住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-01 01:06:15
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

1639: 匿名さん 
[2017-05-30 04:44:13]
>>1638
ですよね。でもその240万を修繕費に当てず、30年で720万円を購入費に回して4720万の戸建てが買えます、と主張を繰り返しているのがここの戸建て派ですよね?
それから、実際に戸建てを持てば分かりますが、年間24万ではとても足りないと思いますね。
実家の話ですが、敷地が80坪ありますので、4000万以下の戸建ての場合は差し引いてお聞き頂きたいのですが、庭の樹木の剪定や芝生の手入れが一回8万x年に2回で16万掛かるそうです。あと10年に一回の外壁の塗装や屋根のコーキングなどの保守維持で200万ほど。それに不定期にシロアリ対策や、外溝や門扉の修理等々結構な額が掛かるようです。10年で掛かる経費はざっと見ても400万は超えるでしょう。それらは庭や外側の部分のみの費用で、室内の壁の塗り替えやクロス交換などはまた別途です。マンションで言えば専有部になりますね。ですから、ざっと見て80坪と広い戸建ての場合ですが、月3万5000円程度の修繕積立金を支払っているマンションと、同じぐらいの費用が、室内を除いた外側の維持に掛かっているということです。これらの費用をなるべく安く抑える工夫はあるでしょうが、0にすることは不可能です。雨が降り風が吹けば、あちこち痛みますからね。ここでは、戸建ての修繕費用についての見通しが甘い議論が多いように見受けられます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる