総合地所株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネグラン四天王寺夕陽丘ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. ルネグラン四天王寺夕陽丘ってどう?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2023-01-31 22:29:24
 削除依頼 投稿する

ルネグラン四天王寺夕陽丘についての情報を希望しています。
モデルルームはまだのようですが、いかがでしょうか。
南向きでいい場所だなと思いました。

公式:http://www.sgr-sumai.jp/mansion/rg-shitennoji/

所在地:大阪府大阪市天王寺区夕陽丘町四天王寺1丁目30番8
交通:大阪市営地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ケ丘」駅徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14階
売主: 総合地所株式会社
施工会社:松本組
管理会社:総合ハウジングサービス


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[大阪の新築分譲マンション掲示板から大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2018.6.4 管理担当]

[スレ作成日時]2016-05-26 17:12:10

現在の物件
ルネグラン四天王寺夕陽丘
ルネグラン四天王寺夕陽丘
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目30番8(地番)
交通:大阪市営谷町線 「四天王寺前夕陽ケ丘」駅 徒歩4分
総戸数: 61戸

ルネグラン四天王寺夕陽丘ってどう?

141: 匿名さん 
[2016-06-15 09:10:47]
>>139
掲示板でオロオロするより全部電話して聞いてみたら安心するかもよ?
142: 購入検討中さん 
[2016-06-15 09:22:59]
>>141 匿名さん

電話したけど、モデルルームオープンまでは社交辞令のみ。
まあ、常識的に考えて当然の対応でしょうね。
下手な回答をすると、舛添さんみたいに墓穴をほるからね!
143: 匿名さん 
[2016-06-16 11:00:27]
工事現場の写真がアップされていますが、すごいですね!どちらから撮影されているのでしょうか?
ご近所の高層マンションにお住まいの方ですか?
実のところ工事現場よりも整然と並んだお墓がお隣に見えるのが気になってしまいましたがマンションのバルコニーからは見えない造りになるんでしょうか?
144: 匿名さん 
[2016-06-17 11:44:09]
マンコミュの姉妹サイト 戸建版に 住戸間仕切りの議論として以下のコメントを拝見しました。

イメージとしては、ホテルの間仕切りをイメージしていますが

(以下抜粋)
-----------------------------------------------------------------------------------------

乾式とコンクリと較べて単純にこっちが丈夫だなんて言えません。

建物の構造で異なりますから
低層マンションにしか使えない壁式構造やラーメン併用構造のコンクリ壁を乾式に
置き換えるんわけじゃありませんからね。
耐震性は建物全体の構造設計で確保されるものでしょう。

もしかすると戸境壁を叩いてみて
乾式よりコンクリの方が固いなんて議論をしているんですか?

あと多くの人が気にしている遮音性能についてですが
乾式の壁厚136mmの遮音性能TLD-56と同等の性能とするためには
コンクリで260mmの厚さにしなければなりません。
重量にすると乾式の10倍にもなります。
そりゃ丈夫でしょうね。
でも実際にそんなマンションあるんでしょうか?
145: ご近所さん 
[2016-06-18 10:10:18]
>>143匿名さん

バルコニーからはきっと素晴らしいお墓ビューが満喫できると思います。
天王寺さんのお墓は私にとってはパワースポット!!
でも、お墓が気になる人にとって、この物件はきっと検討対象外でしょうね。
バルコニーからはきっと素晴らしいお墓ビュ...
146: ご近所さん 
[2016-06-18 10:11:49]
素晴らしいお墓ビュー No.2
素晴らしいお墓ビュー No.2
147: ご近所さん 
[2016-06-18 10:13:17]
素晴らしいお墓ビュー No.3
素晴らしいお墓ビュー No.3
148: ご近所さん 
[2016-06-18 10:14:57]
素晴らしいお墓ビュー No.4
素晴らしいお墓ビュー No.4
149: 買い替え検討中さん 
[2016-06-18 10:28:36]
>>144 匿名さん

RC壁の15階建てマンションから戸境壁が乾式耐火壁(石膏ボード)のタワマンに移った者です。
RC壁との比較では全く問題ないレベルとの説明でしたが実際は全然違います。
マンションでは上の階の音は仕方がないとの認識でしたが、まさか隣の部屋の音がこんなに聞こえる
とは想像もしていませんでした。
実測データで優位性があるのかもしれませんが、実際住んでみての実感はRC比較でかなり劣るという
のが実感です。
これでは、木造の長屋なみの防音性?
ひょっとしてこのタワマンは欠陥工事なのか......
150: 匿名さん 
[2016-06-18 16:01:03]
タワーマンションの乾式壁
吉野石膏遮音システム で検索
殆んどの物件はA-2000,たまに、A-2000Sの物件がある。特に大事なのは4周の処理、最近のデベはかなりしっかり検査するけどね。
151: 匿名さん 
[2016-06-18 23:28:21]
ルネグラン阿倍野松崎町の最上階は乾式耐火間仕切り壁ですね。
152: 匿名 
[2016-06-19 00:04:25]
>>151 匿名さん

最上階のみですか?
戸数が無かったら、乾式でも…。

153: 匿名さん 
[2016-06-19 11:00:22]
>>152 匿名さん
13Fのみです。
13Fのみです。
154: 匿名 
[2016-06-19 11:26:51]
>>153 匿名さん

ありがとうございます!
155: マンション比較中さん 
[2016-06-19 16:13:39]
>>153 匿名さん

阿倍野松崎町の最上階(13階)は価格が最も高い部屋のはずなのに、どうしてこの戸境壁が乾式耐火壁仕様になるのか理解できません。
理由を確認されましたか?
ルネグラン四天王寺夕陽丘も最上階(14階)が手抜き(コストカット)の乾式耐火壁仕様になる可能性がありますね。
156: 周辺住民さん 
[2016-06-19 16:48:18]
18日の午後には重機が忽然と姿を消しました。
土留用のH型鋼の敷設が完了したものと思われます。
通常の倍の長さ(20m位)のH型鋼4本が打ち込まれましたが、ここに躯体建設用のクレーンが設置されるのでしょうか。

クレーンの土台-1?
18日の午後には重機が忽然と姿を消しまし...
157: 周辺住民さん 
[2016-06-19 16:49:27]
クレーンの土台-2?
クレーンの土台-2?
158: 匿名 
[2016-06-19 21:51:36]
>>157 周辺住民さん

159: マンション検討中さん 
[2016-06-19 23:30:38]
今日、物件の資料が到着しました。
A(85.4㎡)、B(63.05㎡)、C(71.36㎡)、D(75.46㎡)、G(105.69㎡)の間取り図が同封されていました。
最上階(14階)のG(105.69㎡)タイプの戸境壁のみ乾式耐火壁のようです。
間取り図に乾式耐火壁の記載はありませんが、Gタイプの戸境壁のみシボを変えて印刷されています。
No.153さんからルネグラン阿倍野松崎町は最上階(13階)のみ乾式耐火壁との投稿がありましたが、四天王寺夕陽丘も.....
最上階のみをわざわざ乾式耐火壁仕様にする理由が理解できません。
それと、優先案内会(予約制 7/2、3、9、10)のチラシが入っていました。
今日、物件の資料が到着しました。A(85...
160: マンション検討中さん 
[2016-06-19 23:33:02]
敷地配置図
敷地配置図

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる