マンションなんでも質問「独身でマンション購入した方 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 独身でマンション購入した方 その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-23 12:28:41
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】独身でマンション購入| 全画像 関連スレ RSS

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/54000/

んじゃまー、心機一転、行ってみようか

[スレ作成日時]2010-01-06 19:44:24

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

独身でマンション購入した方 その3

1: 匿名さん 
[2010-01-07 01:16:56]
同じ独身でもバツ1は結婚経験ありで、妬み叩かれるのでしょうか?
2: 匿名さん 
[2010-01-07 12:43:46]
>同じ独身でもバツ1は結婚経験ありで、妬み叩かれるのでしょうか?

さて、単なるバツ1だけは珍しくもないので。
批判されるのは、嫌われるような言葉使いだからかと。
それが、離婚原因の一つなのでしょうね。

3: 匿名さん 
[2010-01-07 13:38:54]
これってそういうスレだっけ?

既婚者VS独身者
4: 夢〜眠 
[2010-01-07 17:43:03]
独身者が仲良くマンションについて語るスレだよ。
5: 入居済み住民さん 
[2010-01-07 21:13:54]
夢〜眠さん、正解!
6: 匿名さん 
[2010-01-07 22:47:59]
アンタもう来ないんじゃなかったのか?
7: 匿名さん 
[2010-01-07 23:08:25]
もし、結婚する可能性が少しでも有るのなら、マンションは結婚してからの方がいいかも。
お相手にも、住みたい所の希望がありますよ。
8: 匿名さん 
[2010-01-07 23:18:00]
可能性ないから、ここで傷舐めあってるの。
余計なお世話よっ
9: 匿名さん 
[2010-01-07 23:39:40]
ヤラセ入りました
10: 匿名さん 
[2010-01-07 23:41:00]
↑これが本性ですよ
11: 匿名さん 
[2010-01-07 23:59:19]
誰かに同意求めてんの?(大笑)
14: 匿名さん 
[2010-01-08 00:11:46]
だれだよPart3作ったの。 サイテーな奴。
17: 匿名 
[2010-01-08 03:51:56]
批判ばかりでかわいそうな人たち。荒らしって。同情します。
18: 夢〜眠 
[2010-01-08 06:44:06]
うちのシクラメンは元気に育ってます
19: 匿名さん 
[2010-01-08 10:53:24]
独身は健康でないとね・・・
21: 匿名さん 
[2010-01-08 11:15:29]
シクラメンは底の皿に水を入れておくと放っておいても長持ちする。
反面、根腐れの危険はあるけど枯れたら新しいのを買おう!
24: 読唇さん 
[2010-01-08 19:05:31]
今のところ、スレ主~レス23まで「マンション持ってるか?」を書いた人はおりません。

なので、
 私はマンション持っている、×無し・子無し・妾無し・種有り・髪有り・小銭有り
っと宣言させていただきます。
25: 匿名さん 
[2010-01-08 19:53:37]
24は荒らしなのか? どっち?
26: 夢〜眠 
[2010-01-08 20:09:55]
ひよっとっ。あたしはマンションを買いました。
27: 匿名さん 
[2010-01-09 00:11:14]
独身でマンション買った理由は家賃がもったいないから。
社会人になって10年住んだ賃貸の家賃の合計を計算してびっくり、賃貸がすごーく無駄な気がした。

同じお金を払うなら、マンション買ったほうがいいよね!
自分は新築買ったのでローンが有るけど、今は中古でローン無しの方が良かったかなとは思ってます。
28: 匿名さん 
[2010-01-09 02:01:24]
固定資産税や修繕費等トータルすれば、月々の賃貸料が減額・・・
程度は毎月かかります。
29: 匿名さん 
[2010-01-09 06:39:12]
俺っちも独身で、マンション買いました。
賃貸だといずれ出ていかなきゃならないし、引っ越しするのも年とると面倒だから、
永住のつもりで新築買いました。

ローンあるけど、金さえ払っていればずっと住んでいられるし、今のところ快適ですよ。
頭金多めに入れたから、前の家賃より安いです。
手持ちは減りましたが、まあボチボチやっていけそうですね。
30: 匿名さん 
[2010-01-09 13:02:01]
女臭いなあ
31: 匿名さん 
[2010-01-09 14:01:15]
駅近3分、2DK、4階&5階のメゾネット、築25年だからお安く990万、ちなみに東京23区外です。。
資金に余裕はあったんで無理すれば出来たんだけど、自営業なんで今後の心配もあり、これで妥協しました。
出来た当初の売り出し価格は2600万くらいだったみたいだけど、なんか安っぽい材料で作られています。。
自分の所有となったにせよ、近所の月極駐車場は16000円もするし、毎月なんだかんだとお金がかかります。
これからも独身でがんばるぞー!w(゜0゜)w長文失礼
32: 匿名さん 
[2010-01-10 15:12:01]
女性はマンション買ったらヒモ男に狙われない様にしないとね
働かない男が多いみたいだし
33: 匿名さん 
[2010-01-10 19:11:46]
私はマンションと同時に生前墓も買いました。
1人だと、その先も考えておくべきだと思います。
34: 夢〜眠 
[2010-01-10 19:17:48]
ママと同じお墓に入るのは?
35: 匿名さん 
[2010-01-10 19:34:14]
実家とは折り合い悪いから嫌なの。
で、墓もマンションタイプの生前墓にしました。
36: 夢〜眠 
[2010-01-10 21:22:22]
そぅ、あたしはママと同じお墓に入るよ。パパも入るよ。
だけど結婚したらお婿さんのほうに入るのかな?
37: 匿名さん 
[2010-01-11 17:39:31]
結婚するの?
いらぬ心配では?
38: 匿名さん 
[2010-01-11 17:54:16]
マンション買って、墓まで買ったら、後は、あの世に行くのを待つばかり…

そんな人生嫌だなぁ…
39: 夢~眠 
[2010-01-11 18:04:56]
お部屋の掃除が終わらないとあのよにいけないでしょう!
40: 単身者 
[2010-01-12 01:14:08]
〉〉39
意味わかりません…
41: 匿名さん 
[2010-01-12 01:16:17]
独身だと偏屈者になるんだよ、自分も同じだろう?
43: 匿名さん 
[2010-01-12 17:17:21]
>>41
>独身だと偏屈者になるんだよ、自分も同じだろう?
きのせい。
単にその人はリアルで話せる友達が少ないだけ。
既婚者が聡明ならGoogle検索で、
夫+スペース
のヒット結果はあり得ないはず。

44: 夢〜眠 
[2010-01-12 17:44:35]
恋人もいないし友達少ないもんね。
45: 伊太郎 
[2010-01-14 18:35:11]
x2で3度目のマンション購入です。

しばらくは、再婚予定はありません。

ひとり寂しい夜が快感に思えてきたのは、
自己防衛力ですかね?
それとも、壊れる前兆ですか?
46: 夢〜眠 
[2010-01-14 19:21:18]
へぇ〜そぅ、あたしは一人も楽しいよ
いつも会う足が長い彼と仲良くなれたらもっといいのだけど。
47: 匿名さん 
[2010-01-15 01:32:35]
1人暮らし長いと、つい独り言ってませんか?
48: 匿名さん 
[2010-01-15 10:55:11]
声すら出しません。
49: 匿名さん 
[2010-01-15 11:17:28]
孤独死が心配・・・
50: 匿名さん 
[2010-01-16 12:34:49]
お隣の方と最低限のお付き合いすればおk

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる