住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-01 07:05:59
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

1698: 匿名さん 
[2017-05-30 09:44:11]
車と電車のお出かけについて比較しました


帰りに疲れてても絶対に運転する必要がある (夫婦で交代すれば休める)
酒が飲めない (運転手以外は可)
出かけ先でも駐車場が必要(当たり前です)
交通事故で死亡 (安全運転しましょう)
ベビーカーの出し入れが面倒(1分かかりませんが)

電車
子どもが泣いたら肩身が狭い 、騒いだらもっと肩身が狭い
駅まで遠い
雨が降ると地獄、
雪が降ったら電車が止まって家に帰れない時もある
ずっと移動は徒歩
重い荷物を持ち歩く
疲れていても絶対電車にならないと帰れない(ほぼ座れない)
ベビーカーをずっと押さないといけない
子供に「何でうちには車がないの」と聞かれる
真夏は地獄
真冬はもっと地獄
子供が駅で迷子になったら大変
旅行先で子供が病気になっても電車に乗せないといけない
旅行先で駅から遠い観光地に行くときは全部タクシーかバス(超時間がかかる)



[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる