野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋栄についてPart2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. プラウドタワー名古屋栄についてPart2
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2018-05-16 21:36:18
 削除依頼 投稿する

完売に向けて引き続き情報交換よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/pt-nagoya/

所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目212番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩6分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「伏見」駅 徒歩6分
間取:1LDK ~4LDK
面積:42.58平米~129.78平米
売主:野村不動産 名古屋支店
施工会社:清水・大日本土木建設共同企業体
管理会社:未定

[スレ作成日時]2016-02-08 07:11:53

現在の物件
プラウドタワー名古屋栄
プラウドタワー名古屋栄
 
所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目212番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅 徒歩6分 (7番出入口)
総戸数: 347戸

プラウドタワー名古屋栄についてPart2

67: ご近所さん 
[2016-02-20 10:35:07]
スーパーが出来ても買い物にいくと強面のおニイさんと特売品の奪い合いになるのかしら?
楽しみだわ
68: misono 
[2016-02-20 10:56:39]
そもそも、マンションは内装は何もない状態で買って購入者が自由につくるのがアジアの常識じゃ。ワシが最初に日本のマンションを買った時は面食らった。オプションに値段を付けて喜んでいるはしたない男は情けない。ワシは買った後で内装は取引先に格安でやらせるから安ければ何もついていないほうが良い。
69: 購入検討中さん [男性 50代] 
[2016-02-20 11:21:34]
質問ですが、劇団四季の跡地にマンションできる計画有るのでしょうか?それは、時期はいつ頃で、何階建てになるのでしょうか?教えて下さい。
70: 契約済みさん 
[2016-02-20 14:56:21]
>>68

とても勉強になりました!!
はしたなくない男とは取引先に格安でやらせるのですね。
71: 匿名さん 
[2016-02-20 17:29:12]
>>70
君、ニュータイプだろ(笑)
俺には>>68の発言意図が全く分からん(笑)
72: アムロ 
[2016-02-20 18:26:42]
>>71

ハイ!!ニュータイプです。
73: 匿名さん 
[2016-02-20 22:10:03]
>>68
ディスポーザーやカメラ付きインターホンなどは後付け不可だし、保温浴槽、ミストサウナなども後付けは高くつくからよく見極める必要がありますね。
アジアは知りませんけど。
74: デベにお勤めさん 
[2016-02-21 01:48:29]
misono 様
リノベーション? もうとっくに中古ではあるよ、この瑞穂の国では。新築マンションではどこにある?教えてほしいなぁ。 オプでアジアンテイストとか、ミッドセンチュリーとか、選り取り緑区!だよ。もしかして亜細亜ボケ。笑
75: misono 
[2016-02-21 10:28:54]
>>74
中古のリホームで良い業者を知ってるのならそこでイイ。好みって千差万別だから他人に勧めない。紹介しても悪趣味と思われるだけ。ワシはmisomoniに桃源郷をつくる。
76: 匿名さん 
[2016-02-21 11:09:46]
misomoni・・何の煮物?笑
77: 匿名さん 
[2016-02-21 14:32:46]
公園も学校も要らないけどスーパーだけはほしいね。
78: ご近所さん 
[2016-02-21 17:14:22]
都心型で24時間ちゃんとしたものを売っていらなら、マックスバリュかなぁ
味噌座みたいに地下鉄至近なら年くっても敬老パス使って丸栄でも駅地下でもどこでも行けるけど
やっぱり、電動自転車やセグウェイで買い物行けるところがいいな。
79: プラウドタワー 
[2016-02-28 10:00:38]
最初御園の値段を見てそこを買おうと思ったけれど中身を見ると御園座は張りぼて。マンションをよく知ってる人はプラウドタワーを選びます。
80: 匿名さん 
[2016-02-28 10:51:28]
>>79
マンションをよく知ってる人www
営業か、購入者か、はたまた荒らしか。。。
81: 物件比較中さん 
[2016-02-28 10:59:05]
マンションは立地が全てでしょ?
住むにしても貸すにしても買い換えにしても

御薗は明らかに稀少物件だし、都心なのに名駅、栄中心地よりも落ち着いているうえに、金融の中心地なのが秀逸。
82: 購入検討中さん 
[2016-02-28 11:25:51]
プラウドタワー八事を買います。
83: 匿名さん 
[2016-02-28 11:35:30]
私はどうしても活断層が真下にあることが気になり落ち着いて暮らせないと思ったので見送りました。
86: 匿名さん 
[2016-02-28 12:51:08]
御園座のどこが気に入らないか知りませんが、標準以上の設備仕様ですよ。笑
生活に向かないとまで言われるのはどの辺りか教えてください。
87: 匿名さん 
[2016-02-28 16:09:31]
それぞれ良さはあると思いますが、これから購入を考える方は御園座でしょうね。
88: 契約済みさん 
[2016-02-28 17:13:34]
それはさておき、納屋橋の第3期で完売に近づくのか気になります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる