積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「照葉テラス パークカーサ01ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. 照葉テラス パークカーサ01ってどう?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-08-01 22:41:27
 削除依頼 投稿する

照葉テラス パークカーサ01について語りましょう。

公式URL:https://sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/park01/

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉2丁目24番163および24番164
交通:西日本鉄道貝塚線「香椎花園前」駅徒歩19分
   「照葉小中学校前」バス停徒歩1分
売主:積水ハウス株式会社
施工:前田建設工業株式会社
管理会社:積和管理九州株式会社

[スレ作成日時]2016-02-04 14:01:59

現在の物件
照葉テラス パークカーサ01
照葉テラス パークカーサ01
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉2丁目24番163および24番164(地番)
交通:西鉄貝塚線 「香椎花園前」駅 徒歩19分
総戸数: 80戸

照葉テラス パークカーサ01ってどう?

102: 名無しさん 
[2016-06-13 10:03:53]
ここの地盤は…橋が落ちるくらいの災害が起きたら…
なんて深く考えるならここは選ばなきゃいいだけだから。ここの掲示板に来てわざわざ書きこみをする必要ない。
103: 匿名さん 
[2016-06-13 10:09:38]
>>102 名無しさん

同感!
あくまでもパークカーサ01を検討する方が主だと思います。
104: 匿名さん 
[2016-06-13 10:28:10]
照葉の環境に不満がある方まで検討版にいらっしゃるのはどういう意図からでしょうか。
橋も耐震性があるもので液状化を心配されてる方はここだけでなく他の埋立も住めませんよね。
住む場所を選ぶ基準は人それぞれですよ。
105: 匿名さん 
[2016-06-13 11:05:54]
埋め立て地だから地震による影響もあるかもしれないことはここのアイランドシティを検討している人や購入者は分かりきったことだと思います。それを踏まえた上で何かしらの魅力を感じて購入に至っているのではないですか。

今さら地盤などのネガティブな内容な書きこみをするくらいですからこのマンションには興味ないですよね?でしたらこの掲示板には来ないで頂きたいです。ましてや、他県埋立て地のマンションの事とか関係ない内容まで…

真面目に検討している人だけの掲示板になって欲しいです。
106: 匿名さん 
[2016-06-13 11:09:43]
荒らしが難癖をつけてるだけだと思います
スルーが一番ですよ
107: 匿名さん 
[2016-06-13 15:23:57]
2か月前の熊本地震で全く問題がなかったのなら、とりあえず大丈夫なのではありませんか。
福岡市中央区の私が住むマンションは壁やボードに亀裂が発生し、地震保険が使えないということで問題になってますよ。
地震保険は躯体のような主要構造部の破損しか使えないようです。

108: 匿名さん 
[2016-06-13 20:00:16]
わざわざ液状化するとこに住まなくてもいいと思うんだけどね。駅からも遠いし。千早が便利で資産価値も高いよね。
109: 匿名さん 
[2016-06-13 20:09:34]
ここにも千早住民が
110: 匿名さん 
[2016-06-13 21:51:22]
千早も埋立地で照葉同様に液状化対策されてるのだろうか。
111: マンション比較中さん 
[2016-06-13 22:41:52]
>106
物欲を刺激されて、買うっきゃない!!ってなっている時には
冷静さを保つために否定的な意見であっても
それを通じて、何か起こった時にどう備えるか、
熟慮できるならば、悪い意見ではないと思いますが…。
112: 匿名さん 
[2016-06-13 23:18:32]
照葉のことを書いてる内容でおかしいのは
千早、香椎の一部も埋め立てなのに液状化の心配をされていないことです。

液状化防止に地盤改良した照葉と
昔の埋立地を同列に比較できませんよね。

照葉は液状化対策の説明をしてるけど
千早や香椎駅付近のスレでその手の話を見たことがありません。
液状化の心配されるなら
千早スレでされてはいかがですか?と108さんに提案します。






113: 匿名さん 
[2016-06-13 23:28:38]
具体的に何の対策が取られてるんですか?確か、西方沖地震では照葉も液状化しましたよね。
114: 匿名さん 
[2016-06-13 23:48:04]
>>113
もう何度も出ていますが、こちらをどうぞ。
http://island-city.city.fukuoka.lg.jp/about/safety.html
115: 匿名さん 
[2016-06-14 06:14:06]
照葉で液状化したのは未造成地区のみ。
そもそも液状化では人は死なない。
液状化よりもその他の日常的なリスクのほうが怖い。
交通事故、犯罪等。
116: 匿名さん 
[2016-06-14 09:27:39]
照葉のことをアレコレ書いてる人は照葉を選ぶ気が無いと推察します。
ご自分の感覚で住む場所を選べば済みませんか?
液状化や治安の話をしたいなら他スレで行うことを提案します。
照葉は24H巡回があるから治安は良いし液状化対策ができてる街ですよ。
117: ちはやふる 
[2016-06-14 12:38:04]
というより、千早も埋め立て地だけど、液状化対策は??
120: 匿名さん 
[2016-06-14 15:56:28]
アンチが必死なのは人気がある証拠
121: 匿名さん 
[2016-06-14 16:25:56]
最近、パークカーサもフォレストカーサも、照葉テラス自体が好調ですからね。
122: 匿名さん 
[2016-06-14 16:29:03]
なるほど。億ションじゃないのに
買えない人が僻んでいらっしゃるのですね。
123: 名無しさん 
[2016-06-14 17:28:06]
これから起こるかどうかも分からない災害の事でやたらと難癖をつける人は何がしたいのでしょうか。

この人が照葉ではない何処かのマンションを検討しているのか、ただ荒らしたいだけなのかは知りませんが、何処かのマンションを検討しているのならこんな人に選ばれるマンションはある意味哀れですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる