住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-21 05:53:38
 削除依頼 投稿する

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

8151: 匿名さん 
[2018-05-13 22:46:15]
>>8150 匿名さん
何故ここに張り付いてるの?
8152: 匿名さん 
[2018-05-13 22:57:40]
>>8150
玄人さんこんばんは。いろいろと教えていただいてありがとうございます〜
8153: 匿名さん 
[2018-05-13 23:05:15]
安く仕入れたと言いつつ馬鹿高く売る
ケチって近場にMR作らない
グループ全体から見ればマンション事業は鼻クソ
だからどうなっても痛くもかゆくもない。

日経読む前に情報は正確にね。
8154: 匿名さん 
[2018-05-14 18:31:53]
結構素人達が釣れて面白い!笑
8155: 匿名さん 
[2018-05-14 18:34:16]
素人が情報だって。笑
僕のはインテリジェンス。
君たちはインフォメーション。
この違いわかるかな?
8156: 匿名さん 
[2018-05-14 18:38:32]
そんなに劣等感持たないで。
スミフに恨みでもあるのかな?
相手にされなかったの?
8157: 匿名さん 
[2018-05-14 20:17:01]
ここにもいるのか。
自分のコメに酔いしてる勘違いナルシスト。
8158: 匿名さん 
[2018-05-14 23:27:47]
また釣れた。笑
8159: 匿名さん 
[2018-05-14 23:30:17]
プロの人って
不動産のプロそれとも仕事で投稿してるプロ?
8160: 匿名さん 
[2018-05-14 23:35:52]
えーと、用地の仕入れ、商品計画、ユニット決め、営業も経験してます。
素人の書き込みばかり目立つので、スミフのフォローしてしまいました。笑
8161: 匿名さん 
[2018-05-14 23:38:44]
不動産関係者は、湾岸ではシンボル、ツインはもちろん、スカイズ、ドトールは買いますね。
8162: 匿名さん 
[2018-05-14 23:59:28]
勝手に買って。ただし、低層とか中住戸とか方角悪い部屋はやめてね。
8163: 匿名さん 
[2018-05-15 00:01:10]
それでもツイン、シンボルの低層も高値で取引されてますよ。
レインズ見てますか?笑
8164: 匿名さん 
[2018-05-15 00:03:57]
はっきり言って、ここはド素人の書き込みばかりです。笑
契約者専用のマンコミが、良くも悪くもしっかり書いてあるので、そちらを真剣に見て検討した方がいいよ。
実際に住んでいる人の生の声を聞いて、判断してください。
8165: 匿名さん 
[2018-05-15 00:09:55]
あなたしつこい。
素人は素人でいいの。
投資目的、リセールなんてセコイこと考えてないから。
あなたの意見全く参考にならないわ。
ああだ、こうだ言うならまずはここに住んでから言ってね。
8166: 姫 
[2018-05-15 00:48:41]
住めば都ですよ~
姫が言うから間違いありません。嘘偽りは嫌いですの。

ここよりいい都内マンションがあるかしら?
8167: 匿名さん 
[2018-05-16 19:25:25]
祝完売
8168: 匿名さん 
[2018-05-16 21:14:45]
完売は5年後の2023年頃と予想。
8169: 姫 
[2018-05-17 09:14:59]
ビバホームができてほしいなあ。
8170: 姫 
[2018-05-17 09:15:34]
あ、住人スレと間違えた。
8171: マンション検討中さん 
[2018-05-22 00:06:12]
ゴールドクレストばりの空気読めない価格だな
10年経っても新築で売ってるつもりか
8172: 匿名さん 
[2018-05-22 00:10:55]
浜松町にあるね
好評分譲中のゴールドクレストタワー
8173: 姫 
[2018-05-22 06:36:26]
そんなこと言ったら向かいのマエケン、ベイサイドタワー晴海はどうなる。
8174: 匿名 
[2018-05-23 07:36:33]
スーパーがマルエツなのが残念。高級マンションだったらクイーンズISETANか成城石井、明治屋あたりが入っても良さそうなのにね。看板の緑も景観的にこのマンションに合わない。看板をマンション景観に合わせて色合いを濃い色で落ち着いた感じにしてくれたらまだよかったのにね。
8175: 口コミ知りたいさん 
[2018-05-23 09:32:11]
残り何部屋ぐらいでしょうか?
ベイサイドタワーの方が売り出されたので、完売目処がついたのでしょうか?
8176: 匿名さん 
[2018-05-23 16:17:28]
ベイサイドタワーの垂れ幕広告って、
こちら側にしか付けてないみたいね。誰に向かって宣伝してるんだ?
8177: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-23 18:20:29]
残り150だってよ。SOHOは知らないが。
8178: 姫 
[2018-05-23 20:10:24]
>>8177 検討板ユーザーさん
そんなにある?
8179: 匿名 
[2018-05-24 09:23:34]
ここのパーティールームせっかく2階にあるなら窓から綺麗な植栽が見える設計だといいのにと思います。カーテン開けたら背の低いコンクリートの壁?があり半地下のような景色でかなりびっくりしますね。
8180: 姫 
[2018-05-24 16:35:15]
いいんですよ。どうせなら使わないでもらいたいから。
8181: 評判気になるさん 
[2018-05-24 21:40:24]
ホント。
週末に着飾った男女で大騒ぎして鬱陶しいったらない。
8182: 匿名さん 
[2018-05-25 21:36:27]
8174
マルエツしか24時間営業してくれないぜ。
8183: 匿名さん 
[2018-05-25 21:41:12]
マルエツは日曜に5%割引があるから、悪くは無い。
8184: 匿名さん 
[2018-05-26 05:10:21]
TTTにもマルエツがあるので
違うスーパーにしてもらいたかったかも。
8185: マンション掲示板さん 
[2018-05-26 23:22:19]
24H営業はありがたい!
8186: マンション検討中さん 
[2018-05-27 00:45:24]
売れ残りが150もあるって本当なら凄いね。
今後も引き続き中古もどんどん出てくるだろうし、売り切るのは無理そう。
売れない原因は価格が非常識に高過ぎたってことだ。
普通のサラリーマンじゃ手が出ない。
8187: 匿名 
[2018-05-27 00:48:20]
値段が高い事である程度住民の質を保っている側面もあるので、高いから買うって人もいるから良いんじゃないるかな。ブランド物と同じ
8188: 匿名さん 
[2018-05-27 02:27:17]
高いから買うなんて人はそうそういないよ、こんな湾岸で。
自分はここが三井住友建設施工で無かったら視野に入れたかも。
だって傾斜マンションのときの幹部の逃げっぷりが頭にこびりついてる。
高い買い物だから気になるんだよね。
8189: 匿名さん 
[2018-05-27 05:18:23]
ここはなんでスーパーゼネコンを利用せずに三流ゼネコンの三井住友を起用したんでしょうかね。
ここの半年後に竣工した同じスミフ物件のシティタワー金町はスーパーゼネコンの竹中工務店を起用しているのに。
8190: 匿名さん 
[2018-05-27 20:54:37]
もともとマンションにスーパーマルエツを導入した元祖は住友だよ。
TTTは、住友のWCTを真似してマルエツ導入しただけ。
8191: 匿名 
[2018-05-27 21:20:48]
24時間は便利
ただ看板ダサい
8192: 匿名さん 
[2018-05-28 10:34:21]
>>8189
元々はスーゼネを予定してたはずだよ、
計画を棚上げして数年寝かせて目を覚ましたと思ったら三井住友に変わってた。
まあコストカットというか見積もりが安かったんでしょ?今は前建とベッタリだね。
今のご時勢でスーゼネ施工が目立つのって三井ぐらいなもんじゃない?流石だよね。
8194: 匿名さん 
[2018-05-28 15:24:27]
[NO.8193と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
8195: 匿名さん 
[2018-05-28 15:53:32]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
8196: ご近所さん 
[2018-05-28 21:26:48]
マジレスすると、スーゼネから東日本大震災で免震構造に変え長期優良住宅にしたのさ
スーゼネの免震は高額になるため、三井住友建設にしたのさ
因みに三井住友建設は仕事が雑
一番丁寧なのは、実は熊谷組なんだよね
8197: マンション検討中さん 
[2018-06-01 23:14:49]
売れ残りでも高値で売ってますね。
同じくらいの価格でもっと良い物件が買えるからここは売れないよ。
内緒で大幅に値引きして売るのかな。
8198: 匿名さん 
[2018-06-02 07:50:33]
今期も利益確定している。
値引する必要がない。
経済誌見ないで書き込んでいると恥ずかしいよ。
8199: 通りがかりさん 
[2018-06-03 06:32:56]
帰宅中に不動産屋さんの張り紙によく目を通すんだけど、勝どき晴海付近の相場が全体的に上がってる気がします。気のせいですか?
8200: 匿名さん 
[2018-06-03 06:55:49]
気のせいです。
張り紙は、売主の希望価格ですから。
勝どきに住んでますがポストに入る中古チラシの量の多さにうんざりしています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる