住宅コロセウム「[荒らしお断り]貴方はマンション派?それとも戸建派?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. [荒らしお断り]貴方はマンション派?それとも戸建派?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-01-01 21:51:00
 

貴方はマンション派ですか、それとも戸建派ですか。
どちらも一長一短がありますよね。
札幌の場合、両者の価格がそんなにかけ離れていないせいか、
特に判断できずに悩む人も多いと思います。
皆様のきたんないご意見を頂戴して、理解を深めていきたく存じます。
尚、荒らしの方は寄ってこないで下さい。
そのような輩(やから)は時期を見て、徹底的に削除依頼を出しまくり、
アク禁の憂き目にあわせることをここに宣言いたします。
荒らしに対してのみ、削除時ポリシ−を「問答無用」といたします。

[スレ作成日時]2005-11-14 18:01:00

 
注文住宅のオンライン相談

[荒らしお断り]貴方はマンション派?それとも戸建派?

1122: 匿名さん 
[2006-11-19 21:49:00]


あー(^^?)

違うって。
1123: 匿名さん 
[2006-11-20 08:59:00]
複合樹脂って何ですか?
1124: 匿名さん 
[2006-11-22 20:04:00]
↑ 検索しましょ!
1125: 匿名さん 
[2006-11-30 00:34:00]
まあ、とにもかくにもマンション買うのはやめた方がいいよ。
都心・駅近・利便性等々が欲しいんだったら、賃貸借りようよ。
絶対安上がりだって。簡単に引越してきれいなところに移れるし。
金が無いからマンションしか買えないなんて言っている方がいるけど、
なんでわざわざ買う必要があるの?
やっぱり所有欲なのかね。
利便性を追求しているんだったら、わざわざ買う必要ないじゃん。
修繕積み立てだ、騒音問題だ、ごみ問題だ、建替え問題だ、と
悩んでまで、マンション買う理由ってなんなんだろう・・・
誰か教えて!
1126: 匿名さん 
[2006-11-30 00:40:00]
>>1125
一週間ぶりの燃料投下乙
釣れますかね?
1127: 匿名さん 
[2006-11-30 13:09:00]
マンション建物全部が自分の物でなければ意味無し。
家って字の本当の意味は一戸建て。マンション派も本当は一戸建てが良いんでしょう??
1128: 匿名さん 
[2006-11-30 19:17:00]
以前他の掲示板で、もし宝くじが当たったらどっち?
って聞いたら、みんな戸建てが欲しいって言ってたよん。

1129: 匿名さん 
[2006-11-30 19:47:00]
いつも家族で「宝くじ当たらないかね〜」って話すけど、
日本のジャンボ宝くじくらいじゃ都内では大した戸建建てられないね・・・と、夢のない話で終わります。くすん。
1130: 匿名さん 
[2006-12-01 15:52:00]
BIGで 5億出たよね〜。

うらやましい。。。
1131: 匿名さん 
[2006-12-02 12:00:00]
宝くじが当たったら戸建て・・・うーーん・・なんだか分かるような気もする・・
しかも、宝くじに当たらなければ買えないような家をどーーーん!!とね。
まぁ・・夢を語ればきりがないけど、現実的に自分が購入できる範囲の物件で
あれこれとメリットデメリットを考えて決めた結果、自分はマンションを選びました。
戸建ての経験もありますが、冬の間がとにかく寒い!!(札幌)
積雪の多さで車を出すにも一苦労だし、屋根の雪降ろしだのって大変。
若いうちは良いけど、子供も独立して老夫婦二人で住む事を考えたら
やっぱりマンションの方が安心っていうか。暖かいし、駐車場はロードヒーティングで
雪はねの心配はいらないし。やっぱり、私はマンション派。
1132: 匿名さん 
[2006-12-02 14:05:00]
特殊な地域の例はまったく参考にならんな。
札幌でマンションの選択肢は同意だが。
1133: 匿名さん 
[2006-12-02 15:24:00]
東京の田舎の方生まれです。
1131さんの気持ちがちょっとわかります^^
実家にいた時は、ご近所付き合いとか餅つき大会とか公園とかゴミ置き場の掃除当番とか(笑)そりゃーいろいろ面倒でしたが、やっぱり一番は雪かき!
雪がうちの前だけたまってるとすごーく目立つので、もう朝起きたらすぐ!スコップもって出てました。それでも見渡すとウチがビリだったり。
しかも田舎の昔の戸建って無駄に土地が広い(今売る人は3分割とかもっと分割して売る人もいます)ので、面してる道の長さも半端じゃなく、大人2人とか3人でせっせとやってました。

年に数回とはいえほんとにつらかった、、、都心だと雪かきなんてほとんどないんでしょうけどねー
1134: 匿名さん 
[2006-12-02 15:34:00]
>>1132
偉そうに!
何様のつもりだい???
1135: 匿名さん 
[2006-12-02 17:06:00]
>>1133
東京の多摩地区に20年以上住んでますが雪かきなんてしたことがありません。
余程山の中でないと都心と変わらないと思いますが・・・
東京のどこの出身なのでしょうか?
1136: 匿名さん 
[2006-12-02 17:55:00]
私なら宝くじ当たってもマンションがいいよ。
手間が掛かるのは真っ平ごめん。
最も貴重なのは時間だと。
1137: 匿名さん 
[2006-12-02 18:30:00]
>>1135さん
「夏は暑く冬は雪深い」という評判の、八王子育ちです^^
一応住宅街?ですが、八王子はそれでも昔は雪が多かったんですよー。さすがに最近は暖冬化でそうでもなくなりましたが。

子供の頃は自然児でのびのび育ちましたし、今遊びに行くととても広々感じて大好きな土地ですが、雪かきだけはいやな思い出です・・。
古いお宅が多いせいか、雪かきしなくてもいいじゃんっていうような「ほんのり雪」でも、みなさん張り切ってスコップもってせっせとかいてました。
1138: 匿名さん 
[2006-12-02 21:00:00]
1136さん、お金があったら手間が掛かる全てのことを外注できるのですが・・・
それが可能な状況でも、マンションを選択される理由は?
1139: 匿名さん 
[2006-12-03 12:30:00]
1136じゃないけど、私もやっぱりマンションがいい。
>お金があったら手間が掛かる全てのことを外注できるのですが・・・
その質問って、十分なお金があればみな戸建てを選ぶものだって言いたいの?
戸建てって、せいぜい高くて3階建てくらい?
私は眺望(も)楽しみたいので、やっぱりマンションがいい。
1140: 匿名さん 
[2006-12-03 18:39:00]
大規模マンションの充実した共用施設とかは戸建てでは真似できないですよね。
自分はそんな設備のない小規模マンションを購入しましたけど。
1141: 匿名さん 
[2006-12-03 19:46:00]
1128さんのいうとおりなんだろうけどね。
金があれば戸建というのは多いよ。
でも山手線内住みだが、戸建は無理だね(ミニ戸ならなんとかなるが・・・)。
マンションは便利なんだけど、やっぱり住むなら戸建がいいなあと年をとるごとに思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる