注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART18」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART18
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-01-11 19:47:51
 

荒らしはスルーの方向でお願いします。


アーバンエステート被害対策弁護団通信
http://saitamachuuou.gr.jp/osirasetop.html
(「事務所からのお知らせ」の右側の各リンクから)

アーバンエステート公式HP
http://www.hinoki45.com/

埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART17
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/57341/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART16
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/50493/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART15
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9468/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART14
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9737/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART13
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9992/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART12
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10214/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART11
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10284/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART10
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10360/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART9
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10480/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART8
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10530/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART7
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10583/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART6
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10620/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10695/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10740/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10720/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10782/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10851/

[スレ作成日時]2009-12-14 08:54:41

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART18

851: 匿名さん 
[2010-01-11 00:26:44]
時間軸から訴えられた元従業員は限定ってのは、12月から倒産3月までに、契約・あるいは、入金したが前提なのかな?
853: 匿名さん 
[2010-01-11 00:29:52]
ついでに
提訴して間もないのに
なんで最近は和解、和解と連呼してるんですか?
854: 匿名さん 
[2010-01-11 00:31:56]
経営陣から、和解金の提示らしき事があったみたいだけど、あまりの金額の低さに、驚いたってのは、ホント?
856: 匿名さん 
[2010-01-11 00:34:41]
>>852
例の人ですよね?
探偵ごっこじゃないですよ。
そんなに答えに窮する質問でしたか?
答えられないなら、そう言って下さいよ。
マジに質問してるのに
探偵ごっことは何ですか!
858: 匿名さん 
[2010-01-11 00:36:14]
経理の管理職だけと考えますって事だけど、今回の民事提訴には、含まれていないってホントなの?
859: 匿名さん 
[2010-01-11 00:38:22]
質問への回答ありがとうございました。
861: 匿名さん 
[2010-01-11 00:39:00]
>>855
よく分からないんで確認しますね。
えーと
提訴した40人以上の元従業員全員が悪質という訳じゃないんですね?
862: 匿名さん 
[2010-01-11 00:40:31]
逃げちゃったねw
864: 匿名さん 
[2010-01-11 00:42:45]
12月以降に契約・入金にかかわった社員が40人以上ってことじやないの?。
866: 匿名さん 
[2010-01-11 00:44:47]
12月以降に契約・入金にかかわった社員が40人以
その40人が悪質と施主は、みたんじゃないの?
868: 匿名さん 
[2010-01-11 00:49:35]
だからぁ、>>863 はパニクってるんだって。
>>861 の質問にちゃんと言葉を選んで答える能力がないんだよ。
せいぜい悪態をつくだけ。
いいじゃない、明日も質問し続けようぜ。
俺も質問支援するぞ。
869: 匿名さん 
[2010-01-11 00:50:35]
施主被害者間でも、温度差があるみたいだけど、
今回の民事裁判で、
Aさんは社員の悪質さが認められ、
Bさんは認められず却下
Cさんは途中で和解なんてことにもなるんだろうなー
872: 匿名さん 
[2010-01-11 00:53:40]
>>861 です。
>>867 は例の人ですか?

分かりました、全員が悪質なんですね。
凄いことですね。分かりました。

>>867 は例の人で間違いないですね?
874: 匿名さん 
[2010-01-11 00:55:54]
不愉快にさせる事を喜ぶ愉快犯みたいのがいるね
876: 匿名さん 
[2010-01-11 00:57:48]
逃げちゃったね
に予想通り速攻で反応したでしょw
俺だけじゃないよね、プロファイリング出来てるの。
878: 匿名さん 
[2010-01-11 00:59:34]
40人全員が悪質かー。下手な鉄砲、数、撃ちゃあたる?射程外で、マトにとどかないなんてないよね?
881: 匿名さん 
[2010-01-11 01:02:19]
民事って、悪質か悪質じゃないかに関係なく、訴える人が、相手が気に入らないってだけでも、提訴できるんでしょ?
884: 匿名さん 
[2010-01-11 01:11:59]
命中率はどうなるんだろう。和解は命中にはいるのかな?
やっぱ100発100中めざしてるのかな?40発40中かな?
多少、和解金、低くても、もらえればいいやって被害者もいるのかな?
それとも、取られた金額以下では、和解などせんって考えなのかな?
和解など、もってのほか、責任追及、罪をつぐなえって考えもあるのかな?
和解した施主がでた場合は、和解してない施主案件があっても、施主被害者全員で分配になるのかな?
885: 匿名さん 
[2010-01-11 01:14:32]
>>872 です。
いやぁ、疲れました。眠いのに。
簡単な質問だと思ったのに1時間もかかりました。
しかし
提訴してまだ個別の審査というのかな?
双方の言い分もガチで突き合わせてないのに、全員が悪質と言い切っちゃいましたねー。
この人って、全てのケースを知り得る立場の人なんでしょうかね?
だって、それぞれ担当した営業マン、融資係、契約係がいるんでしよ。
例の人が本当に被害者だとしても、提訴された元従業員全員の顔さえ知らないと思うんですよ。
それなのに
言い切っちゃいましたねー。
もう少し考えると思ったのに、言い切っちゃいましたねー。
886: 匿名さん 
[2010-01-11 01:16:23]
Aさんは和解して、お金を得て
Bさんは和解せず裁判継続中
Cさんは却下となっても
Aさん案検分の和解金を、あBCで3等分って事でいいのかな?
887: 匿名さん 
[2010-01-11 01:18:41]
あBCで3等分⇒ABCで3等分
888: 匿名さん 
[2010-01-11 01:27:42]
885さんへ

お疲れ様でした。追い詰めましたね〜w
例の人って言い方もいいなぁ。それはそれとして。
例の人が言い切るバックボーンは875でしょ。
弁護士が認定することがすべて!
そうなら、この国の民事訴訟は訴えた方が100%勝つということ。
例の人だからこそ、言い切れるんですよ。
889: 匿名さん 
[2010-01-11 01:30:25]
Aさんは和解の申し出に応じてて、お金を得て
Bさんは和解の申し出に応じず、裁判継続。
Cさんは却下
3人だったら均等に3等分だろうけど、
これが社員50人施主被害者26にん分あるから、もっと複雑になると思うけど、
AさんはBさんのことどう思うのかな?
まったくの赤の他人同士だし、もめちゃわないかな?
890: 匿名さん 
[2010-01-11 01:38:58]
提訴した社員は全員悪質とか考えてるから、結果がバラバラになる事を想定していないんじゃないかな?
891: 匿名さん 
[2010-01-11 01:47:51]
全員が悪質かぁ。
一人でも却下されたらどうするんだろうな、例の低能君は。
894: 匿名さん 
[2010-01-11 01:59:02]
弁護士は「訴訟代理人」として全権を委任されて行動しますので、被告が、裁判所に出頭する必要はありません。
895: 匿名さん 
[2010-01-11 02:00:16]
>>893
あなた一人で言っているだけみたいですよ。
897: 匿名さん 
[2010-01-11 02:04:21]
訴えられてない元社員は、裁判に関しちゃ、第3者だろ。なんたっつて悪質40人じゃないんだから。
898: 匿名さん 
[2010-01-11 02:04:41]
>>893
君自体、かなり多くの人達からそう思われている。
今時そんな陳腐な言葉を使わないだけだ。
君こそ何を知ってるん?
なんか被害者の会の中心にいるような物言いだな。
まさか…な。
899: 匿名さん 
[2010-01-11 02:07:35]
もう可哀想だからやめてあげなよ。
例の人、一杯一杯だよ。
900: 匿名さん 
[2010-01-11 02:11:13]
>>896
なんだよぉ、早くも逃げ打ってるじゃねーか。
女々しいのう。もう少し骨があると思ったがなぁ、残念!
901: 匿名さん 
[2010-01-11 02:11:33]
元社員も経営陣とその取り巻きが、罪に問われるのに依存はないとおもうよ。
訴えられたない一般社員が突っかかってるのは、訴えられた一般社員の多さについてのこと。
902: 匿名さん 
[2010-01-11 02:22:44]
悪質性というのは、倒産知りながら、入金させたって事?
証拠というのは、社員は倒産を知っていたっていう事?
903: 匿名さん 
[2010-01-11 02:24:03]
元社員たちをここで悪の片棒を担いだとか書き込んでる施主さんたち若しくはなりすまし施主は裁判で元社員たちへの請求が棄却されたら名誉毀損になるんじゃねえの?
まー経営陣は逃れられないが、元社員たちへの請求は棄却だろうな。
ただ、富士ハウスの件がどう影響するかが解らないが…。
的を経営陣に絞って元社員たちに協力求めた方が良い立ち回りだと思う…。

905: 匿名さん 
[2010-01-11 02:37:08]
>>898
被害者の会の代表の方は、裁判で意見陳述も立派につとめられたようですし、こんなポンコツではないですよ。
908: 匿名さん 
[2010-01-11 02:45:21]
>>907
自分に敬語を使うのはおかしいですよ。
909: 匿名さん 
[2010-01-11 02:45:58]
倒産知りながら入金させて、倒産を知っていたっていう証拠の提訴じゃ、ダメだからってんで、
書き込み多くなってるんじゃないの?
912: 匿名さん 
[2010-01-11 02:59:09]
>>911
いつも一緒の時間に書き込みしているんですね。
仲がよろしいことで。
914: 匿名さん 
[2010-01-11 03:12:54]
>>913
おやすみと言ってからが長いですね。
915: 匿名さん 
[2010-01-11 07:02:40]
>>885 です。
さすがに眠い。
今日は早起きなので、昨夜1時過ぎまで書き込んで後悔してます。
今、その後の書き込みを見ましたが、例の人は3時過ぎまで暴れてたね。
>>904>>906>>907>>910>>911>>913
キリがないけど、まぁ感心するぐらい分かりやすいですね。

例の人へ
毎日大量の書き込みご苦労さまです。
あなたが >>904 で言う
>ここで言ってもらちがあかない。
ですよね。
分かっているなら何故全方位に口を突っ込んでくるの?
誰かれ構わず低能呼ばわり、最後は得意の
>まっ、何れにせよ、裁判で「明確に」なります。
ですよね。
こちらからの質問には明確に答えられないんだから、あなたも暫くROM専にすれば?
こんなとこで体力使って、やり込められてストレスためることないですよ。
916: 匿名さん 
[2010-01-11 08:59:29]
今回の提訴の内容は
◯契約直後の早期入金
◯キャンペーンを餌に契約させた
◯値引きをして契約させた
◯完成保証の内容を偽った
◯無理なローンを組ませた

前提として
◯倒産するのを知っていて

ということでOK?

この前提が正しいとすると、社歴が浅い社員も入れて40人。
500人ほどの会社で一割程度の人間が認識していたら、おそらく500人全員が知っていたことになる?
917: 匿名さん 
[2010-01-11 09:10:36]
↑無理なローンについては除外
919: 匿名さん 
[2010-01-11 10:44:45]
>>916
○契約直後の早期入金
○値引きをして契約
これは当事者間の問題でしょ?何時お金を払うかを話し合った結果と双方が行って合意に達した商談の一過程。倒産を知っている事が完全に証明でないかぎり、問題視するのはムリがあるかなぁ。
920: 匿名さん 
[2010-01-11 10:45:10]
↑ 自分のことだといい加減に気付けよw
922: 匿名さん 
[2010-01-11 10:46:50]
>>918
↑ 自分のことだといい加減に気付けよw
923: 匿名さん 
[2010-01-11 10:48:59]
>相当、元社員で告訴されている人は、懸命に言い逃れているか、怯えている様子ですね。
それぐらいしか言えんのか?
もう起きてきたんだ、今日も遊んでもらえるといいね。
926: 匿名さん 
[2010-01-11 11:00:05]
>倒産を知っている事が完全に証明でないかぎり、問題視するのはムリがあるかなぁ。

要はこれなんですよ。
一般的に考えて
倒産するのが分かっている会社には居続けないでしょうねえ。
前に誰かが書いていたけど
文章で
「わが社は3月末で倒産しますが、契約しまくっちゃって下さい。入金させまくっちゃって下さい」
などというのがあるんなら動かぬ証拠ってことになる。
それも社員が確かにそれを正式文書として認識して、確認していた(つまりその文書を見た)証明が必要。

もし自分が勤める会社で12月初旬に3月に倒産することを知ったら‥‥‥
12月中、じっくり真偽を確かめる
     ↓
お正月に家族会議
     ↓
即刻やめるか、給料が出そうなら2月まで就活の毎日
     ↓
2月一杯で退職。

営業ならわざわざ自分の大事なお客様を巻き込まないな。
同業に就職できるならそのお客さんと一緒に大移動ですな。

927: 匿名さん 
[2010-01-11 11:05:16]
>>925
勘違いしないでね。
第三者も多分元社員も被害者自体に反発してるんじゃないんだよ。
チミに反発しているだけなんだよ。
チミが来なければ実のある話ができそーなんですよ。
まともな施主被害者の方の参加が望まれますな。
928: 匿名さん 
[2010-01-11 11:07:23]
3月の給料が払われないの知ってて3月働くか?
930: 匿名さん 
[2010-01-11 11:17:29]
サラリーマンなら報酬がでないことを知った段階でその会社には用は無い。
自営業なら破綻を知ってる客先には売らない、仕事をしない。
八百屋さんなら金を払わない客にはニンジンを渡さない(ちょっと例えがちがうか)
ここで暴れている人は
もし自分に置き換えてみれば自明のこと。
931: 匿名さん 
[2010-01-11 11:20:11]
>>929

同業他社のものですよ。
あんただって立場を証明できないでしょ。
もしかして「輩」って尊敬の念を込めて使ってるの?
933: 匿名さん 
[2010-01-11 11:22:50]
それしか言えねーのかよ、まったくw
934: 匿名さん 
[2010-01-11 11:35:19]
>>932
あのね、チャットしてるんじゃないんだから!
スレを下らないレスで消化するのやめてくれませんかね?
意味わかる?
939: 匿名さん 
[2010-01-11 13:09:47]
元アーバンで、うったえられてなくて、今は同業他社なんて、いっぱいいるじゃん
941: 匿名さん 
[2010-01-11 13:20:57]
施主被害者が、どうゆう証拠?集めてきたか、裁判でわかるのが、楽しみ
動かぬ証拠とか、社員はおびえてるとか、書いてあったから、すごい証拠なんだろう。
虚勢なのか?ホントなのか?思い込みなのか? 裁判でわかるんじゃない?
ここの書き込みで、ゴタゴタやってても、解決はしないようだから、
もういいんじゃない。
943: 匿名さん 
[2010-01-11 13:46:22]
わが社は3月末で倒産しますが、契約しまくっちゃって、入金させまくっちゃって下さい」
などというのがあるんなら動かぬ証拠ってことになる。
アーバンの制度でいくと、上記のような通達が、営業管理からメールで流れてきて
各社員が見たことを確認した確認印を押させて、営業管理にもどす。
ここまで証拠があるのなら動かぬ証拠だろう。
ただ社員の退職者が多かったからとか、社員、業者への支払いが遅延したからってレベルのじゃ、
動かぬ証拠とまでは思えないけどなー、
944: 匿名さん 
[2010-01-11 13:50:55]
どんな証拠か見たい。知りたい。はやく裁判になんないかなー。
確かに動かぬ証拠だとなるか?えっ、これが証拠なの?と肩透かしになるか?
945: 匿名さん 
[2010-01-11 13:55:44]
保証会社への提訴の裁判の日も、決まったのー?そっちも気になるー
なぜ過払いしてない顧客も保証しないのか、理由が知りたい。
947: 匿名さん 
[2010-01-11 13:59:00]
保証されない完成保証制度の裁判はいつ?
948: 匿名さん 
[2010-01-11 14:03:12]
アーバンで完成保証していた保証会社って、他のメーカーでも完成保証とかやってるんでしょ?
なぜ、アーバンで保証しなかったか、明確な理由がしりたーい。
950: 匿名さん 
[2010-01-11 14:08:19]
アーバンで完成保証していた保証会社って、他のメーカーでも完成保証とかやってるんでしょ?
アーバンはつぶれちゃったから、これ以上被害者はでないけど、保証会社は営業してるんでしょ?
こっちも重要だと思うんだけどなー。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる