住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-21 05:53:38
 削除依頼 投稿する

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

8051: マンション検討中さん 
[2018-03-28 21:31:01]
購入者に中国人が多いってよく聞く。
職場が近くだからこのマンションの川岸のベンチによく行くが、たしかに購入希望らしき中国人を前からよく見かけた。
上がると思ってたのが当てが外れてざまー見ろ!
数年してまた値下がって3分の2くらいになったら買ってもいいかな。
8052: 匿名さん 
[2018-03-28 21:44:34]
ざまあみろと思う人は未来永劫買わないほうが良いのではありませんか。
なぜ値下げされてから買いたいのかわかりませんね。
中古でよく買いますね。まさか未入居状態で数年後、値下げされると思っている?
8053: マンション検討中さん 
[2018-03-28 23:31:58]
可哀想ですよね、中古しか買えない層の方なんでしょ。
8054: 匿名さん 
[2018-03-29 00:45:34]
中古のほうがふっかけていますよね。
8055: 住民板ユーザーさん6 
[2018-03-29 08:37:00]
中古に出てる同じ間取りで、近い階で、住友不動産が新築として売り続けてる物件の方がかなり安かったりするから不思議なもんですよね。でも中古でも、あの値段で売れる勝算があるから出してる訳で、もっと不思議ですよね。
8056: 匿名さん 
[2018-03-29 09:21:43]
不動産という魔法にかかっている。
8057: 匿名さん 
[2018-03-29 09:25:12]
>>8055 住民板ユーザーさん6さん

仲介業者も売れなければ仲介手数料が入らない訳だし、それなりに売れる算段のある価格を付けてるとは思いますよ。
8058: 検討中です 
[2018-04-12 09:43:02]
現地を案内されたのですが、住居人で中国の方が大変に多く感じました。何かトラブルなどありますか。ゴミ捨てのマナー違反、共有物への乱暴な扱いによる傷、民泊、管理費の不払い。

中国住民は富裕層が大半だと聞いていますが、逆に全くトラブルは無いしょうか。スミフ担当は、中国の住民は富裕層なのでトラブルが全くなく問題無いと言っていました。
8059: 匿名さん 
[2018-04-12 11:20:15]
>>8058
ここが外国人多いのかは知らないけど、
都心のタワマンには一定数はいるからもう仕方ないね・・・
組合で地道に注意喚起していく他ない。

>中国の住民は富裕層なのでトラブルが全くなく問題無いと言っていました
これは掲示板の至るところで見掛ける言い草と全く同じだねw
8060: 匿名さん 
[2018-04-12 19:07:42]
スミフも中国で営業してますからね。
日本の富裕層は湾岸タワーは買いませんが、中国人は好んで買いますからね。しかも現金購入できる。
そりゃ中国人の富裕層を悪く言えませんよ。
8061: 匿名さん 
[2018-04-12 19:37:44]
商売考えたらサッサっと買ってくれるお客様は神様だからね。

でも、デベの人はたとえ買えたとしてもタワマンは買って住もうと思う人は少ないらしい。

8062: 匿名さん 
[2018-04-13 09:31:37]
>>8061
10年前の湾岸はそうでもなかった、普通にデベの人も買ってた。
今は買わないというより高騰し過ぎて買えない、が正しい。
デベの薄給を揶揄してる訳ではない、サラリーマンでは手が出ないエリアになってしまった。
8063: 匿名さん 
[2018-04-13 11:40:22]
>>8062さん

おっしゃるとおり。旦那と奥さんの年収合わせて2000万円からでしょうな。
8064: 匿名さん 
[2018-04-13 12:03:31]
確かに高くはなったけど、買えたとしても買わない理由があるわけだ。
8065: 匿名さん 
[2018-04-13 12:03:36]
その通りだね。1人で2000万だと税金引かれてキツイ。ブランズ豊洲はちょっと手が出せなさそうって感じ。
2人で2000万以上なら何とかなるのかな?

湾岸も高くなったもんだよ。
8066: 匿名さん 
[2018-04-13 12:23:13]
>>8064
もったいつけちゃってw買わない理由なんかある訳ないじゃんw
どーせ維持管理費の高騰や将来的なゴースト懸念を言いたいんだろうけど、
それって真にすっぱいブドウだからw
8067: 匿名さん 
[2018-04-13 12:43:57]
>>8066 匿名さん

管理費とかゴースト以外にも理由はあるだろよ。世の中いろんな人がいていろんな考え、価値観の人もいる。話題のオータニサーンだって、あと2年我慢すりゃ100億以上の契約結べたんだろ? そんなことよりアイツなりの理由があって今年俸2億の道を選んでる。その人がどう考え、どこに価値を見つけるかだよ。それにしても金にも余裕がありゃ、条件のいいタワマン上層階の部屋買うんだがなぁ。
8068: マンコミュファンさん 
[2018-04-14 18:32:04]
中国の人たち、思ってたほどのトラブルなんて無いですよ。エレベーターでも騒がず、スパでもおとなしく入浴、ゴミも散乱とか無い。
一部のチャラい日本人のほうがウザさ100倍。
8069: 匿名さん 
[2018-04-14 23:38:43]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認した為、削除しました。管理担当] 
8070: 匿名さん 
[2018-04-14 23:48:54]
>>8058 検討中ですさん
あなた、ネイティブな日本人では無いですよね?
中国人に対する偏見は恥ずかしいですよ。
8071: 匿名さん 
[2018-04-15 00:49:02]
わたしはキャナリーゼよ。
8072: 匿名さん 
[2018-04-15 21:52:24]
ちょっと日本語おかしくない?
ネイティブじゃないでしょ。w
8073: 検討中です 
[2018-04-16 09:55:46]
オレもキャナリーゼ。偏見持っているいない関係無いんじゃないの。中国人の住民が増えてトラブルが多くなっているといろいろニュースが出ているから、本音で聞いたんじゃないの。匿名で聞けるメリットだよ。一番聞きたいことの1つだとオレは思うよ。
8074: 匿名さん 
[2018-04-16 10:05:28]
>>8070
偏見も何も日本人の半数以上は中国(人)に対して良い感情を持ってないだろw
それこそがステレオタイプの偏見だ!新世代や富裕層は違う!って意見も分かるけど、
現実問題色んなところで(世界中で)トラブル起こしてんだから然もありなんって感じ。
どちらが良いとか悪いってことではないけど、
郷に従えと教えられる国と中華思想が根底にある国では考え方が全く違うってことを認識しとくべき。
8075: 匿名さん 
[2018-04-16 13:16:37]
8074さんに同感、賛成。
仕事で中国人と一緒になるけど、トラブルが生じた時、本当に彼らは自分本位になり、
他人への配慮が全くなくなる。金儲けにしか関心が無く、世の中への貢献なんて微塵も考えてない奴が
多いよ。いつも落ち葉拾って、少しでも皆の役に立てばと労を惜しんで地に足着けて頑張ってくれる奴は
いつも日本人だけになってしまっているよ、僕の仕事の場合。日本文化が中国から大半が輸入されてきて
今の日本の基礎が出来たって言うけど、信じられないよ。僕は中国人との仕事の仕方に慣れて表面的には
良き理解者を演じている偽善者だけど、慣れない人は毎日裏切られたと思って怒ってばかりいる。

変な中国人がdeux toursにいないことを祈る。
8076: 匿名さん 
[2018-04-16 15:54:01]
>変な中国人がdeux toursにいないことを祈る

すでに確認されてる変な日本人はどうなのかな?
8077: 匿名さん 
[2018-04-16 18:08:16]
書き込み多いけど、それ程売れてない。
8078: 匿名さん 
[2018-04-16 18:34:49]
>書き込み多いけど、それ程売れてない

それがスミフの秘密
8079: 匿名さん 
[2018-04-16 19:25:08]
そだね~、月2軒がいいところ。
あと200どうすんだろ。
8080: 匿名さん 
[2018-04-16 21:49:52]
1週間前くらいだったかな。深夜1時ごろ英語圏の外国人と日本人女性がコンシェルジュ前で大声で争ってて警察沙汰になってた。何事だったんでしょうか?
8081: マンション掲示板さん 
[2018-04-16 22:01:15]
>>8079 匿名さん

あと200戸も残ってるんですか?

竣工後十年ぐらいは許容範囲なんでしょうか。
8082: 匿名さん 
[2018-04-16 22:15:42]
>>8079 匿名さん

月2軒?どうやって確認したんですか?
8083: 匿名さん 
[2018-04-16 22:41:07]
>>8080 匿名さん
英語で?

8084: 匿名さん 
[2018-04-16 22:55:18]
>>8083 匿名さん
それ聞いてどうするの?
8085: 匿名さん 
[2018-04-16 23:51:29]
英語圏の外国人と日本人女性がという特定の仕方が妙だなと思って。
外国人は英語で、女性は日本語で争っていたから、そう特定したのか?
8086: 匿名さん 
[2018-04-17 06:20:16]
>>8085 匿名さん

だからそれを確認してどうするんですか?
8087: 匿名さん 
[2018-04-17 07:08:52]
何事かわかるでしょう?
8088: 匿名さん 
[2018-04-17 07:11:28]
>>8087 匿名さん

おまえ、すげぇなぁ。
8089: マンション掲示板さん 
[2018-04-17 09:02:46]
>>8063 匿名さん

我が家がサラリーマン夫婦で、二人で2200ぐらいです。それでも高いとおもいました(笑)
8090: 匿名さん 
[2018-04-17 09:09:35]
深夜1時に警察沙汰と合るので、英語圏の外国人と日本人女性は英語とカタコトの日本語で言い合っていて、警察官と日本人女性が日本語で会話していたんでしょうね。
英語圏の外国人は性別の記載が無いので、日本人女性を強調したい書き込みだと推測します。
8091: 匿名さん 
[2018-04-17 10:09:16]
8089さん>>

サラリーマン夫婦で2,200だとすると、手取りではかなり低くなるよね。生活費、育児、車両購入費、その他の費用を除くと、使える金は1,000万円あるかないか。だとすると、1億5000万円の物件はちょっと無理だよね。手持ち資金が1億円あったとして、残り5000万円ローンを組むというのが限界だと思います。頭金相当に入れないと1億5000万円の物件はキツイと思う。会社経営者だとローンも経費扱い出来るし、マンションも減価償却で経費計上できるから実質35%引きで買えるのと同じになるけど、サラリーマンで1億5000万円の物件買う人は相当に凄い人だと思う。凄い稼ぎがある人だよ。
8092: 検討中です 
[2018-04-17 10:37:09]
8091の方の補足。3500の自営の感覚では、マックス7500だね。
自営は基本的にローンを組みづらいから、現金で買うのが望ましい。
逆に現金で買えるギリギリの価格の物件を買うしかない。
deux toursは昨年度3000のオレで買える限界ギリギリは7500
この予算で買えるファミリー物件無い。その意味で高い。でもこれが今の相場。
8093: 匿名さん 
[2018-04-17 12:17:55]
>>8090 匿名さん

で?
8094: 匿名さん 
[2018-04-17 12:53:25]
今度、事件があったらここにソッコー書いてください。
みんなで見に行きましょう。
8095: 匿名さん 
[2018-04-17 12:56:32]
警察が来るということは、物損や金でしょうか?
民泊オーナーと民泊者で金払わないとか?
8096: 匿名さん 
[2018-04-17 13:07:35]
民泊は絶対禁止。
8097: マンション検討中さん 
[2018-04-17 16:20:08]
A型は最近、中国か韓国から移住してきた弥生人です。
肌の白い人は弥生人ですよ、寒いとこに住んでると肌が白くなりますので。
8098: 匿名さん 
[2018-04-17 18:11:19]
↑姫スレと間違えて誤爆していませんか?
8099: マンション検討中さん 
[2018-04-18 00:29:09]
ザ・タワー横浜北仲の人気は凄まじい。
8100: 匿名さん 
[2018-04-18 08:10:08]
北仲って初めて聞いた。ネーミングがイマイチだね。北というのも好きじゃない。マンション名で横浜を想起できない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる