新日石不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 新丸子東
  7. 3丁目
  8. 【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(3)
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2010-12-21 21:22:20
 

(祝)ステーションフォレストタワー入居一周年 & Merry X'mas。
ヽ(^◇^*)/ 新駅開業までいよいよあと3ヶ月、建設的にいきましょう。

前スレ
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2759/
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2878/


所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
    神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
   南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378

[スレ作成日時]2009-12-12 12:03:31

現在の物件
パークシティ武蔵小杉
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩2分
総戸数: 1437戸

【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(3)

92: 住民さんA 
[2010-01-08 00:21:51]
No.91の方の意見に賛成です。私も同じ気持ちです。例え一人になったとしても挨拶運動を続けます。 我が家の子供も近所の子供も挨拶さえできない子供にはなってほしくないので、親が身をもって教えるべきと考えています。他にもそんな人が増えてくれたらいいなと思います。よろしくどうぞ。
93: 入居済みさん 
[2010-01-08 14:33:41]
私も必ず挨拶はするようにしています。
ほとんどの方が返してくれているので運が良いのでしょうか?
私の子供は2歳なのですが挨拶を覚えたてなのでみんなに挨拶をします。
反応はすごく良くてほとんどの方が笑って挨拶をしてくれます。
こういう事はこれからも続けていきたいです。
No.86さんもめげずにもう一度挨拶をしてみて下さい、お願いします!!
94: 住人 
[2010-01-08 15:54:08]
同じ階の方に挨拶しても無視されます。お互い子連れなのに…。
95: 通勤途中 
[2010-01-08 21:38:08]
最近、朝 東急小杉駅とフーディアムの間でヨークシャーテリアの子犬を見かけます。飼い主は近くに見当たらず、迷子のようです。
早く飼い主のもとに戻れるといいのですが。。。。
心当たりある方はいませんか?


96: 匿名さん 
[2010-01-08 23:45:28]
豪華なクリスマスツリー、わりと安かったのですね。
ただ、巨大だから一年間どこに保存するのかな?
97: 匿名さん 
[2010-01-09 00:36:25]
92さんのおっしゃる通りですね!
挨拶を返さない若者を見ると、可哀想に思ってしまいます…
育ちの悪さは親の責任ですからね〜
98: 匿名さん 
[2010-01-09 13:01:47]
<<95
私はフーディアムの自転車置き場(チャリパ)の茂み辺りで、猫が鳴いているのを何度か見ました。。
99: 匿名さん 
[2010-01-09 17:12:09]
私は、ステーションフロントタワーの真ん中あたりで、象が遊んでいるのを何度か見ました。
100: 匿名さん 
[2010-01-09 18:31:43]
ステーションフロントタワー??????????
101: 匿名さん 
[2010-01-09 23:05:06]
>>100
いや多分、99のネタのポイントはタワーの名前ではないのでは、と…
102: 匿名さん 
[2010-01-10 01:09:42]
タワーの真ん中あたりまで象が登っていただと!?!!
103: 入居済みさん 
[2010-01-10 14:36:13]
南側にお住まいの方教えてください。この冬全く暖房は使わず快適(20~22度)なのですが、夏はどうですか?まだこのマンションで夏を経験していないもので。
104: 匿名さん 
[2010-01-10 16:44:55]
北側の人に聞きたい。
冬は何度ぐらいでした?
105: 匿名さん 
[2010-01-10 17:21:55]
>>104
北側住民です
温度は測ったことないですが、リビングは朝晩床暖房を入れるくらいで、特に冬でも激寒と感じたことはないです。
思っていたよりも冬も寒くないし、部屋もそんなに暗くないので(南側の建物に日差しが反射するため)快適に過ごしています。
ただ、やはり冬はお布団干したりすると日差しが恋しいですね。。

夏は涼しいですが、タワー内廊下で通気が弱いせいか暑い日も多くエアコンは必須。
やはりマンションは夏の暑さの方が厳しいですね。
106: 匿名さん 
[2010-01-10 18:27:03]
>>105
意外ですね。冬でも床暖房だけでエアコンなしということは
電気代はやすいですか?
107: 匿名さん 
[2010-01-10 21:42:04]
東側住民です。
日照はそれほどないのでこの季節寒いのではないかと心配でしたが杞憂でした。
通常生活していると朝起きたとき22度、思った以上に暖かいです。
正月に家を数日空けましたが、帰ってきたとき21度でした。
この分ですと室温は20度を下回ることはおそらくないでしょうね。
108: 匿名さん 
[2010-01-10 21:57:52]
>>106
いま「でん電むし」で調べてみたら今月の予想は約12,000円になってました。
1年を通じてこの時期が多分料金的にMAXですかね。

ちなみに床暖房のない部屋は時々エアコンつけてますよ。
やはり北向きなので(?)夏よりも冬の方が電気代は高いです。
 #約60平米(2LDK)の部屋
でも思っていたよりも冬は暖かい印象で過ごしやすいです。

他の方もよろしければ、どの程度の電気料金なのか教えてください。
109: 入居済みさん 
[2010-01-11 10:27:47]
南側の住人です。
約90平米ですが、先月の電気代は暖房を全く使っていないので約1万円でした。
夏はかなり暑いと思うのですが電気代はどれくらいでしょうか?近い間取りの方
教えてください。
110: 匿名さん 
[2010-01-11 11:19:25]
北側ですが、一人暮らしで月に6000円ぐらいです
111: 匿名さん 
[2010-01-12 16:56:32]
<<109
108です。
90平米で約1万円はいいですね。夏がちょっと怖そうですが・・・・。
逆にウチのLDにはエアコンがありません(冬仕様なので夏は扇風機のみで対応)。

<<110
6千円は安いですね~。
ウチは夫婦2人暮らしにもかかわらず、旦那が電気代を気にせずにガンガン付けるときがあるので・・・。
私はなるべく深夜電力を使うようにしてますが、やはり北側は冬の床暖インパクトが強いのでしょう。
あと、この時期は空気清浄加湿器をほぼ一日回しています。
でも浴室乾燥は殆ど使わないです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる