住宅ローン・保険板「住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 14:17:30
 削除依頼 投稿する

住宅ローン利用予定の方。変動金利・固定金利・期間固定金利など迷った人はここで質問しましょう!

[スレ作成日時]2017-03-25 18:46:26

 
注文住宅のオンライン相談

住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)

2561: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-10 14:05:55]
>>2560 匿名さん

理由なんて関係ないだろう。異動なければ通るよ。ただしフラット一択だろうけどな
2562: 匿名さん 
[2023-01-10 17:13:15]
属性のいい人はフラットを利用しない
複数の金融機関と個別に交渉して有利な条件でローンを組む
2563: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-10 18:05:40]
>>2562 匿名さん
属性が悪いからフラット35しかないって言ってるんだが?借入があっても異動事故なければローンは組める
2564: 匿名さん 
[2023-01-11 17:38:24]
やっぱりフラットはその類の人が利用するローンなのか
HMから「属性に問題ない人にはフラットをお勧めしない」といわれた理由が分かった
2565: 周辺住民さん 
[2023-01-14 16:01:21]
>>2548
普通に大丈夫。
2566: 匿名さん 
[2023-01-14 20:30:30]
消費者金融に借入があって転職してまだ5ヶ月しか経過していないけどメガ2行、地銀1行の審査は通った。ネットバンクは大手全て落ちた。
2020年の話。参考まで
2567: マンション掲示板さん 
[2023-01-14 23:44:49]
>>2566 匿名さん
フラット?
2568: 評判気になるさん 
[2023-01-16 14:14:02]
36歳 年収580万円(一部上場企業)上がる見込みあまりなし
36歳 専業主婦(子育て後パート予定)
子供2人 5歳 1歳
3800万円 35年 変動0.5%
頭金なし 親援助不可 
貯金1100万
株500万
ドル建て保険400万
学資保険100万

もう契約してしまいましたが不安です。 
ご意見お待ちしております。
2569: 匿名さん 
[2023-01-16 16:56:16]
>>2568 評判気になるさん
学資保険100万では必要な教育費に対して少なすぎませんか?
2570: 匿名さん 
[2023-01-17 10:42:30]
>>2568 評判気になるさん
一部上場ってなんなん?
今はどうなのよ。
2571: 匿名さん 
[2023-01-17 11:35:23]
【年  齢】 32
【雇用形態】 公務員 (妻も)
【年  収】 500万
【世帯収入】 900万
【家族構成】 妻32 子供2
【所有資産・貯蓄】 貯金1300万
【希望金額】 借入3800万
【毎月の返済額】 10万
【金利種類・利率】 固定35年 10年は0.9% その後1%
【地域やマンションor戸建】 一戸建て
【その他】車一台
【主な質問相談】
地方都市住まいです。この借入額で子どもが一人っ子なら大丈夫かなと思うのですが、もう一人考えると厳しいでしょうか?大学はいま住んでるところに複数あるので子どもには自宅から通ってもらえればと思っています。夫婦共に定年まで働く予定です。
2572: 周辺住民さん 
[2023-01-17 12:50:26]
そんな金利で借りられる固定まだある?
2573: マンション検討中さん 
[2023-01-17 16:41:32]
最優遇金利公表してるところでは見当たらんね。
団診抜きフラット35でなんとか?
高属性相手のUFJとかがどこまで金利下がるもんなのかは知らんけど。
2574: 検討者さん 
[2023-01-17 18:15:57]
これから変動で組むのはマジ怖いよね。
恐怖心との戦いになる。
2575: 匿名さん 
[2023-01-17 19:09:22]
ありがとうございます。フラットで頭金入れています!
2576: マンコミュファンさん 
[2023-01-17 19:19:55]
>>2574 検討者さん
変動の方がいいに決まってるよ。トータルでみてみ。少しずつ金利が上がっていこうが変動の方がいいに決まってる
2577: 戸建て検討中さん 
[2023-01-17 19:33:40]
【年  齢】 28
【雇用形態】 公務員 (妻も)
【年  収】 530万、今後600くらいまでは昇給予定
【世帯収入】 現在700万、妻フルになれば1000~1200
【家族構成】 妻37 子供4歳、2歳
【所有資産・貯蓄】 貯金400(子供の教育費に400別に貯金あり)
【希望金額】 借入4300万
【金利種類・利率】 変動35年 0.6
【地域やマンションor戸建】 一戸建て
【その他】車2台
【主な質問相談】
地方住み、通勤のため車2台は必須であります
また、ドル建ての低解約返戻金型終身保険を6万$掛けており、まだ支払いがあります、これも子供の教育費(大学等の費用)に宛てるつもりです
子供の教育費が足りるか心配です。また、保険料の支払いが年一回30万ほどあり、ローンの支払いをボーナス含めるか含めないかも悩んでいます
また、ちょっと無理してる感あるかも、と考えていますがぶっちゃけ背中押してほしい気持ちが大きいです、、
2578: マンション検討中さん 
[2023-01-17 19:55:16]
普通に考えりゃ余裕だと思うが
2579: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-18 08:10:44]
>>2567 マンション掲示板さん
フラットではないです。一応フラットも都銀に申込みました
2580: 通りがかりさん 
[2023-01-18 21:50:44]
>>2572
審査した時期が結構前なんじゃない?
いざ借りるタイミングになって、蓋を開けてびっくりにならないといいけどね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる