住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2024-05-11 06:08:45
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

851: 匿名さん 
[2017-01-12 13:08:29]
>850
知らないとは可哀そう、欧米の某国では結露などしてカビでも出たら住宅局から取り壊し命令が出ると聞いた。
気密を良くして室内を負圧にすれば外に空気は漏れない。
隙間から乾燥した外気を吸うが結露はしない、乾燥空気で室内湿度が下がり困る。
結露の可能性が有るのはサッシ枠、極端に寒い所ならコールドドラフト対策にもなるウィンドヒータを設置すれば良い。
>850の惨めな住宅にもウィンドヒータは良いと思われる。
http://www.imliving.com/windowradiator/
852: 匿名さん 
[2017-01-12 13:18:52]
欧米なんてどうでもいい。高温多湿、冬場は乾燥しまくりの日本で結露しないメーカー教えてください。
我が家は一条アイスマだが、普通に寝室は朝にはうっすら結露している。壁内は調べようがないからわからないが、壁内結露の可能性はあるかも。

100%結露がないと言ってる営業ほど信用できない。
結露は少ないですよって言う営業のほうがよほど信用できる。
853: 匿名さん 
[2017-01-12 13:26:36]
家の広さ、家族の人数、家の気密性能によりますがまず結露の心配は有りません。
http://blog-imgs-57-origin.fc2.com...
多くの大手ハウスメーカーの気密値は5.0cm/m2程度、室内外温度差20℃で自然換気回数0.33回。
計画換気は0.5回ですから計画換気の66%が自然換気で換気されてます、つまり隙間風です。
隙間風(0.33回)による、冷気の侵入と計画換気(0.5回)による冷気の侵入が有りますから多く換気(0.5+0.33=0.83回)され寒くなりますから計画換気を止める方が多くなります。
自然換気回数0.33回は家の隙間から吸い込み隙間から漏れていることです。
19℃湿度50%の空気には8.2g/m3の水分が含まれ、露天温度(結露する温度)は約7.8℃です。
外気温度1℃湿度100%の空気中の水分は5.2g/m3です。
例えば40坪室内高さ2.4mの家の気積は40坪x3.3m2x2.4m=317m3
漏気は317m3x0.33回=105m3/h。
漏れた空気中の半分が壁内結露したとすると
105m3x(8.2g/m3-5.2g/m3)x0.5x24時間÷1000=3.8リットル/日
毎日約3.8リットルの水分が壁内等に蓄えられます。
水は重力で下に流れます、土台などを腐らす恐れが有ります。
なみだだけ事件
http://www.yoshiken-home.com/co_ma...
隙間から漏らさないようにするために換気扇で吸引すれば良い、冷たい外気は入りますが壁内結露は防げます。
気密性能が劣り室内を負圧に出来ないなら給気口を全閉か近くまで絞り、家の隙間から給気するのが良いです。
854: 匿名さん 
[2017-01-12 13:47:55]
何はともあれホワイトウッド集成材は論外。
855: 匿名さん 
[2017-01-12 14:16:16]
>852
窓を断熱してるから結露してるのだろ?
止めれば結露しない。
駄目ならウィンドヒータを使いな。
一条もそろそろ床暖は卒業して窓下パネルヒータの採用をした方が良い。
856: 匿名さん 
[2017-01-12 14:37:45]
>855 意味不明 勉強して出直しなさい
857: 匿名さん 
[2017-01-12 16:25:23]
>>847 匿名さん
24時間換気を消した時は結露してましたが、消さないようにしてからは結露はありません
普通の一種換気です

我が家の窓周りはチーク無垢。水には強いですが結露で濡らしたくないので換気は消してません
858: 匿名さん 
[2017-01-12 16:30:12]
>856が無知なだけ、勉強し直しな。
859: 匿名さん 
[2017-01-12 16:38:51]
>856
一条+窓+結露=ハ〇〇ム〇ェード(断熱材)
上記は有名、一条施主は誰でも知ってる。
860: 匿名さん 
[2017-01-12 16:53:42]
857さん
加湿器を使ったり、室内干ししたら結露しませんか?
861: 匿名さん 
[2017-01-12 20:35:17]
結露対策は外と室内の温度差と湿気が原因なので、湿気を少なくするのが根本的な解決であり、基本は「換気」です。
結露対策グッズも様々ありますが、洗濯物の部屋干しを避けることや寝る前5分間の換気や浴室換気、調理中の換気などをまず第一に考えましょう。
862: 匿名さん 
[2017-01-12 21:02:10]
面倒な定期的な換気を手動でする必要があるなら、素直に24時間換気を動かしておけばいいと思うが。
863: 匿名さん 
[2017-01-12 21:36:36]
24時間換気と壁内結露は関連性ない。室内結露より壁内結露がやっかい。
864: 匿名さん 
[2017-01-12 23:05:05]
何故関連性が無いと言えるのですか?
負圧の話は壁内結露に有効と思えます。
865: 匿名さん 
[2017-01-13 01:08:09]
24時間換気はアレルギー対策がメインです。
壁内結露には外断熱が有効です。
866: 匿名さん 
[2017-01-13 01:59:05]
>>861、863、865
良く知ってる方ですね。
867: 匿名さん 
[2017-01-13 08:41:24]
アレルギー対策がメインであっても、壁内結露と関連性が無いコトの証明にはなりませんよ。
何故関連性が無いと言えるのですか?
負圧の話は都合が悪いので無視ですかね?
868: 匿名さん 
[2017-01-13 10:32:35]
全ての居住者の方に換気が必要かといえば必ずしもそうではありません。ごく一部の感受性の強い方に湿疹・クシャミ・頭痛等の現象が発生します。
ですので、家族に誰もアレルギーが出ていなければ極端に恐れる必要はないとは思います。
たとえば1時間に一回、風が通るように窓を対角2箇所開けてあげるだけで換気は十分とれます。
そのようにして生活している中ではわざわざ24時間換気をつける必要性は実はありません。
但し、旅行等で長時間留守にするときには24時間換気をつけておいた方が無難かと思います。
もちろん、室内で喫煙されるような環境であれば常時換気したほうが良いでしょう
869: 匿名さん 
[2017-01-13 13:07:12]
優良業者は、24時間換気が義務化される以前よりも3種換気をすすめて付けていました。
信頼できる業者は細かいとこまで気配り出来てます。
870: 匿名さん 
[2017-01-13 13:11:20]
マンションは早くから直火の暖房機は禁止で換気扇が当たり前に付いていた。
871: 匿名さん 
[2017-01-13 14:58:07]
>869
それが普通。それができてないところが悪徳。
872: 匿名さん 
[2017-01-13 21:14:52]
毎日新聞 PM2.5九州北部で高濃度「不要な外出を控えるよう」
http://mainichi.jp/articles/201601...
873: 匿名さん 
[2017-01-13 21:49:34]
ホワイトウッドと何か関係あるの?
874: 匿名さん 
[2017-01-14 00:41:36]
>>872 匿名さん

毎日新聞は朝日新聞と同じく日本を陥れるのに必死な新聞社ですから、信じちゃいけませんよ。

それにこのスレには関係ないし、24時間換気のスレにも書いていますね。

で、リンク先のPM2.5がどうだと言うのですか?
875: 匿名さん 
[2017-01-14 07:22:26]
日本のPM2.5なんてたいしたことない。
PM2.5が怖いなら外に出なければ良い。
外気が気にならない人は窓全開でいい。
876: 匿名さん 
[2017-01-14 08:09:05]
>外に出なければ良い。
遊びに行けない、買い物に行けない、会社、学校に行けない、ひきこもり。
877: 匿名さん 
[2017-01-14 09:10:59]
引き違いサッシなど多少の隙間はありますので、第3種換気で強制的に室内の空気を排出され、「負圧状態」ではこういった小さな隙間からも室外の空気を室内に取り込みます。
「換気」だけではなく、その換気の方法によって住宅にある小さな「隙間」からもPM2.5は住宅内に入り込んできます。
878: 匿名さん 
[2017-01-14 10:18:43]
PM2.5が人体に侵入してくると、ぜんそくや肺炎や肺がん、心筋梗塞などの発生の原因にもなります。
アスベストやたばこと同じぐらい危険な物質です。
879: 匿名さん 
[2017-01-14 10:43:38]
室内で空気清浄機を動かせばOK
880: 匿名さん 
[2017-01-14 11:23:08]
寒い時期だからかな?3種換気で寒いから止めたくて、止めることを正当化しようと躍起なのかな。
ただ、ここで幾ら吠えても正当化は出来ないし、法も変わらないし、もし何かあっても自分が大損するだけなんだけどね。
881: 匿名さん 
[2017-01-14 13:46:38]
結露によりカビてしまうならPMより被害がありそう。結露とカビと化学物質とPMから被害をくいとめる方法教えてクダサイ。
883: 匿名さん 
[2017-01-14 18:35:49]
積水ハウスは金額がアップしますが、国産の集成材を選択出来るそうですよ。
884: 匿名さん 
[2017-01-14 18:43:14]
PM2.5がそんなに気になるなら、毎日下記のサイトで情報を得てみてはいかがですか?

http://aqicn.org/city/tokyo/jp/
885: 匿名さん 
[2017-01-14 21:01:15]
>>883 匿名さん
金額UP国産で集成材って(笑)
886: 匿名さん 
[2017-01-14 21:03:10]
885さん、何かおかしいですか?笑うところではないと思いますけど。
887: 匿名さん 
[2017-01-14 21:45:09]
国産無垢材より国産集成材のほうが格安も高いし強度も強い。
国産無垢材を使ってるのはローコストメーカーが多い。
888: 匿名さん 
[2017-01-14 22:12:27]
これは失礼しました。金額UPして集成材を使うのは私の中では論外でしたので。選ぶのは施主ですからね。私は金額UPするなら無垢の良材にしたいと思います。
889: 匿名さん 
[2017-01-14 22:59:17]
私は >>888 さんの意見に賛成ですね。
高価な集成材はおろか、集成材で家を建てるとか論外ですね。

レゾルシノールやイソシアネートがお好きな方はそれで満足なんでしょうね。
890: 匿名さん 
[2017-01-14 23:44:25]
888や889はタマホームにしたら?
891: 匿名さん 
[2017-01-15 03:15:24]
>>890 匿名さん
御助言ありがとうございます。
しかし既に新築して頂くとこは決まっております。私には勿体無いような良質の無垢材を使用して頂ける予定ですので大丈夫です。
892: 匿名さん 
[2017-01-15 07:11:19]
「同じ重量なら木は鉄より強い」 って連呼しているが

現実的ではない(もし昆虫が人間サイズだったら~などの仮想妄想)

実際は軽鉄の柱はヒノキの20㎝角柱と強度が同じ

ヒノキ柱で5寸以上使うハウスメーカーはなかなかない
893: 匿名さん 
[2017-01-15 07:24:56]
>892
強い軽鉄を木材柱並みに入れれば強くなるが荒いピッチだから強くならない。
10%錆びたらたちまち強度は落ち、3.11の実際の地震で倒壊してる。
熊本でも2棟倒壊してる、原因は?
894: 匿名さん 
[2017-01-15 07:38:19]
895: 匿名さん 
[2017-01-15 10:12:18]
>892 実際は軽鉄の柱はヒノキの20㎝角柱と強度が同じ

軽鉄は補強してもヒノキ15センチ角程度の強さ。一般の木造に毛が生えた程度。

http://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/technology/steel/structure/daeqt.ht...
896: 匿名さん 
[2017-01-15 10:43:30]
単位が解りにくいので一応…

1寸 = 3.03センチメートル(約3㎝)
なので
15㎝ = 約5寸

あと…鉄の話しはスレ違いなんで他でヤレ
897: 匿名さん 
[2017-01-15 12:36:00]
>895
大雪、火災、地震、津波でやられているのはいつも木質系なんだよな。
898: 匿名さん 
[2017-01-15 16:50:23]
>>893 軽鉄が弱いってソースが欲しいな、鉄骨は大開口がとれるし、経年変形することもないですよ。
899: 匿名さん 
[2017-01-15 16:52:12]
エアコン24時間連続稼働は2日以上は稼働させないと安定しないよ。

安定したら少ない消費電力で稼働します。

壁や天井や床に蓄熱させるまで時間が掛かるからね。

断熱がしっかりしてる最近の家は特にね。
900: 匿名さん 
[2017-01-15 19:24:36]
ん?
国産の良材なら一般の普及材の1.2倍くらいで仕入れるはずです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる