三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ流山セントラルパーク」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 野々下
  6. 1丁目
  7. パークホームズ流山セントラルパーク
 

広告を掲載

購入検討中さん [男性] [更新日時] 2018-06-29 22:07:44
 

大型公園が近くにあるパークホームズ流山セントラルパークってどうですか。
共用部分もいろいろあって、子育てもしやすそう。
のびのび、楽しく暮らせるといいですね♪

所在地:千葉県流山市流山都市計画事業運動公園周辺地区一体型特定土地区画整理事業内102街区符号1画地(仮換地)、
千葉県流山市野々下一丁目163番10他(従前地)、千葉県流山市後平井字東割163番の一部他(底地)
交通:つくばエクスプレス 「流山セントラルパーク」駅 徒歩4分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:60.60平米~90.77平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スムログ 関連記事]
パークホームズ流山セントラルパーク 予定価格と間取り モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/2877/
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~2017年2月編
https://www.sumu-log.com/archives/5593/
千葉県内にあるフライングガーデン4店舗を1日で訪問!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9994/


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-12-23 14:33:05

現在の物件
パークホームズ流山セントラルパーク
パークホームズ流山セントラルパーク
 
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業運動公園周辺地区一体型特定土地区画整理事業内102街区符号1画地(仮換地)、千葉県流山市野々下一丁目163番10他(従前地)、千葉県流山市後平井字東割163番の一部他(底地)
交通:つくばエクスプレス 流山セントラルパーク駅 徒歩4分
総戸数: 341戸

パークホームズ流山セントラルパーク

184: 匿名さん 
[2016-06-30 06:01:15]
>>183 マンション検討中さん

パークビューは電車はもちろんですが、車の音がかなり気になると思います。せっかくのパークビューなので窓を開けて〜という方、音と排気ガスはそれなりにあると思います。

高層階でも音はあまりかわらないそうですよ。
185: マンション検討中さん 
[2016-06-30 08:47:34]
>>184 匿名さん

パークビューなら騒音や排気ガスも高層階ならあまり気にならないかと思いましたが、そうでもないんですね。窓を開けて風を感じられるかと思ったのですが。確かに現地を見に行った時、交通量が気になりました。道路が整備されて道幅が広がり、トラックの抜け道とかになったら最悪ですね。
186: 匿名さん 
[2016-06-30 10:08:32]
>>185 マンション検討中さん

現在マンション8階に住んでいる者です。 前の道の交通量はそれほど多くありませんが、それなりには通ります。 こちらのパークビュー通りよりは少ないと思います。

車もそれほど多くないし、それなりに高いから問題ないかなと思っていましたが、音と排気は気になります。 排気は下からの気流に乗って舞い上がってくるようです。 ご参考までに。 次はもっと静かなところで暮らしたいものです。
187: マンション検討中さん 
[2016-06-30 20:16:46]
>>186 匿名さん

上のフロアなら関係ないと思っていましたが、実際は音も排気ガスもそれなりに関係あるんですね。貴重な情報ありがとうございます。下手したら今のところより騒音ありそうな気がしてきたので、もう一度足を運んで考えたいと思います。
188: 匿名さん 
[2016-07-01 12:26:08]
>>187 マンション検討中さん

もっともっと上なら影響ないのかもしれませんね。

189: マンション検討中さん 
[2016-07-01 21:34:22]
車通りは多くなると思いますが、広い歩道もあるし、植樹もあるし、道路に直接面しているわけではないので、車の影響はそんなにないかな〜って思ってます。
190: マンション検討中さん 
[2016-07-02 00:53:19]
このマンションは道路に面していますよ。
そして車通りも結構あります。
191: マンション検討中さん 
[2016-07-04 01:03:50]
現地を見ましたが、189さんが言っているように、車は確かに通りますが、歩道もできることですし木々も立ち並ぶので、あまり排気ガスは気にならないんじゃ無いでしょうか?
南側は今は閉鎖されているのでなんとも言えませんが、さほど通らないと思われます。
192: マンション検討中さん 
[2016-07-04 08:25:16]
なんとも言えない車道との距離ですよね。気になるような、ならないような。車道があるなら多かれ少なかれ、排気ガスの影響はあると思います。

以前、同じように車道があり木々が立ち並ぶマンションに住んでいましたが、排気ガスはやはりありました。 車もうるさかったです。 そして、虫がよく飛んできて私はイヤでした。
193: マンション検討中さん 
[2016-07-04 10:10:39]
マンションギャラリーに行きましたが、南側よりも東側に多く検討が入っているイメージでした。
物件数も東側が多いのでパーセンテージではあたっていませんが。

なので、購入を検討されている皆さんはさほど気にされてないので、排気ガス・騒音は気にならないのではないでしょうか。
194: 匿名さん 
[2016-07-04 12:08:12]
排ガス・騒音を気にする方は、ここを選ばなければいいだけのこと。
ただ、マンションは立地条件がメインのため、どうしてもこの問題とは切り離せないところはあると思います。 どうしても気になる方は、住宅地に戸建てを立てる方をお勧めします。
195: マンション検討中さん 
[2016-07-04 16:33:24]
どこがいい?

セントラルパーク駅
・パークホームズ流山セントラルパーク
・ポレスター流山平和台
・ヴェレーナ流山セントラルパーク

南流山駅
・ウェリス南流山
・アクアスイート
・アドグランデ南流山

流山おおたかの森駅
・パークホームズ流山おおたかの森 ザ・レジデンス
・ウェリスおおたかの森ノーステラス
・ヴェレーナおおたかの森レジデンス
・ヴェレーナおおたかの森エアリーフォート
・ルフォン流山おおたかの森
・シティーハウス流山おおたかの森ステーションコート
196: 匿名さん 
[2016-07-04 23:15:25]
>>195 マンション検討中さん

このあたりでは

柏の葉ゲートタワーに1票かな
197: 買い替え検討中さん 
[2016-07-05 09:55:41]
パークホームズ流山セントラルパークに1票。
198: 匿名さん 
[2016-07-05 10:38:06]
こうやって見るとこのあたり選択肢はかなりありますね。
私は長く住むことをみこして、環境重視でルフォンおおたかの森かヴェレーナレジデンスが本命。
とはいえ、パークホームズセントラルパークを見てから決断予定です。
199: マンション検討中さん 
[2016-07-05 21:23:11]
本当、選択肢たくさんありますね。 供給多過な気もしますが。 自分たちにあったマンションに出会えるといいですね〜
200: マンション検討中さん 
[2016-07-05 22:17:42]
駅から見て東葛病院の裏側の方って何かできる予定ってあるんでしょうか?
201: 匿名さん 
[2016-07-05 22:41:31]
>>200 マンション検討中さん

住宅地じゃないですかね!?
202: 匿名さん 
[2016-07-05 23:04:21]
東葛病院裏の敷地、気になりますね。
門前薬局も飽和状態かと…宅地が濃厚でしょうか?
東葛病院側にコンビニが出来ることを強く希望します。
203: マンション検討中さん 
[2016-07-05 23:36:39]
セントラルパークは何もなくて不便だけど安く良いですよね!私は年収も低く頭金もないのでこちらに決めたいと思ってます。おおたかの森に住みたいけど高望みできませんもんね。同じような収入の世帯が多そうなマンションなので安心です。おおたかの森で買えない者同士仲良くしましょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる