住宅コロセウム「[荒らしお断り]貴方はマンション派?それとも戸建派?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. [荒らしお断り]貴方はマンション派?それとも戸建派?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-01-01 21:51:00
 

貴方はマンション派ですか、それとも戸建派ですか。
どちらも一長一短がありますよね。
札幌の場合、両者の価格がそんなにかけ離れていないせいか、
特に判断できずに悩む人も多いと思います。
皆様のきたんないご意見を頂戴して、理解を深めていきたく存じます。
尚、荒らしの方は寄ってこないで下さい。
そのような輩(やから)は時期を見て、徹底的に削除依頼を出しまくり、
アク禁の憂き目にあわせることをここに宣言いたします。
荒らしに対してのみ、削除時ポリシ−を「問答無用」といたします。

[スレ作成日時]2005-11-14 18:01:00

 
注文住宅のオンライン相談

[荒らしお断り]貴方はマンション派?それとも戸建派?

1162: 匿名さん 
[2006-12-05 22:27:00]
ゴミ有料化するのには、各自治体の長の意見をまとめる必要がある。
古い住宅地の長ほど、人望・発言力があるので
役人の長である市長は、彼等のご機嫌を伺う
なぜなら選挙に影響するから・・・

個別回収するには理由がいる
有料化するにも・・・
ステーション方式のままでは、責任の所在がはっきりしないのである。
1163: 匿名さん 
[2006-12-05 22:33:00]
>人を雇うわずらわしさ知ってます?

使いこなせないだけでしょう?
住み込みの従業員が数十人いる商家で育ちましたが、貴方はいかがですか?
給与所得者の家庭で育ったのなら人を雇うなどと理解できないでしょうね。
ふつうのことなんですけどねえ。

それとも、今まで人を雇った経験が無い人にとっては、たかだか集合住宅の管理程度をありがたく思うのでしょうか?
1164: 匿名さん 
[2006-12-05 22:39:00]
>1159

ダスキンで外注すれば、一箇所たったの1.5万ですよ。
シルバーさんは一時間800円です。

ホテル?
ああ、貴方も経験がないのか、検討したことないので、想像しか出来ないんですね。

なるほど。
1165: 匿名さん 
[2006-12-05 22:42:00]
28階の人、駅の改札から何秒で自宅の玄関ですか?

我家は、90秒です。

1166: 匿名さん 
[2006-12-05 23:00:00]
っていうか
戸建て派の方のレスがどんどんエスカレートしてません??(笑)私ってセレブ〜♪みたいな(笑)
戸建てったって、そこらへんに建ってる建売住宅だって戸建てって言うんでしょ?
隣との隙間が20cmくらいの縦長の戸建てが5軒くらい並んで建ってるのも
戸建てですよねぇ。
駅の改札口から90秒で自宅??ガード下って事ですか?
1167: 匿名さん 
[2006-12-05 23:17:00]
荒らしはスルーっしょ
1168: 匿名さん 
[2006-12-05 23:45:00]
そうそう、約1名ヤケクソなのがいるw
現実感のない屁理屈をこねてるところを見るとどうせパラサイトだろ
経験なんてことばを連呼してコンプレックスをさらけ出してるのは社会経験のないニートだからかな
ま、ご同情申し上げてスルーしますかねw
1169: 1167 
[2006-12-06 01:15:00]
一人のマンション派だと思われるが
とにかく品のない口調のレス連発でどんな親に育てられたのだろうと思う。
投稿も品のないレスを2、3度連続するのが特徴で
(まさかマンション派みんながこの程度の民度とは思えないので)
余程、育った環境や親の躾が悪かったのだろう。

こんな人と同じマンションを購入した人は不幸としかいえない・・・

1170: 匿名さん 
[2006-12-06 01:25:00]
なんかアラシというより
見栄の張り合い、自慢のし合い。
それもバーチャルだからみんな架空の想像。。。
あー楽しいかなネット掲示板。
マジレスするのがアフォらしい。
1171: 匿名さん 
[2006-12-06 03:44:00]
久しぶりの覗いたらまだやってるのという感じ。結論でるわけないじゃん、人それぞれなんだからー。しかしよく飽きないね〜。
1172: 匿名さん 
[2006-12-06 09:37:00]
まだ、続けたいなら、次スレたてれば。
1173: 匿名さん 
[2006-12-06 20:08:00]
駅の改札から90秒っていうけどさ、

お前ん家、ダンボールハウスじゃん。
1174: 1167 
[2006-12-07 02:51:00]
荒らしはスルーで
1175: 匿名さん 
[2006-12-10 19:06:00]
>1173
うちは商業地に自分で設計して建てたよ(家族に資格者がいる)自宅件事業所をね。
元銀行の土地が競売にかかり、登録していた業者からの紹介で即決。
価格は希少地だから相場以上になったけどね。
その後値上がりして、お隣は転売して1.5年で1千万儲けたよ。
本来はMS用地で銀行系不動産会社が落とした物件だったけど
近隣に住宅地が隣接している関係で、MS建設が断念されたわけ
全部だと6億超えるて個人に売りにくいから、12区画の分筆になり、登録客にのみ販売された
2週間で完売し、キャンセル待ちが後ろに6組ついたよ。

駅側はMSか建売が一般的だったけど、近くのMS建設反対運動が盛んで
行政からの指導があったとは後から聞いた話。
駅側に建設条件が付いてない土地なんてなかなかでないからね
ラッキーだったと思っているよ。
建蔽率80、容積率300%と土地の有効活用が出来るし、銀行融資も簡単に降りたよ。
ここは転売目的で購入している人が何人かいる
うちも投資目的で買ったけど、環境が良かったので事務所移転して建てることにした。

ま、そういうこと。

ダンボールハウスねぇ、そんなこと書いて恥ずかしくないかい?

機械式駐車場で順番待ちして、エレベーターでまた待って 両手に荷物とべビーカー・・・
長期ローンで一生賭けて狭い部屋しか買えなくて、節約の為に小遣いは減る、嫌な上司はいる、ダンナの稼ぎは悪い、無職の専業主婦は社会的評価が低い・・・
ストレス溜まって、こんなとこで毒づくしかないか。

お気の毒に。
1176: 匿名さん 
[2006-12-11 00:09:00]
わたしも粘着荒らしの正体は主婦だと思っている。
1177: 匿名さん 
[2006-12-12 01:03:00]
住めれば何でもいいや
1178: 匿名さん 
[2006-12-13 19:29:00]
投資目的もなければ、普通に生活するだけの事を考えて
私はマンションがいいな。

1179: 匿名さん 
[2006-12-13 20:27:00]
色々な人がいますね。
私も1177さんと同様に住めれば良いです。所詮「家」なんて消耗品ですし、住めれば良いのです。ダンボールも他の人に迷惑を掛けなければ良いと思うし。でも消耗品と考えた場合、マンションの購入はどうかと思います。理由は家は消耗品だからです。理由は消耗した家ほ除いた土地の分がマンションの場合は少ないですし、自分の持分だけの土地を売ると言う事は困難ではないかと思うからです。それに伴いマンション購入の方の中に資産価値がどうのという方がいますがそれは的外れと思います。マンションはある一定の期間、巣を確保するだけのものであり、決して恒久的(あえて恒久的といいました)な資産ではないと思います。何故なら購入代金の大半は消耗品の家(建物)の代金が大半なのですから。

マンションに資産価値はないと思います。

異議がある方いますか?(ニッコリ)
1180: 匿名さん 
[2006-12-13 20:30:00]
おならはス−で
1181: 匿名さん 
[2006-12-13 20:30:00]
>>1179
そうですね、同感です!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる