オリックス不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「なかもずALLZ(オールズ)〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 北区
  6. なかもずALLZ(オールズ)〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-15 17:56:43
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.allz531.com/index.html
売主:
・オリックス不動産株式会社
・関電不動産開発株式会社
名鉄不動産株式会社
・南海電気鉄道株式会社
・株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
所在地(地番):大阪府堺市北区金岡町1423番3、1423番14、1423番15、1438番4
交通:南海高野線「白鷺」駅徒歩4分
   地下鉄御堂筋線「なかもず」駅徒歩8分

[スレ作成日時]2016-08-03 23:16:45

現在の物件
なかもずALLZ(オールズ)
なかもずALLZ(オールズ)  [最終街区(第2期2次)]
なかもずALLZ(オールズ)
 
所在地:大阪府堺市北区金岡町1423番3、1423番14、1423番15、1438番4(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 なかもず駅 徒歩8分
総戸数: 531戸

なかもずALLZ(オールズ)〔契約者専用〕

3951: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-23 10:37:58]
そうですね。
高いものは部屋の中の壁に設置する方が多いというか、それが普通というか、当たり前というか。だと思います。

それよりペチャンコになってる虫の方がほんま汚いですよ。
だと言って、それも誰かを責めるつもりですか?
掃除する方を?虫を叩いた方?

虫だって夏ですし、増えるのは仕方ないですよ。
蚊が攻撃してきたもん。刺されたくなかったもん。

なんでも気にしすぎはよくないので。ほどほどに^ ^
3952: 住民板ユーザーさん4 
[2020-06-23 14:42:46]
車輪が壁に付いても気にならない人はそれでいいかもしれませんが、気になる者にとっては悩みの種です。部屋の壁に設置するなんて汚くて私には耐えられませんから。エレベーターはみんなの物なので嫌がる人がいる限り止めるべきだと思っています。
3953:   
[2020-06-23 15:26:15]
開示請求中
3954: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-23 15:42:19]
>>3952 住民板ユーザーさん4さん
賛成!!エレベーターに乗せても別にええやんと言っている人は自分も持って上がってるか、不潔好きな人かどちらかに思える。地面にいっぱいコロナの菌が落ちてるから靴の裏も消毒した方がいいという話を知らんのん?エレベーターの壁に菌が付くのは駄目でしょ!!
3955: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-23 17:20:32]
でももし盗難されたら責任取ってくれる覚悟くらいなけりゃ、もっと明確な理由なく自分がちょっと気になるからと言って、人にああしてこうしてやめろと言う権利はないと思います。

私は動物の毛のアレルギーがあるんですが、だからと言ってペットはエレベーター禁止にしてとは言えないよね。嫌なのは自分の問題だし、ペットの問題じゃないでしょう。
色んな人が使うものですよ。エレベーターを自分たちのものにしないでほしい。
ペット抱いている人も、ベビーカーも、車椅子の人も、自転車の人も、少し汗臭い人でも皆が使えるエレベーターにしなくちゃいけない。
3956: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-23 18:22:52]
>>3955 住民板ユーザーさん1さん
ちょっと論点がづれていませんか。もちろんどんな人が乗ってもいいですよ。問題にしているのは大きな自転車をエレベーターに乗せて壁に付けるという行為です。エレベーターを自分たちのものにしているのはそういう人達でしょう。色んな人が乗るからこそ迷惑を掛けないようにするべきです。
3957: 住民板ユーザーさん6 
[2020-06-23 18:30:52]
>>3956 住民板ユーザーさん1さん
そもそもエレベーターに大人用の自転車を乗せても良いことになっていましたかね?

3958: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-23 18:58:18]
>>3957 住民板ユーザーさん6さん
確かに。
3959: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-23 20:08:59]
>>3954 住民板ユーザーさん1さん
そうだな。日本が外国に比べて極端にコロナの感染者が少ないのは玄関で靴を脱ぐのも一因だろうと専門家が言ってた。コロナのことを考えると壁に車輪はNGだな。
3960: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-23 21:11:27]
正直エレベーターのボタンの方が何千倍も汚いよ。笑。手を洗ってよ
3961: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-24 01:56:22]
原付うるさっ!!最近よく走ってますよね。
3962: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-24 02:06:06]
暴走族?!やばくないですか?うるさすぎて眠れない…!!!
3963: 住民板ユーザーさん6 
[2020-06-24 02:12:22]
>>3962 住民板ユーザーさん1さん

警察通報しました
3964: 住民板ユーザーさん6 
[2020-06-24 02:20:18]
>>3961 住民板ユーザーさん1さん
はい。捕まりました
3965: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-24 03:39:53]
週末金曜日は毎週ええ加減にせえよと思ってたら、今日はまだ火曜日。クソな連中がパトカー煽って追いかけられてたわ。

セコイヤ公園も金曜夜中はギラギラ光った原付数台にノーヘル2ケツの中高生くらいが、山ほどたまっとる。夜中に子供何回起こすねんと本当に怒り心頭!!

毎週警察に張り付いて欲しいものです。
3966: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-24 09:30:44]
>>3964 住民板ユーザーさん6さん

捕まってないですよ。
一台はバイク置いて走って逃げて、もう一台は仲間見捨てて逃げたみたいですね。
3967: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-24 11:43:25]
どうしても下に起きたくないのであれば、自転車用のバッグにでも入れられたらいいんじゃないですか。

面倒でもそこまでしてれば文句を言う方は減るでしょう。

バッグには入れない。
タイヤは壁につけないと約束しますとこの掲示板で言うだけでは叩かれても仕方ないですよね。

雨の日なんてよけいに嫌がられますよ。


3968: 住民板ユーザーさん3 
[2020-06-24 13:06:43]
グランコートとディアコートの間に止めてある自転車邪魔ですよね。
張り紙しててもそのままだし。
このままおもいっきり蹴飛ばしておきましたけど
3969: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-24 16:20:21]
来客の場合はわかる、けど住民が置くのは理解できない。
3970: ニート 
[2020-06-24 16:25:55]
白鷺駅周辺に改造する店があり、高校生ぐらいの子がよくみかけられます
よく試し乗りでカーサ前の道路走っています。
3971: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-24 16:40:47]
来客がある場合、とめていいって言われましたよ。その旨、コンシェルジュさんに言えば大丈夫ですよ。ただしオーバーステイは認められません。と、言われました。
3972: 住民板ユーザーさん3 
[2020-06-24 17:41:52]
>>3971 住民板ユーザーさん1さん

オーバーステイなんてもってのほかだと思いますよ。
電動自転車蹴り飛ばしたら変な音してたけど大丈夫だったかな笑笑
3973: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-24 18:30:47]
>>3967 住民板ユーザーさん1さん
いいこと言いますねえ。そんなバッグがあるなら自転車を部屋に持って入りたい人はみんな入れてください。そうしたら何も文句言われることはないでしょう。
3974: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-24 18:46:40]
最近シンボルツリーのあたりも夜中まで中高生?が溜まってる時あるし、うるさいバイクも居るし、セコイア公園でも溜まってるし…

このあたりは比較的ガラが良いと思ってたのですが金岡南中学校はどうなんでしょうか?
学力やガラの良さなど、ご存知の方居ますか?
子供を私立に行かせるか悩んでます…
3975: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-24 23:41:43]
>>3974 そこまで悪くもないし、よくもないと思いますよ。普通。三国ヶ丘は進学率がいいんでしたっけ?
3976: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-25 07:51:19]
>>3974 住民板ユーザーさん2さん
学年によってばらつきはありますが比較的落ち着いている方かと思われます。この近辺だと、三国ヶ丘中校区と金岡南中校区が人気校区なのは間違いありません。不動産屋もこの2つの学区を推してきます。
3977: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-25 13:27:49]
>>3976 その根拠は何なんだろうねぇ。学力が高いのかな?
3978: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-25 23:35:40]
南中は私が通ってたとき同級生がグランドにバイクで入ってたから良いイメージはないけど、
ここ10年くらいは人気の校区になったらしいですね。
3979: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-26 17:48:49]
>>3968 住民板ユーザーさん3さん
器物損壊になりますよ。
置いている相手が悪いで済みません。

3980: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-26 23:51:49]
通報しますた
3981: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-27 18:29:23]
>>3974 住民板ユーザーさん2さん
うちの子はもう大きいので小中学校のレベルは全く分かりませんが、ここへ引っ越してきてカーサの子供逹が毎日大勢で長時間遊んでいるのを見てすごくびっくりしました。前のマンションもそこそこ大きかったのですが遊んでる小学生を見かけたことはほとんど有りませんでした。友達はもっと大きなマンションでしたが「遊んでる小学生は一人も見かけたことがない。みんな塾に行ってるか家で勉強しているか」と言ってました。なので単純にこの辺は程度が低いのかと思っていました。でも人気のある校区ということなので出来る子と出来ない子との差がはげしいのかもしれませんね。成績が気になるなら回りが遊んでいるからと油断しない方がいいですよ。他の校区の子はそれほど遊んでいないので。
3982: 住民板ユーザーさん3 
[2020-06-27 19:10:07]
>>3981 住民板ユーザーさん1さん
遊ぶことの何が悪いんですか?
勉強も大事ですが子供にとっては遊ぶことも同じぐらい大事だと思いますが。
3983: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-27 20:31:39]
>>3982 住民板ユーザーさん3さん
遊ぶことが悪いなんて言ってませんよ。ただ成績上位を目指すなら考えた方が良いとアドバイスしただけです。休校が長引いたこの時期もっと差が大きくなっているはずですから、この辺の小学生はちょっと遊び過ぎなんじゃないかと思っただけです。遊ばせたい人は思いっきり遊ばせたらいいんです。その子が将来どうなっても自己責任で私には関係ないことですから。スポーツ選手とか目指すんだったら外遊びも大事でしょうし。全く自由ですよ。
3984: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-27 21:46:24]
前のセコイア公園で遊んでたんですが、1歳の子供がタバコのポイ捨てを拾って口に入れそうになってました。多分夜中うるさい人達がポイ捨てしたものかと思います。タバコは吸うなとは言いませんが、子供の遊ぶ公園なので最低限のマナーは守ってほしいですよね..。
3985: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-28 00:47:37]
収入明細書を見ていると、ゲストルームって結構利用されてる方多いんですね!びっくり!2ヶ月前ぐらいに予約しないとだめなんですよね
3986: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-28 08:45:22]
>>3981 住民板ユーザーさん1さん
一概に遊んでいるから成績悪いなんて言い切れませんよ。遊ばずにダラダラ勉強をしてる方が身につきませんね。家や塾にいてるから成績安心なんて全く言い切れないと思います。
3987: 住民板ユーザーさん 
[2020-06-28 09:31:58]
>>3985 住民板ユーザーさん1さん

2ヶ月前というのは?前日に見て空いていたら予約とれますよ?ゴールデンウィークとか年末年始などは、かなり前から予約入れないと無理ですが…
3988: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-28 10:45:19]
>>3986 住民板ユーザーさん1さん
全員にあてはまるわけでは決してないですが、私の知る限り長い時間よく外遊びしている子は大抵成績が悪いです。反対に成績が良い子で頻繁に外遊びしている子は知りません。ですから勝手に外遊びの長さと成績の良さは反比例するものだと思っちゃってました。何でもほどほどが良いということですよね。文武両道はなかなか難しいですから。
3989: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-28 16:01:54]
私は基本他の誰かに迷惑掛けなければどれだけ外で遊んでもいいと思っています。でも公園以外の所で大きな声を出したり、通行の邪魔をしたりするのは迷惑になりますよね。
3990: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-28 19:41:17]
最近気になるですけど、日も暮れてるのに子供の遊ぶ声がキャーキャー響いてて、あれはセコイヤ公園ですかね?それともオールズの敷地内ですか?うちからじゃ見えなくて…

夜の8時過ぎに小さい子がキックスケーターに乗ってる親子をオールズのグランコート前で見てびっくりした事もあります。キックスケーターってコンクリートの所ではわりと音も響くし、何より子供も大きい声で喋ってたので夜の8時とはいえそこは気をつける時間やろと思いました。
3991: 住民板ユーザーさん6 
[2020-06-28 21:00:33]
カーサの管理人がゴミ捨て場で、晩にベットボトルを凹ませている音がうるさい。
3992: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-28 22:01:58]
>>3990 住民板ユーザーさん1さん
音は気にした事なかったです!最近クーラー付けて窓閉めてるので。でもグランコート側の人でしたら、音は響くでしょうね。
3993: 住民板ユーザーさん4 
[2020-06-28 22:07:04]
>>3991 住民板ユーザーさん6さん

夜だけじゃ無く朝も早くから音がします。
毎日毎日、響いてうるさいですよね。
3994: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-28 22:08:01]
>>3991 住民板ユーザーさん6さん
うちも前からうるさいと思ってました。夜だけではなく一日に4~5回はやっています。バシャバシャガシャガシャすごく気になります。カーサの管理人と知り合いだという人に頼んで伝えてもらったのですが、何も変わりませんでした。ペットボトルを全部潰す必要があるなら各家庭で潰すようにすればいいのに。
3995: 住民板ユーザーさん4 
[2020-06-28 22:09:20]
>>3990 住民板ユーザーさん1さん
カーサからも遅くまで子供の声が聞こえてきてうるさいったらないです。
3996: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-28 22:29:59]
>>3995 住民板ユーザーさん4さん
ホントに毎日うるさいですよね。うちは静かなのが好きなのでわざわざ公園から離れた部屋を選んだのにカーサで遊ぶ子供の声でこんなに悩まされるとは思ってもみませんでした。
3997: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-28 22:33:44]
>>3994 住民板ユーザーさん1さん
オールズも管理人さんがペットボトルを潰しているんでしょうか?それならグランコートの人はやっぱりうるさいのかしら??
3998: 住民板ユーザーさん7 
[2020-06-28 23:43:48]
カーサって住んでる人だけじゃなく
管理人も程度が低いんですね。
オールズで良かった。
3999: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-29 00:24:14]
>>3991 めちゃくちゃわかるwなんであの時間に?って思う
4000: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-29 07:48:39]
この暑い時期にも窓開けて粘ってる人が結構多いんですね。
マンションは気密性も高くて冷房効率もいいですし、窓を閉めれば遮音性も高くて快適ですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる