株式会社サンケイビルの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ルフォン扇大橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 1丁目
  6. 〔契約者専用〕ルフォン扇大橋
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-03-07 22:49:21
 削除依頼 投稿する

ルフォン扇大橋の契約者専用スレッドです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578908/

公式URL:http://www.lefond.jp/ogi-ohashi/

所在地:東京都足立区扇一丁目4413番他33筆(地番)
交通:都営日暮里・舎人ライナー 「扇大橋」駅 徒歩6分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.30平米~81.88平米
売主:サンケイビル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:サンケイビルマネジメント

[スレ作成日時]2016-10-03 21:46:14

現在の物件
ルフォン扇大橋
ルフォン扇大橋  [第3期2次(最終期)]
ルフォン扇大橋
 
所在地:東京都足立区扇一丁目4413番他33筆(地番)
交通:都営日暮里・舎人ライナー 「扇大橋」駅 徒歩6分
総戸数: 161戸

〔契約者専用〕ルフォン扇大橋

1251: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-12 13:45:49]
わかります。
以前の住居は川と川に挟まれたとても静かな場所にあったため、上の階の人の足音でどの部屋に移動したとか建物内の音が気になっていました。
自分の生活音も気になりますしね。
ここに引っ越してきてから、少々の音は高速道路の騒音がかき消してくれるので全然気にならなくなりました(笑
それでも出来るだけ自分の音が響かないようには気をつけていきたいと思っています。
1252: 契約済み 
[2017-08-13 05:19:24]
あーもううるさい
バンバン叩くのやめて下さい。。
もう20分くらい聞いてます。
最近少なくなって着たのであえて書きませんでしたが南の低層階にその方達がいます。
決まって追い出されるのは女性です。。
1253: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-13 05:47:21]
まだ続いていたのか。
1254: 住民板ユーザーさん3 
[2017-08-14 05:14:41]
話を聞く限りとても迷惑な話ですね。
心配になって見回りに行ってみましたが、今日はドンドンやってなさそうですね。
1255: 住民板ユーザーさん4 
[2017-08-14 05:28:30]
[前向きな情報交を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
1256: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-14 08:02:37]
私も周辺に住んでいますが周りに住んでいる方なら大体目が覚めてしまう騒音ですよ
1257: 契約済み 
[2017-08-14 08:15:50]
時間もまばらなんですが必ず夜中〜朝方なんですよね。
一昨日の喧嘩は気付いた時にはどんどん叩く音だけでしたが、、声ありの喧嘩のときはヒステリックなおばさんなので、日本人だと思いますよー
1258: 入居済みさん 
[2017-08-14 11:57:49]
南側の低層階でしたね・・・・
5時台は流石に起きてはいませんが、それほど大きい音だと、いつか遭遇しそうですね。

所で・・・
エントランスのインターホンのすぐ下に、煙草の吸殻が捨ててありました・・・

ポイ捨てが多いなと思っていましたが、
いくらなんでも建物内にポイ捨てするのはいかがなものかと思います・・・
下手すると火事になります。

もう少し、後先を考えた行動とモラルを持った行動をお願いしたいものです。。
1259: 住人 
[2017-08-15 07:12:44]
私も何回かバンバン叩くのを聞いてます。同じフロアなのか、上・下なのかはわかりませんが、部屋の中なら隣接する部屋が迷惑なだけですが、明らかに玄関越しにやっていますからね…

仕事のある日は起床しているので、見えないで音だけ聞こえるのは不安ですから、今度聞こえたら見回りしてみます。

時間が時間なだけにマンションだけでなく、近隣にも大迷惑です。
1260: 住民 
[2017-08-15 08:19:52]
それにしても、立派な大人がそんなに頻繁にケンカで相手を追い出しているだなんて。。
そういう人たちは、戸建てでも集合住宅でも、結局近所迷惑なことをして、白い目で見られているのでしょうね。それでも気づかないんでしょうね。。
1261: 契約済み 
[2017-08-16 07:52:11]
この場合1番の解決法はどうしたらいいのでしょう?
管理人に伝えようと思いましたが、ちょうど巡回だったり、こっちが急いでいたりで中々相談できてません。
管理人、管理会社どちらに相談するのがベストですか?
リビングで喧嘩してくれれば高速の音で聞こえないのにな
1262: 住民板ユーザーさん3 
[2017-08-16 16:33:56]
管理人室または理事会宛の専用ポストに意見として投函すれば良いのかな?と思うのですが、まだその現場を見た事がないのでやはり迷惑を被っておられる方からの意見の方が具体性があるでしょうね。
深夜・早朝で起きている時にはたまに見回りしていますが、下手をしたら自分が不審者になっちゃうのでどんなものなんだろう。
本当ですよね、やるなら自室で喧嘩して欲しいですよね。
1263: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-22 21:08:01]
話題を変えますが、駐車場に一台だけ前向きでしかも枠からはみ出して駐車してる青い車が気になります。皆さんどうお思いでしょうか?
1264: 住民 
[2017-08-22 23:48:25]
確かにいつも曲がって駐車しているので、初心者か、隣の車にぶつかりたくないのかなんて思っていました。気になりますね。

総会に参加できず、今日議事録を読みました。やはり来客用の駐車場は確保できませんでしたね。。幅員が確定している以上、設定が無理なのであれば、仕方がありません。

そうなると、週末によく見かけるのですが、駐車禁止ポールの真っ正面に一日中停めているレンタカーが私としては気になります。
1265: 住人 
[2017-08-25 18:11:40]
ラインからはみ出して駐車している場合は、管理員さんに相談するのが無難だと思います。
本人は気にしていないから、切り返して枠に収めていないわけですから。指摘されて、初めて気付く人もいると思います。
自分では当たり前な事が、一般的には非常識な事って意外とありますからね。
1266: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-27 15:32:28]
悪質に練馬ナンバーのアルファードが昨日からいまだに敷地内に路駐しています。何とかしたいですね。総会で決まったにも関わらず守られてなくて。
1267: 住民板ユーザーさん7 
[2017-08-27 16:30:41]
>>1266 住民板ユーザーさん1さん

厳密に言うと建造物不法侵入にあたります。
通報しましょう。
1268: 住民 
[2017-09-03 08:10:26]
今、一階のエントランススペースで、、結婚式の前撮りしてるみたいです。
1269: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-03 08:25:38]
へえ、素敵!
良いですね!新居で新婚写真羨ましい。
1270: 住民板ユーザーさん8 
[2017-09-03 10:37:36]
>>1266 住民板ユーザーさん1さん
今週も駐車上等してますね
1271: 住民 
[2017-09-04 08:22:19]
駐車禁止のポールに囲まれて駐車してますね(笑)かなり目立っています。。
1272: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-05 01:34:26]
あのポール、アルフォードのドライバーが、後ろに他の車を停められないようにわざとやったのでは?と思いました。
1273: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-05 02:43:59]
ここに書いても埒があきません。
見かけた方は管理会社等に連絡すれば?
1274: 住民板ユーザーさん8 
[2017-09-05 16:39:48]
>>1273 住民板ユーザーさん1さん

コミュニティでコミュニケーションを否定する人。
意味不明。
1275: マンション住民さん 
[2017-09-06 09:14:05]
基本的に1274さんの意見に完全同意なんだけど、無断駐車については「見かけたら迅速に管理会社に連絡すれば良いのに」と思う。
私は見かけたことないのでどんな状況なのかわからない。
そんなにいつも停めてるの?
1276: 住人 
[2017-09-08 17:17:44]
話題はそれますが、アプリのGoogle mapのデフォルト地図にルフォンが表示されるようになりましたね。
建物の形は?ですが、地図に掲載されるまで半年以上かかるのですね。
これで、GPSが簡単に使えるようになりました。
1277: 住民板ユーザーさん4 
[2017-09-17 02:35:10]
また騒いでる人がいますね。
目が覚めてしまいました。
気が違っているとしか思えない。
1278: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-17 03:03:07]
南向き下の階ですよね?
先ほどまで歩き回ってきましたが、特に騒いでいる人はいませんでした。
もう騒ぎ終わって満足したのかな…
1279: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-17 03:14:18]
まだドンドンやってますよ
怖いです
1280: 住人 
[2017-09-17 03:24:23]
>>1279 住民板ユーザーさん1さん
2階か3階ですね(´・ω・`)
1281: 住人 
[2017-09-17 03:26:24]
>>1280 住人さん
今後のためにも特定したいですね(・_・;


1282: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-17 03:28:41]
皆さんも起きてしまったんですね
本当いい加減にして欲しいです
1283: 住民板ユーザーさん4 
[2017-09-17 03:38:00]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1284: 住人 
[2017-09-17 03:38:38]
>>1282 住民板ユーザーさん1さん
まだやってる 何してるんだろう
1285: 住人 
[2017-09-17 03:45:34]
>>1284 住人さん
次にやってたら通報します!
1286: 住民板ユーザーさん4 
[2017-09-17 03:54:52]
>>1285 住人さん

そうしないと他人に迷惑かけてるってわからないみたいですね。そうしましょう。
1287: 住民板ユーザーさん2 
[2017-09-17 04:01:24]
>>1283 住民板ユーザーさん4さん

誤っていますよ。きちんと確認してくださいね。

[プライバシーを侵害する投稿のため、一部削除しました。管理担当]
1288: 住民板ユーザーさん4 
[2017-09-17 04:11:33]
>>1287 住民板ユーザーさん2さん

間違いないです
1289: 住民板ユーザーさん2 
[2017-09-17 04:18:33]
>>1288 住民板ユーザーさん4さん

うちはやっていないですよ。しかも俺は一人暮らしで、女もいないし。。。。
皆さんへ正しい情報を教えて欲しいです。
1290: 住人 
[2017-09-17 05:21:28]
>>1289 住民板ユーザーさん2さん
次やったら警察呼ぼう!濡れ衣は迷惑だし、何度も同じ事してるし、事件になる前に解決しましょう。近隣トラブルのないマンションを!
1291: 住民板ユーザーさん2 
[2017-09-17 11:51:15]
>>1290 住人さん

隣は理事長だから、とりあえず理事長と相談してみようと。。
1292: 住民 
[2017-09-17 12:37:38]
部屋番号 ここで言うのはやめたほうがいいかもしれませんよ。。。
1293: 契約済み 
[2017-09-18 07:21:08]
その号室じゃありません!
証拠というか一昨日の喧嘩録音しました。
何かしら証拠ないと説明しにくいなと思って録音しました。
今日管理人さんくると思うので、それを持って言いに行こうかなと。
珍しく日にちが空いて1ヶ月振りくらいの喧嘩で主人とはもう別れたのかねぇって話してた矢先の喧嘩だったので、本当困りますね。
1294: 管理担当 
[2017-09-18 10:22:20]
いつもご利用ありがとうございます。

住民板のスレッドにおかれましては、より快適な住環境作りのための意見交換、情報交換の場としてご提供差し上げております。

マンション内の騒音や迷惑行為などの問題に対する建設的な意見等につきましては、当該趣旨にも合致いたしますが、個人を容易に特定しうる情報を伴う批判につきましては、一律、ご遠慮いただいております。

部屋番号や個人特定に繋がる容姿の特徴、それに付随する情報につきましての、当スレッドへの掲載はお控えくださいますようお願いいたします。

上記ルールを遵守いただき、最終的には、管理組合等を通じて、直接警告をなさるなどの対応をご検討ください。

宜しくお願いいたします。
1295: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-18 10:32:39]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
1296: マンション住民さん 
[2017-09-19 01:32:16]
騒音影響がない南側にいる者ですが。
問題の部屋の周りの方々は本当に嫌な思いをしてるのでしょうね。

警察に通報しても、軽い注意でおわりますからね。
それなら、マンション内の管理組合などに報告するのが一番良いのでしょうね。
(自分なら直接文句言いそうですが)
1297: 契約済み 
[2017-09-19 06:14:45]
管理人に一応言いに行きました
特に騒音だけだと何もできないが、次の理事会の議題にあげてもらうという話になりました。
あとは理事長さんに直接相談という方法もありますと言われました。
騒音だけだと被害としては低いと言われるときついですね

1298: 住人 
[2017-09-20 21:37:42]
いつもは気付くのですが、今回は不覚にも爆睡していました。

この手のトラブルは結構あるみたいですね。
ネットで検索すると、たくさん出てきます。
今回は低層階が被害を受けているわけですが、こればかりは住んでみないとわかりませんね。

しかし、住み始めて間も無い時期にこれだけの騒ぎを起こすのは、なかなか稀なケースですね。普通ならマイホームを購入した事で、ハイになっていて暫くは安泰なのですが…
集合住宅に住む以上は、マナーを守り、自身の常識を再認識して欲しいですね。

私は夫婦喧嘩をしたくても独身なので不可能なのですが、仮に夫婦仲が悪くても、世間体を気にして派手な喧嘩はしないと思います。

これが賃貸マンションなら、警告を受けた後に強制退去となる訳ですが、分譲マンションならではの困った事態ですね。戸建てでも、この手のトラブルは結構あります。私の実家がそうでしたから。
1299: 契約済み 
[2017-10-01 07:15:46]
やだ。
また喧嘩してる。
おそらく今回はリビングあたりなのかな(´・ω・`)
せっかく窓開けて気持ちよかったのにな。
1300: 住民板ユーザーさん 
[2017-10-01 09:08:48]
>>1299 契約済みさん

ホント不愉快

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる