株式会社竹中工務店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・マスターズガーデン横濱上大岡ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港南区
  6. 上大岡東
  7. ザ・マスターズガーデン横濱上大岡ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-05-22 21:20:58
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/tmgkamiooka/
売主:株式会社竹中工務店 野村不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

竹中工務店×野村不動産で上大岡駅徒歩5分!これは相当いいお値段になりそう。


所在地:神奈川県横浜市港南区上大岡東一丁目1066-1(地番)
交通:京浜急行本線 「上大岡」駅  徒歩5分 、ブルーライン 「上大岡」駅  徒歩6分

【物件情報の一部を追加しました 2016.10.7 管理担当】

[スレ作成日時]2016-10-06 14:51:04

現在の物件
ザ・マスターズガーデン横濱上大岡
ザ・マスターズガーデン横濱上大岡
 
所在地:神奈川県横浜市港南区上大岡東一丁目1066-1(地番)
交通:京急本線 上大岡駅 徒歩5分
総戸数: 99戸

ザ・マスターズガーデン横濱上大岡ってどうよ?

101: 匿名さん 
[2017-01-09 18:33:57]
>>100
ココは徒歩5分って事になってますね。
駅からマンションまでは上り坂だからもう少しかかるかもしれませんが。
102: 名無しさん 
[2017-01-09 21:56:35]
現地行ったけど、みんな言ってるように坂がすごい。

うちは赤ちゃんがいるのでベビーカー押した時のこと考えると、怖いと思うくらいの坂でした。車の交通量も少なくないし、歩車分離されてない所も多い。

セブンイレブンの手前の部分はさらに傾斜が強くなっていました。
103: 匿名さん 
[2017-01-10 20:46:56]
ここは地盤どうでしょうか。調べてもよくわかりませんでした。
104: 通りがかりさん 
[2017-01-19 00:03:49]
>>99 匿名さん
坂で原チャリがエンストしちゃいましたよ!
やっぱし日吉にしようかな。
105: マンション検討中さん 
[2017-01-25 08:16:51]
横浜市に縁の無かったよそ者ですが、この付近の公立の学校環境はどうですか?荒れてないですか?駅まで急な坂できついとは思いますが、距離が無さそうなのと却って駅前より静かな環境で良いのかなと思って検討しています。
106: 匿名さん 
[2017-01-30 22:11:54]
早く価格帯が知りたいです。
最低でも6000万円台なのでしょうか。。。
107: 匿名さん 
[2017-01-30 22:21:08]
さすがにこの立地なら5000万円台からあるよ。
駅徒歩5分とはいえ、半端ない急坂だから。
108: マンション検討中さん 
[2017-02-01 21:01:47]
ここはちょっと微妙ですね。
実際行きましたが強烈な坂。。
駅までとは書いてありますが ホームまで となるとかなりきついな。
やはり駅直結の北仲通がいいのかな
109: 匿名さん 
[2017-02-02 23:13:58]
う〜ん、
これは厳しいなぁ
まぁ一生住むならば別だけど
いつかは売ろうとか考えるなら
売れないだろうなぁ 中古では
資産価値は下がるね
ブランズ横浜みたいに売れ残りマンションにならなければいいが。。。
110: 匿名さん 
[2017-02-03 12:47:27]
>>109
かまってちゃんもう来ないでね。
111: マンション検討中さん 
[2017-02-04 00:27:13]
ロワールの方と比較すると
ロワールが勝ちだな
徒歩4分 フラットで駅まで行けるね
112: 匿名さん 
[2017-02-11 14:36:44]
ウイング号って座っていけるということだけど、ウイング号の定期みたいなのはないんでしょうか。
毎回300円払うという形なんですかね?
腰の調子が悪い時期は座って行きたいなどあると思うのですが、
毎回買ったりするのは手間だなぁなんて思ってしまったりしました。
どうなんでしょうね?
113: マンション検討中さん 
[2017-02-11 17:08:29]
モーニングウィングは回数券のようなウィングパスを使えます。毎月1日に整理券をもらう必要があるようです。
114: マンション検討中 
[2017-02-13 13:06:01]
昨日、京急上大岡駅裏口から現地まで、道行く人にお話し聞いたり、途中休憩〜純散歩してみました♪
この時期、汗はかかないですが、夏は汗だくになっちやうぞ。
急坂は無くならないので、しょうがないのかな。
たぶん最大の問題点は、広すぎる庭園!
これだけの面積の草木を維持するのは、植栽管理費が高くなるんじゃない。
パーゴラは喫煙場所に、芝生はドックランに最適なんだよ。
果樹があると、秋には果実の取り合いで、管理組合の総会で、毎年第一議題になりそう。
庭よりは、駐車場を総戸数99以上100台確保してもらいたいですね。
115: マンション検討中さん 
[2017-02-14 08:17:40]
イトーヨーカドー上大岡店閉店なんですね。
近くのスーパーはオーケーストアだけでしょうか。
116: マンション検討中さん 
[2017-02-14 20:54:25]
>>114 マンション検討中さん
それはあなたの勝手な想像
ネガティヴ思考でどこ行ってもあなたのマンションは良くならない 笑
117: 通りがかりさん 
[2017-02-14 23:10:55]
イトーヨーカドー上大岡周辺は、OK以外にヨークマート、業務スーパー、コンビニがありますね。日々の買い物には困らないと思います。イトーヨーカドーは食品売り場は建て替えで残る噂もあるようです。
118: 通りがかりさん 
[2017-02-15 21:21:04]
ヨーカ堂跡地は一階がヨーカ堂食品売り場、二階がテナント、それ以外は東急のマンションになるという噂もあります。
119: 匿名さん 
[2017-02-19 22:36:08]
プラウド日吉が最終2戸とのことでした。再開発中の綱島SSTから徒歩2分、日吉駅方面には箕輪町計画が進行中ですね。SST内の次世代大型商業施設がこの秋に完成予定で資産性も担保されてます。
http://hiyoshi-tsunashima.com/?p=51
120: マンション掲示板さん 
[2017-03-02 23:25:04]
動きがないですね。。
さ、坪単価がいくらになるか予想でもしながら、待ちましょう(笑)
私は、平均280~290と予想します。
根拠は何もありません!!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる