住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2024-06-16 12:40:49
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

7978: 匿名さん 
[2018-08-08 17:05:42]
>>7977 匿名さん

誰に雇われてるの?
7979: 匿名さん 
[2018-08-08 17:18:21]
大手H.M。
7980: 匿名さん 
[2018-08-08 17:19:09]
>>7979 匿名さん

ホワイトウッドが売れると得をするHMってどこ?
7981: 匿名さん 
[2018-08-08 17:44:45]
有毒な防蟻剤処理で売れなくなると困るH.M。
7982: 匿名さん 
[2018-08-08 17:49:20]
>>7981 匿名さん

だから、どこ?具体名も言えないのに、工作員とか言ってるの?
7983: 匿名さん 
[2018-08-08 18:06:26]
具体名はやばいよ。
7984: 匿名さん 
[2018-08-08 18:14:45]
>>7983 匿名さん

積水ハウスは最近、オウシュウアカマツが主流ですよね。
となると、、スウェーデンハウスですか?ミサワホームですか?一条工務店ですか?
7985: 匿名さん 
[2018-08-08 18:26:06]
>7975を攻めろよ。
7986: 匿名さん 
[2018-08-09 07:19:24]
無垢は×
集成材は◎
7987: 通りがかり 
[2018-08-09 09:32:42]
無垢 ◎
集成材 △
ホワイトウッド ×
7988: 匿名さん 
[2018-08-09 09:39:59]
ホワイトウッド〇
国産無垢×
国産集成材×××
7989: 匿名さん 
[2018-08-09 09:45:39]
有毒な防腐防蟻剤まみれのホワイトウッド ×
7990: 匿名さん 
[2018-08-09 09:49:47]
防腐防蟻剤を使わなくてもいいという盛大な勘違いをされる国産無垢材×××
7991: 匿名さん 
[2018-08-09 10:05:08]
いい加減な検査によりいい加減な品質で出荷される国産無垢材(一等材、特等材含む)×××
7992: 匿名さん 
[2018-08-09 10:30:32]
>7990
桧は有毒な防腐防蟻処理が不要と法律、フラット35で認められている。
7993: 匿名さん 
[2018-08-09 10:50:22]
>7992

だが、桧だから絶対に大丈夫というわけではない。シロアリにも食べられるし、もちろん腐る。薬剤による処理は必要である。規定でしなくてもいいということを鵜呑みにすると、腐り、食べられる。だが、誰が保証してくれるわけではない。
桧だろうが有毒な防腐防蟻処理は必要である。
7994: 匿名さん 
[2018-08-09 10:56:55]
>>7993
タマか一条タマスレにちょい前載ってたけど通気工法にすれば30年で3万で保険入れるらしいっすよw
保険内容は詳しくは解らないけど30年で3万で保障最大500万って事は元々ほぼないと同意語なんで
ほぼ0に近くないとこの保険自体が破綻しとる内容
薬剤5年毎に撒く費用考えれば通気工法にして保険入れば安上がりでいいね
7995: 匿名さん 
[2018-08-09 11:00:16]
>7993
食べられないのが普通、有毒な防腐防蟻剤は不要。
シロアリ被害の進行は遅い、早期発見で対処処理すれば十分。
7996: 匿名さん 
[2018-08-09 11:02:12]
>>7994

ということは、フラット35を利用しないのであれば、ホワイトウッドでも同じ保証が受けれるということですね。
7997: 匿名さん 
[2018-08-09 11:02:59]
あ、柱を4寸にすればホワイトウッドでも防蟻処理いらなかったですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる