住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-17 14:10:15
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

130901: 匿名さん 
[2019-05-31 18:53:53]
>>130900 匿名さん

やっぱり戸建
130902: 戸建て検討中さん 
[2019-05-31 18:56:24]
ですね
130903: 匿名さん 
[2019-05-31 19:12:41]
>倒壊は1棟ね
>レンガが剥がれたり、エキスパンションジョイントが設計通り壊れたり被害があったのは事実

「倒壊」に騙されてはいけない。
東日本大震災でもマンションの倒壊は0だが、住むことができない全壊が100棟以上。
熊本地震でも公費解体対象の半壊以上のマンションが200棟以上
業者は倒壊しなければよしとするが、住民としては被災後も住み続けられない地震に弱いマンションは避けたい。
130904: 匿名さん 
[2019-05-31 20:16:56]
>>130894 匿名さん
戸建に住みたい

希望の立地は高い

別の立地で我慢して戸建を買うんだよ

分かりましたか?
130905: 匿名さん 
[2019-05-31 20:18:57]
マンションがイヤだからという理由だけで戸建を買うことだけはやめておいた方がいい。
130906: 匿名さん 
[2019-05-31 20:19:22]

理想の土地に理想の建物が一番良いと思います
130907: 匿名さん 
[2019-05-31 20:20:45]
ここの戸建さんはマンションの事しか言わないから、戸建の検討者さんが相談できる雰囲気じゃないわなw
130908: 匿名さん 
[2019-05-31 20:22:35]
>>130904 匿名さん
> 戸建に住みたい
> 希望の立地は高い
> 別の立地で我慢して戸建を買うんだよ
> 分かりましたか?

なるほど。
集合住宅に住むくらいなら、その方が良いと言う事ですね♪
130909: 匿名さん 
[2019-05-31 20:26:57]
耐震基準は建物の固さだけを表す基準だから、地盤の揺れをそのまま伝えるので中の人はぐちゃぐちゃになる。

免震装置が付いていれば地面の揺れを建物に伝えないので、耐震基準1でも安心ですね。

等級3しか言わない人がいたら何も知らない人だから気をつけて☆
130910: 匿名さん 
[2019-05-31 20:28:13]
>>130908 匿名さん
ぜんぜん分かってない。
戸建に住む人は、あなたと違いマンションのことなんかこれっぽっちも考えない。

130911: 匿名さん 
[2019-05-31 20:29:59]
マンションを踏まえて戸建なんか買っちゃうと、踏まえたマンションを一生忘れられなくなりますよ。
130912: 匿名さん 
[2019-05-31 20:31:30]
ローン払うたびに、「あぁ内5万はマンションのランニングコストなんだなぁ」って思っちゃうかもw
130913: 評判気になるさん 
[2019-05-31 20:33:50]
まぁ、管理費・修繕積立金を払うたびに、「ああ、これで本当なら4000万超の戸建てが買えたんだなぁ」って思うよりは100万倍良いかw
130914: 匿名さん 
[2019-05-31 20:34:50]
>>130912 匿名さん
そういう風に30年ぐらい思い続けることができる自信がない人は、マンションなんか踏まえちゃだめっ!☆
130915: 戸建て検討中さん 
[2019-05-31 20:34:52]
若葉マークの独演会をしばしお楽しみください
130916: 匿名さん 
[2019-05-31 20:35:30]

ランニングコストは永久的に終わらないばかりか、どんどん値上がりする
有人の所も購入時の二倍以上です。
130917: 匿名さん 
[2019-05-31 20:36:41]
>>130916 匿名さん

有人→友人です
130918: 匿名さん 
[2019-05-31 20:36:48]
>>130913 評判気になるさん

そういう人は、このスレで憂さ晴らししてください☆
マンション踏まえたら戸建買えたのにーって毎日叫んでる戸建パイセンもいらっしゃいますよ☆
130919: 匿名さん 
[2019-05-31 20:39:15]
ランニングコストを払う自信がない人は、マンション買っちゃダメ☆
130920: 匿名さん 
[2019-05-31 20:43:28]
希望の戸建を買っちゃったら、ふつうは嬉しくて自慢しちゃうものだけどね。

マンションガーって叫ぶ必要もなくなったんだから。

フシギです!w
130921: 匿名さん 
[2019-05-31 20:44:27]
4000万のマンションをランニングコスト踏まえて狙えるマンションさんなら、そのランニングコストによって、4500万や5000万、場合によっては6000万の戸建てが4000万マンションと同じ費用で狙えると言うこと。

実にロジカル。
130922: 匿名さん 
[2019-05-31 20:46:14]
戸建に住みたい

第1希望の立地は高い

第2希望の立地で戸建を探す

つづく
130923: 匿名さん 
[2019-05-31 20:46:23]
戸建てを買って「マンションにしなくて良かった」と心から思っているからこそ、マンションを買うと言う誤った道に進もうとしている人を正しい道に導こうとしているのです。
130924: 匿名さん 
[2019-05-31 20:47:39]
戸建を探すなら、その人は戸建さん

マンションを探すなら、その人はマンションさん

130925: 匿名さん 
[2019-05-31 20:50:37]
>>130923 匿名さん

そりゃ変だw

希望の男の子が産まれて、その子に「あなたが女の子じゃなくて良かったわぁー」って言い続けるようなもの。

戸建は戸建として受け入れてあげなさい。
130926: 匿名さん 
[2019-05-31 20:51:25]

狭くても良い人はマンション

ランニングコストが気にならない人はマンション

他人の生活音が気にならないならマンション

これを解消できる土地を購入できる人は戸建
130927: 匿名さん 
[2019-05-31 20:52:17]
>免震装置が付いていれば地面の揺れを建物に伝えないので、耐震基準1でも安心ですね。
熊本地震では免震装置取付け部の破損があった。
免震部品のデータ偽装などもあったので、装置の信頼性だけに頼るのは危険。
耐震等級3の建物+免震のほうが安心。
130928: 匿名さん 
[2019-05-31 20:53:26]
>ランニングコストを払う自信がない人は、マンション買っちゃダメ☆

無駄なランニングコストを払う必要を感じない人は、マンション買っちゃダメ☆
130929: 匿名さん 
[2019-05-31 20:56:38]
>>130925 匿名さん
> 希望の男の子が産まれて、その子に「あなたが女の子じゃなくて良かったわぁー」って言い続けるようなもの。

は? 女の子を産むのは別に誤った道ではないですよ。

戸建てを買って「マンションにしなくて良かった」と心から思っているからこそ、購入する意味・目的・メリットが無いマンションを買うと言う誤った道に進もうとしている人を正しい道に導こうとしているのです。
130930: 匿名さん 
[2019-05-31 20:58:22]
マンションが気になるうちは、戸建はやめておいた方が良い。

元カレや元カノに未練を残しながら結婚するようなもんだよw相手に失礼だし、絶対に後悔する。
130931: 匿名さん 
[2019-05-31 21:01:54]
>>130929 匿名さん

マンション検討者さんはマンションを悪だと思っていませんよ。戸建所有者の99%もそう。

そのような方々にマンションマンションとマンションのデメリットを叫ぶだけじゃあ信頼も得られませんし、戸建の信者を増やしたいと目論む貴方にとっても得策とは思えませんね☆

130932: 匿名さん 
[2019-05-31 21:03:12]
>>130931 匿名さん
> マンション検討者さんはマンションを悪だと思っていませんよ。

じゃぁ、マンションを購入する意味・目的・メリットを語ってみなさい。
13万レスをもってしても語れなかったので、無理でしょうけどね。(大爆笑)
130933: 匿名さん 
[2019-05-31 21:03:32]
>>130930 匿名さん

スペックの劣る男を踏み台にして結婚相手を探すようなもの。

やめとけ!w
130934: 匿名さん 
[2019-05-31 21:04:23]
ですね
130935: 匿名さん 
[2019-05-31 21:04:39]
>>130931 匿名さん
> マンションを悪だと思っていませんよ。

はい。

マンションは決して妥協の産物ではありません。

マンション購入が妥協の行為なのです。
130936: 匿名さん 
[2019-05-31 21:05:00]
>>130932 匿名さん

え?マンションのメリットは立地です。

オタクにできるもんなら、そのメリットを否定せずに戸建派に変えてみなさいよw
130937: 匿名さん 
[2019-05-31 21:08:28]
>>130936 匿名さん
> え?マンションのメリットは立地です。

購入する意味・目的・メリットとは成り得ません。
賃貸でおkですね。

それに、誤解されているようですが、立地の良いところにマンションが多いと言うだけで、立地はマンションのメリットではありません。

同一の立地・広さではマンションの方が高く、これすなわち、同一の価格・同一の広さでは、戸建ての方が立地が良いと言う事です。

立地のメリットは戸建てにありです。
130938: 戸建て検討中さん 
[2019-05-31 21:13:46]
マンションのメリットは赤の他人と運命共同体になれることです!
130939: 匿名さん 
[2019-05-31 21:18:30]
マンションのメリットは立地です。
130940: 匿名さん 
[2019-05-31 21:20:17]
マンションでは自己資金を毎月ランニングコストとして強制的にプールさせられる。
マンションを売却しても使わなかった修繕積立金は返還されないから、ランニングコストは債務と同じ。
滞納すると管理組合が債権者として権利を行使してくる。
130941: 匿名さん 
[2019-05-31 21:21:01]
昨今のマンション価格高騰や、3階建て以上の戸建ての普及により、マンションから立地のメリットは消え去りましたね。

今は、同一立地・同一の広さであれば、マンションの方が高い。
これすなわち、同一の価格・同一の広さであれば、戸建ての方が立地が良くなる。

あくまでも、立地のメリットがあるのは戸建てであると言う事です。

マンションのメリットは立地と言っている方は、昭和の時代から、情報がアップデートされていないようです。
130942: 匿名さん 
[2019-05-31 21:23:35]
>マンションのメリットは立地です。

4000万以下のマンションより、4000万超の戸建てのほうが立地もいいし居住面積も広くて快適。
戸建てのメリットは、立地と広さ、耐震性能の高さ、そして何よりも集合住宅じゃないことです。
130943: 匿名さん 
[2019-05-31 22:00:40]
>>130909 匿名さん 
>耐震基準は建物の固さだけを表す基準だから、地盤の揺れをそのまま伝えるので中の人はぐちゃぐちゃになる。
>免震装置が付いていれば地面の揺れを建物に伝えないので、耐震基準1でも安心ですね。

耐震等級3の適合証がある家は地震保険料が半額になるが、免震建物は割り引きにならない。

免震装置の耐震性能が広く認知されていないのに、耐震基準?1でも安心と騙るのは風説の流布。
130944: 匿名さん 
[2019-05-31 22:13:39]
>>130943 匿名さん

つまりここの戸建と称する人について言えることは免震装置について何の知識もないってことですね。で、耐震3なら安心と連呼してるわけですか。
少なくとも免震装置を否定するのなら、自分なりに調べてからモノを言った方がよろしいかと思いますね。
130945: 匿名さん 
[2019-05-31 22:14:59]
マンションのメリットは立地なので、検討するなら戸建よりも良い立地のマンションになります。
130946: 匿名さん 
[2019-05-31 22:16:10]
管理の手間はマンションに軍配。
130947: 匿名さん 
[2019-05-31 22:18:16]
大手企業がマンションを購入した人に理由を尋ねたところ、立地、利便性、管理などのサービスといった点が上位に来たようだ。
130948: 坪単価比較中さん 
[2019-05-31 22:22:03]
マンションなら落ち葉の掃き掃除も芝生の草むしりも生け垣の剪定もやらなくて良いね。
だけど管理組合の役員やりたくないし、共同で管理するのは苦。
130949: 戸建て検討中さん 
[2019-05-31 22:26:16]
>マンションなら落ち葉の掃き掃除も芝生の草むしりも生け垣の剪定もやらなくて良いね。

庭に草木植えなければいいんじゃない?
130950: 匿名さん 
[2019-05-31 22:31:22]
>>130941 匿名さん
>昨今のマンション価格高騰や、3階建て以上の戸建ての普及により、マンションから立地のメリットは消え去りましたね。

すでにマンションを所有してると中古も含む価格高騰はメリットでしかない
130951: 匿名さん 
[2019-05-31 22:31:56]
>>130944 匿名さん
4階建て以上の免震建物は、南海トラフ巨大地震の長周期地震動に耐えられるか懸念があるようです。
より厳しい数値で耐震性能を再計算して、不足なら補強工事を行う必要があります。
130952: 匿名さん 
[2019-05-31 22:37:49]
>>130951 匿名さん
マンション単体では問題無いが周りに戸建が有ると危険だね
震災時の火事が困る
130953: 匿名さん 
[2019-06-01 00:16:06]
>>130946 匿名さん

眩しい、眩しいよ。初心者マーク。
また、アク禁でキャッシュクリアしたんだな。笑
130954: 匿名さん 
[2019-06-01 00:37:35]
マンション暮らしで更に電車通勤とか・・・

俺には無理だ!
130955: 匿名さん 
[2019-06-01 05:53:38]
>>130946 匿名さん
>管理の手間はマンションに軍配。

管理組合にかかる手間と費用でマンション惨敗。
130956: 匿名さん 
[2019-06-01 07:12:35]
今日は保育園の親子遠足です☆

予報はカラッとした陽気でいいですね!

こだてさん達は今日はどちらに?

ここ?w
130957: 匿名さん 
[2019-06-01 07:20:31]
>すでにマンションを所有してると中古も含む価格高騰はメリットでしかない
勘違いしてるマンションさんいるけど、新築の価格は東京オリンピック決定後から上昇してるけど、
中古マンションの下落について、年数による減少率は変わらない。
勘違いしてるマンションさんいるけど、新築...
130958: 匿名さん 
[2019-06-01 07:51:18]
2015年w
130959: 匿名さん 
[2019-06-01 07:54:50]
今日も初心者さんが孤軍奮闘ですね。

4000万円以下のマンションを購入するメリットが語られる日は来るんでしょうか・・・
130960: 匿名さん 
[2019-06-01 08:01:31]
>2015年w
マンションさんの注目する所はいつもズレてるね。
そりゃ【うっかり】マンション買っちゃうよね。
130961: 匿名さん 
[2019-06-01 08:04:33]
マンションのメリットは、どうしてもマンションを踏まえたい①の戸建の人に聞きましょう。

このスレの趣旨をおさらいすると

①マンションを踏まえて戸建を買う
②ふつうに戸建を買う
③マンションを買う
どれ?

です。
130962: 匿名さん 
[2019-06-01 08:04:55]
マンションエレベーターが停まっている。
階段で34階降りるわ。
130963: 匿名さん 
[2019-06-01 08:10:52]
マンションのメリットが言えないマンションさん。
130964: 匿名さん 
[2019-06-01 08:14:18]
>>130960 匿名さん

感覚的な事なので言っても仕方のないことですが、随分と古いデータをお出しになるなぁと思いまして。年をとると昔のことがつい最近のことに思えるとか聞きますけど、そういったことなんですかね?そんな古いデータを持ち出してくるのは理解に苦しみますけどね。
130965: 匿名さん 
[2019-06-01 08:14:53]
マンションのメリットは立地です。
130966: 匿名さん 
[2019-06-01 08:20:55]
大手企業のマンション購入者に対するアンケートで、立地、利便性、セキュリティといった項目が上位に挙げられているようです。

戸建の疑問もこれにて解決!

【完】
130967: 匿名さん 
[2019-06-01 08:24:19]
>>130966 匿名さん
地震は?
130968: 匿名さん 
[2019-06-01 08:25:43]
ここの戸建さんはプレゼン資料とか作ったことないのかな?いつのデータかなんて基本中の基本だよ。私の部下にそんなアホはいないけど、2015年って目に入った瞬間に資料叩きつけるわw
130969: 名無しさん 
[2019-06-01 08:31:22]
なかなか遠足に行かない初心者マーク
130970: 匿名さん 
[2019-06-01 08:32:20]
>>130968 匿名さん
眩しい眩しいよ。初心者マークさん。
130971: 名無しさん 
[2019-06-01 08:39:56]
値下がりがドントストップ~!
値下がりがドントストップ~!
130972: 通りがかりさん 
[2019-06-01 08:48:03]
ここのスレ民さんには無縁の価格帯、立地だけどご参考まで。
山手線沿線、駅近マンションが最強だろうね。その一例。

「人生100年時代に「都心のタワーマンション」が狙い目なワケ
https://media.moneyforward.com/articles/2866?from=pr&layout=aside
130973: 匿名さん 
[2019-06-01 09:07:21]
独身ワンルームさん、妄想の親子遠足いつになったら行くんだろうね。
スレ違い案件しか出せないのなら、暗にこのスレのマンションはダメと肯定してるのと一緒。
この価格帯は駅遠+狭小マンションしかない。

>立地、利便性、セキュリティといった項目が上位に挙げられているようです。
上記から立地、利便性が否定され、セキュリティも性犯罪が路上よりも多いことからも否定される。
130974: 匿名さん 
[2019-06-01 09:10:22]
たしかにマンション派が4000万以下のマンションを否定してる書き込みになってますよね。
130975: 名無しさん 
[2019-06-01 09:32:09]
>>130972 通りがかりさん

毎度毎度広告記事に踊るね~(笑)



130976: 匿名さん 
[2019-06-01 09:35:58]
>>130968
30年スパンの傾向がたった5年で大きく変わると思ってるの?
数字を見て意味を考えないタイプ。

残念な上司を持つ部下が可哀想だな。
130977: 名無しさん 
[2019-06-01 09:42:04]
>>130976 匿名さん

そもそも2015年と2018年のグラフで傾向は変わってないしね
130978: e戸建てファンさん 
[2019-06-01 10:00:43]
もうグラフの年数にちゃち入れる位しか反論できないと(笑)
頑張れ~マンション擁護派!w
130979: 匿名さん 
[2019-06-01 10:08:09]
マンションさんクロ現ショック?
元気なし
130980: 匿名さん 
[2019-06-01 10:31:32]
マンションの共用部とランニングコストのメリットが納得できない人は、購入するより賃貸にしておいたほうがいい。
130981: 匿名さん 
[2019-06-01 12:04:37]
マンションの都市伝説を信じてマンションを購入した人も居るかと思います。
その都市伝説が誤りであったことを、マンション民が10万レス、いや11万レス、いやいや12万レス、いやいやいや、13万レスをもってしても『論破できなかった』鉄壁で難攻不落なテンプレを用いて、一つ一つ説明していきましょう。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その1:立地編】

同一の広さ・立地であればマンションの方が高い。
ここのマンションさんの主張です。

その通りです。昨今のマンション価格高騰や、3階建て以上の戸建ての普及により、今は、同一立地・同一の広さであれば、マンションの方が高い。

これすなわち同一価格の同一の広さであれば戸建ての方が立地が良くなることを表しています。

マンションから立地のメリットは消え去りました。

マンションのメリットは立地と言っている方は、昭和の時代から、情報がアップデートされていないようです。

立地のメリットがマンションのあると錯覚してしまうのは、単に、駅に近い立地にマンションが多いと言うだけ。
あくまでも、立地のメリットがあるのは戸建てであると言う事です。

マンションのメリットは立地。と言うのは都市伝説。
130982: 匿名さん 
[2019-06-01 12:38:19]
マンション暮らしの部下は独創性が無く指示待ち人間。
戸建の部下は、やはり自分で決断し責任ある仕事を行う。

マンション暮らしだと下に見るわ。
130983: 匿名さん 
[2019-06-01 13:18:54]
お爺ちゃん。
130984: 匿名さん 
[2019-06-01 13:21:20]
都内自宅マンション、月30万で貸してます。
マンション購入して良かった。
月家賃30万出せる方、このレスにどの程度いるのかな。
130985: 匿名さん 
[2019-06-01 13:25:28]
4000万以下のマンションを月家賃30万で貸せる方、このレスにどの程度いるのかな。
130986: 匿名さん 
[2019-06-01 13:26:32]
>>130982 匿名さん
ですね。
マンション育ちの子供は発達障害になる可能性が高いという医学的データがあります。
気圧とか、微振動が人体に与える悪影響でしょうね。
130987: 戸建て 
[2019-06-01 13:27:59]
うちは複数不動産持っていて月に600万位入ります。
30万?w
130988: 匿名さん 
[2019-06-01 13:39:16]
うちのマンション、家賃30万の価値があったことに驚き。
戸建じゃなくてマンションにしておいて良かった。
130989: 名無しさん 
[2019-06-01 13:42:14]
>>130984 匿名さん
> 都内自宅マンション、月30万で貸してます

あら、運営からも認定された自作自演さん、お久しぶりw
若葉マーク消えるのを待っていたのかな?(大爆笑)

● 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 |住宅ローン・保険板@口コミ掲示板・評判(レスNo.51582)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602252/res/51582/
130990: 匿名さん 
[2019-06-01 13:42:55]
ゴミは値下がり続けていく(笑)
ゴミは値下がり続けていく(笑)
130991: 匿名さん 
[2019-06-01 13:48:01]
中古マンションの価格にも共用部の利用料が含まれているから、居住部分の価格はもっと安いんでしょうね。
130992: 匿名さん 
[2019-06-01 13:48:31]
月30万の家賃はまるまる貯蓄しているので、最低でも毎月50万は貯蓄してます。
マンション選んで良かった。毎月家賃収入見るたびに実感してます!
130993: 匿名さん 
[2019-06-01 14:06:34]
マンションは購入しないで賃貸で住むものですね。
130994: 匿名さん 
[2019-06-01 14:09:10]
>>130992 匿名さん
ほのぼのとした家賃収入ですね。
拙宅は先祖代々の土地に戸建を建てて、余剰地に低層マンションを建てました。
最上階にはリタイヤした両親が住んでおり、お陰様で全室満室です。
ご先祖様に感謝しています。

あ、元華族です。
130995: 匿名さん 
[2019-06-01 14:11:36]
>>130994 匿名さん

たった30万で喜べるってかわいいですよねw
130996: 匿名さん 
[2019-06-01 14:13:44]
>>130994 匿名さん

うちは普通のサラリーマンなので、自宅マンションが毎月30万で貸せるなんて
ビックリだったんです。おかげで貯蓄も順調に貯まっていて、
東京に戻るときはもう1件、マンション購入して住もうと思ってます!
130997: 匿名さん 
[2019-06-01 14:15:20]
>>130996 匿名さん

なかなか東京に戻れないですねw
130998: 匿名さん 
[2019-06-01 14:15:59]
>>130996 匿名さん
マンションは商材だから、自分で住むより貸したほうがいいですよ。
130999: 匿名さん 
[2019-06-01 14:19:03]
>>130998 匿名さん

なので今貸してる物件はそのまま貸して、
もう1件、購入予定!
131000: 匿名さん 
[2019-06-01 14:20:15]
>>130997 匿名さん

パリ駐在も5年だったので。
うちの会社けっこう長い方かもしれませんね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる