東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランイーグル多摩川スカイフロント【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 西六郷
  6. グランイーグル多摩川スカイフロント【契約者・住民専用】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2023-07-27 21:38:37
 削除依頼 投稿する

こちらはグランイーグル多摩川スカイフロントの契約者および住民専用です。
契約者・住居者同士の情報交換、交流の場にしましょう。

契約者・居住者以外の書き込みはご遠慮ください。
お互いを尊重し、節度を守っていきましょう。



物件概要

名称 グランイーグル多摩川スカイフロント

所在地 東京都大田区西六郷四丁目38番(住居表示)

交通 京浜急行本線「六郷土手」駅徒歩9分

総戸数 115戸(管理事務室1戸含む)



 

[スレ作成日時]2017-01-02 10:15:13

現在の物件
グランイーグル多摩川スカイフロント
グランイーグル多摩川スカイフロント
 
所在地:東京都大田区西六郷四丁目53-1(地番)、東京都大田区西六郷四丁目38番以下未定(住居表示)
交通:京浜急行本線六郷土手駅徒歩9分

グランイーグル多摩川スカイフロント【契約者・住民専用】

1485: 住民板ユーザーさん4 
[2019-11-11 09:33:50]
>>1484 住人さん
たしかに、情報提供の場であって欲しいので思っていることを書いて頂きたいです。
ただ同時に、詳しい方なのであればマンションをより良くしていく為にも是非理事会等で発信して頂けると助かるなと私は思います。
1486: 匿名 
[2019-11-12 18:42:22]
一階のエレベーターの前に赤いコーンが置かれているので、そのコーンの下を見て下さい。エントランスなどに敷き詰められているタイル(カビっぽくてシミになっている等の問題)は、表面だけのタイルです。なので、宅配ボックス前などシミになっている所は修繕可能です。修繕というか新品に変更してくれればいいんです。1センチくらいの厚みの石のタイルを敷いてるだけなので。
次の問題として雨が排水溝に流れない件。これは今更ですが排水溝をつくるのではなく、この1センチくらいのタイルを全て剥がし、その下のコンクリートを塗り直す(傾斜をもっとつけて)そしてまたこの石のタイルを貼る。なら傾斜ができ、水も排水溝に流れます。排水溝はすでに作ってしまってるかもしれませんが傾斜は今からでも作れます。簡単です。例えば各部屋のバルコニー。水が排水溝に流れないととすればコンクリートを塗り直し傾斜を作ればいいだけの話。エントランスの石はその上にこのタイルを入っているだけですから。共用廊下もコンクリートの上にシートを貼っているだけ。なので一階の方の共用廊下のシートを全て剥がしてコンクリートを足し、傾斜を付けてまたシートを貼る。簡単です。この答えはグランイーグルも分かっています。しかし、面倒なのとお金がかかるのでやりたがらないだけです。新たに排水溝を作る事の方が遥かに簡単だからです。カビみたいなシミも今貼っているタイルからシミを取ろうと思えば無理です。しかし貼り直せばいい話です。
1487: 匿名 
[2019-11-12 18:42:50]
長々すいませんでした。
1488: 住民板ユーザーさん6 
[2019-11-12 23:04:47]
とても分かりやすいご説明ですね!ありがとうございます。

確かに、全体的にこのマンションは、所々必要な場所に傾斜がないから水たまりができるんですよね。

これは瑕疵問題になりませんか?
1489: 住民板ユーザーさん5 
[2019-11-12 23:23:31]
専用部分は良いのですが本当に共同部分が雑過ぎる。
1490: 住民板ユーザーさん2 
[2019-11-14 08:26:02]
完全な瑕疵ですよ。ただ住民がちゃんとした知識を持ち請求することですね。もう2年経ちましたし逃げようとしますから。
1491: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-19 17:24:10]
オートロックのところの新しく設置した排水溝の色。。。全く色が違い、完全に後付けなのが分かりますね。。
1492: 匿名 
[2019-11-20 23:26:18]
1486さん
素人の私でも分かりやすいです。是非、理事会等参加して、参加者にこの意見を伝えてほしいです。お願いします。
1493: 住民板ユーザーさん5 
[2019-11-23 18:24:24]
管理人室の前、排水溝作りましたがやはりダメでしたね。大雨ならさすがにある程度は流れますが、今日みたいな少量の雨なら水溜りができ、排水溝まで流れません。
まず、以前にも指摘がありましたが、雨よけを設置しても、横や上が開いているのでそこから雨が入ってきています。ほぼ意味がありません。

あと、一階エレベーター前の石の色の違い、オートロック前の石の色の違い。酷いですね。築10年以上経ち、修繕したマンションみたいです。
1494: 住民板ユーザーさん5 
[2019-12-02 13:21:37]
>>1493 住民板ユーザーさん5さん

残念ながら今日は雨ですが管理人室の前の水溜りの件、一切効果がありませんでした。今日は少し強めの雨ですが、排水溝には流れず溜まったままです。以前と同じところにかなりの水溜りがあります。そして101の前の水が流れてくる件。こちらも意味がありませんでした。今管理人さんが水切りホウキみたいなもので水をかき出しています。お昼現在。

雨は5ミリ程度でこの有様です。大雨の日はどのようになるか想像がつきます。

前から傾斜の問題だと指摘がありましたが、安易に排水溝を造ったりしていると、無駄に傷が付いたマンションになります。
1495: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-03 18:26:52]
やはり排水溝のところに水が溜まらない限り流れないですね。排水溝以外の所から傾斜により排水溝まで水が流れていくことはないですね。管理室の前は特に隙間があり雨が入りますのではっきりとした傾斜を付けないとダメですね。
1496: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-08 23:45:59]
これ、排水溝作った意味あるの?ってくらい解消されてないですね。
そして工事終わったんですか?
エレベーターホール天井は張り替えてそのままなんでしょうか?違和感。
各階のエレベーターホールも水溜り出来てて、その水溜りが排水溝まで届いてなく流れません。水溜りだらけだし、エントランスの石は汚いし、雨水対策はまだあるのでしょうか。
1497: 住民板ユーザーさん8 
[2019-12-09 20:04:22]
排水溝はまったくもって意味がありません。無駄な排水溝を造り、なんでこんなところにいくつも排水溝が?ってマンションになっています。専門家見ると一発で水溜りが出来るありえないマンションだと見破られてしまいます。各階のエレベーター前に排水溝があるマンションなんて見た事がありません。通常、排水溝は隅にあります。造った排水溝は雨がくれば流れるものの、他から流れてはきません。傾斜がないので水を集める構造にはなってません。ここの施工会社は間違いなくわかってます。しかし住民が無知で排水溝を造れと言うので造っただけです。良い例として、駐車場から101号室の方に水が入ってくるのは傾斜があるからです。
1498: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-10 08:41:24]
各階のエレベーターの横に筒があるマンションも見たことないですよ!
1499: 住人 
[2019-12-11 09:53:15]
責任問題です。構造計算がいい加減だったせいなのか素人なのでわかりませんが結果は悲惨です。

道路じゃないんだからマンション内に水たまりできるところってそうそうないですよね。
これで築3年、ありえないけど現実ですよね。
近頃道路の水たまりも昔より整備がすすんで減ってますよね。
川の近くのマンションは、もっと考えて作らないといけないのにずさんです。
こんなやっつけ的な対処してもダメです。
何故傾斜作る作業に入らないのか?
グランイーグル持ちでやることになるので見てみぬふりですか!
デベロッパとしての誠意が全くかんじられません。
力がなさすぎと言うかいい加減です。

1500: 住民板ユーザーさん3 
[2019-12-12 08:26:34]
無知が一番怖いんですよ。業者はどうすればいいか分かってます。ただ住民が無知過ぎて、それに漬け込み言われたままの簡単な工事で終わらせて終了しました。三菱の言い分は言われた事をしただけです。無駄な排水溝をいくつも作り、見ただけで排水できない欠陥マンションだと一発で分かるようにしたのはあなた達住民ですと。不必要な場所に防犯カメラをいくつもつけ何百万も使うのも無知ですよ。本来、東京、そして川沿いのマンションは災害についてもっと理解し、修繕費を貯めてないとダメです。修繕費はどこのマンションでも始めは安く、だんだんと上がります。それでも修繕費は足りません。そういうシステムですので。小金が入ってきたら貯金できずにすぐ使ってしまうと言う考えの住民が多々いるみたいです。武蔵小杉のマンションが良い例ですが、修繕費が足りてませんりたまたまタワーマンションが有名な小杉ですからタワーマンションばかりが取り上げられてますが、通常のマンションも同じです。エレベーターが壊れたらいくらかかるのか、一階が浸水したらいくらかかるのか、太陽光パネルが壊れたらいくらかかるのか、10年後にかかる修繕費はいくらで20年後はいくらに膨れ上がるのか。このマンションでは毎月100万ほどの修繕費が溜まっています。そんなに溜まっているのならと思うかもしれませんが、それだけ必要だからさの金額なのです。それでもこのマンションの修繕費は他より安く今後一気に上がるでしょう。子供が小さい時にお金がかからないと思いお金を使い過ぎて、大学に行かせれなくなってしまうような考えと同じです。
1501: 匿名 
[2019-12-13 20:54:52]
太陽光パネルの液晶壊れてるんですね。
1502: 住民板ユーザーさん4 
[2019-12-26 08:06:04]
>>1500 住民板ユーザーさん3さん

色々とご存知のようなので、是非理事会で発言頂き、住民のためにご尽力いただきますよう宜しくお願い致します。
1503: 住民板ユーザーさん5 
[2019-12-31 22:01:16]
年明けマデ、あと2時間
1504: 住民板ユーザーさん3 
[2020-01-08 19:54:34]
やはり管理人のところは水溜りができますね。排水溝より壁側にかなり水が溜まってたのでどちらかといえば反対側に傾斜が出来てるような気がします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる