三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ流山セントラルパーク」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 野々下
  6. 1丁目
  7. パークホームズ流山セントラルパーク
 

広告を掲載

購入検討中さん [男性] [更新日時] 2018-06-29 22:07:44
 

大型公園が近くにあるパークホームズ流山セントラルパークってどうですか。
共用部分もいろいろあって、子育てもしやすそう。
のびのび、楽しく暮らせるといいですね♪

所在地:千葉県流山市流山都市計画事業運動公園周辺地区一体型特定土地区画整理事業内102街区符号1画地(仮換地)、
千葉県流山市野々下一丁目163番10他(従前地)、千葉県流山市後平井字東割163番の一部他(底地)
交通:つくばエクスプレス 「流山セントラルパーク」駅 徒歩4分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:60.60平米~90.77平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スムログ 関連記事]
パークホームズ流山セントラルパーク 予定価格と間取り モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/2877/
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~2017年2月編
https://www.sumu-log.com/archives/5593/
千葉県内にあるフライングガーデン4店舗を1日で訪問!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9994/


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-12-23 14:33:05

現在の物件
パークホームズ流山セントラルパーク
パークホームズ流山セントラルパーク
 
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業運動公園周辺地区一体型特定土地区画整理事業内102街区符号1画地(仮換地)、千葉県流山市野々下一丁目163番10他(従前地)、千葉県流山市後平井字東割163番の一部他(底地)
交通:つくばエクスプレス 流山セントラルパーク駅 徒歩4分
総戸数: 341戸

パークホームズ流山セントラルパーク

84: 匿名さん 
[2016-04-27 21:44:02]
建築費がメチャクチャ高騰してるので、今のご時世のマンションは、高くて、狭くて、仕様が低くてが一般的ですよ。
85: 購入検討中さん 
[2016-04-28 16:44:43]
併設される保育園は、0〜5歳児までですか? それとも 0〜2歳児の小規模ですか?
86: 匿名さん 
[2016-04-28 16:46:03]
>>83

素人にはわかんないよ
87: 匿名さん 
[2016-05-02 23:47:26]
駅まで徒歩4分で行けるのは通勤が楽で嬉しいと思います。
ただ大規模なので、ご近所さんが多いのはお付き合いも大変かなとか
自治会などのことも大変なのかなと悩むことがないと言えば嘘になります。
緑も多くて良いとは思いますが、悩みます。
88: 購入検討中さん 
[2016-05-03 08:58:33]
>>80さん
大人というのは保護者ではないですよ。
ボランティアさんです。
89: 購入検討中さん 
[2016-05-06 00:35:15]
>>82
室内は近隣の分譲並み、エントランスや植栽は近隣より上と見ました。
出足が遅かったので希望する部屋がありませんでしたが、やはり三井ブランドが好みです。
90: 入居済み住民さん 
[2016-05-07 13:31:47]
>>89さん
希望のお部屋がなかったとありますが、もう販売(予約)開始しているのでしょうか? HPには5月下旬からと書いてありますが。
91: 購入検討中さん 
[2016-05-08 20:37:27]
89さんは他のマンションと間違えていらっしゃるのでは?
販売センターに行きましたがモデルルームはまだ見られませんでした。
92: 匿名さん 
[2016-05-08 20:54:57]
モデルルームってまだだったんだ。
モデルルームはもう出来ているんですよね。

販売価格はもう決まっているようですが、販売戸数はまだ未定みたいですね。

どんな間取りの物件があるんでしょう。
その辺は販売センターに行けば分るのかな。
93: 購入検討中さん 
[2016-05-09 08:56:34]
>>92さん
ホームページには6月4、5日にモデルルーム事前案内会と書いてあります。
私は説明会にいきましたがモデルルームはまだできていないようです。新しい間取りを見せてもらいました。
説明会は予約制だったので販売センターに連絡してみてはいかがでしょうか。
94: 匿名さん 
[2016-05-09 12:37:21]
>>93さん
説明会の様子や、新しい間取りはどうでしたか? 他のマンションに比べて良い点はどのようなところでしたか? よければ教えてください。
95: 匿名さん 
[2016-05-11 21:35:10]
今はまだホームページで確認をしている段階ですが
間取りがわかりづらいなと思います。
説明会では、詳しい間取りと価格を教えていただけるのでしょうか。
96: 匿名さん 
[2016-05-20 23:20:33]
モデルルームの見学の予約の電話をしたら6月4、5日は満席と言われました。
97: 匿名さん 
[2016-05-22 00:11:39]
私立小学校の先の自転車置き場との間の道ですが、これ以上整備されないのでしょうか?車が結構なスピードを出して走って行っているので、小さな子供を抱えて渡ることを考えると怖いです。
信号などつかないのでしょうか。どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
98: 周辺住民さん 
[2016-05-22 10:12:31]
>>97
確かにあそこはとても危険な場所です。 去年もそこで歩行者が車に跳ねられて亡くなる事故がありました。 小学校ができたら「押しボタン式信号機」くらいはできるかなと思いましたが、結局出来ず。
交通量、利用者数を考えても 信号機が出来るのはまだ先、もしかしたら出来ないかもしれません。 あそこに横断歩道があることを知っている車は徐行したり、手前で止まってくれたりしますが、大半はもうスピードで通過です。 駅前交番に相談してもいいかもしれませんね。
99: 匿名さん 
[2016-05-23 11:32:09]
子供が通る道に信号機ができれば安心ですが、警察署による信号機の設置基準が厳しいと聞きました。
例えば歩道や待機スペースが必要、直近の信号から100m以上離れていないと設置できないなど、細かい基準が決まっているようです。

また別な話では地元の有力者が働きかければ効果があるという噂も聞きますね。
100: 匿名さん 
[2016-05-29 23:01:04]
モデルルームを見学してきました。90平米の部屋だったので、次回は70平米の部屋を見学する予定です。
価格は説明会で見せてもらった価格より安くなっていたように感じました。
101: 匿名 
[2016-05-30 12:19:29]
>>100 匿名さん
こちらは1度に複数の部屋を見学できないのでしょうか? 見学だけで何度も足を運ぶのは大変なような気がします。

価格が安くなったのはなぜなのでしょうか?
102: 匿名さん 
[2016-05-30 18:29:38]
>>101 匿名さん

価格安くなりましたか?
もし安くなったのなら人気の問題ではないでしょうか?

それとこちらの物件は価格はお手頃ですが、共有施設が多いため管理費の高さが気になります。
そのあたりを皆様はどのようにお考えでしょうか?
103: 匿名さん 
[2016-05-30 21:03:32]
>>102さん
価格が下がったのはやはり人気がないからってこと?

共有施設は確かに多いです。
ガーデンビューラウンジ、コミュニティサロン、キッズルーム、キッズパーク、ホワイエ、スタディーコーナー、ゲストルーム、ランドリールーム、プレイコート…。
キッズ施設がかなりたくさんありますが、せっかく運動公園があるのに。

本当に必要なのか? 十分元を取れるほど使いこなせるのか? 使わないなら無駄になる。そんな共有施設に高額管理費は払いたくないですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる