住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-09 15:28:47
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

143185: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-05 15:56:32]
法定耐用年数の長さはデメリットでしかないね。
マンション民が長い間、固定資産税を払い続け、管理して住み続けててくれるのは戸建民にとってはメリットであるが、限界マンション問題があるので単純ではないね。

将来、限界マンションが増えることを見越して固定資産税が上がるかもね。
143186: 検討者さん 
[2019-09-05 16:19:44]
>>143181 匿名さん

注文住宅っていってあげれば良かったかな?
注文住宅っていってあげれば良かったかな?
143187: 匿名さん 
[2019-09-05 16:59:54]
そもそも、注文戸建を建てる人が、マンションを検討するかい?
143188: 匿名さん 
[2019-09-05 17:10:42]
長期優良住宅。利権が絡んでそうですね。ZEHもそう。好き好きで選べばよい。
143189: 匿名さん 
[2019-09-05 17:27:01]
>コンクリート造の場合は物理的には約120年
コンクリートは200年以上持つとも言われてるけど、実際の残存数はグラフの通り。
マンションの残存率が尻切れトンボですね。
築古マンションは退去者増加により大規模改修工事不可 ⇒ 強制退去。
理想と現実の乖離が甚だしい。
コンクリートは200年以上持つとも言われ...
143190: 匿名さん 
[2019-09-05 17:29:05]
>>143187 匿名さん

ふつう期間も半年から一年ぐらい掛かるよね。土地探しから始めたら年単位になる。

いつマンションと比較検討するんだろう?
143191: 匿名さん 
[2019-09-05 17:30:24]
>>143189 匿名さん

よく見えないけど何のグラフ?
143192: 匿名さん 
[2019-09-05 17:32:22]
>>143191 匿名さん

よく分からんが、とんでもなくボロい戸建に我慢して住み続けてるおじいさんやおばあさんが多いから、戸建の残存率が高いのではなかろうか?
143193: 匿名さん 
[2019-09-05 17:33:42]
>>143190 匿名さん

実際にはマンションなんか検討してないということですよ。当スレの設定に合わせた戸建の創作物語です。
143194: 検討者さん 
[2019-09-05 17:39:38]
>>143193 匿名さん

なんで分かるの?
143195: 匿名さん 
[2019-09-05 17:42:45]
>>143194 検討者さん

なんで分からないの?
143196: 匿名さん 
[2019-09-05 17:58:21]
どんなに屁理屈をこねても、4000万と6000万の物件が比較になることは、ない。
143197: 匿名さん 
[2019-09-05 17:59:35]
>戸建の残存率が高いのではなかろうか?
ボロマンションに住み続けたくても、退去者増えると修繕費維持できないからね。
築30年過ぎた辺りからだから、30代でマンション買うと、定年後にマンションから強制撤去。
賃貸に住むにしても入居拒否とかされる頃ですし、マンション買っちゃうと厳しいですね。
143198: 匿名さん 
[2019-09-05 18:01:50]
ローンで買った戸建は銀行からの賃貸物件です。なのでランニングコスト(賃料)を銀行に払って住まわせてもらってる。にも関わらず、その家が壊れた時のリスクは戸建さんが負うという悲惨な契約となってます。
143199: 匿名さん 
[2019-09-05 18:04:53]
>>143197 匿名さん

これからは家あまりなので、高齢になっても賃貸は大丈夫だよ。ボロのマンションを賃貸に出すことにより入居者数は維持されるから、問題ない。
143200: マンションさん 
[2019-09-05 18:05:46]
安戸建てに住んで、全部自己責任なら
500万?1000万多く払ってもマンションのほうが得。

お金持ちは都心のマンションに行く傾向がある。
=人間の本望は、マンションが好き。

マンションの粗探しする人がこの掲示板に書き込み批判する。

どや!
143201: 匿名さん 
[2019-09-05 18:11:32]
安い戸建がいちばんです。
143203: 匿名さん 
[2019-09-05 18:30:34]
>>143199
賃貸料が安いと儲からないから成り立たない、トラブルが出れば赤字になる。
貸さない方が良い事になる。
一戸建ての空家も同様、僅かな賃貸料収入よりトラブルを恐れてる。
143205: 匿名さん 
[2019-09-05 19:01:36]
>>143203 匿名さん

賃貸だとイヤならすぐに出ていけるから大丈夫ですよ。
143210: 匿名さん 
[2019-09-05 19:09:47]
>>143196 匿名さん
購入者からすれば、マンション価格に長期のランニングコストを加えれば、より高額の戸建てが買えるという事実は変わらない。属性次第。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる