オリックス不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「なかもずALLZ(オールズ)〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 北区
  6. なかもずALLZ(オールズ)〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-15 17:56:43
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.allz531.com/index.html
売主:
・オリックス不動産株式会社
・関電不動産開発株式会社
名鉄不動産株式会社
・南海電気鉄道株式会社
・株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
所在地(地番):大阪府堺市北区金岡町1423番3、1423番14、1423番15、1438番4
交通:南海高野線「白鷺」駅徒歩4分
   地下鉄御堂筋線「なかもず」駅徒歩8分

[スレ作成日時]2016-08-03 23:16:45

現在の物件
なかもずALLZ(オールズ)
なかもずALLZ(オールズ)  [最終街区(第2期2次)]
なかもずALLZ(オールズ)
 
所在地:大阪府堺市北区金岡町1423番3、1423番14、1423番15、1438番4(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 なかもず駅 徒歩8分
総戸数: 531戸

なかもずALLZ(オールズ)〔契約者専用〕

4151: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-20 14:49:28]
>>4148 住民板ユーザーさん1さん
カーサの管理人が出す騒音に対する苦情をした人をクレーマーと言っているのですね。
4152: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-20 16:14:27]
>>4148 住民板ユーザーさん1さん
あなた、例のクレームがカーサのゴミ捨て場の騒音に対するものだと何故知っているのですか。大京アステージの人かカーサの管理人ですか。
4153: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-20 20:32:13]
>>4148 住民板ユーザーさん1さん

オールズで有名なクレーマーがいるなんて話は聞いたことがありません。やっぱりあなたはカーサの管理人ですね。注意されたことの腹いせに書いているんですか。
4154: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-20 20:35:16]
>>4150 住民板ユーザーさん3さん
悪いのは大京アステージではなく言うことをきかないカーサの管理人だと思います。
4155: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-20 22:22:59]
おじんやからなぁ…
4156: 住民板ユーザーさん8 
[2020-07-21 00:20:46]
ここに書き込む人って
ほんまカーサ好きやな。
カーサ板はまったくやのに。
4157: 住民板ユーザーさん6 
[2020-07-21 07:55:34]
>>4156 住民板ユーザーさん6さん

カーサの方がオールズの掲示板チェック頂きご苦労様です。
4158: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-21 13:59:40]
>>4148 住民板ユーザーさん1さん

この人、大京アステージの人間かカーサの管理人だと自分から言ってるんですよ。
4159: 住民板ユーザーさん6 
[2020-07-21 14:55:47]
>>4153 住民板ユーザーさん1さん

ちょっと苦情を言っただけで、クレーマー呼ばわりですか。それは余りにも酷いですね。それこそ大京アステージにクレームを言うべきでは?
4160: 住民板ユーザーさん8 
[2020-07-21 18:38:04]
>>4157 住民板ユーザーさん6さん
どういたしまして。笑
なんか言ったらカーサの人間、
クレーマー。
よっぽど自分は完璧人間で全て正しいと思てんやろな。
ちっちゃ。
オマエ友達おらんやろ。笑

4161: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-22 00:15:00]
ついに本性あらわしてきてうけるwちなみに私は管理人でもなんでもないでーす。噂では知ってますよいろいろと。
4162: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-23 02:03:44]
ウィズコートのエントランス前によく長時間車がが歩道に乗り出して止めてある。前なんか芝生の上まで乗っていて芝生がハゲてました。

ウィズコートエントランス前の歩道は
一時駐車場と思ってるのかな??
私は自分だけ特別に歩道に置くのは良くないと思いますが、
みんな我慢されてると思うのですが
いつも止まってる車は同じ車ばかりです。
そして長時間止まってます。

今後見かけたら車とナンバーの写真を撮って然るべき所に提出しようか迷ってます。

皆さんあれ…どう思いますか?
4163: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-23 20:42:08]
>>4162 住民板ユーザーさん1さん
我慢してるを論点にするの止めませんか?いい大人が恥ずかしいです。

我慢している人がいるからでは無く、歩道に乗り上げての長時間停車はダメでしょう。消防車用の活動場所だった気もしますし。

カーサみたいな車止めを歩道の端に設置した方がいいかもしれませんね。
4164: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-23 22:47:25]
>>4163 住民板ユーザーさん1さん
言いたい事はわかりますが
あなたの いい大人が恥ずかしい
とコメントした意味がわかりません。
常識がない発言 かつ 一言多いかと思われます。
いい大人が恥ずかしいです。

4162さん
私も同じ意見です。
特定の方であれば管理会社の方で
違法駐車扱いの貼り紙を貼って貰えば
気付いてもらえるかもしれないですね。
費用がかかる以上工事を考えるのはその次ですね。
4165: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-23 22:54:32]
>>4163 住民板ユーザーさん1さん

結論は言ってる内容一緒ですやんw
いい大人が恥ずかしいですよw
もっと協調的にコメントしましょうや。
4166: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-23 23:01:11]
匿名でしか言えないとは…
いい大人が恥ずかしい。
ってわたしもか。笑
4167: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-23 23:11:56]
>>4166 住民板ユーザーさん2さん
いい大人が恥ずかしいとか、
匿名でしか言えないとか、
もうやめましゃうやw
何も生まれませんよー

4168: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-24 00:20:16]
>>4162 住民板ユーザーさん1さん

いいと思います。いつも同じ車なんですね!私も注意して見てみます。全然恥ずかしいことなんかじゃないですよ。
4169: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-24 11:40:05]
>>4164 住民板ユーザーさん2さん
「私はこんなに我慢しているのに!ズルいっ!!」というのを理由にするのをやめましょうよと言っています。
「ズルい」を理由にするのが"常識のある"大人と言うのであれば、特にそれ以上言うことはありません。

なお敷地内に長時間駐車する車への紙での警告は、管理会社にすでに実施しています。"違法"と言えるかはどうでしょうね。
4170: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-24 22:46:08]
もうすでに前から路駐の車について管理人にちくってるくせによく言うよねw
4171: 住民板ユーザーさん 
[2020-07-24 23:18:33]
こんな遅くに布団叩いてるみたいな音が響いてるんやけど、何してるんやろ?こわっ
4172: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-25 00:23:41]
この場では揚げ足は取らず感情的にならないように心がけましょう。
4173: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-25 00:41:49]
>>4171 住民板ユーザーさん
私も聞きました!まぁまぁな音が響いてましたね。しかも23時過ぎてから。勘弁して欲しい
4174: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-25 07:00:13]
ポストに機械式の車のキズトラブルで紙入ってましたね。
正直どの程度のキズか知らないけど、いちいち管理人に報告とかしないでほしい。
全く関係ないこっちもなんか嫌な気分になるし
4175: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-25 07:01:13]
>>4162 住民板ユーザーさん1さん

自分もそれ感じてました。
管理人に言ってもどうせ貼り紙だけだし、警察行こうかと思ってます
4176: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-25 07:56:02]
>>4174 住民板ユーザーさん7さん
管理人に言わずに誰に言えばいいと?あなたは被害者じゃないから他人事でしょうけど、それこそ本人は相当嫌な気分になってると思いますよ。
4177: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-25 10:34:12]
なんかいちいち車とまってるのが気になったりしてるんやったらマンション買わなかったらいいのに。引っ越せばいいのでは?警察に言っても一時的なものでまたもとに戻るしたぶんあなたの理想的な生活にはなりません。500世帯もあるのですから協調性がない人がいても普通です。
4178: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-25 13:03:52]
そうそう、気にするだけ無駄よね。最低限のことは管理人がやってくれてる。路駐してる車のナンバー控えてはるよ。何に効果あるのかわからないけど笑
クギでもささるようにタイヤの近くに置いといこか?
4179: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-25 13:05:46]
>>4174 機械式って、他人が傷つけれるかなぁ?立体ならまだしも。どうやって傷つけたのかな。あれって他人でも勝手に車おろせるものなの?
4180: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-25 14:16:10]
>>4169 住民板ユーザーさん1さん
管理規約に違法しております。
4181: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-25 14:32:54]
>>4180 住民板ユーザーさん1さん
正しくは 管理規約に違反でしたね。
4182: 住民板ユーザーさん4 
[2020-07-25 14:50:22]
>>4179 住民板ユーザーさん1さん
勝手におろせるかは分からないですが、機械式の一階なら横の車にドアが当たる可能性はあります。
ただ、当たったとしても当事者間で解決して欲しいと思います。
連絡を取る手段として管理人さんを通すならわかりますが、紙を各家庭に入れる必要は無いんじゃ無いかと…。
前にも子供が隣の車に傷を付ける恐れがあるので、枠内の真ん中に車を止めて欲しいと紙が入ってましたが、傷を付けない様に気をつけて開ける方法を親が教えたら良いだけだと思います。
こんな事があったから皆さん気をつけて下さいって事だと思いますが(紙を入れるのは)、うんざりです。

4183: 住民板ユーザーさん6 
[2020-07-25 18:19:15]
>>4182 住民板ユーザーさん4さん

私は紙を入れられていても気になりません。と言うより、入れてもらった方がありがたいです。そんな事があったんだ。自分も気を付けないとと思います。
4184: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-25 18:49:14]
>>4174 住民板ユーザーさん7さん


管理人に報告するのは当然の行為だと思います。
それに紙が入っているのもそれでいいと思います。
それで自分も気を付けなければと注意喚起になりますし。紙が入ることで気分を害するというのは理解出来ません。
4185: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-25 22:41:27]
>>4182 住民板ユーザーさん4さん

立体式だったら隣の車は特定出来ますが、機械式は稼働して隣の車が入れ替わって特定出来ないから管理人に相談したんじゃ無いですか。
私が被害者だったら、同じく管理人さんに相談しますよ。
4186: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-26 17:45:53]
普通に路駐禁止の標識あるので、マナー以前に道路交通法違反です。迷惑と感じられるなら、管理人より北警察署に電話すれば一発ですよ。
2点15000円で反省するでしょう。
4187: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-26 19:27:57]
>>4186 住民板ユーザーさん1さん
私有地は道路ではないので道路交通法違反にはなりません。だから対応が難しいんです。
4188: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-26 19:52:29]
>>4187 住民板ユーザーさん1さん
お昼時は歩道にタイヤ乗せてとめてる(半分は道路)ので通報で一発かと思ったら、夜中は全部乗り上げしとるんですね。今もでっかい白のバンが芝生までがっつり、非常識極まりない。
写真とナンバープレート今すぐここに載せたろうかと思うくらいイラっと(怒)
4189: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-26 21:54:48]
>>4188 白のハイエースね。
4190: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-26 22:48:10]
>>4188 住民板ユーザーさん1さん

芝生は器物損壊として弁償してもらいたいですね…。
4191: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-27 00:11:35]
>>4188 住民板ユーザーさん1さん 芝生に乗り上げてるとか最低ですね。マンション住民の知り合いだとしたら、きちんと住民が注意して欲しい。来客用の駐車場借りるとか、万代のパーキング入れるとか幾らでもできるのに。非常識すぎる
4192: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-27 01:21:28]
https://parking.s-giken.info/inquire_owner

白のハイエース、次やったら覚悟しとけよ。
4193: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-27 11:04:08]
ってゆうか来客者より、そこに置いていいよって伝えた住民の方が悪質じゃない?勝手に置いてるんか知らんけど。
4194: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-27 22:04:23]
>>4193 住民板ユーザーさん1さん

住人の可能性もありますよ。
なんせ止まってる車はやく見かける車です。
4195: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-28 08:54:49]
>>4194 住民板ユーザーさん1さん

昨日も無断で停めてたから、ちょこっとスプレーおみまいしてやりました
4196: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-28 10:17:37]
ベランダにプランターやビニールプールをギッチリ置いている部屋があっていつもガサゴソ。それに加え水や虫で困ってます。
廊下なら見えるし管理人に言えるかなと思いますがベランダは注意してもらうの難しいですかね…。お庭感覚なのかなぁ。
4197: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-28 22:40:58]
さっき歩道の上に乗り上げて、
赤色の車が止まってたわよ!
赤色はなかなかない車だから目立ちますよねー

4198: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-28 23:12:02]
>>4197 住民板ユーザーさん1さん

赤色は結構走っている気がします。珍しいというと黄緑とか水色とか?
4199: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-28 23:49:23]
>>4198 住民板ユーザーさん1さん

まじめか!笑
赤色の情報だけ拾えば済む話ですよね。
個人的に珍しいと思う例えはこの場では
どうでもいいです。
4200: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-30 13:59:23]
エントラスを自転車で通ってよかったんですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる