総合地所株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネグラン四天王寺夕陽丘ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. ルネグラン四天王寺夕陽丘ってどう?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2023-01-31 22:29:24
 削除依頼 投稿する

ルネグラン四天王寺夕陽丘についての情報を希望しています。
モデルルームはまだのようですが、いかがでしょうか。
南向きでいい場所だなと思いました。

公式:http://www.sgr-sumai.jp/mansion/rg-shitennoji/

所在地:大阪府大阪市天王寺区夕陽丘町四天王寺1丁目30番8
交通:大阪市営地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ケ丘」駅徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14階
売主: 総合地所株式会社
施工会社:松本組
管理会社:総合ハウジングサービス


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[大阪の新築分譲マンション掲示板から大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2018.6.4 管理担当]

[スレ作成日時]2016-05-26 17:12:10

現在の物件
ルネグラン四天王寺夕陽丘
ルネグラン四天王寺夕陽丘
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目30番8(地番)
交通:大阪市営谷町線 「四天王寺前夕陽ケ丘」駅 徒歩4分
総戸数: 61戸

ルネグラン四天王寺夕陽丘ってどう?

121: ご近所さん 
[2016-06-10 17:27:32]
>>117

デパートの食品売り場の中で写メ撮ったら あかんのわかっとるけど
建築現場の風景みたいな施工の写真やし 遠目やったらいいんと思うけどなあ
122: マンション検討中さん 
[2016-06-10 20:01:27]
今日、建設現場を見てきました。
四天王寺に面した建築現場の囲いにはバルコニー面(南面)の完成予想CGが描かれていました。
今日、建設現場を見てきました。四天王寺に...
123: マンション検討中さん 
[2016-06-10 20:07:29]
2階から13階のバルコニーがある壁面はタイルではなく吹き付け仕様でした。
まことに残念!!
南面は太陽の日射に晒されるので、せめて耐候性の優れた高性能な塗料で施工されることを切に希望します。
2階から13階のバルコニーがある壁面はタ...
124: マンション検討中さん 
[2016-06-10 20:23:13]
CGを確認すると、最上階の14階は2戸(105.69㎡)のみのようで、この階の壁面のみがタイル貼り仕様になっています。
ただし、この階でもバルコニーの窓の上の横方向の梁の部分は吹付け仕様のようで中途半端な印象を受けました。
横の梁は別にしても14階の壁面がタイル貼り仕様になっていることから推測すると、おそらくこの最上階の2戸はプレミアムフロアーなのかもしれません。
同じ総合地所のルネ帝塚山の140.4㎡の部屋が1億4,840万円(坪単価;348,4万円)で販売中ですから、同一坪単価と仮定するとルネグラン四天王寺夕陽丘の最上階は1億1000万円以上になりますね!
CGを確認すると、最上階の14階は2戸(...
125: マンション検討中さん 
[2016-06-11 08:18:27]
パンフレットのイメージです
パンフレットのイメージです
126: マンション検討中さん 
[2016-06-11 08:20:52]
間取り

間取り
127: マンション検討中さん 
[2016-06-11 08:52:12]
85平米 6500万円〜 外住戸
63平米 4980万円〜 中住戸
最上階プレミア 2戸

上記価格より安くはならないと思います。
このような価格設定でしょうか?



128: マンション検討中さん 
[2016-06-11 08:59:55]
低層階3階以下は お値段 安くすると思います!
129: マンション比較中さん 
[2016-06-11 12:40:13]
N0.123さんがアップいただいたCG画像を見る限り、南に面するバルコニーサイドの壁面はタイルではなく吹付け仕様ですね。UR(公団)ライクな外観でちょっとがっかりしてしまいます。
今日の朝刊(朝日、読売、その他?)に折り込みチラシが入っていましたが
*比類なき高みへ
*全邸南向き
*四天王寺隣接の地に、唯一無二の邸宅を
のキャッチコピーとはイメージが一致しないですね。
この物件の近くでは10年くらい前に建てられたキングレジデンス(2棟)は全面タイル施工、シティタワーも一部を除いてタイル、投資物件のエイペックスやエスリードさえ全面タイル施工です。
吹付けとタイルではグレード感が全然違います。
もし各住戸の入口がある北面の壁も吹付け仕様なんかだと、価格が安ければ別ですが購入意欲に影響しますね。
松ケ鼻町に建設中のリバーの物件も、価格はバブル価格なのにほとんどが吹付け仕様で価格に見合った高級感が全く無く、スルーして大正解でした。
ルネグランもこれでディスポーザーが無かったり、隣の住戸との壁がコンクリートではなく乾式耐火壁だったりしたら検討対象外になっちゃいますね。
折り込みチラシの平面図を見る限りではA、B、Gの各タイプとも戸建ライクなポーチや浴室に窓があり、また画一的な田の字間取りでないところが魅力的なだけに残念です。
130: マンション検討中さん 
[2016-06-11 13:51:45]
>>129 マンション比較中さん

北面の垂直箇所は、流石に 全面タイル貼りにすると思います!10中8.9
しない場合は、要望します!
131: 匿名さん 
[2016-06-11 15:24:56]
>>129 マンション比較中さん
公式ホームページの間取図見る限りは
部屋と部屋の間は乾式間仕切り壁では
無いようですね。

バルコニー側はガラス手摺か
タイル張りかは実用性と見栄えとで
どちらがいいのか迷います。


132: 検討ユーザーさん 
[2016-06-11 16:58:38]

これから建設される 積水グランドメゾンは、住戸の間仕切り壁は
石膏ボードと記載あります。

カタログには、明記されるのではないでしょうか?

これから建設される  積水グランドメゾン...
133: マンション検討中さん 
[2016-06-11 17:23:42]
アルコープに風呂の窓があります。
防犯上やプライバシーの観点からはあまりよくないです。
お風呂の窓は嬉しいが、アルコープ側に開ける窓ならいらないです。
134: 匿名 
[2016-06-11 18:11:53]
>>133 マンション検討中さん


その辺は
鉄線入りの 厚い曇りガラス と
防犯ルーバーが ついとるんと ちゃいまっか?
デベロッパーに確認してください!
135: マンション検討中さん 
[2016-06-11 18:25:57]
私もアルコープ窓はちょっと考えます。まあ、なにを優先させるかは人それぞれですからね。しかし、全体的には素敵なマンションになりそうですね!
136: 周辺住民さん 
[2016-06-14 19:12:21]
工程表を確認すると6月いっぱいは土留工事になっています。
横浜の傾きマンションで話題となった杭打ち工事は7月からスタートの予定ですね。
あれだけ騒がれたのだから、データはしっかり取るでしょうね。
希望すれば、杭打ちのデータを開示してくれるのかなあ.......
工程表を確認すると6月いっぱいは土留工事...
137: 周辺住民さん 
[2016-06-14 19:21:43]
土留工事 0615-1
土留工事 0615-1
138: 周辺住民さん 
[2016-06-14 19:23:08]
土留工事 0614-2
土留工事 0614-2
139: マンション検討中さん 
[2016-06-14 21:44:10]
建設場所は、住宅地の細い道を通ってしかいけない場所。松本組のHPにも書いていますが超大型重機は絶対入れません。アップして戴いた写真をみても、重機自体がやや小ぶりな感じ?。くい打ちを初めとした基礎工事、大丈夫なのか心配です・・・。良き品質のマンションを期待していますので!
140: 周辺住民さん 
[2016-06-15 08:58:11]
>>139


近隣住民のために 音が響かないように
新日鉄住金エンジニアリングの鋼構造技術 NSエコパイル法なのかな?


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる