総合地所株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネグラン四天王寺夕陽丘ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. ルネグラン四天王寺夕陽丘ってどう?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2023-01-31 22:29:24
 削除依頼 投稿する

ルネグラン四天王寺夕陽丘についての情報を希望しています。
モデルルームはまだのようですが、いかがでしょうか。
南向きでいい場所だなと思いました。

公式:http://www.sgr-sumai.jp/mansion/rg-shitennoji/

所在地:大阪府大阪市天王寺区夕陽丘町四天王寺1丁目30番8
交通:大阪市営地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ケ丘」駅徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14階
売主: 総合地所株式会社
施工会社:松本組
管理会社:総合ハウジングサービス


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[大阪の新築分譲マンション掲示板から大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2018.6.4 管理担当]

[スレ作成日時]2016-05-26 17:12:10

現在の物件
ルネグラン四天王寺夕陽丘
ルネグラン四天王寺夕陽丘
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目30番8(地番)
交通:大阪市営谷町線 「四天王寺前夕陽ケ丘」駅 徒歩4分
総戸数: 61戸

ルネグラン四天王寺夕陽丘ってどう?

81: 検討版ユーザーさん 
[2016-06-07 18:59:05]
>>76 周辺住民さん

お写真ありがとうございます
82: 匿名さん 
[2016-06-07 19:05:08]
ウォー 眺め良いですね
散歩ルートです
タワーマンションからビル群を眺めるより最高ですね
83: 購入経験者さん 
[2016-06-07 22:15:38]
お墓があるから霊が出るというか、霊感があるかどうかの問題で、過去に霊障に悩まされたとか、
なければ問題ないと思いますが、お墓に対しての考えを変えてみてはいかがですか?
人は必ず亡くなります。あなたもお墓に入る時が来ますよね?
中にはお参りに来る人も居なくて寂しい方もいると思いますが、お墓はそこに納骨された方の血縁、
知人が挨拶、お参りする為にあり、墓石は身体だから綺麗にしたりします。
逆にお墓=霊障と考えるのは失礼です。
問題は、その建物の土地や部屋の過去に問題があるか?住人が霊媒体質か?です。
土地に問題があれば、お墓が近くになくても霊障が起こる可能性はあります。
霊はどこにでもいます。私は視える人です。声や物が勝手に動く等。
でも場所に関わらずです。最初から良くないと分かる場所には近づきませんが、
霊感のない主人になにもみえなくても、私にはみえて、色々体験します。
人間の心理で変わります。 一番は、気にしない事です。
霊感がないなら、明るく元気でいれば守護霊が悪いものを祓ってくれます。
怖れず、敬意を示し、今生きている事、そこに居させて貰える事への感謝を忘れず、が大切です。

先入観は捨て、怖いというのは簡単に拭えないかもしれませんが、墓地は怖い所ではないです。
霊感がなくても霊障物件なら入る時に吐き気、頭痛、目眩等、身体に何かしら抵抗感が現れます。
先入観こそ恐ろしいものです。何も感じないなら問題ないでしょう(^^)
84: 周辺住民さん 
[2016-06-08 10:36:39]
駐車場のアスファルトが剥がされて、いよいよ工事が本格化してきました。
駐車場のアスファルトが剥がされて、いよい...
85: 周辺住民さん 
[2016-06-08 10:38:07]
その2
その2
86: マンション検討中さん 
[2016-06-08 10:56:03]
改めてお墓多いですね
87: 周辺住民さん 
[2016-06-08 13:21:17]
>>86 マンション検討中さん

ここは広大な四天王寺のお墓Viewの立地なのでお墓が気になる方は完全にスルーすべきでしょう。市内にお墓の見えない立地はいくらでもありますから。
私の場合はまったく苦にならず、むしろ四天王寺のお墓はパワースポット的な存在ですね。ここを眺めていると人は平等に土に帰るんだなあという実感が湧いて来ます。悩みがあっても霧散消滅してしまい、やる気が湧いてくるから不思議です。ひとそれぞれ感じかたが違いますから無理をして納得してはいけません。
88: 購入経験者さん 
[2016-06-08 13:43:52]
>>86 マンション検討中さん
大阪市内マンション住まい 経験上では ビューを気にする場合、タワー物件の30-35階以上でないと本当の意味で抜けてきません。
タワー20階相当で目の前が抜けていても300m先の高層物件が浮いてきて目に入りますので気になります。
ハルカスは例外かな。条件を付ければ それ相当の予算UPが必要になりますね^^
89: ご近所さん 
[2016-06-08 13:51:04]
>>86 マンション検討中さん

昔は、View気にしたことありました
今は、お墓Viewですが気にならないです
ちなみに天王寺区は寺町のため、お墓View多いですが 上本町のウェリスタワーも南はお墓Viewです
90: 匿名さん 
[2016-06-08 13:56:43]
富士エンジニアリングのお話が上のスレッドでありましたので。
ルネグラン四天王夕陽丘 お隣の戸建分譲地も 同じ富士グループなんですね。

http://fujigroup.co.jp/group/

そんな関連性があったとは!
91: 周辺住民さん 
[2016-06-08 14:36:02]
四天王寺夕陽丘エリアは 新築賃貸プレミアで 賃貸価格もそれなりです
四天王寺夕陽丘エリアは 新築賃貸プレミア...
92: 匿名さん 
[2016-06-08 15:34:20]
>>91
案外、賃貸に出した時の利回り低いね。
この物件は実需が多そうだから関係無さそうたけど。
93: ご近所さん 
[2016-06-08 15:51:08]
SUMOで先ほど調べてみたら 2階含む3戸ありました。
タワーではないですから こんなものでしょうか


SUMOで先ほど調べてみたら 2階含む3...
94: ご近所さん 
[2016-06-08 15:55:54]
積水が賃貸出しています
よくわからないですが、積水が賃貸募集しているのか、オーナさん代理なのか 積水物件なので分からないです

http://www.shamaison.com/osaka/area/27109/000127006519_142000/
95: 匿名さん 
[2016-06-08 17:00:40]
ルネグランの 各戸間仕切りは RC壁なのでしょうか

□-□-□-□-□-□-□-□  非耐力壁
∥  ∥  ∥  ∥  ∥  ∥  ∥  ∥   耐力壁
□-□-□-□-□-□-□-□  非耐力壁
96: 買い替え検討中さん 
[2016-06-09 09:09:52]
ルネさん 細かいところですが 複層ガラスは注目したいです。
今年竣工の阿波座OMPタワーは標準複層ガラスではないと 記載をみました。


ルネさん 細かいところですが 複層ガラス...
97: 購入検討中さん 
[2016-06-09 10:34:21]
>>95 匿名さん

61さんから、これから建設予定のグランドメゾン(15階建て以下の中層マンション)で乾式耐火壁仕様の物件があるとの情報に仰天しました。コストカットもついにここ迄きたかとの思いです。きっとバブル価格で売り出すのにこのような仕打ちは許せませんね。
タワマンは軽量化しないと低層階がクラッシュするので全て乾式耐火壁仕様ですが、中層マンションではあり得ません。ただグラメがなりふり構わず採用したとなると、ルグランも心配ですね。現時点で準備室に問い合わせても、未定という回答です。20日過ぎに発送されるらしい資料を待つしか無いですね。
もう、資料は請求されましたか?
98: 購入検討中さん 
[2016-06-09 10:57:04]
>>96 買い替え検討中さん

ここ5年位に建設されたそれなりの分譲マンションは殆どが複層ガラスを採用しています。さらに最近の物件ではガラス面に金属膜を蒸着させたLow-E複層ガラスが使われている物件が増えてきました。この仕様だと熱線も遮断してくれます。阿波座のOMPタワーはコストカットの帝王、長谷工が建てたローコスト物件ですからさもありなんですね。
OMPのスレを見ると購入された方がかわいそう。
99: 匿名さん 
[2016-06-09 11:29:01]
>>97 購入検討中さん

資料請求は これからです
有識者の方々で 要望書を出すしかないですね(笑)
グランドメゾンの 昨今の劣化ぶりには驚愕です
グランドメゾン信者の方が購入されるのでしょうが、営業マンも 劣化する部材は しっかり説明されますでしょうし ネームバリューで購入されるのでしょうが 構造は 知識を得て見極めたいです^_^
100: マンション比較中さん 
[2016-06-09 13:17:51]
ローコストでも物件名は伏せます 今年竣工の阿波座本町界隈のタワーマンションの入居開始後の非常階段です
シートか絨毯にしていただきローコストは困ります




ローコストでも物件名は伏せます 今年竣工...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる