三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. 【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

ウエスト契約者さん [更新日時] 2021-01-05 18:27:50
 削除依頼 投稿する

■契約者の方専用のスレッドです。 本スレッドは【ウエスト】、【イースト】の契約者限定とさせて頂きます。
 同マンションの隣人同士、仲良く情報交換できたらと思います。宜しくお願い致します!

■概要:
 計画総戸数約1200戸、東急東横線最大級の街づくりプロジェクト誕生
 東急東横線目黒線「武蔵小杉」駅徒歩6分、JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩5分
 2駅13路線利用可能な交通利便性
 竹中工務店施工の53階建・免震ツインタワーマンション

■所在地
 神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)(地番)

■交通
 東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩6分
 東急目黒線「武蔵小杉」駅徒歩6分
 JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩5分

■総戸数
 613戸(他に店舗(区画数未定)、子育て支援施設)

■入居時期
 平成31年03月下旬入居予定

■構造・階数
 鉄筋コンクリート造地上53階地下1階

■会社情報
 <売主・販売提携(代理)>
 国土交通大臣(3)第7259 号
 (一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
 三井不動産レジデンシャル株式会社
 横浜支店
 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1-1-2(横浜三井ビルディング)
<売主>
国土交通大臣(2)第8090 号
(一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公財)東日本不動産流通機構会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
JX不動産株式会社
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1番地8(日石横浜ビル)

■施工 (株)竹中工務店

■管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス(株)

[スレ作成日時]2016-08-02 12:26:18

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズウエスト

21: 匿名さん 
[2016-08-04 22:04:05]
>>20 匿名さん
まだ引き渡しまで時間があるので確実にコレ!とは決めてないですが、今現在は「ゲートマン F10」という商品に目をつけてます。

22: 匿名さん 
[2016-08-05 07:08:24]
小さなお子さんがいる方、ベランダからの落下回避方法とかって考えてますか?
23: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-05 08:51:37]
>>22 匿名さん

かなり危ないですよね
対策考えないと
24: 住民板ユーザーさん8 
[2016-08-05 11:00:13]
>>23 住民板ユーザーさん1さん

まぁ、タワマンじゃなくても、
マンションの3F以上なら同じでしょ。
高層階じゃなくても、落ちたらマズイことに
なりますよ。
25: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-05 15:39:14]
>>24 住民板ユーザーさん8さん

MRのベランダ見ました?
26: 住民板ユーザーさん8 
[2016-08-05 16:21:45]
>>25 住民板ユーザーさん1さん

あっ逆リョウだからってことですかね。
うちは、逆リョウじゃないので、
恐らく登れないかと。
27: 匿名さん 
[2016-08-05 16:39:09]
逆梁

ぎゃくりょう ✖
ぎゃくばり  ◯
28: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-05 17:32:17]
>>26 住民板ユーザーさん8さん

登れる高さで座れるスペースすらある。
29: 匿名さん 
[2016-08-05 19:21:47]
>>28 住民板ユーザーさん1さん
そう、、小さい子どもが丁度登りたくなるような高さなんですよねー。しつけって言われちゃえばそれまでなんだけど、なんか画期的なアイデアないですかね?
30: 匿名さん 
[2016-08-05 22:26:33]
>>29 匿名さん

よじのぼれるような台になるものを置かないということでしょうか。
台がなくても登れる年齢には意味ないですが。。
31: 匿名さん 
[2016-08-05 22:30:32]
北西3Lなんですが、リビング広くしたく、MENU1で2Lに変更したいと思ってるんですが、
2Lにすると資産性下がるとか、ありますかね。。

DINKSや子供1人の夫婦とか、逆に広めの2L望む人いる気がするんですが。
私のように。
32: 匿名さん 
[2016-08-05 22:53:50]
>>31 匿名さん
うちは角部屋ではないですが、もし角部屋にするならmenu1がいいなと思ってました。角部屋はリビングがストロングポイントですし、3Lにしたときのサービススペースに面する部屋は狭くて使いにくいかなと。
33: 匿名さん 
[2016-08-05 23:05:02]
>>29 匿名さん
お花を育てるのは如何でしょう?柵の前に並べておくことで柵に近づきにくくなりますし、植木鉢の安定性ではステップにはなりにくいかと。お花が咲いたら心も潤うでしょうし。

34: 匿名さん 
[2016-08-06 07:03:06]
>>33 匿名さん

タワーに鉢植え置いていい規約ならいいね
でもね、子供ってのは好奇心の塊
ちょっとでも手が引っかかれば危険ですよ
35: 入居済みさん 
[2016-08-06 10:23:44]
>>31 匿名さん
我が家も3Lを2Lに変更します。
一般的には3Lのが売りやすいと言われてますよね。
でも資産性だけを考えすぎて、せっかく買ったのに住みにくい部屋に住むのは
本末転倒のような気がしませんか?

36: 匿名さん 
[2016-08-06 10:31:23]
>>35 入居済みさん

やっぱりそうですよね?
角ですか?
私は北西中層ですが、個人的に完璧な間取りに出会えたと思います
37: 35 
[2016-08-06 14:16:49]
>>36 匿名さん
角部屋です。
我が家もほぼ完璧です。
一番の不満点は御影石です。
特にキッチンのカウンタートップの色。
カラーセレクトが中々決められません。
もう決めましたか?

38: 匿名 
[2016-08-06 17:09:37]
私も、中層北西角ですが、まだ3Lか2Lで悩んでいます。

2Lの広さだと快適っぽいですが、いざ売るとなると考えるとまだ迷います。

いまのところ7割で2Lで考えてます。
39: 匿名さん 
[2016-08-06 18:30:03]
>>37 35さん

やはり2Lにすることに決めました。
カラーセレクトは一番濃いブラウンにしようかと。
石の色は黒がよいのですが、ひとつ明るい色だと、ちょっと木の色が明るくてログハウス感があるかな、と思って。
40: 匿名 
[2016-08-06 18:41:22]
フローリングは、明るい方が部屋が広く見えるので、明るい色がよいのですが、、御影石が気に入らなくて、、ガチャガチャし過ぎる模様が好きになれません。。そうなると、、石で選ぶと黒が模様感なくシンプルで、好みなので、私も一番濃いブラウンになりそうです。
41: 住民板ユーザーさん8 
[2016-08-07 02:24:47]
>>40 匿名さん
北向き、70平米なんで、
少しでも広く感じるように、
プレシャスホワイトにしました!
42: 匿名さん 
[2016-08-07 09:52:59]
>>41 住民板ユーザーさん8さん

やっぱり白ですよね!明るく広く見えますよね
43: 匿名さん 
[2016-08-07 11:15:35]
>>42 匿名さん
白とその次の薄茶で迷い中。薄茶の時の御影石の柄がやっぱ気に入らなくて…。白の場合、小さい子どもがいるから、汚れが心配っす。
44: 匿名 
[2016-08-07 12:18:55]
白と濃茶で、迷ってます。
家具がフランス家具が多いので、
白はシャビーな感じで、ぴったりなのですが、白い扉が賃貸ぽくて嫌です。扉のグレードアップも検討しましたが、やはり賃貸感を感じ、安っぽさを感じます。
御影石も扉もフローリングも組み合わせ出来れば、一気に悩みが解決するのですがね。
45: 匿名 
[2016-08-07 12:34:43]
プレシャスホワイトは色がベージュっぽく木目がわざとらしいのと、御影石の茶色が混ざった色が好きになれず。
コージーナチュラルかグロッシーミディアムで検討中です。
46: 匿名 
[2016-08-07 12:53:05]
44です。
濃茶の悪い所書き忘れました。
フローリングが、赤茶で、家具を選びそうな所や、フローリングののっぺり感(木っぽくない)所が嫌です。どれを選んでも欠点はあるので、どこで、妥協するか迷います。いい所もいっぱいありますしね‼︎
あぁ、4通りモデルルームが、あればいいのに、、迷う。。
47: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-07 18:39:37]
プレシャスホワイトはこんな感じです。
プレシャスホワイトはこんな感じです。
48: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-07 18:41:22]
プレシャスホワイト
プレシャスホワイト
49: 匿名さん 
[2016-08-07 18:52:42]
ありがとうございます‼︎
素敵ですね✳︎イーストのお写真ですか❓
50: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-07 19:00:09]
>>49 匿名さん

イーストのモデルルームを見た時の写真です。
51: 匿名さん 
[2016-08-07 19:07:29]
>>50 住民板ユーザーさん1さん

ありがとうございます!
もし、イースト角部屋のMR写真もあればお願いします!
52: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-07 19:22:14]
角部屋は検討してなかったんで、
あんまり良い写真じゃないですが。
ご参考まで。
角部屋は検討してなかったんで、 あんまり...
53: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-07 19:24:27]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
54: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-07 19:30:45]
追加
追加
55: 匿名さん 
[2016-08-07 19:37:25]
49です。ありがとうございます。
プレシャスホワイトの扉や御影石が、写っている写真は、御座いますか❓主人がフローリングはいいが、石が好きになれない様で、
玄関と洗面所、キッチン、何処でもよいので、石の雰囲気がわかればと、、
56: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-07 19:59:18]
玄関 御影石
玄関 御影石
57: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-07 20:00:21]
扉
58: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-07 20:02:05]
キッチンボード 御影石
キッチンボード 御影石
59: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-07 20:17:27]
洗面台 御影石 & モザイクタイル(オプション)
洗面台 御影石  & モザイクタ...
60: 匿名さん 
[2016-08-07 20:30:14]
沢山ありがとうございます★感謝です。
参考展示の一部分だけだと、イメージがわかなくて困っていました。。お部屋になると違いますね✳︎本当にありがとう御座いました。
61: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-07 20:59:59]
>>60 匿名さん
参考になって幸いです。
カラーセレクションはホント悩ま強いですね。
うちも嫁とギリギリまで悩みました!
けど、楽しくもありました。
良い選択になるといいですね。
62: 匿名さん 
[2016-08-08 07:07:31]
写真ありがとうございます。参考になります。
どなたかウェストのMRの写真はお持ちじゃありませんか❔コージーナチュラルの感じをもう一度確認したいのですが。。
63: 匿名さん 
[2016-08-08 07:58:30]
>>62 匿名さん
ウエストのモデルルームを見直すならこのサイトのパノラマビューがオススメですよ。https://www.homes.co.jp/mansion/b-16100070000771/
64: マンション住民さん 
[2016-08-08 10:49:48]
ベランダに植木は難しいと思われます。設置できて18階か19階までがおける限度かと。
20階超えると地上階付近では経験できない風が吹き荒れています(特に春と冬)植木の土は全て吹き飛ばされて、最終的には植木そのものが飛ばされそうですTTこわくて置けないです。
上にいけばいくほど尋常じゃない強風です。
65: 匿名さん 
[2016-08-08 16:39:37]
>>63 匿名さん
62です。ありがとうございます。サイトで確認できました。とても参考になります。
66: 匿名さん 
[2016-08-08 19:51:59]
>>65 匿名さん
お役に立てて良かったです。2年半後が待ち遠しいですね(^^)
67: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-08 21:46:29]
カラー、プレシャスホワイトとコージーナチュラルで迷い中です。広く、明るく見せるためにホワイトの方がいいかなと思っていたのですが、アップしていただいている写真を見ると、木目が意外に濃く目立つなぁと感じています。迷いますー。みなさんどう思われますか?打ち合わせ楽しみです!
68: 匿名さん 
[2016-08-09 06:45:58]
>>67 住民板ユーザーさん1さん

コージーナチュラルを選ぶ予定です。
本当はもっと明るい色がいいのですが、おっしゃる通りホワイトは木目がきつすぎてやめました。
69: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-09 08:49:32]
>>68 匿名さん
木目、写真からだとそう感じますよね。。しかも黒っぽい色味に見えるので余計に。実際に見るとまた違うんですかねぇ?当方はイーストのモデルルームには行っていないので。打ち合わせでホワイトとコージーナチュラルで明るさ具合はどうなのか相談してみようと思います!
70: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-09 14:59:40]
>>69 住民板ユーザーさん1さん

実際にはもう少し落ちた感じに見えますが、
好みは分かれると思いますね。
私は逆に、この木目が他にはない感じて、
お洒落で気に入ってます。
綺麗な家具やソファーとも相性が良さそうです。
単に白いと埃やゴミも目立つし、
汚れにも気を使いそうなので。
コージーナチュラルは、
うちにはコンサバすぎました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる