注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-02-17 07:25:54
 

その5です。

[スレ作成日時]2015-12-27 18:49:58

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part5

944: 匿名さん 
[2016-02-07 22:26:53]
誰が要因か知らんが
積算資料を持ち出した上で、その中に自分が適当に作った数字を後からぶっこむなや

945: 匿名さん 
[2016-02-07 22:41:58]
積算資料の69坪3630万円をどう見るかだから。
これがボッタクリと判断するもよし、妥当と判断するもよし。

そのそも積算資料は公共工事単価の目安になる、世間の実勢単価から拾うもので
建築業者の規模とか関係ねえけどな。




一部の方、お花畑満開で幸せそうで何よりだわ・・・

946: 匿名さん 
[2016-02-08 01:13:45]
サイでリングって何?
947: 匿名さん 
[2016-02-08 07:11:39]
>944
>適当に作った数字を後からぶっこむなや
すまん、数値はどうでもよかった。
ほとんど人件費と言いたいだけだった。
948: 匿名さん 
[2016-02-08 07:31:45]
>945
あくまでも積算資料の参考例の価格。
零細工務店なら詳細見積に人手をかけることはない、どんぶり、当然参考例の価格より安くなる。
出来るだけ無駄な人件費を少なくすれば安くなる。
無駄な人件費は積極的宣伝、詳細過ぎる打合せ、連絡(伝言ゲーム)、監理(知らない業者等だと必要)・・・等。

大手と比べ人件費が少なくて済むから安くなる、ただし施工数が少ないから1軒あたりの工務店の取り分が多い。
ローコストは営業、監督の人件費を多少増やして施工数を増やし、1軒あたりは取り分を減らして安くしてる。
949: 匿名さん 
[2016-02-08 09:15:47]
公共工事の単価は同じ仕様なら一般的に民間よりも高め
つまりは総額の坪単価が50万円台の住宅は、至って普通。

坪50万円台の住宅は決してローコストではない、スタンダードです。
950: 匿名さん 
[2016-02-08 09:19:56]
>498
>零細工務店なら詳細見積に人手をかけることはない、どんぶり
>施工数が少ないから1軒あたりの工務店の取り分が多い。
見積りはどんぶりながら、がっっぽり粗利を上乗せして工務店の親父の取り分はしっかり確保。
いやぁ、参考になります。
951: 匿名さん 
[2016-02-08 10:04:10]
>950
1~2軒とリフォーム程度で年収を確保出来てる。
それより高額な大手H.Mはどんだけ割高か良く分かるでしょw
952: 匿名さん 
[2016-02-08 10:32:11]
>943
零細は棟梁レベルでないと請負など出来ない。
H.Mは安い大工と安い材料を使い差額を抜いて儲けてる。
953: 匿名さん 
[2016-02-08 10:39:39]
>951
大手HMは決算を開示してるのでわかりますが、大手HMの粗利率は20%程度。
それに対し零細工務店は親父の取り分を確保するため粗利を40%以上も確保するそうですね。
>940及び>943参照
割高というよりふんだくりの工務店ってとこですかね。
954: 匿名さん 
[2016-02-08 10:48:10]
>952
>零細は棟梁レベルでないと請負など出来ない
棟梁が木工事170人工分の仕事を一人でやるわけないでしょ。
一人でやってるふりして客からは28000円もとってしっかり取り分確保。
やることがセコイね。
955: 匿名さん 
[2016-02-08 11:10:47]
工務店ってぼったくりだったんですね

じゃ、工務店よりも割高な大手HMっていったい・・・
956: 匿名さん 
[2016-02-08 11:14:16]
>>955
大手ハウスメーカーは高級志向なので高めだけど、必ずしも割高ではないでしょ。
違いが分からない人は安い家を建てる工務店でいいんじゃない?

割安が優先なら、大手も含めたローコストハウスメーカー、ローコスト工務店がいいだろうね。

957: 匿名さん 
[2016-02-08 11:32:35]
>954
まるっきり分かってないねw
積算資料の単価は零細のために有る訳でないよ。
零細はどんぶり、人工数、単価など出さないよ。
高額品を除いてチマチマと細かい計算などしないよ、合計で多く儲かるか、少しか、損するかですよ。
余裕が有ればサービス工事を増やすなど途中で調整する、人件費のウエイトが大きいから調整しやすいと思う。
大手H.Mのように工期が短くて済んだから儲かった等はない、余裕の有る工程を組んで合わせていくと思う。
施工数が多ければ早く終わらせて儲けようと考えるだろうね、多くのH.Mの破滅への道です。
958: 匿名さん 
[2016-02-08 11:53:50]
>955
>工務店ってぼったくりだったんですね
そうです。
3000万の請負金額ならば
大手は2400万の原価をかけて3000万で売り、工務店は1800万の原価しか掛かっていないのに3000万で売るってことです。
工務店のボッタクリすごいでしょ。
959: 匿名さん 
[2016-02-08 11:58:29]
>957
>零細はどんぶり、人工数、単価など出さないよ。
こういうことですね。

工務店の見積り
50坪×50万=2500万円
以上

大変参考になりました(笑)
960: 匿名さん 
[2016-02-08 12:37:57]
>959
そこまでシンプルだと工務店のやる事がなくなり、下手をすれば大損する。
高額品、各業者への支払額等は見積を取るなりして計算する、後は経験から坪いくらで計算して合計する。
業者への見積も重要だが業者が受けるかが重要、慣れた業者でないと監理が大変になる、見積外の手間出費が増える。
想定請負額に上記の諸々を引けば工務店の取り分になる。
どの位で日程でやれば良いか分かる、詰まった日程なら儲からず、余裕が有れば儲かることになる。
想定請負額を適性にして顧客に提示する。
961: 匿名さん 
[2016-02-08 12:47:14]
>960
所詮ドンブリだからね。
いくら言い訳書いてもドンブリはどこまでいってもドンブリ。
『経験豊富なので当社のドンブリは正確ですよ』ってか(笑)
962: 匿名さん  
[2016-02-08 12:54:39]
工務店はぼったくり

けど、大手HMよりも割安(笑)
963: 匿名さん 
[2016-02-08 13:10:08]
>961
単価の決ってる資材等は数量を正確に出せば正確に見積が出来る。
数量を正確に出すのは至難、性格に出すためには多くの人件費が必要となる、必要な釘の数は数えません、どんぶりです。
人工は正確に出す事は出来ない、大手でも所詮はどんぶり。
正確に出せないから多めの見積になり割高になる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる