積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「照葉テラス パークカーサ01ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. 照葉テラス パークカーサ01ってどう?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-08-01 22:41:27
 削除依頼 投稿する

照葉テラス パークカーサ01について語りましょう。

公式URL:https://sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/park01/

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉2丁目24番163および24番164
交通:西日本鉄道貝塚線「香椎花園前」駅徒歩19分
   「照葉小中学校前」バス停徒歩1分
売主:積水ハウス株式会社
施工:前田建設工業株式会社
管理会社:積和管理九州株式会社

[スレ作成日時]2016-02-04 14:01:59

現在の物件
照葉テラス パークカーサ01
照葉テラス パークカーサ01
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉2丁目24番163および24番164(地番)
交通:西鉄貝塚線 「香椎花園前」駅 徒歩19分
総戸数: 80戸

照葉テラス パークカーサ01ってどう?

124: 匿名さん 
[2016-06-14 21:12:49]
パークもフォレストもゴミは部屋の前に出せば
業者さんが回収してくれるみたいですけど、
各階にゴミ置き場って無いですよね?

あと、ゴミ回収の時はエレベーターをゴミいっぱいにして使用するんですかね?
125: マンション検討中さん 
[2016-06-14 23:01:58]
>116
土地勘がないのですが
24時間巡回しなければならないほど
治安上のリスクがあるという事でしょうか?
126: 匿名さん 
[2016-06-14 23:03:22]
ごみの回収は管理人では?
場所はそれぞれのドアのところです。
それから新聞もドアのところまで配達してくれますよ。
127: 匿名さん 
[2016-06-14 23:07:15]
フォレストカーサは竣工前完売しましたがパークカーサは秋口にも完売かも?
既に案内できるところは20戸程度らしいですから。
もの凄いハイペースですね。
やはり公園眺望と西鉄バスが効いたんですかね。
128: 匿名さん 
[2016-06-14 23:11:06]
これから半年ごとにパークカーサ02、パークカーサ03と続きますから、この好調を維持してほしいですね!
129: 匿名さん 
[2016-06-14 23:37:56]
>126
回答ありがとうございます。

管理人さんが回収してくれるって事は、日中にゴミを玄関横に出して置くんですかね?
その辺は管理組合で決めることなんでしょうけど、同じ積水のマンションでゴミ出しサービスのある
マリナコートではどうなのか、営業さんに聞いてみます。
130: マンション検討中さん 
[2016-06-16 04:32:56]
>123
直近の災害で被害がなかったことで
今後常に安心と考えるのは甘い気がします。
「逃げろ」という声を笑っていた人が
帰らぬ人になることもあるのです。

リスク管理として、行政想定を超える災害の時
就寝中、通勤途中、などいろいろな状況で
どう行動するか?考えておく必要があるでしょう。
131: 匿名さん 
[2016-06-16 06:19:33]
>>130
あれこれ心配性の貴方にピッタリの物件が見つかるといいですね
132: 匿名さん 
[2016-06-16 07:36:26]
心配性な130さんは職場も自然災害の心配が無い場所にお勤めなのでしょうね。
もし警固断層の地震が起きた時博多、天神で仕事していたら
住むマンションよりご自分の命が危険になりますよ。

133: 匿名さん 
[2016-06-16 07:45:56]
>>130 マンション検討中さん
あちこちでネガティブキャンペーンされててお忙しいですね、お疲れ様です
134: 匿名さん 
[2016-06-16 09:44:32]
130みたいなカキコミいい加減うんざりです。

買いもしないマンションの掲示板でグダグタと…
135: 匿名さん 
[2016-06-16 13:01:49]
照葉校区の人口増加率はダントツですね
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/53744/1/H27kokuchou_touk...
136: 匿名さん 
[2016-06-16 19:43:22]
そりゃ、昔は海でしたから。すごい増加率ですよね。
137: 匿名さん 
[2016-06-16 19:52:03]
2010年~2015年の人口増加率ですから
2010年当時は既に宅地でしたよ
138: 匿名さん 
[2016-06-16 23:29:33]
Aタイプの日当たりが気になります。
139: 通りすがり 
[2016-06-17 00:09:49]
お部屋選び楽しい時期ですね。
失敗しないようにアドバイスさせていただきます。
上下左右の家族構成を聞いてから、決められたほうがいいと思います。
得に上階に子供さんがひとりでもいたら地獄の日々です。
あと、隣の浴室がどの部屋と隣り合わせになっているかも重要で、
浴室騒音というものもあります。
寝室やリビングなら最悪です。
140: 匿名さん 
[2016-06-17 01:52:09]
>>139 通りすがりさん
この個人情報管理が厳しい時代に上下左右の家族構成教えてしまうような会社は問題ありありですので、逆に教えてもらえる方が不安になります
これだけ子供の多い地区で上の階に子供がいないことの方がレアと考えた方がよいかと
個人情報ズブズブの、子供のいない単身者か老人しか住んでいない地区にお住まいでしょうか?
浴室騒音は上の階の浴室の音が響く時に使われることが多いようですよ
地獄、最悪、
個人の資質の問題ですが、人にアドバイスする際に適した言葉ではないですよね
141: 匿名さん  
[2016-06-17 06:35:01]
>>134 匿名さん

買いもしないじゃなく,どこも買えないんじゃないのかな。
143: 匿名さん 
[2016-06-17 07:55:27]
荒らしさんも必死になってますが、スルーが一番ですね
144: 匿名さん 
[2016-06-17 08:43:28]
アイタワースレにも荒らしが出没してますね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる