No.1514  
by 匿名さん 2017-05-29 13:35:33
トンデモ理論が総スカンのアンマンくん。
No.1515  
by 匿名さん 2017-05-29 13:40:03
というわけで、よくわかりませんが4000万円(総額)という予算ならマンションを購入すべきと>>1511の人が仰っています。つまりコレが結論で、スレは終了と言うことになるんですかね?

あと、ランニングコストの比較は興味深い議題ではありますが、スレ主の言う「厳密に言えば」という観点から言えばスレチになりますな。コメントは構わないそうですがすれ主の意向では1日1コメントに限るそうです。まぁそれを守る理由も特にありませんが。

ともあれ、興味深い議題ではありますね。だれか立ててくれないかしら?
No.1516  
by 匿名さん 2017-05-29 14:02:44
同収入の人が同額物件を買うなら戸建て。
なぜならマンションはコスパが悪いから。
以上が結論。ですね。
No.1517  
by 匿名さん 2017-05-29 14:06:27
>>1516 匿名さん

コスパw
No.1518  
by 匿名さん 2017-05-29 14:23:48
まあそうなりますよ。
同じ収入の人が同じ物件価格の戸建てかマンションかを検討した場合、ランニングコストはマンションの方が1000万以上多くなるので、
結論としては戸建てをお勧めする。となります。
この検討の答えを等分に近づけるには戸建ての物件価格を上げるかマンションの物件価格を下げるかしないと成り立たなくなります。
No.1519  
by 匿名さん 2017-05-29 14:28:10
>>1518 匿名さん

じっさいはカネだけで比較するわけじゃないから、ムリに近づける必要はないと思う。どうしてもカネが心配なら安い戸建にしておきなさいというアドバイスで十分でしょう。ここで優劣を決める必要もないのだから。
No.1520  
by 匿名さん 2017-05-29 14:30:11
コスパ重視なら安い戸建がベター

これでいいでしょ
No.1521  
by 匿名さん 2017-05-29 14:32:10
どっちか?なので優劣を決めることはスレの理にはかなっている。
お金で比較するわけではない、というのは違うよ。スレが「4000万以下」と最初からお金で検討されているので。
必ずどっちか一択という結論は私も求めていません。どちらにも必ず一定の需要はあるので、だからお勧めする。としています。
No.1522  
by 匿名さん 2017-05-29 14:35:44
4000万の物件を同収入の人が比較した場合、30年後に払う総支出は

・マンション5700万円(物件4000万、維持費・税金700万、管理駐車場1000万)
・戸建て4700万円(物件4000万、維持費・税金700万)

以上を鑑みると購入をお勧めするのは戸建て。となります。
No.1523  
by 匿名さん 2017-05-29 14:36:30
コスパ悪いよ、マンションは。
安物買いの(将来)銭失いといったところだね。
富裕層以外の人間は手を出さない方がいい。
No.1524  
by 匿名さん 2017-05-29 14:59:50
>>1523 匿名さん

カネが心配なら安い戸建にしておきなさい。
No.1525  
by 匿名さん 2017-05-29 15:02:17
>>1522 匿名さん

付言するなら、マンションでクルマが不要なら2000万ほどカネが浮きますよ。
No.1526  
by 匿名さん 2017-05-29 15:04:47
車なしであれば総額から300万(駐車場費用)引けばよい。
結局マンションは生活の質を下げて支出を減らしていることになる。
No.1527  
by 匿名さん 2017-05-29 15:17:32
>>1526 匿名さん

クルマの維持費1800万も引こうね。
No.1528  
by 匿名さん 2017-05-29 15:18:42
>>1526 匿名さん

質は下がらないよ。
No.1529  
by 匿名さん 2017-05-29 15:21:25
>>1527 匿名さん

車は物件にかかる費用とは算定できないよ。
マンションで車がいらない=戸建てでもいらない、
これが可能になってしまう。

単純に車を使った際にはマンションは駐車場費用を払う必要があるが戸建てにはない。
その300万を入れているだけ。
No.1530  
by 匿名さん 2017-05-29 15:23:21
>>1528 匿名さん

同じ人の比較なので、車を使わない=生活の質を下げる。と同義。
No.1531  
by 匿名さん 2017-05-29 15:25:31
要は車が不要、だとそもそもその人にとって車は不要。ということになるでしょ。
4000万以下の物件で同一人物がマンションで不要、戸建てでは必要。という理屈は無理がある。
No.1532  
by 匿名さん 2017-05-29 15:25:56
マンションさん来るとすぐカネカネなるね。
貯金増やして出直したら?
No.1533  
by 匿名さん 2017-05-29 15:27:05
狭い家で車も持たないようなミニマムな生活で甘んじるなら、マンションの方が低コスト。

一方で100m2超の家で車も持つ一般的な生活なら、同じ立地で比較しても戸建のほうが安い。

どういう生活がしたいかで決めればいい。
No.1534  
by 匿名さん 2017-05-29 15:29:03
単純に物件価格で比較するとランニングコストに差が出るよ~ってことだよ。
No.1535  
by 匿名さん 2017-05-29 15:30:42
マンションさんの言い分だと、マンション買うとコストが多くかかるから車の維持は諦めたほうがいい。
という意見になってしまうよ。
No.1536  
by 匿名さん 2017-05-29 15:40:49
立地で言うと、容積率の高いエリアは同じ広さでもマンションの方が安い。
理由はマンションなら容積率を有効活用出来るから。

逆に容積率が低いエリアは戸建のほうが安い。
理由は戸建でも容積率を有効活用できて、建築費が安く、マンデベの利益も払わなくていいから。
No.1537  
by 匿名さん 2017-05-29 16:01:29
家族がいればマンションはきっついよ
No.1538  
by 匿名さん 2017-05-29 16:05:56
>>1536
それは成り立たないよ。
同じエリアならやはり戸建ての方が高い。

建ぺい率/容積率 40/80% の地域だが、駅徒歩5〜15分の戸建て(土地180〜200 m^2,中堅〜大手HM分譲)が 4500〜7000万。
大手デベの駅徒歩5分の高層免震マンション(75〜100m^2)が 3500〜5000万。
No.1539  
by 匿名さん 2017-05-29 16:20:49
土地が広すぎ
そりゃ土地を贅沢に使えば戸建のほうが高いに決まってる

てか、いまどき駅徒歩5分でそんな贅沢な土地の使い方ができる場所ってどこ?
おおたかの森みたいな新興住宅地??
No.1540  
by 匿名さん 2017-05-29 16:25:46
あと、全般的に安くて羨ましい
横浜の最南端区だけど、駅徒歩3分の40/80の土地が売りに出てるが、坪単価130万円くらいするわ
No.1541  
by 匿名さん 2017-05-29 16:26:40
>>1531 匿名さん

同一人物が検討するにあたり、駅前のマンションだとクルマは必要ないという選択が可能だが、戸建にするなら立地が悪くなるからクルマは必須。こういう場合を想定している。
No.1542  
by 匿名さん 2017-05-29 16:30:03
>>1535 匿名さん

駅チカマンションだとクルマを持たない選択肢もあるということを提示してるだけ。広い戸建のくせに了見が狭いですね。本当に戸建なのか大いに疑問。
No.1543  
by 匿名さん 2017-05-29 16:39:42
駅近だろうが都心だろうが、余裕のある人は使用頻度に関係なく車を持つ。
借りるとかシェアで済ますのは、資産共用の集合住宅的思考。
No.1544  
by 匿名さん 2017-05-29 16:57:27
>>1539
たぶん、開発が進んだのは10年ほど前かな。
自分も含め、市内勤務が多いけど都内まで1時間はかからない。

広いといっても、子供部屋は狭いし可哀想。
神棚、仏壇作っても余裕な広い家が良いが金がないのでこれ以上
広い家は周りが畑や田んぼ、山林でないと無理だね。
No.1545  
by 匿名さん 2017-05-29 17:36:37
>借りるとかシェアで済ますのは、資産共用の集合住宅的思考。

思考がどうあれ、実際それで問題ないのですから別に良いのですよ。
「車は絶対に持たなければならない」と言うこと自体が余計なお世話ですね。
No.1546  
by 匿名さん 2017-05-29 17:40:03
逆に車なくてどういう生活するのか知りたいです。
No.1547  
by 匿名さん 2017-05-29 18:01:32
逆に?何故、毎日車乗るの?
そんなに機会がないよね?
No.1548  
by 匿名さん 2017-05-29 18:06:16
まぁ、目的はどうであれ、車持つこと前提の人は4000マンションで駐車場を借りた場合の月額費用を、住宅ローンの返済額に積み増して4000万超の戸建てを買うのも一つの手って事ですね。

必ずクルマ持てとか絶対車持つなってことではないでしょ?
No.1549  
by 匿名さん 2017-05-29 18:07:41
>>1543 匿名さん

戸建の人もムリにクルマを持たなくてもいいんだよ。それとも、戸建さんはクルマが必須アイテムなのでしょうか?
No.1550  
by 匿名さん 2017-05-29 18:09:51
>必ずクルマ持てとか絶対車持つなってことではないでしょ?

そう、その通り。車を持つなとは言っていない。
でも、車を持っていないといけないとは良く話が出るので、
それはおかしな話でしょうと言うだけ。
No.1551  
by 匿名さん 2017-05-29 18:14:09
>>1548 匿名さん

その理屈だと、クルマを持たないマンションとのランニングコストの差は2000万円増になるから、物件価格から差し引いて、戸建の予算は2000万ほどになるね。いえ、ムリにとは言いませんよ。
No.1552  
by 匿名さん 2017-05-29 18:17:39
都市部の駅近に住みたいが車を持つのが前提、100m2クラスの広さが必須だとすると、マンションと戸建ではランニングコストで4~5万円/月の差が出る。
車が不要で広さも50m2程度でいいなら、その差は1万円程度になる。

ランニングコストもどんな条件か次第だね。
うちは前者だったから戸建にしたけど。
No.1553  
by 通りがかりさん 2017-05-29 18:53:07
戸建て住みの者ですが、バス停が近くに有り駅行きのバスが10分間隔で来るし、徒歩3分のところにイオンモールができたから、クルマは捨てたわ。
No.1554  
by 匿名さん 2017-05-29 18:58:40
そもそも車の維持費なんてのも考えもしなかっただろうから受け入れ難いのは分かりますが、いまや車が無くても普段の生活には困らない時代ですね。

車を持つのは、使わないと生活の成り立たない立地か?もしくは趣味的に持つのか?というぐらいでしょう。少なくとも必須条件ではないでしょね。

No.1555  
by 匿名さん 2017-05-29 19:02:19
>その理屈だと、クルマを持たないマンションとのランニングコストの差は2000万円増になるから、物件価格から差し引いて、戸建の予算は2000万ほどになるね。いえ、ムリにとは言いませんよ。

ですね。これは正しい物の見方です。
実際、車の維持費は相当かかりますからね。 だから車は持たない(カーシェアやレンタカーを多用する)というのは、極めて一般的な話でしょう。
No.1556  
by 匿名 2017-05-29 19:07:30
ここに挙がった車が必要な主な理由
・釣り
・ゴルフ
・キャンプ
・バーベキュー
・家族旅行
・帰省
・週末にまとめ買いするため
・コストコ
・イケヤ

他にあればどうぞ
No.1557  
by 匿名 2017-05-29 19:13:02
車所有の2000万の戸建でセキュリティ充実

車なしの4000万のマンション
No.1558  
by 匿名さん 2017-05-29 19:30:22
戸建もマンションも広さ100m2、戸建は超高気密高断熱で太陽光10kW以上搭載とすると、

車なしの6000万円の戸建

車所有の4000万円の戸建

車なしの4000万円のマンション

車所有の1000万円のマンション

これがランニングコストを踏まえると同等。
No.1559  
by 匿名さん 2017-05-29 19:31:51
戸建さんも大変だなぁw
2000万といったり7000万といったり。
その差5000万!www
どうして戸建はそんなバカなことになるのか考えたことあるんだろうか?

一言でいうと「マンションを基準にしてるから。」なんですよ。
つまり、ここの戸建さんというのは自分というものがなく、マンションとの差額がいくらだから〜みたいな予算設定をしてるからバカみたいなことになるんですよ。戸建は7000万とか良い気になってるけどバカだからマイナスもありうることに気づいてない。つまりマンションに依存しすぎてるわけ。
ここの戸建さんが早く独り立ちできることを望む。
No.1560  
by 匿名さん 2017-05-29 19:36:38
>車所有の2000万の戸建でセキュリティ充実

ああ、これはもう家として成り立たないね。土地に住む感じになりますから。
また総予算(4000万円)+数千万円の高額のローンを組むのはリスキーなので、やはりこれも成り立たない。


つまり、車が無くても問題の無い駅近マンションを購入するのがBest wayという話ですな。
ま、給与の多い方は車を趣味的に持っていても構いませんけどね。
No.1561  
by 匿名さん 2017-05-29 19:39:26
>>1559 匿名さん

ですよね。
ここの戸建さんはいつも「ランニングコストの差が〜」って言ってますからね。アタマの中でマンションが中心になってるんだね。
No.1562  
by 匿名さん 2017-05-29 19:44:42
「車所有の4000万円の戸建」をベースに考えましょう

車無しとすると車の維持費で支出-2000万円なので「車なしの6000万円の戸建」
同じ条件のマンションだと管理費と光熱費で支出+1000万円、太陽光で収入-1000万円なので「車なしの4000万円のマンション」
車を所有するとなると車の維持費で支出+2000万円、駐車場代で支出+1000万円なので「車所有の1000万円のマンション」
No.1563  
by 匿名さん 2017-05-29 20:04:47
>>1562 匿名さん

マンションは何があっても4000万でいい。戸建を中心に考える必要なし。
No.1564  
by 匿名さん 2017-05-29 20:08:38
>>1562 匿名さん
クルマありのマンションは4000万。
クルマなしのマンションも4000万。
ランニングコストの差などマンションには不要の議論。
No.1565  
by 匿名さん 2017-05-29 20:17:02
車不要論の人に訊きますが
病院や子供のお稽古も、バスやタクシーですか?
旅行はレンタカーは周知しています
No.1566  
by 匿名さん 2017-05-29 20:20:05
>>1562 匿名さん

クルマありのマンションがクルマを手放すと2000万ほど貯金が増える。ただし購入時点ではクルマありだからあくまでも価格は4000万円。
クルマなしのマンションは、ランニングコストに余計があるなら買っても良いが、購入時点ではクルマなしだからこちらも価格は4000万円。
なのでどちらも4000万円。
No.1567  
by 匿名さん 2017-05-29 20:20:08
>>1564 匿名さん

対して比較する戸建は、

クルマありの戸建ては4000万+マンションの駐車場代。
クルマなしの戸建は4000万。

って感じですね。
前から言っています。
ケースバイケース。

管理費も同じノリで。
修繕積立金も同じノリで(ただし戸建ての修繕費考慮要)。
No.1568  
by 匿名さん 2017-05-29 20:38:30
>>1567 匿名さん

戸建ては建ぺい率の都合上、車あり・なし、庭必要・不要にかかわらず、その分のスペースできる。

近所で庭と駐車場潰して2台停められるリパーク始めたところがある。住宅街だけど来客者用に結構需要がある。

その場合、こうなる。

クルマありの戸建ては4000万+マンションの駐車場代。
クルマなしの戸建は4000万+リパークの利益見通し。

まぁ、かなりリスキーだけどね。
でも、商売って必ずこのくらいのリスク負ってやるから、チャレンジャーには良いかも。
No.1569  
by 匿名さん 2017-05-29 20:40:32
まぁそもそもね。仮に車の維持が難しくなったら車を手放したって良いんだし、駅近マンションならそんな事だって可能なわけです。年老いて運転できなくなって手放すケースだって十分ありえますしね。

一方、なぜか”車は一生手放さない前提。しかも駐車場代を多めに見積もっている”戸建民がいて、あろうことかその費用を購入資金に割り振り、高額のローンを組ませて高額物件を買わせようとする。

破綻に向けて一所懸命進もうとするよね。
No.1570  
by 匿名さん 2017-05-29 20:52:18
年老いてって70歳くらいまでは普通に乗るでしょ。
駅近で車が無くても生活できる場所だが、隣の爺さんは75歳まで車に乗っていたよ。
30~40年分くらい駐車場代を積むのは何らおかしいことではない。
No.1571  
by 匿名さん 2017-05-29 20:59:09
>>1569 匿名さん
> 車は一生手放さない前提。

一生?いえ、予算に積み増す額は車を持っている期間だけでいいですよ。
30年か35年か。
もちろん、10年でも良いし、50年でも良い。
チャレンジャーは手放した後にリパークしても良い。

一つ言えることは、マンションの場合車長く持てば持つほどランニングコストがかさむと言うこと。
No.1572  
by 匿名さん 2017-05-29 21:00:26
>>1568 匿名さん
その手があったか!
うちは元コインパーキングだった土地に戸建を建てたから、普通に収益が得られるわ。
No.1573  
by 匿名さん 2017-05-29 21:29:08
>>1571 匿名さん

失礼いたしました。訂正します。

積み増せる金額として、

> 50年でも良い。

は無いですね。住宅ローンの最長が35年なので。
36年目以降は、マンションと比べ毎月駐車場代分だけ家計が浮く。って感じですね。

No.1574  
by 匿名さん 2017-05-29 21:33:21
4000万以下なのに車を使わないマンションって狭くない?
使わないにしても戸建ての車を考えるなら、マンションは電車代を入れないと比較にならないかな。
No.1575  
by 匿名さん 2017-05-29 21:39:04
夫婦二人暮らしの間はクルマ無しで公共機関でも良いけど、子供できると公共機関の利用は大変だよ。
最近でこそ、泣き叫ぶ乳飲み子への理解が深まってきたと言えどもやっぱり公共機関で移動中に泣いちゃうと気を使ってしまう。
中途半端に歩ける状態になると、片時も目や手を離せないのでこれも気を使ってしまう。

車不要論の人は、子供を連れての公共機関の移動ってどのように工夫されているのかしら?
No.1576  
by 匿名さん 2017-05-29 22:03:34
>>1575 匿名さん

通勤ラッシュ時間中のベビーカーでの移動は気を使う。
と言うか不可能。

だれも幸せにならない。
No.1577  
by 匿名さん 2017-05-29 22:10:25
>>1567 匿名さん

>クルマありの戸建ては4000万+マンションの駐車場代。

なんでマンションの駐車場代が出てくるのか意味不明だが、どうぞご自由に。
No.1578  
by 匿名さん 2017-05-29 22:12:10
>>1568 匿名さん

どうでも良いが、4000万の戸建だよね....
No.1579  
by 匿名さん 2017-05-29 22:14:04
>>1577 匿名さん

クルマ無しの場合、マンションも戸建ても「4000万円の物件」で比較。
クルマ有りの場合、マンション「4000万の物件」と戸建て「4000万+マンションの駐車場代の物件」で比較
No.1580  
by 匿名さん 2017-05-29 22:14:06
>>1570 匿名さん

駐車場代を積む?
戸建さんはいちいちマンションと比較しないと予算が組めないのか?w
No.1581  
by 匿名さん 2017-05-29 22:15:38
>>1580 匿名さん

比較するスレだからね。
No.1582  
by 匿名さん 2017-05-29 22:16:43
>>1579 匿名さん

その理屈だと、マンションがクルマなしで、戸建がクルマありだと戸建は2000万になるわけね。
No.1583  
by 匿名さん 2017-05-29 22:19:03
>>1582 匿名さん

ん?車を必要としている人が、マンションだとクルマ無しで、戸建てだとクルマ有りになる理屈が分からないです。
No.1584  
by 匿名さん 2017-05-29 22:19:04
>>1581 匿名さん
戸建にした場合、差額相当を貯金しても良いわけだが、その方法をなぜ排除するの?
No.1585  
by 匿名さん 2017-05-29 22:19:32
だから、マンション住人に車を持って貰わないと都合が悪い、、と。
でないと理屈が破綻するからね。
No.1586  
by 匿名さん 2017-05-29 22:19:32
>>1584 匿名さん

排除していないですよ。
人それぞれ。
No.1587  
by 匿名さん 2017-05-29 22:21:15
>>1583 匿名さん
さっきも書いたけど、マンションだと駅近だからクルマの必要性が薄い。戸建にすると駅から遠くなるからクルマの必要性が高い。そういう比較を想定している。
No.1588  
by 匿名さん 2017-05-29 22:21:37
>>1585 匿名さん

別に4000万どおしの比較でも良いですね。スレチではありません。
積み増して4000万超の戸建と比較しても良い。スレチではありません。(旧総額スレではスレチでしたが)

人それぞれ。
No.1589  
by 匿名さん 2017-05-29 22:22:48
>>1587 匿名さん

そう言うひとだと、それで良いですね。

でも、駅近でもクルマ必要な人もいるでしょ?
そう言う人は、

マンション「4000万の物件」と戸建て「4000万+マンションの駐車場代の物件」で比較

でも良いということ。(前のスレではスレチでしたが)
No.1590  
by 匿名さん 2017-05-29 22:22:56
>>1579 匿名さん

戸建4000万(駐車場代がタダ)

これでいいでしょ?
No.1591  
by 匿名さん 2017-05-29 22:24:24
このスレは、ランニングコストを積み増して戸建ての物件価格が4000万超えても良いと言っているだけ。
No.1592  
by 匿名さん 2017-05-29 22:24:52
>>1588 匿名さん
4000万のマンションvs4000万の戸建(駐車場代タダ)

これでいいんだよ。
No.1593  
by 匿名さん 2017-05-29 22:25:56
>>1590 匿名さん

でも、それでぎりぎりは人がマンションを買ってはいけない。
これは、マンションさんが言っていたこと。

そう言う人がマンションを買う場合は、「4000万-マンションの駐車場代」のマンションを選ぶ必要がある。
これも、マンションさんがいっていたこと。
No.1594  
by 匿名さん 2017-05-29 22:26:31
>>1592 匿名さん

それでも良いです。

マンション「4000万の物件」と戸建て「4000万+マンションの駐車場代の物件」で比較

でも良いです。
No.1595  
by 匿名さん 2017-05-29 22:31:17
>>1594 匿名さん
駐車場代を物件価格に足すのか否かは自由ということですよね?
だから、4000万のマンションvs4000万の戸建(駐車場代タダ)で良いんですよ。
戸建さんもバカじゃないからタダということだけ指摘すれば分かる。足すか足さないかは各自で判断したら良い。
No.1596  
by 匿名さん 2017-05-29 22:35:26
>>1595 匿名さん
> だから、4000万のマンションvs4000万の戸建(駐車場代タダ)で良いんですよ。

でも良いです。だからと言って、

マンション「4000万の物件」と戸建て「4000万+マンションの駐車場代の物件」で比較

の発言を禁止することもできません。
No.1597  
by 匿名さん 2017-05-29 22:45:20
>>1596 匿名さん

そうすると、「4000万のマンション」と「4000万(マンションの駐車場代相当額を上乗せ可)の戸建」と書かないと誤解を与えますよ。

それより、「4000万の戸建(駐車場代タダ)」の方がスッキリしていて良い。戸建さんもバカじゃないからそれで分かるでしょう。
No.1598  
by 匿名さん 2017-05-29 22:50:14
シンプルに、4000万のマンションvs4000万の戸建(駐車場タダ)、で良い。
No.1599  
by 匿名さん 2017-05-29 22:50:42
>>1597 匿名さん

スレタイが

「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」

です。「可」と言っていますが「必ず上乗せしろ」とは言っていません。

「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建はマンションにかかるランニングコストがかかりません)」

って、逆に良くわかりませんよね。
No.1600  
by 匿名さん 2017-05-29 22:54:26
とにかく、クルマを必要としている人が、

4000万マンション(駐車場空きなく、2万円かかる)と4800万の戸建て

を比較しても良いんですよね?
No.1601  
by 匿名さん 2017-05-29 22:56:57
>>1599 匿名さん
だから「一戸建て?(戸建はマンションにかかるランニングコストがかかりません)」なんてのは書かなくても良いんですよ。
ここの戸建さんもバカじゃないから、駐車場代がタダってことぐらいワザワザ言われなくても知ってるから。
かえってそのタイトルは戸建さんをバカにしてるように見えるよ。
No.1602  
by 匿名さん 2017-05-29 22:58:53
お初です。
長いスレタイに目が止まり来て見ましたが、車の話題が多いみたいですね。
それに皆さん郊外住みばかりですか?
私は30代独身で、恵比寿駅から徒歩すぐの1LDKマンション住みです。
中古でしたが10年以上前に4000万弱で購入しました。
賃貸って、結局は大家さんのローンの肩代わりしているようなもので、
いつまで経っても自分のものにはならないので、購入しました。
あと10年ほどでローン完済し、その後は月25万ぐらいで貸せる物件です。
管理費や修繕費は、マンションの価値を維持していくのに必要な経費であり、
その後、賃貸に出すときにも共有部が綺麗な物件は有利です。
もちろん専有部は自分で綺麗に維持しないといけませんが、
家賃収入が入るようになれば、それで維持補修できますしね。
結局30年後とか長い目で見れば、物件価格が上がればキャピタルゲインになり、
実際、このマンションを今売れば約6000万ぐらいで成立しているそうですので、
月4万の駐車場代だがどうとかは、相殺されてしまうような額なんですよね。
それよりも、どこに物件を持っているかの方が大事だと思います。
土地神話は過去のもので、特に郊外はこれからダダ下がりだと思います。すでにかな?
都心のマンションか戸建てならいいと思いますが、4000万マックスならマンションでしょうね。
その後の賃貸にも出しやすいですしね。マンションの方が流動性が高いので。

以上、恵比寿マンション住みの素直な意見でした。
No.1603  
by 匿名さん 2017-05-29 22:59:07
>>1600 匿名さん
> 4000万マンション(駐車場空きなく、2万円かかる)と4800万の戸建て
> を比較しても良いんですよね?

比較して良い。4000万の戸建てと比較して800万は別のことに使っても良い。

どちらでも良い。
No.1604  
by 匿名さん 2017-05-29 22:59:19
>>1600 匿名さん

人に聞かないと分からないんですか?
自分の家でしょ?
自分で判断しなさい。
No.1605  
by 匿名さん 2017-05-29 23:02:52
>>1602 匿名さん
自分で素直とか言うなよw


No.1606  
by 匿名さん 2017-05-29 23:03:11
>>1598 匿名さん
> シンプルに、4000万のマンションvs4000万の戸建(駐車場タダ)、で良い。

これだと、4800万の戸建てと比較して良いかダメかが分かりづらいですね。
No.1607  
by 匿名さん 2017-05-29 23:03:56
>自分で素直とか言うなよw

ですよね。率直と書いたつもりが素直になってましたw
No.1608  
by 匿名さん 2017-05-29 23:04:08
>>1602 匿名さん
6000万とかそんなこと書き込むとアンチマンションさんの餌食になりますよw
No.1609  
by 匿名さん 2017-05-29 23:04:11
>>1605 匿名さん

「率直」の誤植と思われ。
No.1610  
by 匿名さん 2017-05-29 23:06:23
個人的には、「子供を連れた移動、公共機関と自家用車どちらが楽?」が気になる。
No.1611  
by 匿名さん 2017-05-29 23:07:03
>>1606 匿名さん

自分の家ですよ?分からないんですか?そりゃあダメだw比較したいかしたくないかぐらいは自分で判断しなさい。
No.1612  
by 匿名さん 2017-05-29 23:07:06
> 6000万とかそんなこと書き込むとアンチマンションさんの餌食になりますよw
アンチマンションさんって何ですか?
実際に地元の不動産屋さんで聞いた価格なので、間違いないです。
No.1613  
by 匿名さん 2017-05-29 23:09:21
>>1611 匿名さん

比較したくてもできなかったのが前の総額スレ。
このスレでは可能。
スレチになるかならないかが分かりづらいと言うこと。
No.1614  
by 匿名さん 2017-05-29 23:10:27
>>1612 匿名さん
楽しみにお待ちくださいね。
いや、ここまで言ったら出づらいかな?


No.1615  
by 匿名さん 2017-05-29 23:10:51
スレタイが「4000万のマンションvs4000万の戸建(駐車場タダ)」
だと、「4800万の戸建ての比較はスレチ」と言われますね。
No.1616  
by 口コミ知りたいさん 2017-05-29 23:11:19
戸建さん達っていまだに車に固執してるが
車なんてうちのマンションだと所有してる人3割以下だよ
No.1617  
by 匿名さん 2017-05-29 23:13:42
>実際、このマンションを今売れば約6000万ぐらいで成立しているそうですので、
>月4万の駐車場代だがどうとかは、相殺されてしまうような額なんですよね。

4000万が6000万なら50%アップとはすごいね!恵比寿は去年から人気ナンバー1エリアだからね。
買ったタイミングが良かったのでしょうね。10年前は恵比寿はそこまで人気じゃなかったし。新築マンションの坪単価もうなぎ上りだから、中古マンションも連れ高しているそうだし。都心回帰の流れはどんどん加速している印象があるね。
No.1618  
by 匿名さん 2017-05-29 23:14:10
>>1616 口コミ知りたいさん

持っている人が多いか少ないかではないです。
クルマを必要としている人がマンション「4000万の物件」と戸建て「4000万+マンションの駐車場代の物件」で比較しても良いと言うことです。
No.1619  
by 匿名さん 2017-05-29 23:15:52
>>1613 匿名さん
ここがスレチじゃないんだったらワザワザ書かなくてもいい。
スレチだったらだったら明記する必要はあるけど。
No.1620  
by 匿名さん 2017-05-29 23:17:15
>>1618 匿名さん

購入者は自分の予算で決めるだけだよ
バーチャルでは知らんがね
No.1621  
by 匿名さん 2017-05-29 23:18:22
>>1618 匿名さん

マンションはクルマの保有率が少ないという情報提供ですよ。
No.1622  
by 匿名さん 2017-05-29 23:21:21
先ほどの恵比寿マンションですが、ここのスレタイ、
「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」では、
都心エリアでは将来的なキャピタルゲインも想定するとマンションがオススメ。
で宜しいでしょうかね?
No.1623  
by 匿名さん 2017-05-29 23:23:00
>>1622 匿名さん

絶対に儲かるのか?w
No.1624  
by 名無しさん 2017-05-29 23:24:53
>>1622 匿名さん

都心エリアの不動産以外キャピタルは見込めないよって事で
戸建も都心エリアの方が良いが
恵比寿は都心では無いよ
No.1625  
by 匿名さん 2017-05-29 23:26:37
>>1617 匿名さん

取らぬ狸の皮算用といいましてな....
No.1626  
by 匿名さん 2017-05-29 23:28:41
>>1622 匿名さん

その恵比寿のマンションを売って、もっと高いマンションを買ったら良いですよ。オススメです。
No.1627  
by 匿名さん 2017-05-29 23:30:08
度々すいません恵比寿マンションですが、うちは駅から歩いて数分ですが自家用車持ってます。
サーフィンとゴルフが趣味なので、週末など荷物が多い時の遠出は車は便利ですし、彼女とのデートにも電車移動とかはあり得ないです。郊外では無いので、今の環境だと車は無くても生活できますが、無いよりはあった方が生活に潤いというか、利便性を高めてくれるので、確かに月4万の駐車場代や税金などの維持費は痛いですが、利便性の対価としては必要経費なのかなと割り切ってます。でも以前アメリカで学生生活をしていたのですが、あちらではガソリンも安いし、都市部でしたがパーキングは安かったし、路駐のメーターパーキングも1時間25セントとかが普通でしたし、日本は全てが割高に感じますね。ああ、あと高速料金は日本は信じられないぐらい高いですね!アメリカで4時間ぐらい走ってもtollで50セントぐらい。日本なら5000円以上は余裕で掛かりますよね。
No.1628  
by マンコミュファンさん 2017-05-29 23:30:12
>>1623 匿名さん

言えてるのは
上物4000万の木造戸建はすぐに減価償却しちゃうって事で
キャピタルは誰にも分からないよ
No.1629  
by 匿名さん 2017-05-29 23:32:33
>絶対に儲かるのか?w
全てに絶対は無いですよ。少なくとも戸建てよりは儲かるのでは?
というか、4000万いうリミットではまともな戸建ては非現実的でしょう。

>恵比寿は都心では無いよ
はい、渋谷区ですからね。でも住宅地としては都心エリアと言っていいのでは。

No.1630  
by 匿名さん 2017-05-29 23:44:49
特に否定的な意見は無いようですので、ではここのスレタイ、
「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」

都心エリア(山手線内側エリア)では、将来的なキャピタルゲインも想定するとマンションがオススメ。

で宜しいでしょうか?
No.1631  
by 匿名さん 2017-05-29 23:45:34
車ってもう重要なものじゃないみたいよ
No.1632  
by 匿名さん 2017-05-29 23:48:39
>車ってもう重要なものじゃないみたいよ

郊外では必須品。生活インフラの一種でしょう。
でも都市部では生活レベル向上のための贅沢品とまではいかないまでも、あったら便利なモノ。
ですかね?
No.1633  
by 匿名さん 2017-05-30 00:02:26
自家用車って、日本中で5000万台の登録があるそうですね。
東京都の人口が1300万人で800万世帯。自動車登録台数はどれぐらいなんだろ?
これは、もはや生活必需品の一つとして切り離せないよね。
下手したらテレビの台数より多いかも?最近はテレビ見ない人増えてるし。
No.1634  
by 匿名さん 2017-05-30 00:08:29
>これは、もはや生活必需品の一つとして切り離せないよね。
恵比寿マンションです。
うちは駅近なので、入居当時の10年ほど前に比べると車を手放す人も増えてる印象です。
ただ、場所柄か車が趣味という人も多くて、お一人(一世帯)で数台契約している方も、
何世帯かあるようです。そういう方は車種見ると分かりやすくて、フェラーリやランボ、
ロールスにベントレーなど数台お持ちだったり、近所の駒沢通りを走ると分かりますが、
本当にそういう高級スポーツカー多いです。外車と国産車の比率も2:1ぐらいで外車が多い。
生活必需品ではないんですがねw お金が余っていて車や別荘などに使う人が多いみたいです。
郊外エリアでは違う感じですか?駐車場代や管理費などの出費が無駄だという、
貧乏くさい意見が多かったので気になりました。
No.1635  
by 検討板ユーザーさん 2017-05-30 00:10:59
>>1633 匿名さん
あなたは生活必需品レベルのエリアかな?
No.1636  
by 匿名さん 2017-05-30 00:26:07
>駐車場代や管理費などの出費が無駄だという、貧乏くさい意見が多かったので気になりました。
というか、車も持たず、修繕も最低限で雨漏り、シロアリ対策程度で30年間最低限のレベルで家を維持するという、最低レベルの出費で管理したらという、最低レベルの庶民さん、そういう方も確かに一定数おられるでしょうから、そういう家と手入れのされたマンションを比較すれば、確かに30年間で1000万ぐらい差額が出るのでは、という話を延々と1600レスもやってきたのがここの実態みたいです。4000万以下でも色々な階層、収入レベルの方がいるので仕方ないでしょうけど、正直貧乏くさい話ばかりで少し読み返すと辟易します。馬鹿げたスレですねココw
No.1637  
by 匿名さん 2017-05-30 00:42:37
>東京都の人口が1300万人で800万世帯。自動車登録台数はどれぐらいなんだろ?

23区(人口約920万人)の登録台数だけで200万台を超えているそうです。
東京23区の人口は、どの区であっても10年前と比べて増えています。
増える幅に違いはありますが、どの区も右肩上がりに増えていることがわかります。
https://mansionmarket-lab.com/tokyo-23city-ranking-population

そのなかでも特に増えているのが中央区、千代田区、港区です。超都心の家賃相場の高いエリアですが、10年前と比べると人口が1.2~1.3倍と急増しています。
No.1638  
by 匿名さん 2017-05-30 04:17:56
戸建でも修繕のためにお金を積み立てておけば、綺麗な状態で維持できるよ。

マンションの修繕積立金の適正額が200円/m2だから、それと同じだけ積み立てるとすると100m2で月2万円。
つまり、マンションと変わらない出費で10年間ごとに240万円の修繕工事が可能だってこと。
No.1639  
by 匿名さん 2017-05-30 04:44:13
>>1638
ですよね。でもその240万を修繕費に当てず、30年で720万円を購入費に回して4720万の戸建てが買えます、と主張を繰り返しているのがここの戸建て派ですよね?
それから、実際に戸建てを持てば分かりますが、年間24万ではとても足りないと思いますね。
実家の話ですが、敷地が80坪ありますので、4000万以下の戸建ての場合は差し引いてお聞き頂きたいのですが、庭の樹木の剪定や芝生の手入れが一回8万x年に2回で16万掛かるそうです。あと10年に一回の外壁の塗装や屋根のコーキングなどの保守維持で200万ほど。それに不定期にシロアリ対策や、外溝や門扉の修理等々結構な額が掛かるようです。10年で掛かる経費はざっと見ても400万は超えるでしょう。それらは庭や外側の部分のみの費用で、室内の壁の塗り替えやクロス交換などはまた別途です。マンションで言えば専有部になりますね。ですから、ざっと見て80坪と広い戸建ての場合ですが、月3万5000円程度の修繕積立金を支払っているマンションと、同じぐらいの費用が、室内を除いた外側の維持に掛かっているということです。これらの費用をなるべく安く抑える工夫はあるでしょうが、0にすることは不可能です。雨が降り風が吹けば、あちこち痛みますからね。ここでは、戸建ての修繕費用についての見通しが甘い議論が多いように見受けられます。
No.1640  
by 匿名さん 2017-05-30 04:59:24
>>1639 匿名さん
修繕積立金を差額として積んでいる人なんていましたっけ?
管理費は戸建だけのものなのでランニングコストの差として積んでもおかしくないと思いますけど。
具体的に言うと、首都圏の平均200円/m2で計算して35年間総額で840万円くらいですね。

戸建のランニングコストはいいものを使っておくことでだいぶ低減できます。
我が家がまさにそうですが、屋根は太陽光パネル一体型として、壁は光触媒タイルにしておくと外回りはほぼメンテナンスフリーになります。
No.1641  
by 匿名さん 2017-05-30 05:05:04
>壁は光触媒タイルにしておくと外回りはほぼメンテナンスフリーになります。
光触媒は汚れはある程度防げるでしょうが、雨漏りなどは別物ですよ。しかも重量物を屋根に乗せると過重負担で歪みが生じやすいそうですね。10年ほど経ってからはっきり判るでしょう。
No.1642  
by 匿名さん 2017-05-30 05:05:54
太陽光パネル一体型の屋根材は表面がガラスなので劣化しない上、お金まで稼いでくれる優れものです。
10kWを載せている我が家は35年間で1000万円以上も稼いでくれます。(実際に年間50万円以上の買電収入あり)
今は売電価格が下がっているので少し落ちますが、それでも700~800万円は稼げるはずです。
No.1643  
by 匿名さん 2017-05-30 05:16:17
> 35年間で1000万円以上も稼いでくれます。
それより、立地にこだわってグレードの高いマンションを買っていれば、
わずか10年ほどで2000万もキャピタルゲインが出ていますよ。
売電価格はどんどん下がる一方のようですし、見通しは良くありませんね。
No.1644  
by 匿名さん 2017-05-30 05:28:50
>光触媒は汚れはある程度防げるでしょうが、雨漏りなどは別物ですよ。
コーキングの主な劣化原因は紫外線です。
サイディングでコーキングの打ち直しが必要なのは、外部に露出しているからです。
防水層がタイルに隠れていて紫外線に当たらなければ30年以上持ちます。
湿式タイルの場合は目地が痛むのでメンテが必要ですが、乾式タイルならそれすら不要です。

>重量物を屋根に乗せると過重負担で歪みが生じやすいそうですね。
これはイメージだけで語っていますね。
実際は太陽光一体型の屋根材の重量は1m2あたり20kg以下で、スレート屋根より軽いくらいです。
No.1645  
by 匿名さん 2017-05-30 05:31:03
>売電価格はどんどん下がる一方のようですし、見通しは良くありませんね。
売電価格は売電を開始した時点で20年間価格が保証されます。
私の契約は36円+税の20年間保証で1000万円は既に確定しています。
No.1646  
by 匿名さん 2017-05-30 05:31:55
いまどき太陽光?
屋根に不恰好な物はのせないほうがいい。
No.1647  
by 匿名さん 2017-05-30 06:41:35
太陽光は戸建の特権だな
まさに濡れ手に粟のウハウハ状態

今後さらに再エネ賦課金が上がり続けますが、マンションさんは我々にお布施をお願いしますね♡
No.1648  
by 匿名さん 2017-05-30 06:52:19
>>1643 匿名さん

キャピタルゲインは売却してないから発生してないでしょw絵に描いた餅ではお腹いっぱいになりません。
No.1649  
by 匿名さん 2017-05-30 06:54:54
>>1640 匿名さん

じゃあ、光触媒タイルを使った場合のランニングコストの差を物件予算に上乗せしたら良い。
No.1650  
by 匿名さん 2017-05-30 07:08:35
おはようございます。夜通しの不毛な議論お疲れ様です。
というか、このスレはすでにもう4000万円以下(総額)の物件の話じゃ無くなっているね(笑

逆に言えば、4000万円(総額)では、十分な戸建は建てられないという証明でもありますが。
No.1651  
by 匿名さん 2017-05-30 07:13:06
ですね。特に否定的な意見は無いようですので、ではここのスレタイ、
「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」

都心エリア(山手線内側エリア)では、将来的なキャピタルゲインも想定するとマンションがオススメ。

で宜しいでしょうか?
No.1652  
by 匿名さん 2017-05-30 07:15:40
(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
というスレッド名すら読めないんでしょうか。

戸建は4000万円超も議論の対象ですよ?
No.1653  
by 匿名さん 2017-05-30 07:16:40
4000万いうリミットでは、地価の高い都市部ではまともな戸建ては非現実的でしょう。
狭いマンションなら買えるし、単身世帯に需要も高く流動性も高いので有利。
No.1654  
by 匿名さん 2017-05-30 07:23:13
そもそも、太陽光を乗せるには初期投資が必要なわけです。4000万円で充実した太陽光発電を組むのはかなり苦しいわけですし、その点を優先させたら他にしわ寄せが行きます。少なくとも太陽光に向けて”新たなローン”を組ませて導入するのが一般的でしょう。普通はこれら金額を含めて”購入予算”とするでしょう。リストラや会社の倒産等で収入源が断たれた場合、ローン破綻も考えなければなりません。

「ダブルインカムでリスクヘッジをしています」と言っていた人もいましたが、全ての人がそんな状態ではありませんしね。要は一般論では無いわけです。太陽光はある意味投資ですから、その意をしっかり考える必要があるものでしょうね。
No.1655  
by 匿名さん 2017-05-30 07:26:03
初めてこのスレをご覧になられた方は
「一体なんのこと?」
と思われるかも知れません。

マンションと戸建てでは、そのマンションを買った場合に戸建てでは発生しない費用を確認する必要があるのです

修繕積立金・管理費。
臨時修繕積立金。
駐車場代(車を保有される場合)。
固定資産税(の戸建てとの差額)。
その他、コミュニティ形成費、駐輪場代などなど。

その月あたり支払額から戸建ての修繕費を引いて下さい。
1万3千円ごとに物件価格が500万高い戸建てを購入することが出来るのです。(4000マンションとの差額が5万の場合6000万の戸建て)
No.1656  
by 匿名さん 2017-05-30 07:28:20
>少なくとも太陽光に向けて”新たなローン”を組ませて導入するのが一般的でしょう
>リストラや会社の倒産等で収入源が断たれた場合、ローン破綻も考えなければなりません。
太陽光はハウスメーカーによっては建物とは別枠で無担保低利ローンをやっていますよ?
ローン支払も売電額より低いのでどうやっても破綻のしようがありません。
逆に言えば破綻しようがないので、無担保低金利で貸してくれるわけです。
No.1657  
by 匿名さん 2017-05-30 07:29:58
まぁ太陽光ビジネスってのは、昔から詐欺の温床になりやすい案件でしたけどね。

導入前の皮算用と導入後の現実で差が出ることは普通で、その点でクレームを言ってもメーカーは「据え付けた状態で結果は変わる可能性があります。そう契約書に書いてあるでしょう」というだけですからね。ましてや、太陽光は日陰や曇りでは発電しないことは世間に認知されているので、発電量が少なくても購入者が「仕方ないんだな」と勝手に諦めてくれるわけです。

まぁそんなわけで、太陽光ってメーカーにとっては美味しいビジネスなんですよね。
No.1658  
by 匿名さん 2017-05-30 07:36:16
曇りや雨の日も含めてトータルで考えてもウハウハ状態なのが現実

↓の人は全量買取32円で20.09kW載せて、年間発電量25225.37kWh、売電額871,985円
https://www.ismart-blog.com/electricity-charges31/
No.1659  
by 匿名さん 2017-05-30 07:36:20
未だに
「子供を連れての移動が楽なのは公共機関?自家用車?」
の回答出ませんね。
車不要論者のアキレス腱的質問のようです。
No.1660  
by 匿名さん 2017-05-30 07:41:33
カーシェアやレンタカーが新しい時代の流れだとすると、次に来るのは、
リビング・ダイニング・バス・トイレの共有部化ですよね。

車不要論者には大いに賛同していただけると思いますがいかがでしょうか?
No.1661  
by 匿名さん 2017-05-30 07:42:15
ソフトバンクなどの業者がこぞって太陽光発電事業に乗り出した時点で、いかに儲かるかが分かるでしょ
パネルを売っている業者、ハウスメーカーまで自前で太陽光発電所を作っているからな

パネルを設置するスペースがタダなら、よほどボッタクリ業者で付けなければ確実に儲かる
No.1662  
by 匿名さん 2017-05-30 07:44:48
もっといえば、太陽光の導入費用も計上されていませんね。電気品の交換定期交換費用は?
新たにローンを組むならそのローン金利も計上しないといけませんね。これもランニングコストの一部でしょうしね。

そう言ったものも加味して再計算をしていただけますか?
No.1663  
by 匿名さん 2017-05-30 07:53:19
導入費用やメンテ費用も含めて35年間の合計で800万円の利益ですね。

・太陽光導入費用 -350万円(11kW、20年間保証込み)
・売電額     +1000万円(20年目まで、50万円×20年)
・蓄電池導入費用 -75万円(20年目、テスラパワーウォール2を想定)
・電気代削減額  +225万円(20年目以降、5000kWh/年×30円/kWh×15年間)
合計 +800万円
No.1664  
by 匿名さん 2017-05-30 07:56:21
あと、シーリング定期メンテ費用もですね。材質はいろいろある様ですので、オススメのもので構いませんからLCCの産出をお願いします。

日本は台風が多いお国柄です。その時期になると隣家の屋根瓦や看板・ビル等からの落下物が飛ばされるニュースは一般的に見るでしょう。これら所有者の分からない飛来物によるパネルの損傷について、その保証はどの様になっているのでしょうか?
No.1665  
by 匿名さん 2017-05-30 07:59:12
パワコンの定期交換費用は考えなくてもいいの?
あの手の電気品が一生動き続けるというのもおかしな話だとおもうけど。

っていうか、いちいちこちらから指摘しないとそんなことも計算しないの?
No.1666  
by 匿名さん 2017-05-30 08:00:35
屋根材一体型なのでシーリングなんて不要ですよ。
パネル損傷は保証に入っているので20年間は安心ですね。
No.1667  
by 匿名さん 2017-05-30 08:04:14
パワコンは20年間保証があり、20年後にパワコン一体型の蓄電池(例えば、テスラパワーウォール2など)を導入する計画です。
No.1668  
by 匿名さん 2017-05-30 08:06:05
>パネル損傷は保証に入っているので20年間は安心ですね。

20年以降はどうすんの?35年で計算しているんですよね?

そもそも、その保証ってパネルが自然に壊れた場合じゃ無いの?
外部からの飛来物により壊れた場合も保証してくれるの?
No.1669  
by 匿名さん 2017-05-30 08:08:33
正直、20年目まで儲けておしまいかなと思っていましたが、テスラが蓄電池の価格破壊をしてくれたおかげで
20年後以降の電気代削減効果まで見込めるようになりました。
今からでもまだ間に合うので、戸建を新築する人は絶対に太陽光を載せたほうがいいですよ。
No.1670  
by 匿名さん 2017-05-30 08:09:15
うーん、太陽光とかより、毎日見える景色の方が大事。
だからマンション一択だな。オフィスから見える景色ではなく、オフィス街や東京タワーが見える景色がいいからね。太陽光30年でいくらプラスになるとか言っても、結局はセコいだけ。快適性や気持ちのいい景色などの方が自分は大事。貧乏症の人は太陽光乗せれば?
No.1671  
by 匿名さん 2017-05-30 08:09:42
>屋根材一体型なのでシーリングなんて不要ですよ。

屋根材一体型だというなら、その屋根材も太陽光パネルの一部ということですよね。
屋根材自体のシーリングが不要ということはならないと思いますがどうですか?
No.1672  
by 匿名さん 2017-05-30 08:10:40
>外部からの飛来物により壊れた場合も保証してくれるの?
それも保証対象です。
パネルとパワコンの能力低下、破損は全て保証対象です。(自分で壊した場合を除く)
No.1673  
by 匿名さん 2017-05-30 08:13:12
>スラパワーウォール2など)を導入する計画です。

これの保証は10年ですよね。35年まで算出するのであれば、30年目で交換する想定をしておく必要はありませんか?
No.1674  
by 匿名さん 2017-05-30 08:13:52
>それも保証対象です。
>パネルとパワコンの能力低下、破損は全て保証対象です。(自分で壊した場合を除く)

じゃ20年目以降は?
No.1675  
by 匿名さん 2017-05-30 08:15:14
>屋根材自体のシーリングが不要ということはならないと思いますがどうですか?
通常の屋根(瓦やスレート)の場合と同様にルーフィング処理が施されています。
我が家は耐久性を重視した厚手のゴムアスファルトルーフィングを使ってあり、メンテナンスは不要です。
No.1676  
by 匿名さん 2017-05-30 08:17:20
>これの保証は10年ですよね。35年まで算出するのであれば、30年目で交換する想定をしておく必要はありませんか?
仮に30年目で交換したとしても75万円です。

>じゃ20年目以降は?
延長保証に入るか、壊れたら交換するかですね。
いずれにしても数十万円の世界です。

数百万円単位で利益が出る事実に変わりはないです。
No.1677  
by 匿名さん 2017-05-30 08:18:34
>>1660 匿名さん

こっち見んなw
No.1678  
by 匿名さん 2017-05-30 08:21:36
>延長保証に入るか、壊れたら交換するかですね。
>いずれにしても数十万円の世界です。

どんな延長保証があってその費用はいくらですか?
具体的にお願いします。当然検討しているお思いますから

>仮に30年目で交換したとしても75万円です。

なら、とうぜん計上すべきでしょう。
計上していなかったのはなぜですか?
No.1679  
by 匿名さん 2017-05-30 08:24:31
なるほど、マンションのランニングコストばかりに目が行っていたが、戸建は敷地を利用してランニングコストの低減や金儲けができるってわけですね。

例えば、3階建てにして1階を貸店舗にすれば自分の負担額を減らしたり、物件価格に上乗せしたりできますね。

仮に35年で賃借料の収入が5000万見込める場合、4000万くらいを上乗せした8000万の戸建てとか。
No.1680  
by 匿名さん 2017-05-30 08:34:38
>>1679 匿名さん
商売として成り立つ立地であることが必要ですね。アパート経営でもしたら?がんばれ〜
No.1681  
by 匿名さん 2017-05-30 08:37:04
》我が家は耐久性を重視した厚手のゴムアスファルトルーフィングを使ってあり、メンテナンスは不要です。

これは追加施工ですから導入費用が必要ですね。当然、通常よりも多い金額を払っているわけです。
通常と比較したこの材料の導入コストはどの様に算出していますか?
No.1682  
by 匿名さん 2017-05-30 08:37:52
ツッコミどころがいっぱいあるな(笑
No.1683  
by 匿名さん 2017-05-30 08:44:01
>私は30代独身で、恵比寿駅から徒歩すぐの1LDKマンション住みです。中古でしたが10年以上前に4000万弱で購入しました。

中古で4千万って相当築古か超狭いマンションだろw
無理して恵比寿ってみじめな人生。田舎出身で友達に恵比寿住んでるって言いたかったんだろうな。
ゴルフとサーフィン趣味なら九十九里住めよw
No.1684  
by 匿名さん 2017-05-30 08:44:30
今時、ゴムアスが追加施工って・・・
マンションさんはどんだけド素人なんだ?
No.1685  
by 匿名さん 2017-05-30 08:46:10
>ツッコミどころがいっぱいあるな(笑

具体的にどうぞ!
No.1686  
by 匿名さん 2017-05-30 08:46:22
>>1683 匿名さん

負け惜しみにしか見えないw
No.1687  
by 匿名さん 2017-05-30 08:48:36
今時、まともな工務店やハウスメーカーならゴムアスなんて標準施工に決まってるだろ
仮に標準じゃないくてもコスト差なんて5万円以下
No.1688  
by 匿名さん 2017-05-30 08:50:57
ルーフィングをケチると雨漏りリスクが上がってクレームに直結するから最近はゴムアスを使うのが一般的
太陽光とは無関係にな

こんな事も知らないマンションさんって・・・
No.1689  
by 匿名さん 2017-05-30 08:55:40
戸建さん達が上棟できると良いね
No.1690  
by 匿名さん 2017-05-30 08:56:51
なるほど、標準なのですね。
それは失礼しました。
No.1691  
by 匿名さん 2017-05-30 09:01:54
マンション特有の費用一覧 再確認(既出)

共有部分の固定資産税
共有部分のセキュリティ
アルバイトの警備員費用
管理会社の委託費用
縦管の莫大な修繕費用
共有部分のアルバイトの清掃費用
共有部分の光熱費
よくわからない夏祭りとかの費用
駐輪場費用とルーフバルコニー使用料
消防設備費用
高架水槽法定点検清掃費用
汚水雑排水層法定点検清掃費用
エレベータの保守法定点検費用(籠の交換費用も)
共有設備の火災保険費用
自家用電気設備法定点検と維持管理交換費用
共有部分の植栽の剪定費用
飲料水水質検査費用
機械式駐車場の保守点検交換費用
車庫証明発行費用
キッズルームの維持運営費
ライブラリーの維持運営費
ゲストルーム、ゲスト用駐車場の維持管理運営費
キッチンスタジオの維持管理運営費

これらは経年で基本的に費用が上がっていく~
No.1692  
by 匿名さん 2017-05-30 09:17:52
>>1691 匿名さん

憧れですね
もう中2男子レベル
No.1693  
by 匿名 2017-05-30 09:25:39
>>1659 匿名さん

車と電車のお出かけについて比較しました


帰りに疲れてても絶対に運転する必要がある
酒が飲めない
出かけ先でも駐車場が必要
交通事故で死亡
ベビーカーの出し入れが面倒

電車
子どもが泣いたら肩身が狭い
駅まで遠い
No.1694  
by 匿名さん 2017-05-30 09:29:48
>>1691 匿名さん

暇人ですね。
No.1695  
by 匿名さん 2017-05-30 09:30:16
>>1692 匿名さん

「マンションに住んでる大人の人は、たくさん余分な負担があってお部屋も狭くて音とか気にしてて大変だなと思いました。私はたくさん勉強して、お父さんみたいに一戸建て買いたいと心から思いました。」

某有名私立中2女子より
No.1696  
by 匿名さん 2017-05-30 09:34:08
>>1693 匿名さん


好きなところに立ち寄れる。
渋滞にイライラする。
運転して気分爽快。
事故の危険。
免許の更新。

電車
混む。
時間が読める。
予定の変更がしづらい。


No.1697  
by 匿名さん 2017-05-30 09:35:29
>>1695 匿名さん

勉強しなさい。ここの低脳な戸建オジさんみたいになっちゃうよ。
No.1698  
by 匿名さん 2017-05-30 09:44:11
車と電車のお出かけについて比較しました


帰りに疲れてても絶対に運転する必要がある (夫婦で交代すれば休める)
酒が飲めない (運転手以外は可)
出かけ先でも駐車場が必要(当たり前です)
交通事故で死亡 (安全運転しましょう)
ベビーカーの出し入れが面倒(1分かかりませんが)

電車
子どもが泣いたら肩身が狭い 、騒いだらもっと肩身が狭い
駅まで遠い
雨が降ると地獄、
雪が降ったら電車が止まって家に帰れない時もある
ずっと移動は徒歩
重い荷物を持ち歩く
疲れていても絶対電車にならないと帰れない(ほぼ座れない)
ベビーカーをずっと押さないといけない
子供に「何でうちには車がないの」と聞かれる
真夏は地獄
真冬はもっと地獄
子供が駅で迷子になったら大変
旅行先で子供が病気になっても電車に乗せないといけない
旅行先で駅から遠い観光地に行くときは全部タクシーかバス(超時間がかかる)



No.1699  
by 匿名さん 2017-05-30 09:49:58
>>1694 匿名さん

お互い様でしょw
No.1700  
by 匿名 2017-05-30 10:05:17
>>1698 匿名さん

やっぱり戸建さんは車のへの信仰心と熱量が凄いなw
それでいてまともな反論ができてない
No.1701  
by 匿名さん 2017-05-30 10:12:10
団塊の世代にとって車は憧れだった
ニートにとっては唯一の自由空間である
No.1702  
by 匿名さん 2017-05-30 10:19:38
>>1700
マンションでも戸建てでも、車があって不便はないよ。
待たざるものものの僻みでしょ。
No.1703  
by 匿名さん 2017-05-30 10:41:10
>>1698 匿名さん

クルマが良いな。
No.1704  
by 匿名さん 2017-05-30 11:05:38
まだ車売れるかもね

車進行がこんなに熱いなんて
No.1705  
by 匿名さん 2017-05-30 11:29:54
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
No.1706  
by 匿名さん 2017-05-30 11:33:36
>>1700 匿名さん
> それでいてまともな反論ができてない

のは電車派ですね。
No.1707  
by 匿名さん 2017-05-30 11:38:30
リビング・ダイニング・バス・トイレのシェアについてもよろしく。
No.1708  
by 匿名さん 2017-05-30 11:57:26
電車は乗り合いで共有で我慢
マンションさんの得意技ですもんね!!
No.1709  
by 匿名さん 2017-05-30 12:02:16
>>1707 匿名さん
こっち見んなw
No.1710  
by 匿名さん 2017-05-30 12:17:00
マンション車なしの人が頑張るスレッドですか?
No.1711  
by 匿名さん 2017-05-30 12:43:03
>>1707 匿名さん

カーシェア・レンタカー派が素晴らしさを語ってくれると思います。
No.1712  
by 匿名さん 2017-05-30 12:50:59
クルマが必要か必要でないかなんてどっちでもいいだろw自由なんだから。うちはクルマあるけど。

No.1713  
by 匿名さん 2017-05-30 12:53:55
だってマンションで車所有すると別途駐車場代かるんでしょ?
部屋から駐車場遠いし、さらに機械式だと乗るまで時間かかるんでしょ?
No.1714  
by 匿名さん 2017-05-30 12:57:05
私の地域だと通勤に車が必要(バスはあるが、時間の制約があるので車が便利)
な職場が多いので駅前マンションでも最低1台は車持ってるね。
駐車場を2台分借りることはほとんど不可能らしく、引っ越しを機に1台に
減らす家もあれば、奥さんが働いていたり、子供の送り迎え等で車を利用
したいためにマンション周辺に2台目の駐車場を借りている家もあります。

戸建ては平均2台は所有しているが、都内へ電車通勤だったり、駅まで送迎
のある企業に勤めている人は戸建てでも1台の家庭はある。

いろいろ諦めれば車無しでも生活は出来るだろうが、便利さに慣れてしまうと
手放すのは容易では無いね。
No.1715  
by 匿名さん 2017-05-30 13:02:17
戸建さん達も車を持たない選択も認めようね
No.1716  
by 匿名さん 2017-05-30 13:06:53
何故?貧乏なんですか?
No.1717  
by 匿名さん 2017-05-30 13:55:54
エコだよ、エコ。
車を持つのはエゴ。
No.1718  
by 匿名さん 2017-05-30 14:05:57
マンションで車を持つと生活水準が極端に落ちるみたいだね。
マンションの駐車場そのものが必要ない。ということらしい。
No.1719  
by 匿名さん 2017-05-30 14:44:52
駐車場が無いマンションを暗に推しているとも言えますね。
No.1720  
by 匿名さん 2017-05-30 15:13:42
頑なに車不要論を唱えているマンションさんは独身なのかな?
車不要と車必要の戸建てとしか比較してないよね。
選択肢としては、それ以外にも
・車必要マンションと車不要の戸建て
・両方車不要の物件
・両方車必要の物件

このケースが想定されるわけだけど、どちらかが必要でどちらかが不要なんてケースを議論しても仕方がなかろうに。
No.1721  
by 匿名さん 2017-05-30 15:23:57
>>1720 匿名さん

いま戸建でクルマも所有してますが、駅チカのマンションに引っ越すなら手放しても良いと考えています。
No.1722  
by 匿名さん 2017-05-30 15:30:32
住居と駅との距離は、車の所有とは無関係です。
公共交通機関と自家用車は代替関係が希薄。
No.1723  
by 匿名さん 2017-05-30 15:31:13
4000万以下なんて両方とも立地は知れてるよ。たいして変わらない。
No.1724  
by 匿名さん 2017-05-30 15:32:51
>何故?貧乏なんですか?

全然貧乏じゃかいよ。
あなたが貧乏なだけ
No.1725  
by 匿名さん 2017-05-30 15:34:07
>>1722 匿名さん

それはライフスタイルによりますね。
No.1726  
by 匿名さん 2017-05-30 15:34:48
>>1723 匿名さん

恵比寿のマンションさんも居たけど。
No.1727  
by 匿名さん 2017-05-30 15:35:17
>>1718 匿名さん
落ちない。
No.1728  
by 匿名さん 2017-05-30 15:38:45
>恵比寿のマンションさんも居たけど。

中古の4000万でしょw
No.1729  
by 匿名さん 2017-05-30 15:39:56
> 住居と駅との距離は、車の所有とは無関係です。
> 公共交通機関と自家用車は代替関係が希薄。

そんなことはないと思うけどね。
駅が近い場合、
・通勤が車にならないケースが多い(むしろ都心の会社は車通勤できないケースが多い)
・習い事などの子供の車での送り迎えが必要ないケースがある
・買い物に車を使う必要がない(特に都心だと車を使ったほうが時間がかかるケースが多い)

車の代替えで電車というわけではなく、いろいろな設備なども集中している場合が多いため、必要性(乗る機会)が希薄になるってだけだと思いますよ

No.1730  
by 匿名さん 2017-05-30 15:47:27
そういうケースもあるって話でしょ。
・まずこの価格帯では立地に大差がない
・同一者の比較なのでマンションでは車不要、戸建てでは必要の理屈が難しい
No.1731  
by 匿名さん 2017-05-30 15:54:18
>>1728 匿名さん

中古の何が悪い?うちも中古の戸建。
No.1732  
by 匿名さん 2017-05-30 15:56:32
>>1730 匿名さん

マンションと戸建の立地は違う。
クルマを所有する戸建さんが、駅チカのマンションに引っ越すなら手放しても良いと言ってる話しを無視するな。
以上。
No.1733  
by 匿名さん 2017-05-30 15:57:19
>中古の何が悪い?うちも中古の戸建。

一言も中古が悪いと言ってないけど?
恵比寿だろうが横浜だろうが、中古だろうが新築だろうが4000万は4000万ってこと
No.1734  
by 匿名さん 2017-05-30 15:57:52
中古だと築年数によって維持費が割高になるので計算が大変になるのと、今度は築年数の新しい古いだの言い合いになるだけ。
No.1735  
by 匿名さん 2017-05-30 15:59:13
立地に大差ないってw
車がいらない駅近で4000万以下ってどこの物件を比較されてます?
まずはそこから考えましょうよ。
No.1736  
by 匿名さん 2017-05-30 16:04:07
>>1733 匿名さん

>中古のマンションでしょw
と笑ってただろうが。バカにしとるのか?
No.1737  
by 匿名さん 2017-05-30 16:05:24
車は普段乗らなくてもあったほうがいいよ。
戸建て、マンション、駅からの距離は無関係。
家を買うような世帯なら、車ぐらい余裕で持てるでしょ。
No.1738  
by 匿名さん 2017-05-30 16:06:52
うちはいまクルマを保有してますが、子供二人が中学生から私立に行くなら正直手放さないといけないかなと考えている。いま年収1000万ぐらいだが、2人で2600万ほど用立てしないといけないし。
No.1739  
by 匿名さん 2017-05-30 16:11:54
車ってカネかかるじゃん。そこだよね。
No.1740  
by 匿名さん 2017-05-30 16:16:45
年収1000万でローン月10万でも学費の用立てはキツイよ。ここの人達はどれだけ富裕層なんだろうね。
No.1741  
by 匿名さん 2017-05-30 16:18:06
物件価格や中古やなんだ、車の所有有無を議論してることから推して知るべし。
No.1742  
by 匿名さん 2017-05-30 16:23:42
つまり車の要否というより、金の問題なんでしょ。
No.1743  
by 匿名さん 2017-05-30 16:27:13
4000万の庶民層には節約も大事でしょ
クルマはコンパクトカーが基本。
No.1744  
by 匿名さん 2017-05-30 16:28:43
子どもがいなけりゃベンツにも乗れるね。
そんなのは虚しいけど。
No.1745  
by 匿名さん 2017-05-30 16:30:13
>年収1000万でローン月10万でも学費の用立てはキツイよ。

確かに1000万だとかなり厳しい生活だろうね
No.1746  
by 匿名さん 2017-05-30 16:39:07
>つまり車の要否というより、金の問題なんでしょ。

そもそも、金の問題から車の要否が語られていたんでしょうに。
No.1747  
by 匿名さん 2017-05-30 16:58:56
>>1745 匿名さん

こなし独身なら小遣い50万で遊び放題なんだけどね〜
まあ、だんだん虚しくなってくると思う。
No.1748  
by 匿名さん 2017-05-30 17:04:45
家族居ないんだ…
No.1749  
by 匿名さん 2017-05-30 17:06:07
>>1745 匿名さん

うちは手取り月で約220万だけど将来考えてこの価格帯の戸建て住んでます。
ローンがない分かなり余裕で生活できます。車も習い事もほぼ気にせず支出できますね。
No.1750  
by 匿名さん 2017-05-30 17:11:06
>>1748 匿名さん

居るよw
No.1751  
by 匿名さん 2017-05-30 17:11:26
>>1749 匿名さん

うそばっかw
No.1752  
by 匿名さん 2017-05-30 17:14:22
>>1751 匿名さん

嘘じゃないですよ。月が220でボーナス5か月分で1回500ちょいです。
でも家族4人このクラスの戸建てで満足してます。
No.1753  
by 匿名さん 2017-05-30 17:20:34
> ・まずこの価格帯では立地に大差がない
> ・同一者の比較なのでマンションでは車不要、戸建てでは必要の理屈が難しい

うーーーん。どんな地域で考えているのだろう?
私の地域では、結構立地の差がでるけどね

マンションだと坪100万くらいの立地で、70m2-80m2
戸建だと、坪70万くらいで、30坪で100m2ちょっとくらい

大体この差が立地では、駅徒歩15分くらいの差がでるかな

同程度の立地になると、20坪以下の3階建てなので駐車場すらきつくなると思うのだけど
No.1754  
by 匿名さん 2017-05-30 17:21:18
この際個別の事情なんてどうでもいい。それこそ人それぞれ。
No.1755  
by 匿名さん 2017-05-30 17:23:23
>>1753 匿名さん
その価格差で徒歩15分は盛ってるかな。
No.1756  
by 匿名さん 2017-05-30 17:30:08
>>1752 匿名さん

何の仕事か知らないけど庶民じゃないね。
No.1757  
by 匿名さん 2017-05-30 17:32:05
このクラスの立地だと電車と車では用途が全然違うからマンションで車を持たないような人は戸建てでも持たないかもね。
No.1758  
by 匿名さん 2017-05-30 17:32:12
今日はバーチャル感が増してるね
No.1759  
by 匿名さん 2017-05-30 17:48:37
都内勤務の35歳4人家族年収800万の庶民がローン3000万頭金1000万でマイホームを買うというのがここの標準モデルだから。
No.1760  
by 匿名さん 2017-05-30 18:24:28
>嘘じゃないですよ。月が220でボーナス5か月分で1回500ちょいです。
確か横浜の外れにお住まいでしたよね。社用車がレクサスで。
写真アップしたくて仕方ない性癖なのは皆さん知ってますからw
今回も通帳アップしますか?でも会社のはダメですよ!爆
No.1761  
by 匿名さん 2017-05-30 18:32:03
>嘘じゃないですよ。月が220でボーナス5か月分で1回500ちょいです。

まさに3億臭。
何号室?
No.1762  
by 匿名さん 2017-05-30 18:53:11
しかし、ここのレスを見てると家族で郊外の戸建て住みと、独身で都心のマンション住みでは同じ4000万でも広さやグレードに随分と差があるみたいだね。可処分所得も然り。家族を持った途端に貧乏暮らしは嫌だな。エコだって言い張ってるけど、土地代込み4000万の戸建てとか最低レベル。可哀想・・心中お察しいたします。
No.1763  
by 匿名さん 2017-05-30 18:54:59
車は無いよりあったほうが便利でしょ、当たり前ですが。
利便性以前に深夜の買い物とか、特にこの時期はドライブ自体が気分転換になるしね。
金のかかる趣味と捉えてもいいかも。馬主になるより安いよw
ここのエコ戸建てさんは趣味無いの?
No.1764  
by 匿名さん 2017-05-30 19:17:26
>>1762 匿名さん

いやぁ〜お恥ずかしいw
私も独身に戻れたら趣味でも何でも好きなこといっぱいできるのになーって思いますよ。
ただ、子どもができたら少し意識は変わりました。こんな私でもうちに帰ればパパ〜と無邪気に喜んで迎えにきてくれますから。その姿をみてると、まあ自分の楽しみは置いといて、取り敢えず子供が優先になる訳ですよ、自然とね。
あとを託せる存在がなかったら必死に自分が楽しむしかないんですよね。ここの書き込みを見てもそういう人いるでしょ。
でもあとを託せる存在がいて、独り立ちしてくれたらもう自分としては最高の人生ですよ。なので、その投資のために、節約もするしカネをケチるわけですなw
No.1765  
by 匿名さん 2017-05-30 19:29:39
子供がいるとケチりますよね。
我が家もキッチリとランニングコストの差を計算して、4000万円のマンションと同等の支出になる7000万円の戸建にしました。
No.1766  
by 匿名さん 2017-05-30 19:45:32
>1762
>土地代込み4000万の戸建てとか最低レベル
戸建て建てたことない人はイメージが先行してて話にならないですね。
4000万円マンションと同じ程度なら1000万円以下で建てれる現実知らないんでしょうね。
いやー、最低レベルのマンションと戸建ての比較じゃ天と地ですね。
No.1767  
by 匿名さん 2017-05-30 19:45:54
本当の子供がいる人はお金ケチってなんて言い方しませんよ。
残念ね。
No.1768  
by 匿名さん 2017-05-30 19:51:33
戸建って子育てに向かないよね
No.1769  
by 匿名さん 2017-05-30 19:58:03
>>1768
なぜ?

戸建は
・隣の家とくっ付いていないので子供が騒いでも周囲に気を使わなくていい
・断熱性が高いので快適な住環境が得られる
・車を安価に維持可能かつ使いやすいので子連れでの移動が楽
No.1770  
by 匿名さん 2017-05-30 19:59:03
口を開けば開くほど、ここの戸建てのレベルの低さが際立ちますね。
もう掛ける言葉もありません。
早く妄想から抜け出し結婚して、家庭が持てるといいですね。
No.1771  
by 匿名さん 2017-05-30 19:59:08
>1769

あれ奥さんに丸投げしたのかな?
No.1772  
by 匿名さん 2017-05-30 20:02:59
子育ては戸建の方がいい!
今年41になる息子は2階にある自分の部屋が気に入ったらしく
朝から晩までインターネットをしてるよ。
No.1773  
by 匿名さん 2017-05-30 20:03:47
>>1767 匿名さん
けちるよw
No.1774  
by 匿名さん 2017-05-30 20:05:03
>>1765 匿名さん

ケチってねーだろ。アホか
No.1775  
by 匿名さん 2017-05-30 20:06:22
>>1770 匿名さん
あんたこそ。
No.1776  
by 匿名さん 2017-05-30 20:07:03
>>1772 匿名さん
よくねーだろwあほか
No.1777  
by 匿名さん 2017-05-30 20:10:08
>ケチってねーだろ。アホか
ケチってますよ。
7000万円のマンションも検討していましたが、戸建のほうがランニングコストが3000万円ほど安くなると気付いて戸建を選びました。

結果的に4000万円のマンションと同じ総支出になりました。
No.1778  
by 匿名さん 2017-05-30 20:10:28
貧乏人同士の下品な応酬が続いております。しばらくお楽しみくださいw
No.1779  
by 匿名さん 2017-05-30 20:10:34
マンションお一人様が逆切れしてます
子供もって戸建てに住んでから比較しましょうね^^
No.1780  
by 匿名さん 2017-05-30 20:12:18
>>1777 匿名さん

同じ総支出ならケチってねーだろwあほか
No.1781  
by 匿名さん 2017-05-30 20:12:45
> 7000万円のマンションも検討していましたが、
だったら7000万のマンション買えばよかったのに。ローン通らなかっただろうけどw
いい立地の物件なら、今頃1億になってたかもなのに。郊外の戸建てじゃ土地もダダ下がり。
ご愁傷さま。
No.1782  
by 匿名さん 2017-05-30 20:16:32
うちは駅近のマンションなのでクルマは無くても困りはしませんが、雨の日や、荷物の多い時、旅行などの時にはありがたいですね。後部座席狭いですけど…w
それに運転自体が楽しいクルマなので手放せませんね。それなりに稼いでいるので(税金諸費用は痛いけど…)許容範囲内です。
でも土地込み4000万って、よほどの僻地、言い方良くないですね、郊外エリアだと思いますが、それだと車は必須アイテムなんでしょうけど、お子さんのために生活切り詰めてケチるためにクルマを持てないとか本末転倒では。選択の自由が無いというのは辛いですよね。お気の毒です。
No.1783  
by 匿名さん 2017-05-30 20:17:38
>ローン通らなかっただろうけどw
世帯年収1700万円でお互いに堅い職業何でローン審査は1億以上は余裕ですよ?

7000万円は実際に借りてますし。

No.1784  
by 匿名さん 2017-05-30 20:18:53
ああいえばこう言う。ここの戸建ての常套句。ネット妄想は聞き飽きたよw
No.1785  
by 匿名さん 2017-05-30 20:19:32
なんか、本スレから大挙押し寄せてきましたね。
わけの分からんスレ設定にするから、結局こうなる。
No.1786  
by 匿名さん 2017-05-30 20:41:31
「戸建は土地代込み」って土地込み総額4000万のスレですか?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
No.1790  
by 匿名さん 2017-05-30 21:11:46
>4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

結局予算に制限をつけないと、制限無しの部分でいくらでも曲解ができるから実質予算無制限と同じになるんだよね。「太陽光は投資だ!いずれ回収できるから予算として加えて良いんだ」なんて話はその一例でしょう。
No.1792  
by 匿名さん 2017-05-30 21:27:10
>「太陽光は投資だ!いずれ回収できるから予算として加えて良いんだ」なんて話はその一例でしょう。
注文戸建なら当たり前のように太陽光パネルを載せるんだから別に変な話ではないでしょう。
No.1795  
by 匿名さん 2017-05-30 21:43:38
まぁ、車保有前提の人がマンションと戸建てを比較する場合、

「4000万」のマンションvs「4000万+4000マンションの駐車場代」の戸建て

比較となるわけだ。
車持てと言っていない。車持つなとも言っていない。

No.1798  
by 匿名さん 2017-05-30 22:06:33
貧民窟だなここは
No.1799  
by 匿名さん 2017-05-30 22:21:53
>>1798 匿名さん

ある越したことのない車の所有を諦め、駐車場代を払わないでマンションに済むマンション民の**=貧民窟
No.1800  
by 匿名さん 2017-05-30 22:26:27
>>1799 匿名さん

なんだこれ?日本語か?
誰か訳してくれよ
No.1801  
by 匿名さん 2017-05-30 22:27:55
元祖スレ沈んだね。

もはや時代は戸建ての物件価格にマンション固有のランニングコストを上乗せして、マンションと比較する時代ですね。
No.1802  
by 匿名さん 2017-05-30 22:32:52
>マンションと比較する時代ですね。
そんなにマンションに比較してもらいたいの?考えてやってもいいけど。
でも、土地込み4000万の安い戸建てなんて全然興味ない。
それなら、狭くてもグレードの高い都心ワンルームのが使い勝手いいな。貸してもいいし。
No.1804  
by 匿名さん 2017-05-30 22:38:48
>でも、土地込み4000万の安い戸建てなんて全然興味ない。
ランニングコストの差を上乗せするから、7000万円の戸建が買えますよ?
No.1805  
by 匿名さん 2017-05-30 22:41:12
>ランニングコストの差を上乗せするから、7000万円の戸建が買えますよ?
それは、あなたの勝手な言いがかりに近い言い分。ああ言えばこう言うに過ぎない。
そもそも、キャッシュで買うとしたら4000万と7000万は3000万も違う。
ローン前提というのもおかしいね。借金は嫌いな人も多いよ。
No.1807  
by 匿名さん 2017-05-30 22:43:33
>ランニングコストの差を上乗せするから、7000万円の戸建が買えますよ?

とても基本的なことを聞きたいんだけど、今手元に4000万あるとして、
どうやって7000万の戸建を買うんだい?借金はしないで現金派なんだが?
家に限らず、7000円のものを4000円で買う方法があるなら教えてくれw
No.1808  
by 匿名さん 2017-05-30 22:43:55
>>1805 匿名さん
ここは庶民スレだからローン3000万が前提です。あなたも庶民チームですね。仲良くしましょうやw
No.1809  
by 匿名さん 2017-05-30 22:44:55
>>1807 匿名さん

買いたいなら黙って3000万ローン組めやw
No.1810  
by 匿名さん 2017-05-30 22:46:54
だから、買いたく無いと言ってるよ。戸建てを押し売りかw
ローンなんか金利払うだけ無駄。ローン金利を考えたら3000万の差なんか無くなるぞ。
No.1811  
by 匿名さん 2017-05-30 22:53:48
今、金利が何%か知ってるのか?
現金が潤沢にあるなら、ローンをすると逆に儲かる時代だぞ??
No.1812  
by 匿名さん 2017-05-30 22:55:48
>ローンなんか金利払うだけ無駄。ローン金利を考えたら3000万の差なんか無くなるぞ。

はい、結局4000万で買うならマンションで決まり。
ローン組んでまでそれ以上の戸建てなど買う気もないので。
机上の空論、論破!
No.1813  
by 匿名さん 2017-05-30 22:57:59
ただマンションが羨ましくて文句を書きたかっただけなのに…
No.1814  
by 匿名さん 2017-05-30 23:02:05
>土地込み4000万って、よほどの僻地、言い方良くないですね、郊外エリアだと思いますが、

そうですよね。4000万以下で購入するなら、私なら土地込みの4000万というような安くてレベルの低い郊外の戸建てを買うぐらいなら、都心の駅近のグレードの高いワンルームマンション買いますね。借り手もすぐ付くだろうし、将来的にも値上がりが見込めるでしょ、郊外の安戸建てより。
No.1815  
by 匿名さん 2017-05-30 23:05:13
マンションは4000万が上限。
戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可で比較しましょう。
No.1816  
by 足長坊主 2017-05-30 23:06:04
マンションはのぅ、一つ屋根の下に沢山の世帯が入っておるゆえ、「火災に合う確率」は一戸建ての数10倍~数100倍高いずら。
No.1817  
by 匿名さん 2017-05-30 23:06:11
>都心の駅近のグレードの高いワンルームマンション買いますね。

家族とワンルーム?
密着して楽しそうですが、ご遠慮します。
あなたは頑張ってワンルームで家族仲良く暮らしてください。
No.1818  
by 匿名さん 2017-05-30 23:06:32
私はランニングコストの差を考慮して7000万円の戸建を買いますね。
7000万円だせば、それなりの立地の土地が買えますし、高グレードの建物も建てられます。
No.1819  
by 匿名さん 2017-05-30 23:12:46
>私はランニングコストの差を考慮して7000万円の戸建を買いますね。
それなら6000万のマンションが買えますね。ローン組むんでしょ?
それなら都心立地の2LDK買えるかな。
No.1820  
by 匿名さん 2017-05-30 23:17:30
ん?ここは4000万全額ローン前提?で、ランニングコストとの差額分で戸建てを買う場合、またローンを組むという条件?金利も考えてる?35年だと金利もバカにならないよ。
No.1821  
by 匿名さん 2017-05-30 23:23:11
>それなら6000万のマンションが買えますね。ローン組むんでしょ?
今の超低金利ならその前提は成り立ちませんね。
3000万円の35年ローンを組んで繰り上げ返済を一切しないとしても、減税を考慮した総支払額は3100万円程度です。
10年後に繰り上げ返済をする前提なら減税を考慮した実効的な総支払額が2850万円くらいになり、なんとローンを組んだほうが儲かるというのが今の超低金利の現実です。
No.1822  
by 匿名さん 2017-05-30 23:27:42
長期優良住宅なら500万も減税されるよ!
No.1823  
by 匿名さん 2017-05-30 23:28:44
>長期優良住宅なら500万も減税されるよ!
ダブルインカムなら最大で1000万円の減税です。
我が家も年間で70万円近く税金が返ってきます。
No.1824  
by 匿名さん 2017-05-30 23:31:52
12月にローン組んで、初回返済が1月って言うのが良くありません?
その年に払うべき利息にお釣りがついて前もってもらえます。
No.1825  
by 匿名さん 2017-05-30 23:33:08
この価格帯のマンションさんは長期優良住宅は無理ですもんねw
No.1826  
by 匿名さん 2017-05-30 23:35:50
11年目に名義を自分から嫁さんに変更、住宅ローンを借り換えるとさらに10年住宅ローン控除・・・ってならないかな(笑)
諸経費がイタイですけどね。
No.1827  
by 匿名さん 2017-05-30 23:39:41
はい、結局4000万で買うならマンションで決まり。
ローン組んでまでそれ以上の戸建てなど買う気もないので。
机上の空論、論破!
No.1828  
by 匿名さん 2017-05-30 23:41:26
一番無いのは都内の築古の中古のワンルームマンション
そのうちただでも売れなくなるよ
今でもセールスの電話すごいよね「不動産投資興味ありませんか?」って
No.1829  
by 匿名さん 2017-05-30 23:41:56
マンションは4000万が上限。
戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可で比較しましょう。
No.1830  
by 匿名さん 2017-05-30 23:42:40
>>1826 匿名さん

名義変更だけだと無理。売買契約書と登記簿で取得年月日は固定されてるからね。浅知恵は通用しませんよw
No.1831  
by 匿名さん 2017-05-30 23:43:27
>>1827 匿名さん

マンションご購入決定おめでとうございます。
このスレご卒業ですね。
さようなら。

では引き続き、残りの方でマンションは4000万が上限。
戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可で比較しましょう。
No.1832  
by 匿名さん 2017-05-30 23:43:43
>>1829 匿名さん
物件の価格が違った瞬間に比較対象から外れるよな。
No.1833  
by 匿名さん 2017-05-30 23:44:28
戸建:将来を考えて家族で住むために購入(投資ではないので快適なら満足)
マンション:現状の家族構成でなんとなく購入→その後、手狭で売却(売却損発生)
No.1834  
by 匿名さん 2017-05-30 23:44:31
>>1830 匿名さん

残念。
実際に売買行為すれば良いのかな?(笑)
No.1835  
by 匿名さん 2017-05-30 23:45:14
>>1827 匿名さん

キャッシュ4千ローン3千で買ってもいいんだよw
No.1836  
by 匿名さん 2017-05-30 23:46:08
>>1832 匿名さん
> 物件の価格が違った瞬間に比較対象から外れるよな。

そう言うお考えのかたは、このスレご卒業ですね。
おめでとうございます。さようなら。

では引き続き、残りの方でマンションは4000万が上限。
戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可で比較していきましょう。
No.1837  
by 匿名さん 2017-05-30 23:47:08
マンション10年目の修繕一時金払えず賃貸へ
今まで積み立てた修繕費は丸損
No.1838  
by 匿名さん 2017-05-30 23:51:41
>>1834 匿名さん
家族間の売買はダメね。だから、赤の他人と売買契約を交わして、引き渡して、カネをやりとりして、登記簿も移して、それからまた買い戻すことになる。誰がそんなことに付き合ってくれる?
それと、売った瞬間にローンの残債は返済しないといけなくなるよ。抵当権が付いてるから。だから、また新規の借り入れになります。
そんな小細工が通用するならみんなやってますw
No.1839  
by 匿名さん 2017-05-30 23:51:52
>>1837 匿名さん
ここだけの話、私は前に住宅ローン督促業務に携わっていたのですが、第三回目督促状(いわゆる「最後通告」)に至る事案は得てして、残額200万~300万のマンションでした。
残額200万~300万からお分かりの通り、住宅ローン30年目超なのですが、定年退職してのマンション生活って金銭的に苦しいのかな?って思っていました。
No.1840  
by 匿名さん 2017-05-30 23:52:12
>>1836 匿名さん

比較にならんよw
No.1841  
by 匿名さん 2017-05-30 23:54:00
>>1838 匿名さん
家族間の売買はだめなんだ・・・残念。
まぁ、そうだとは思っていましたが(笑)
No.1842  
by 匿名さん 2017-05-30 23:55:33
>>1840 匿名さん
> 比較にならんよw

例えばクルマを前提とする人が、

マンション「4000万」と戸建て「4000万+マンションの駐車場代」

での比較と言うのはどうでしょうか?
No.1843  
by 匿名さん 2017-05-30 23:57:09
>>1841 匿名さん

もちろん、クルマ持たない前提の人は、

マンション「4000万」と戸建て「4000万」

の比較でどうぞ。
No.1844  
by 匿名さん 2017-05-31 00:37:22
[No.1787~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
No.1845  
by 匿名さん 2017-05-31 00:46:36
マンションへの憧れが溢れてる
No.1846  
by 匿名さん 2017-05-31 00:55:27
ここの戸建て派の典型的なメンタリティ。見せかけ、成りすまし、自演。
都心にも住めない、本物のポルシェも買えない、ベントレーなんか夢のまた夢。
だから、実際にそういう画像が出ると認めたくないから、ネットを必死に検索。
そしてこんなくだらないページを見つけて喜んでいる低レベル。
早く本物の一流品を買えるようになるといいですね。
ま、土地込み4000万の戸建て住みとはそのレベルでしょうな。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
No.1847  
by 匿名さん 2017-05-31 01:12:21
それ、思い込みですよ。
コンプレックスが強いのでは?
No.1848  
by 匿名さん 2017-05-31 01:39:21
おたくは都心なの?
No.1849  
by 匿名さん 2017-05-31 01:42:48
>>1846 匿名さん

言う割には4000万以下の
マンション住みとか中途半端ですね。
千葉県は住みやすいですか?


No.1850  
by 匿名さん 2017-05-31 01:51:57
戸建て土地込4000万とマンション4000万って
戸建てを叩きたいのがミエミエだねw
No.1851  
by 匿名さん 2017-05-31 05:14:53
マンションは敷地権しかないから土地の代金が格安。
No.1852  
by 匿名さん 2017-05-31 05:44:10
ワザとやっとるなこいつ
No.1853  
by 匿名さん 2017-05-31 07:12:53
>>1846 匿名さん
> 土地込み4000万の戸建て住みとはそのレベルでしょうな。

2500万のマンションも同等。
No.1854  
by 匿名さん 2017-05-31 07:18:17
>>1853 匿名さん
土地込み4000万戸建と2500万のマンションが同等?w
4000万のマンションだと圧勝。
No.1855  
by 匿名さん 2017-05-31 07:23:08
>>1854 匿名さん

4000万+マンション固有のランニングコストの戸建てと同等かな。の
No.1856  
by 匿名さん 2017-05-31 07:37:09
の、あほ?
No.1857  
by 匿名さん 2017-05-31 07:39:44
100m2の広さが必要で車持ちなら4000万円のマンションと7000万円の戸建がランニングコストを含めて同等。
狭い家で車も要らないような貧しい生活で満足なら、その差は縮まるが・・・
No.1858  
by 匿名さん 2017-05-31 07:43:08
結局、リビング・ダイニング・バス・トイレをシェアする魅力を語れない人要らず。(チラリ

やっぱり、カーシェア・レンタカーって、クルマを所有することを諦めた人が利用する妥協の産物なんですね。
No.1859  
by 匿名さん 2017-05-31 07:53:09
>>1858 匿名さん

失礼。

誤:語れない人要らず。
正:語れる人おらず。
No.1860  
by 匿名さん 2017-05-31 08:05:24
>>1858 匿名さん

生涯を終えるその日までキミはそう理解しとけばいいのでは?w
No.1861  
by 匿名さん 2017-05-31 08:06:21
>>1857 匿名さん
もし同等なら差は縮まらんよな。
No.1862  
by 匿名さん 2017-05-31 08:32:32
>>1858 匿名さん

管理費払ってその対価を得る派にとって、リビング・ダイニング・バス・トイレをシェアして管理費を払って利用できるとすれば願ったりかなったりだと思うのですが。

お掃除もしなくて良いんですから。
なんで、その魅力を語って賛同する人が居ないのか。

恐らく、マンション派とってアキレス腱的質問なんだと思う。

No.1863  
by 匿名さん 2017-05-31 08:37:00
中古の築40年の極小恵比寿マンションに20年以上前のポルシェ、毎度ありがとうございますベントレーの画像のマンションさんw。安くて狭くても駅近に住みたい精神構造そのまま。見栄っ張りここまでくると面白い。
やっぱり広い戸建てに住まないとこういう残念な大人になると言う典型例
No.1864  
by 匿名さん 2017-05-31 08:47:49
>>1862 匿名さん

相手にされていない可能性についても考えてみよう。
No.1865  
by 匿名さん 2017-05-31 08:49:18
>>1863 匿名さん

人の事より自分のこと。そうやっていつまでも逃げてちゃあ人生変わらんよ。
No.1866  
by 匿名さん 2017-05-31 08:56:24
>100m2の広さが必要で車持ちなら4000万円のマンションと7000万円の戸建がランニングコストを含めて同等

こう思っているなら戸建買えばよいと思いますよ
まぁ初期コスト以外に何もかけないという貧しい生活すれば同じにできるかもしれませんが、頑張ってください
No.1867  
by 匿名さん 2017-05-31 09:03:25
今日は不動産屋が休みです。
マンションさん張り切る予感がします。
No.1868  
by 匿名さん 2017-05-31 09:10:28
生涯コストは天と地「マンション vs 一戸建て vs 賃貸」誰が2700万円損するか?

http://president.jp/articles/-/16140

このプレジデントの記事は興味深いですね。
No.1869  
by 匿名さん 2017-05-31 09:18:00
今までの議論の裏付けをとるようなソースだね。
結局同じ物件を購入する場合に比較するとマンションの維持コストが高くつく。
No.1870  
by 匿名さん 2017-05-31 09:31:11
>>1868 匿名さん

プレジデントの記事は非常に詳しくて参考になりますが、マンションと戸建ての固定資産税の前提が同じ20万は勉強不足です。通常戸建てのほうが基本割安で年々下がっていくペースも戸建てのほうが早いですから。あとマンションの修繕一時金も入っていませんし、管理修繕費の上昇分も加味されていませんね。
50年後にマンションと戸建て(土地のみ)の資産価値はどうなうかの分析もしてほしかったです。
No.1871  
by eマンションさん 2017-05-31 09:37:01
>>1868 匿名さん

要するに、それらの費用をきちんと払える富裕層がマンションを買えばいいだけですね。余裕がない人は割安な戸建てがオススメなのは、既に何度も言われ続けていることです。目新しい情報は特にありませんでしたね。
No.1872  
by 匿名さん 2017-05-31 09:39:27
それ逆だよ
何度連呼しても変わりませんから
No.1873  
by 匿名さん 2017-05-31 09:39:46
>>1868 匿名さん

記事によると、戸建とマンションの50年間の差額は650万円。月額1万円ですね。
戸建にはホームセキュリティがないから、これを導入すると差額はほとんど無くなります。
火災保険の差額やネット・ケーブルTVの差額も加味するとほぼゼロになる。
No.1874  
by 匿名さん 2017-05-31 09:43:04
>>1873 匿名さん
30年間だと差額は390万。
No.1875  
by 匿名さん 2017-05-31 09:45:51
>>1873 匿名さん

マンションの方が狭いから光熱費も安いのでは。また、風呂も一回り小さいからガス水道代も安くなる。
No.1876  
by 匿名さん 2017-05-31 09:47:20
>>1873 匿名さん

もし、クルマ不要のライフスタイルなら、更に2000万は浮きますかね。
No.1877  
by 匿名 2017-05-31 09:49:48
ローンを払い切った後の築35年の戸建と築35年のマンションのどちらに価値があるか気になりますね

残りどれだけ住めるのか(寿命はどの程度違うのか)
賃貸に出した時に利益が出せるのか
売却した際に利益は出せるのか
建て替えやリフォームは現実的か
No.1878  
by 匿名さん 2017-05-31 09:50:17
マンションは狭いのに割高ですね。
戸建てにはない共用部に費用が嵩む。
No.1879  
by 匿名さん 2017-05-31 09:51:09
マンションの維持費が割高。これにつきる。
No.1880  
by 匿名さん 2017-05-31 09:55:21
マンションで駐車場借りたら差はさらに開くし、借り手がいないマンションは管理費が大幅に上がる。
修繕一時金、管理修繕費の将来のアップを加味したら・・・やっぱり戸建てですね。
戸建ては500万見ているリフォーム費用を元に建て替えという検討すら可能(やるかやらないかはその時の経済状況)

No.1881  
by マンション検討中さん 2017-05-31 09:59:54
分かってる人はマンションを買う
No.1882  
by 匿名さん 2017-05-31 10:01:51
>>1880 匿名さん

建て替えはしたいが経済的理由で断念…
No.1883  
by 匿名さん 2017-05-31 10:04:09
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20141123/ecn141123083000...

マンションを買ったら最後、死ぬまでデべのおもちゃだよw
こういう事例があるからマンションなんて買うもんじゃない。
住民の合意がないと何も決められない。変えようと思ったら想像を絶する労力がかかる。
No.1884  
by 匿名さん 2017-05-31 10:04:37
>>1878 匿名さん

戸建にはない豪華なエントランスだからね。当然です。
No.1885  
by 匿名さん 2017-05-31 10:06:20
>>1879 匿名さん

平米単価はマンションの方が高いから満足度は上。
No.1886  
by 匿名さん 2017-05-31 10:11:16
実際のところ、4000万の戸建は高根公団、印西市、船橋小室、八王子などの郊外型住宅地になりますね。土地の割合が高いから、中古でもあまり都心部には近づけません。ここの戸建さんはどこに買い求めるおつもりですか?私も一応戸建なのでアドバイスは可能です。
No.1887  
by 匿名 2017-05-31 10:17:01
>>1886 匿名さん

4000万じゃまともな土地に戸建なんか買えないから、マンション特有のコストを物件価格に足して買うんですよ
7000万の戸建でも4000万のマンションと生涯コストは同じですからね
No.1888  
by 匿名さん 2017-05-31 10:22:23
>>1887 匿名さん

それは単に戸建の予算が7000万と言うだけですよね?マンションとの差額を持ち出す必要はない。それで、具体的にどのあたりを検討されてますか?戸建を検討した経験がありますので、埼玉以外ならある程度アドバイス可能です。あと、関西なら阪急神戸線と宝塚線はアドバイス可能です。
No.1889  
by 匿名さん 2017-05-31 11:08:12
>>1888 匿名さん
横レスですが、私は横浜市南部を検討していました。
具体的には横須賀線、根岸線、京急線の横浜より南、駅近必須で予算的には土地が4000万円前後、建物が3000万円前後でした。
No.1890  
by 匿名さん 2017-05-31 11:23:30
長期優良住宅は戸建においてまだ全然普及してないみたい
アットホームの掲載中古戸建で14件

長期優良住宅(耐震、省エネ性等高い)(14)
http://www.athome.co.jp/kodate/chuko/tokyo/list/
No.1891  
by 匿名さん 2017-05-31 11:29:48
>>1889 匿名さん

では、横浜南部の戸建は私より詳しいと思いますので、アドバイスはお任せします。
No.1892  
by 匿名さん 2017-05-31 11:35:21
なぜ中古?
新築建売なら146件あるよ。
http://www.homes.co.jp/smp/kodate/shinchiku/theme/12159/tokyo/list/

今時は、建売でも長期優良、耐震等級3、断熱等級4、太陽光大量搭載、外壁タイルなんてのもあるぞ。
No.1893  
by 匿名さん 2017-05-31 11:39:50
戸建の長期優良住宅は
ほぼ普及していないって事実

東京で中規模マンション一棟分くらいの普及数だね
No.1894  
by 匿名さん 2017-05-31 11:45:56
>なぜ中古?

長期〜は中古戸建の市場価格が築浅でも土地価格で取引されるのを防いで
もう少し活発にするためのものだからだよ
No.1895  
by 匿名さん 2017-05-31 11:48:06
建売は安かろう悪かろうが多いからね
大手ハウスメーカーの注文戸建なら長期優良や耐震等級3、断熱等級4、省令準耐火は当たり前
No.1896  
by 匿名さん 2017-05-31 11:49:40
>大手ハウスメーカーの注文戸建なら長期優良や耐震等級3、断熱等級4、省令準耐火は当たり前

で大手HMが作ったものも含まれる中古市場で14件
No.1897  
by 匿名さん 2017-05-31 11:52:16
>で大手HMが作ったものも含まれる中古市場で14件
戸建、特に注文戸建はそんなにすぐ売らない

新築建売で長期優良は都内だけでも146件もあるのに、中古では14件しかない時点で明らかだろ
No.1898  
by 匿名さん 2017-05-31 11:54:52
ちなみに某大手HMは標準仕様で長期優良や耐震等級3、断熱等級4、省令準耐火の建物を年間で12000棟以上建てている
No.1899  
by 匿名さん 2017-05-31 11:58:07
中古戸建築3年以内
383件
http://www.athome.co.jp/kodate/chuko/tokyo/list/

5年以内
656件
http://www.athome.co.jp/kodate/chuko/tokyo/list/

結構すぐに売るみたいだよ。
人間離婚とかもあるしね…

No.1900  
by 匿名さん 2017-05-31 12:00:21
>ちなみに某大手HMは標準仕様で長期優良や耐震等級3、断熱等級4、省令準耐火の建物を年間で12000棟以上建てている

内部基準なのかも?
売る時にこれだけ少ないとセールスポイントになるはずだけど
表記できないんじゃない?

住宅性能〜とか取ってないからかな…
No.1901  
by 匿名さん 2017-05-31 12:01:41
とりあえず自分の予算で作る時にどうするかは考えて
長期〜は普及してないってことでいいのかな?
No.1902  
by 匿名さん 2017-05-31 12:04:28
>内部基準なのかも?
内部基準じゃなくて、実際に各邸ごとに長期優良と住宅性能評価を取っているよ
ちなみに、このハウスメーカーは標準仕様でマンション中住戸を3倍以上上回る断熱性能の家を建てる
No.1903  
by 匿名さん 2017-05-31 12:05:41
これなんてどう?
No.1904  
by 匿名さん 2017-05-31 12:13:04
築5年以内の656件中フラットSですら51件しかない

戸建住戸の性能は大丈夫なのかな?
ここのこれから建てる人は自分の予算で頑張ってね
最低限隣の家を燃やさない程度はクリアしようね
No.1905  
by 匿名さん 2017-05-31 12:16:57
建売と注文住宅って全然別物だからな
注文住宅もローコスト系と大手では全然違う

大手の注文住宅なら長期優良、耐震等級3、断熱等級4、省令準耐火は当たり前
No.1906  
by 匿名さん 2017-05-31 12:23:28
東京都では、はじめて全ての都内分譲マンション及び賃貸マンションを対象に、実態調査を行いました。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/03/60n34100.htm
東京のマンションの2割が旧耐震
東京都以外の地区はもっと酷いだろうな
超怖いんですけど


No.1907  
by 匿名さん 2017-05-31 12:25:20
そもそもマンションって今でも耐震等級1が当たり前だし

マンションにしろ戸建にしろ、住宅の性能はきちんと見たほうがいいぞ
No.1908  
by 匿名さん 2017-05-31 12:27:25
マンションは地震に強い!なんてたって耐震等級1だもんね!なんて思ってたら大間違い。

耐震等級1
建築基準法をギリギリ満たす新耐震基準

耐震等級2
建築基準法の1.25倍の強さを満たす

耐震等級3
建築基準法の1.5倍の強さを満たす

住宅性能評価・表示協会の資料(2014年度)によると、
•マンションは耐震等級1が80%超
•一戸建ては耐震等級3が90%超

超怖いんですけどw
No.1909  
by 匿名さん 2017-05-31 12:34:47
耐震等級1のマンションって大地震があったら命の覚悟が必要?
あっ、共有部にはセキュリティがあるし、管理人がいるから安心だねwww
No.1910  
by 匿名さん 2017-05-31 12:47:34
耐震性能にこだわるのは結構だが、それより自分が買いたい(または住んでる)エリアの表層地盤に目を向けた方がよい。
No.1911  
by 匿名さん 2017-05-31 12:59:37
マンションは大きい地震が来たら命の危険だけではなく、躯体にダメージを負ったら資産も失い住むところもなくなり、ローンだけが残るんだね
チャレンジャーだね

仮に組合で地震保険に加給していても、500世帯弱が入居する大型分譲マンションで建物全体の評価額が60億円程度、うち共用部分の評価額が約12億円で火災保険金額を同額とすると、地震保険金額は最大で6億円。マンションが全損認定でも管理組合は6億円の地震保険金しか受け取れない
No.1912  
by 匿名さん 2017-05-31 13:03:03
マンションが好きなんだね
No.1913  
by 匿名さん 2017-05-31 13:09:17
>>1911 匿名さん
補修をしても住めないほど損壊したら困るね。
No.1914  
by 匿名さん 2017-05-31 13:11:09
>>1911 匿名さん

住み続けるつもりがないならローンは残らないのでは?
No.1915  
by 匿名さん 2017-05-31 13:12:38
>マンションが好きなんだね

たぶん無知な人々憐れんでると思います。
No.1916  
by 匿名さん 2017-05-31 13:15:50
>住み続けるつもりがないならローンは残らないのでは?

マンションは損壊等して住めなくなると、ローン免除できるシステムとか特約であるの?
No.1917  
by 匿名さん 2017-05-31 13:23:40
水曜は推しマンの日
No.1918  
by 匿名さん 2017-05-31 13:26:12
マンションに震災の話は禁物。
今の戸建ては耐震等級3があたり前なのに、新築マンションの多くは等級1。
免震や制振は等級外。デベの机上計算でつくられ公的な基準もない。
ライフラインの途絶が長期化したら、共用部で避難生活をするしかないよ。
No.1919  
by 匿名さん 2017-05-31 13:33:01
マンションが好きすぎてそのデメリットが見過ごせない、というね。
No.1920  
by 匿名さん 2017-05-31 13:36:16
>マンションが好きすぎてそのデメリットが見過ごせない、というね

っていうあなたは戸建てを泣く泣く諦めた人だね
No.1921  
by 匿名さん 2017-05-31 13:45:58
防災科研のページで表層地盤を調べると東京湾沿岸、埼玉は真っ赤だな。
マンションと戸建てではゆれの周期で影響が違うので単純比較は出来ないだろうが。
埼玉は活断層も怖い。
No.1922  
by 匿名さん 2017-05-31 14:56:29
>防災科研のページで表層地盤を調べると東京湾沿岸、埼玉は真っ赤だな。マンションと戸建てではゆれの周期で影響が違うので単純比較は出来ないだろうが。埼玉は活断層も怖い。

ってことは耐震等級1のマンションがその地帯にあったら最悪ってことだ
納得
No.1923  
by 匿名さん 2017-05-31 15:21:22
>>1917 匿名さん

と、ネガマンもウキウキですw
No.1924  
by 匿名さん 2017-05-31 15:22:52
>>1921 匿名さん

そうなんだよね。埼玉って内陸で地震に強いイメージがあるから結構意外だね。
No.1925  
by 匿名さん 2017-05-31 15:26:21
>>1922 匿名さん

戸建にとって危ない表層地盤とマンションにとって危ない表層地盤は違うからな。勝手に納得するのは構わんが、はっきり言って無知だし、恥ずかしいよ。
No.1926  
by 匿名さん 2017-05-31 15:29:25
>戸建にとって危ない表層地盤とマンションにとって危ない表層地盤は違うからな。勝手に納得するのは構わんが、はっきり言って無知だし、恥ずかしいよ。

詳しいなら教えてあげれば?
詳しいならねw
No.1927  
by 匿名さん 2017-05-31 15:34:23
>>1926 匿名さん

気になって仕方がないんだなw
おしえてあげな〜いw
No.1928  
by 匿名さん 2017-05-31 15:37:26
>>1922 匿名さん

簡単に納得しちゃうんだね。
よく言えばお人好しなんだろうけど...やっぱ◯◯だねw
No.1929  
by 匿名さん 2017-05-31 15:45:06
>>1927 匿名さん

ネット漁りの低知識だから書かなくて平気w
No.1930  
by 匿名さん 2017-05-31 16:00:31
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%A8%E5%B1%A4%E5%9C%B0%E7%9B%A4%E5%...
表層地盤増幅率は特別埼玉悪いか?さいたまよりよっぽど千葉、横浜、都内の高台以外のが数値悪いけど?


No.1931  
by 匿名さん 2017-05-31 16:05:10
それ湾岸地域ね。
千葉市は最悪だけど、全体でみると埼玉全域が高数値となってる。
No.1932  
by 匿名さん 2017-05-31 16:08:29
表層地盤でマンションと戸建てで揺れに違いがあるとか言って人?w
No.1933  
by 匿名さん 2017-05-31 16:10:19
違うよ~。

>勝手に納得するのは構わんが、はっきり言って無知だし、恥ずかしいよ。

>おしえてあげな〜いw

断じてこんな輩と同じではない。
No.1934  
by 匿名さん 2017-05-31 16:15:42
>>1929 匿名さん

最新の研究だから、ネットでは見つけられないかもねw
No.1935  
by 匿名さん 2017-05-31 16:16:21
>>1933 匿名さん

じゃあおたくが説明してあげなよ。
No.1936  
by 匿名さん 2017-05-31 16:17:41
>勝手に納得するのは構わんが、はっきり言って無知だし、恥ずかしいよ。
>おしえてあげな〜いw

お前ら低能過ぎて仲間にも見放されたみたいだぞwww
No.1937  
by 匿名さん 2017-05-31 16:18:38
>>1929 匿名さん

マジで知らないんだったらバカにしてないでちゃんと教えを請うた方がいいよ。
No.1938  
by 匿名さん 2017-05-31 16:19:25
>>1936 匿名さん

じゃあ、キミから説明してあげて。
No.1939  
by 匿名さん 2017-05-31 16:21:44
>>1936 匿名さん

そもそも、「地盤」じゃなくて何で「表層地盤」と言ってるのか分かってるよね?
No.1940  
by 匿名さん 2017-05-31 16:21:56
チキンレースですか?www
耐震等級1だもんね~
No.1941  
by 匿名さん 2017-05-31 16:23:18
怖いよね、地震倒壊も
それより怖いのはマンション内の犯罪
No.1942  
by 匿名さん 2017-05-31 16:25:04
>最新の研究だから、ネットでは見つけられないかもねw

お前が研究してるのか?爆
No.1943  
by 匿名さん 2017-05-31 16:42:58
長周期地震動で揺らされるのは、建物の高さで決まるのではありません。
震源地で起こった地震の種類と大きさなどと、建物が建っている地盤の状況によって、長周期地震動の周期が変わります。

例えば、道路を隔てて向かい合って建つ2つのほぼ同じ高さで30階建ての別会社が建てたマンションA・Bがあったとします。
長周期地震動でAは揺れたがBは揺れなかったと言うこともあるのです。

また、30階建てのマンションは揺れなかったが、隣の15階建てのマンションが長周期地震動で揺れたと言うことも起こりうるのです。

高層階と低層階の揺れの違いですが、低層階の揺れの大きさは建物の構造によって変わります。

長周期地震動の大きさにもよりますが、通常の耐震構造や耐震構造に制震装置を付け加えた制震構造なら、低層階の揺れは小さくなりますが、それに比べ免震の場合は大きくなります。

大きな長周期地震動だと、免震装置の許容量によって変わるのですが、もし免震装置の限界の揺れになった場合、免震装置が揺れを吸収しきれず、何が起こるのかわからないのです。
可能性として、免震とは振り子に似ていまして、限界じゃなければスムーズに揺れていますが、限界を超えた場合、揺れてる振り子が壁に当たるかのように、突然揺れを強制的に止められ、揺れ戻した反対の揺れでも同じことが繰り返されることになるか、揺れすぎて振り子が吊るしてある高さよりも高い位置にいった場合、振り子の糸は水平よりも上向きになるので、スムーズな揺れではなく、上がりきったところから真下に落ちて、落ちてから振り子運動をすることになるので、建物にもそのような動きが生じるのです。
その衝撃によって、免震装置が壊れたり、建物自体が壊れたりすることもあるのです。

免震は、限界を超えたらどうなるのかまで検証されていませんから。

建物には高さと形状で決まる固有振動周期があって、それが地震のゆれの周期と一致すると共振を起こして大きく揺れる。高さが高いと固有振動周期は長くなるので、高層は長周期の揺れに対して影響を受けると言われている。

ちなみに免震装置は短周期の揺れを伝えないけど、長周期については揺れを伝えてしまうんで、長周期に対して弱点があると国土交通省も指摘している。それに現状の耐震基準は短周期に対して規定されているから、免震って揺れを伝えないって前提で、建物の強度を設計しているんで、揺れが伝わったらアウトという状況になる。

長周期とは関係ないけどおまけで、免震は建物は揺れないけど周囲に地面は揺れるんで、地面と建物をつないでいるエントランスとかが大破するってリスクがある。実際に3・11のとき筑波で起こった話し。

長周期の対策については3・11の前に国土交通省がアナウンスしていたけど、3・11以降は何の動きもなし。動き出して基準が決まったら、現行の高層マンションは旧基準になって、恐らく中古では敬遠されるようになるってこともポイント。

要はマンションはやめときなってこと
No.1944  
by 匿名さん 2017-05-31 16:52:46
「南海トラフ巨大地震の長周期地震動に関する報告」でも、高層マンションの免震や制振構造の効果について再検証の必要性が指摘されている。
http://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/pdf/jishinnankai20151217_01.pdf
No.1945  
by 匿名さん 2017-05-31 16:59:05
やっぱりマンション派からは論理的説明はなしっとw
マンションは頭の中お花畑で〇〇だからね~
No.1946  
by 匿名さん 2017-05-31 16:59:40
>>1943
建築に関する知識は無いですが、面白い話ですね。
マンションの場合、直下型の縦揺れも気になります。

それと固有振動の場合、高次モードとその影響はあるのでしょうか?
No.1947  
by 匿名さん 2017-05-31 17:05:21
>中古の築40年の極小恵比寿マンション
たった4000万ですからね。恵比寿なら狭小マンションでしょう。でも郊外に行くと、

>やっぱり広い戸建てに住まないとこういう残念な大人になると言う典型例
広い戸建てが買えるようですね。安くて結構ですね。資産価値低そうなので私は買いませんが。
No.1948  
by 匿名さん 2017-05-31 17:31:37
ここのスレタイ、
>4000万以下(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

都心住みなら狭小でも高レベルのマンション、郊外なら広いけど低レベルの戸建て、
の二択ですね。独身なら迷わず前者だし、家族持ちなら選択肢は後者しかない。
シンプルな答えですね。
No.1949  
by 匿名さん 2017-05-31 17:38:14
>都心住みなら狭小でも高レベルのマンション

いやいや中古の耐震等級1の極小築古が対象(しかも駅遠)
No.1950  
by 匿名さん 2017-05-31 17:38:27
>>1942 匿名さん
知らないんだったら、ちゃんと教えを請うた方がいいですよ。
No.1951  
by 匿名さん 2017-05-31 17:43:23
>>1949

4000万でそうなら、都心の新築で駅近のワンルームマンションってもっと高いんですか?
郊外戸建ては安くていいですねー!
No.1952  
by 匿名さん 2017-05-31 17:44:31
https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0008139913/?l...

恵比寿で駅徒歩圏だとこんな高レベルマンションしかないみたいよ
No.1953  
by 匿名さん 2017-05-31 17:45:56
それ目黒だしw
No.1954  
by 匿名さん 2017-05-31 17:46:52
引き換えに狭小だからね。まあ独身にはいいと思うよ?
No.1955  
by 匿名さん 2017-05-31 17:51:08
前に恵比寿駅近に住んでる独身の書き込み、10年前に4000万だった1LDKが、今は6000万ぐらいってあったけど、あながち嘘でもなさそうだね。1LDKで6000万って眉唾と思ってたけど、やっぱ恵比寿のしかも駅近だと高いんだね。勉強になります。
No.1956  
by 匿名さん 2017-05-31 17:56:01
高い分、貸す時も高く貸せるからね。恵比寿の広めの1LDKなら25万〜30万とかでもおかしくない。それだけ人気が高く需給が逼迫してるから。年300万の家賃収入があれば、10年で3000万、税金や管理費などかかるけど、郊外は貸そうとしてもまず借り手がつかないし、居ても爆安になるから、持つべきは都心不動産。家族増えたら引っ越して貸せばいいだけ。同じ4000万物件でも立地が大事です。

No.1957  
by 匿名さん 2017-05-31 17:58:42
>>1956 匿名さん

1LDKで家族ですか?ネコ?
No.1958  
by 匿名さん 2017-05-31 18:03:08
>1955
ホラ話ですね。
10年経つと新築価格より10~20%ダウンですよ。
No.1959  
by 匿名さん 2017-05-31 18:03:21
> 1LDKで家族ですか?ネコ?
まさか!家族なら

>郊外なら広いけど低レベルの戸建て、

でしょうね。この予算だと。
No.1960  
by 匿名さん 2017-05-31 18:06:25
>>1958
物件によるでしょうね。特に駅近なら人気は下がらないし新規マンションも立ちにくいから寧ろ上がるでしょ。結局不動産は立地が全てなんですよ。
No.1961  
by 匿名さん 2017-05-31 18:08:23
>>1956
東京から見れば郊外に分類されるが、人口増加中、昼間人口>夜間人口の街
だけど駅まで10分前後の戸建て、マンションの賃貸は並のサラリーマン
には高いが、借り手もいるよ。

全てが都心で働いてるわけでは無いし、そうでなければ都心の不動産は
通勤に時間を要し、無駄に高くて狭い家に住むことになるだけ。
住居環境が第一でしょ。
No.1962  
by 匿名さん 2017-05-31 18:08:54
>1960
じゃあその下がらないデータ出してよ。
150%アップする物件とかマンション営業必死すぎです。
No.1963  
by 匿名さん 2017-05-31 18:20:41
貸しても、結局他に自分が住む場所が必要なわけで、そもそも貸してる時点で投資用物件の話でしょ?
4000万の中古が6000万ってのはなんの参考にもならないけどね。
No.1964  
by 匿名さん 2017-05-31 19:17:05
やはり、3階建ての戸建て。
自分も住みつつ1階を貸店舗。
これかな。
No.1965  
by 匿名さん 2017-05-31 19:20:07
>>1962
新築時の2倍以上なんかもザラですよ。億ションになるけど。
郊外はダメです。以下ご参考。

http://toyokeizai.net/articles/-/135812
No.1966  
by 匿名さん 2017-05-31 19:26:05
>>1964 匿名さん

例えば毎月20万の賃借料を見込める場合、

4000万+20万✕12ヶ月✕35年で1億2400万

までで建てられたなら、スレチじゃないね。
あとはリスクを犯してチャレンジするか否か。


No.1967  
by 匿名さん 2017-05-31 19:27:10
ほらほら、またスレチの性が出てるよw
そんなだからマンション民は相手にされなくなる。
No.1968  
by 匿名さん 2017-05-31 19:27:53
三階建が建ったり、貸店舗に出来たりするような用途地域は微妙。

やっぱり戸建は第一種低層住居専用地域だよ。
駅を選べば駅近と一低を両立可能だし。
No.1969  
by 匿名さん 2017-05-31 19:28:10
投資用のマンション営業をこんなところでするなって。
No.1970  
by 匿名さん 2017-05-31 19:28:23
郊外なんてありえない。
まあ4000万以下なら仕方ないだろうが、満員電車が嫌。
欧米の金持ちが郊外に住めるのは車社会だから。
お金持ちが家畜列車に押し込められるなんて可笑しいです(笑)
No.1971  
by 匿名さん 2017-05-31 19:34:28
>>1966 匿名さん

4000万の家を買って一般的な人生を送るか、
1億2400万の家を買って勝負の人生を送るか。

どっちだろー。
No.1972  
by 匿名さん 2017-05-31 19:35:32
>やっぱり戸建は第一種低層住居専用地域だよ。
山手線内側とかなら希少だけど、郊外ではそんなの普通でしょ。でも郊外は嫌だ。満員電車も嫌だ。
No.1973  
by 匿名さん 2017-05-31 19:36:57
都内の中古マンションの在庫が膨れ上がってるのによく勧められるよ。
営業ノルマなの?
No.1974  
by 匿名さん 2017-05-31 19:38:03
>やはり、3階建ての戸建て。自分も住みつつ1階を貸店舗。
そんなタバコ屋とか駄菓子屋みたいな家、絶対イヤだね。
一階が商店って・・貧乏くさ。友達呼べない。子供の進学にも悪く響きそう・・
No.1975  
by 匿名さん 2017-05-31 19:39:07
>>1971 匿名さん
一階がコンビニになると便利だね。自分でそのコンビニ経営ってのもありか?
No.1976  
by 匿名さん 2017-05-31 19:50:26
>>1966 匿名さん

シャチョサンバカネ!ゼイキンイツハラウ?
イチネンデコジキナルヨw
No.1977  
by 匿名さん 2017-05-31 19:53:20
>>1966 匿名さん
ローンニリソクツクカラモットヤスイイエニナルヨ!シャチョサンダイジョウブ?
No.1978  
by 匿名さん 2017-05-31 19:53:46
>山手線内側とかなら希少だけど、郊外ではそんなの普通でしょ。
そもそも4000万円のマンションやランニングコストの差を考慮した7000万円の戸建では、そんないい立地には住めませんよ?
一人暮らしでも想定しているんでしょうか。
No.1979  
by 匿名さん 2017-05-31 19:56:54
極端なこと唐突に書かないでくれます?
No.1980  
by 匿名さん 2017-05-31 19:57:03
>>1975 匿名さん

キミに経営はムリ。もっと社会勉強しなさい。
No.1981  
by 匿名さん 2017-05-31 19:58:05
>一人暮らしでも想定しているんでしょうか。
ここ家族限定スレ?違うよね。恵比寿の1LDKとか、赤坂のワンルームとかなら住めるでしょ。
郊外の低レベルの戸建てより快適だと思うよ。狭いけど一人には十分。
家族で住むなら2億ぐらいは用意しないとね、都内一等地なら。常識だよ。
4000万?笑 郊外一択。家畜列車へどうぞ〜
No.1982  
by 匿名さん 2017-05-31 20:00:06
>>1975 匿名さん

賞味期限切れ商品を損金計上して税金対策、その商品を自分で食って食費を浮かす。
そんなせこい手もありか?(笑)
No.1983  
by 匿名さん 2017-05-31 20:02:03
>>1975 匿名さん

通勤時間、0分。最高の立地だね。
No.1984  
by 匿名さん 2017-05-31 20:03:57
マンションさんはやっぱり惨めな一人暮らし何ですね
No.1985  
by 匿名さん 2017-05-31 20:04:08
>>1981 匿名さん

いい歳していつまでプラプラしてるんだい。早く孫の顔でも見せてほしいよ。あーあ、何のために大きくしたか分からんよ.....
No.1986  
by 匿名さん 2017-05-31 20:07:15
https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/search/03/13/?p_from=30000...

20㎡とか築40年ばから
都心好き生涯独身性格最悪君にはぴったりのくそ物件ですね!www
No.1987  
by 匿名さん 2017-05-31 20:08:57
>>1986 匿名さん

おたくも通勤0分でしょ?
No.1988  
by 匿名さん 2017-05-31 20:09:42
>>1986 匿名さん

いい歳していつまでプラプラしてるんだい。早く孫の顔でも見せてほしいよ。あーあ、何のために大きくしたか分からんよ..
No.1989  
by 匿名さん 2017-05-31 20:12:55
>都心好き生涯独身性格最悪君にはぴったりのくそ物件ですね!www
やはり都心で4000間万以下のマンションは「くそ物件」ばかりですね。
郊外に行けば、そこそこの戸建てが立てられるのに。
でも、家畜列車に押し込められての通勤はイヤなので、都心で探そうと思います。
くそ物件情報ありがとうございました!
No.1990  
by 匿名さん 2017-05-31 20:14:56
>>1982 匿名さん

文房具、掃除・洗濯用品など全て原価でゲットできますね。
スーパー買ったほうが安いのかもしれないけど。
No.1991  
by 匿名 2017-05-31 20:15:11
性格の悪さは言葉遣いに現れますね
No.1992  
by 匿名さん 2017-05-31 20:15:16
では、新築高級クラスの恵比寿の1LDKとか、赤坂のワンルームとかなら、おいくらぐらい?
6000万ぐらい出せば買えますかね?
No.1993  
by 匿名さん 2017-05-31 20:16:54
>>1989 匿名さん

イヤだと言っても社畜だからね、キミは。
ここの皆さんと同じですよ。
ただ、マンション叩きが趣味の徒歩0分警備員よりマシだよ。まだ将来の可能性があるからね。
No.1994  
by 匿名さん 2017-05-31 20:17:22
>>1990 匿名さん

コーヒーは飲み放題ですね。(笑)
No.1995  
by 匿名さん 2017-05-31 20:17:50
>>1992
都心は上がってるからね。新築のいいマンションはだいたい坪単価600万以上。
45㎡の1LDKだとして、約8200万。郊外に2件の新築戸建て建てられますよ。
No.1996  
by 匿名さん 2017-05-31 20:18:38
>>1992 匿名さん
買えない奴が気にしなくてもいい。
No.1997  
by 匿名さん 2017-05-31 20:19:17
なんだ、4000万で買えなきゃスレチじゃん。
No.1998  
by 匿名さん 2017-05-31 20:20:07
>>1994 匿名さん

ネットは店で引いて、それを家に引き込めばいいか。
No.1999  
by 匿名さん 2017-05-31 20:20:36
みなさん優しく見守りましょうね
No.2000  
by 匿名さん 2017-05-31 20:20:47
買えないとかないから。
今は買い控え、買わないが正解。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる