明和地所株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「クリオ浦和仲町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. クリオ浦和仲町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-05-16 15:20:00
 

人気の仲町、市役所通りに面した場所にできるようです。埼玉大学教育学部附属小学校へ徒歩7分。

公式URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/clio/806_Urawa/
住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町3丁目58番1、62番1(地番)
交通:JR京浜東北・上野東京ライン(高崎線・宇都宮線)・湘南新宿ライン 「浦和」駅徒歩14分
[JR「浦和」駅 アトレ北口改札徒歩12分(ICカード専用・利用時間/7:00~24:15)]
売主:明和地所株式会社
施工会社:株式会社ノバック
管理会社:明和管理株式会社


【物件情報の一部を追加しました2017.3.16 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-15 08:52:24

現在の物件
クリオ浦和仲町
クリオ浦和仲町
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町3丁目58番1、62番1(地番)、埼玉県さいたま市浦和区仲町3丁目9番6(住居表示)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩14分 (アトレ北口改札徒歩12分(ICカード専用・利用時間/7:00~24:15))
総戸数: 34戸

クリオ浦和仲町

61: 匿名さん 
[2017-06-01 00:34:08]
まぁ、58の方は買いたくても買えないか、失敗購入した方なのでしょうね。
ご愁傷さまでした、
62: 匿名さん 
[2017-06-05 17:37:43]

いつの間にか価格が出てるけど高すぎ~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
63: 匿名さん 
[2017-06-05 22:09:01]
徒歩14分笑
遠すぎ。誰が買うの。こりゃ財閥のマンションでもこの価格はキツイわ。
64: 匿名さん 
[2017-06-07 22:39:39]

書き込みを見ると住みやすそうな環境でいいなと思いました。
移動しやすさやアクセス、生活スタイルに合っているといいと思いますし、そのうえで間取りや眺望やサービスなどマンションそのものが気に入ればなおさらいいでしょう。駅までの距離が許容範囲かどうかですね。
65: 匿名さん 
[2017-06-09 19:23:12]
いや、スーパーも遠いし、消防車昼夜うるさい通りやし、公園もないし
66: 匿名さん 
[2017-06-19 10:57:36]
A1・2タイプはバスルームが玄関側で防犯上どうかと思いましたが、
ポーチがついているので窓から覗き込まれるような心配もないのですね。
どの居室も共用廊下に干渉せず、独立性がある間取りは良いと思います。
収納は洋室(1)のウォークインクローゼット以外は小さなクローゼットのようで
少し少ないように感じます。
67: 匿名さん 
[2017-06-19 16:22:05]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
68: 評判気になるさん 
[2017-06-23 20:12:49]
この立地
正直価格的に厳しいですね。
69: 匿名さん 
[2017-06-28 10:54:54]
マンションの近くに公園が無いという事ですが、物件サイトのライフインフォメーションでは徒歩10分以内に5つの公園があると書かれていますね。
一番近いのが徒歩4分の鹿島台公園かな?
子供が遊べるような遊具が設置してある公園もあったりするのでしょうか。
70: 匿名さん 
[2017-06-29 09:58:35]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
71: 匿名さん 
[2017-07-02 16:07:16]
浦和駅まで徒歩14分という距離、坂があったとしても
遠くはないかなという感じがします。
大切なのは、部屋の間取りや設備がどうかだと思います。
収納スペースが多くて、使いやすい物件だなと感じました。

ファミリー層には人気が出るように思います。
72: 評判気になるさん 
[2017-07-02 22:23:51]
>>71 匿名さん

たしかにごく一部のファミリー層ならありですかね。
ただ駅14分(私は北口でも14分かかりましたが)
資産価値的にどうですかね。
73: 匿名さん 
[2017-07-06 11:00:07]
一般的に資産価値があるマンションとは駅から徒歩10分以内の立地だそうですね。
それ以上の距離だとどうしても売りにくくなるでしょうし、売れたとしても
駅近マンションよりも値崩れ率が高くなってしまうという事なのでしょう。
立地が気に入り、転売の予定がなければ全く問題ないと思います。
74: マンション検討中さん 
[2017-07-14 16:31:33]
ヴェレーナとの一騎打ち物件みたいですね。
75: 名無しさん 
[2017-07-15 00:01:40]
>>74 マンション検討中さん

詳しいですね。
76: 通りがかりさん 
[2017-07-15 05:26:13]
ヴェレーナよりクリオが勝ってる部分ってどこかな…残念ながら思いつかない
77: 名無しさん 
[2017-07-15 23:02:11]
>>76 通りがかりさん

見る目ないですね。
78: 匿名さん 
[2017-07-17 21:37:37]
駅までの距離、間取りの広さから見てこの価格帯は安いと思います。
設備はどうなのだろうと思ったら、キッチンにはディスポーザーがついていたり
十分なくらいの設備内容です。
小規模マンションで、住み心地がすごく良さそうだなと思いました。
79: 通りがかりさん 
[2017-07-17 23:42:13]
>>78 匿名さん

営業ご苦労様です。
モデルルーム行きましたが、ほんと売れてませんでしたね。頑張ってサンメゾンと同じ、竣工後1年から2年で完売してくださいね。
80: マンション検討中さん 
[2017-07-17 23:44:35]
>>78
第3期の価格ってまだ出てませんよね?
どうやって調べたのですか。
ネットで第1期の価格を見ましたけど、浦和駅14分の立地でこの価格は私は高すぎだと思いますが。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる